さすがに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:34:45

    五代目から七代目の間に仕事増えすぎじゃない?
    綱手はちょくちょく賭場に行ってたのに
    ナルトは影分身でも終わらないって
    事務能力に差があるとしても

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:37:51

    処理能力もあるかもしれないがナルトは本来やらなくて良いことまでやってるからなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:43:48

    実際めちゃくちゃ増えた
    市街地とか人口とか会社とかが増えまくった結果一つの都市として成立していて経済が回ってる

    とてもじゃないけど火影で回るような規模でないがたぶんそこは行政担当が調整しているはず…ナルトはBORUTO以前は従来の火影みたいな仕事をしようとしていたから首が回らなくなったんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:57:51

    綱手カカシと比べりゃ事務適正低そうだし
    それを影分身で補った上で火影がやらなくていい雑務もやる、そりゃぶっ倒れるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:00:17

    >>3

    いやぁどう考えても里長が急にいなくなって人手不足の中周りの里にそれを気取られる事なく立て直したり物理的に里を破壊されて復興しなきゃいけなかった綱手や

    そのあとを継いで忍界大戦(こっちは多分人的被害)からの復興と発展の礎作りしたカカシと比べて「めちゃくちゃ増えた」って事は無いと思うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:03:54

    >>5

    都市の規模が違う

    ちなみにカカシはもっと忙しいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:00:35

    >>2

    なんか部下とか業者に任せとけよみたいなのあったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:01:37

    額当ての発注とか火影のする仕事か?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:39:51

    権力濫用と本来の仕事を一緒にやって結果的にバテてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:50:28

    あの時七代目って影分身して色々やってたけど覚えてるかぎり
    ・何かの記念式典のテープカッティング
    ・TV番組のインタビュー
    ・おもちゃ屋で探し物(多分ヒマワリの誕プレ)
    ・大通りを疾走(お年寄りを背負ってたかも)
    とかそういうのばっかだったぞ
    映像にしやすいアクションだけピックアップされてたのはあるにしてもこれで倒れるほど忙しくなるってのは…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:53:56

    映画でも薄々思ってたけどアニメだと尚更「ナルトよりサスケの方がやること多くて大変じゃないか?」と感じた
    ナルトの場合は影分身で仕事分担できてるわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:54:03

    たしかに三代目の爺ちゃんとか水晶でナルト観察してる余裕あるぐらいには事務仕事余裕そうだったな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:03

    シズネの事務処理能力がえげつなく高いのかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:04:54

    ナルトはやらんくて良い事までどんどん手を出して自分の首を絞めてて綱手はやらないといけない必要最低限だけやって後は適当にやっていたって感じする
    じゃないと逆に保たないのを経験上知ってたんだろう
    ナルトは影分身でなんとかしてきたのがクセになっていて自分の許容量を見誤った感じする(戦闘時の瞬間や修行中みたいな限られた時間なら問題なくてもほぼ常時影分身でマルチタスクしてたら一つ一つはなんて事ない細かい作業でも1日の終わりにはドンと疲れがのしかかってくる仕組みだかんね)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:15:39

    ヒマワリの誕生日やボルトの不正騒動でその辺反省してからも暇な時間無さそうなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:20:12

    ナルトが事務処理能力高くないから仕事溜めてしまうってのは百歩譲ってまだわかるんだけど
    補佐のシカマルはIQ200のくせして何やってるんだって言いたくなる
    補佐としてはシズネさんの方が優秀だったの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:35:02

    シカマルは度々苦言を呈してるけどナルトが聞かないだけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:56:01

    >>16

    ナルトが事務処理能力低いのなんて分かり切ってるんだからなるべくナルトに負担がかからない体勢整えるべきだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:55:14

    こうと決めたら自分の忍道曲げねぇ(言う事聞かねぇ)ナルトと色々気付くし優秀なんだけど面倒くさがって真剣には止めないシカマルの素敵なマリアージュだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:21:32

    ナルトの周りの人達は言うこと聞かず突っ走るナルト(その上で成功する)っての散々見てきてるから折れるの早そうだなって

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:24:21

    ナルトは岸本先生の自己投影らしいから弟さんと初代編集さんが投影されてるサスケが何か言ったら聞き入れてそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:46:28

    >>21

    とは言え弟影にはなかなか厳しいし矢作編集の提案も割と跳ね除けてたりするからな

    やっぱ対話で根気強く説得よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:07:35

    >>21

    サスケのことまだ忍びだとまだ認めてないから

    サスケは考え方が甘いんだよね…他の忍びを見て呑気に凄いって言ってるそこで戦っていく自覚がないんだよ


    こんなんにならない!?

    弟影にはバチクソ厳しかったよね岸影

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:16:41

    そうか?
    ナルトは火影の仕事放り出してサスケの旅について行こうとしてサスケに断られたら渋々とはいえ引き下がってたくらいだよ
    他の人間に言われるよりは断然言うこと聞くんじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:07:28

    >>14

    修行の疲労とはまた別で精神的にも疲れる事多そうだし影分身で平行してやるには厳しそうだなと

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:02:59

    綱手はベテランの50代、ナルトは30代
    綱手は医療系で長の家系の姫で姉、
    ナルトは感覚派で親なしの一人っ子
    人の使い方・頼り方への経験値に巨大な差があるのはしゃーなし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:16:27

    >>24

    まぁ弟影も重ねてるけど矢作さんも重ねてるし最終的にはピッコロさんとかも混ざってるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:19:44

    >>26

    それ言ったら綱手は火影になるつもりなかったのに仕事山積みで大変な時期に急拵えで設えられた里に頼れる仲間もほぼいない火影でナルトは10代の頃から未来の火影候補として目されて周りはOBOG含め昔からサポートしてくれる先輩に囲まれて安定期に引き継がれた火影だぞ(この後怒涛の大変さになるけどね)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:18:51

    デジタル化して便利になる一方で何故か仕事が増えるとかは現実でもありがちだから近代化したNARUTO世界もそんな感じかと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:46:40

    ナルトは仕事が増えてるというか上でも言われてるが増やしてるイメージあるんだよな
    影分身でやれてしまうのが根本的な問題な気もするけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:43:27

    >>30

    なんとなくなんだけど火影なりたての頃は本当にあれでも上手く回ってたんじゃないかって気がする

    文字通り蓄積する疲労を夜寝てリセットが微妙にしきれないままじわじわ溜まっていって慢性疲労的な…

    漫画家のような…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:24:20

    さすが自分の経験を漫画に生かすことに関してはピカイチな岸影

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています