ガンダムが“勧善懲悪“!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:02:32

    いやちょっと待てよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:03:53

    シャアけど…正義の怒りをぶつけろってOPでも言うてるわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:05:11

    >>2

    OPはスポンサーを騙すための連邦プロパガンダだから仕方ない、本当に仕方ない

    銀河へ向かって飛ぶって何だよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:05:45

    >>2

    認めない…連邦の卑劣なプロバガンダ映像をOPとは認めない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:05:47

    機動戦士ガンダムはロボットアニメで初めて人間同士の戦争を扱い当時基準では高いリアリティと前2作からパワーアップした重厚な人間ドラマを表現したと言われてるんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:06:34

    >>2

    待てよ、第一話に限っては多分正義の怒りぶつけてるんだぜ

    それ以降は...まぁ生き延びるために戦ってるんじゃないんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:07:00

    は 話が違うであります 連邦はほぼヤクザでジオンこそ良い奴とこのiglooで描写されていたであります

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:07:33

    ジオン星人の所業を見てみい
    まさに悪やわ
    まっ連邦も善ってほどではないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:07:47

    少なくともファーストの頃は大まかに見れば勧善懲悪だと思う
    それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:08:27

    ふぅん 落ち着ケンゴ!その正義の怒りはジオンにぶつけるんだ!という事か

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:08:43

    それは正義とは言えないよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:09:13

    巨大な敵…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:09:54

    コロニー落としキメたジオンに正義があるわけないやんけしばくやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:10:03

    どう見ても巨悪だろあーん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:11:31

    >>1

    全ての元凶はニュータイプださなかったポケ戦と0080とスターダストメモリーお前だっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:11:52

    実際今はともかく当時としては勧善懲悪ではないロボットアニメは革新的を超えた革新的だったと考えられる
    だからこそハイターゲットにもウケたと言われてるんや
    まぁ当時のガキッには話が難しかったんやけどな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:12:10

    >>7

    イグルーもまだマシなほうだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:14:35

    >>14

    普段使いするのにとても不便そう伝タフ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:15:57

    待てよオリジンだと多少はマシに…
    おとん
    これってマシになってるんかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:15:58

    ガンダム以前のロボットアニメがバカの一つ覚えみたいに宇宙人や侵略者と戦う陳腐で薄い内容だった中で人間同士の戦争を描いてなおかつ主人公は今までのロボットアニメの主人公と違い内向的な性格だったことを考えるとそりゃハイターゲットにもウケたと言われてるんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:16:07

    >>3

    お禿にしては珍しく2番以降でも様子が変わらないからその説の信憑性が増すよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:16:55

    ◇この艦橋は…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:16:58

    ガンダムは正義だしコロニー落としや虐殺してるジオンは悪なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:17:08

    >>20

    まぁ低年齢層には話が難しいという問題もあったんやけどな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:17:09

    >>18

    両脇のフックみたいなところが居室になったら通勤が大変そうなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:17:37

    ガンダム⋯聞いたことがあります⋯
    アムロが正義でシャアが悪者と⋯

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:18:17

    真面目に一年戦争中にガンダムの活躍って市民に知らされてたんッスかね?
    はっきり言ってジャブローに行くまで連邦のホワイトベース隊の扱いが蛆虫を超えた蛆虫なんスけど…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:18:25

    あれっ?ジオン批判して中立宣言してたサイド2のコロニーは?
    ごめーん毒ガス撒いて地球に落としちゃった

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:18:57

    >>26

    貴様ーっ!


    いや…


    ウム…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:18:58

    >>28

    いえ、睡眠ガスですよ(ニコニコ)

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:19:47

    >>30

    い や あ あ あ あ あ(シーマ書き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:20:31

    同じ話題何回繰り返せば気が済むんスか?

    ほぼ確信犯でスレ立ててる>>1も同類っス

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:22:10
  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:22:40

    >>32

    それはタフカテの大半のスレの事を...

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:24:37

    連邦はね 当初の設立目的すら忘れた蛆虫で決して正義などではないけど虐殺者のジオン公国にだけは言う資格は無いの

    まあギレン的には虐殺そのものが目的だったからバランスはとれてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:30:41

    ガンダムはねたまにスーパーロボットと揶揄されるけどね
    それでもそれ以前の他の作品のロボット達と比べたら遥かにリアルなの
    見てみぃマジンガーZやゲッターや長浜ロボをリアリティの欠片もないわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:31:49

    >>32

    “あにまん”で“新鮮な話題”!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:31:51

    エポックメイキングな作品の定石だ…
    当時の常識からしたら斬新でも今見るといやちょっと待てよな部分が残ってたりする

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:33:43

    >>36

    マサイの戦士は騙されない

    これはマジンガーもゲッターも見てない者は匂いでわかる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:34:10
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:34:40

    まっ連邦が正義でないことは認めるけど
    "ジオン星人が悪"であることは変わらへんからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:34:45

    >>39

    マジンガーシリーズやゲッターにリアリティ!?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:34:57

    >>38

    このスーパーロボット寄りな性能を見せるおっちゃんは…?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:35:58

    古いロボットアニメ…子供向けだと聞いています
    毎週新しいメカが出てきてプロレスすると…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:36:06

    現代の延長線上って設定なら民間人への攻撃は全て国際法違反だし、それも踏まえると犠牲者の民間人で構成されてジオンにしか攻撃してないホワイトベース隊は少なくとも全てのジオンより正義寄りにはなるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:37:42

    >>44

    待てよ、ガンダムは1クール目までは同じ敵メカだったんだぜ

    2クール目以降からスポンサーの横槍でロボットプロレス化した?ククク...

    >>45

    連邦はともかく少なくともホワイトベース隊を悪呼ばわりしてる人はほぼ居ないと思われるが....

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:38:33

    まぁ善が悪をみたいな話じゃないのは確かだけどね、戦争起こしたり戦争利用する黒幕共は大抵荼毘に付すんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:38:50

    >>43

    待てよ、これでも当時基準では十分リアルロボだったんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:42:54

    嘘か真かガンダムのガンダムらしさは13、14、15話そして8話だにあるという研究者もいる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:44:06

    お言葉ですが一年戦争はスーパーロボットですよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:45:28

    初代の活躍見るたびにほんとに装甲以外ジム2より弱いのか疑わしくなってきたそれが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:46:56

    >>48

    あれくらいでも放送当時のメイン視聴者からは支持されたとは言い難いから新しい要素の盛り込み加減は難しいを超えた難しい

    再評価されて良かったですね…マジでね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:47:28

    お言葉ですが本物のスーパーロボなら股間のフィルムもなくそのまま大気圏突入しますよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:48:11

    >>51

    正直ジオン兵の能力も知れてそうスね

    ティターンズは総合的にタフすぎてZガンダムでも無双なんてできないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:48:23

    >>51

    アムロッ頼みでええやんけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:49:51

    実際それ以前の主役ロボットを見てみぃ
    マジンガーシリーズやゲッターシリーズ、長浜ロボに無敵シリーズにリアルのリの字も無いわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:49:58

    >>51

    ウム…やたらめったら頑丈なんだなァ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:58:02

    待てよ、マグネットコーティングはまだ続編作る気もなかったのか限界反応を理論上無限にするという超強化なんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:05:59

    地球にコロニー落として大量虐殺した蛆虫を殲滅するのは悪を倒す正義の物語だと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:10:04

    >>59

    ザビ家が悪なのは今更どうでもいいんだよ 問題は…連邦の移民政策が間違ってるってことだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:12:10

    >>59

    悪を倒すのはまだ間違ってないんだよ...

    問題は悪を倒す側が必ずしも正義ではないということだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:18:00

    となるとかなり勧善懲悪要素強めのSEEDFreedomって相当珍しい部類なんスね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:20:05

    >>62

    アコードも結構哀れで可哀想な奴らなんじゃないスか?みたいな声も上がってきたからバランスは取れてるんだけどね はーっアウラ自害しろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:21:32

    >>19

    たいして変わってない!

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:22:18

    映画は尺が短いからね
    両サイドの善悪をバランス良く描写する余裕なんてないんや
    主役級の見せ場に重点が置かれるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:23:44

    >>3

    待てよ重力に魂を引かれた人間の物語のガンダムだからこそ銀河に向かって翔べという祈りなんだぜ

    正義の怒り以外は言うほどOP詐欺じゃねぇと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:26:44

    個人が正義感で怒りを抱くことはそれほど不自然じゃないんじゃないスか
    忘れちゃいけないのはね相手も相手で正義に燃えてるかもしれないってことやん

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:27:40

    正直ガンダムに比べたらそれ以前の宇宙人とか地底人と戦うような作品のが真っ当な気がするんだよね
    いきなりコロニー落としてくる奴らとか人間の思考じゃないでしょう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:29:29

    >>56

    マジンガーは市民感情使った戦略やったりパイロット狙えばええやんけしたり

    パイオニアとしてかなり現実的な手段もとってないすか

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:29:33

    >>68

    ウム…人間をもっとも殺してる動物の次点が人間なんだなァ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:49:02

    >>59

    その理論だとギレンをぶっ飛ばしてジオンの敗戦を確定させたキシリアが正義になるんだ 善悪二元論で解釈できると思わない方がいい

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:50:03

    怒らないでくださいね
    ティターンズやネオジオンはどう見ても悪じゃないですか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:51:37

    ガンダム…聞いたことがあります シャアが悪者でアムロが良い方だと(新人発言文字)

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:52:13

    >>70

    よしじゃあ予定を変更して一番人間を殺してる生物との戦争を描こう!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:52:52

    ゼータ・ガンダムは勢力を複雑にしたわりに結局悪い奴を倒す話になったっスね
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:51

    連邦とジオンはどっちもクズを超えたクズだし正義なんてどこにもないのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:56:01

    >>75

    ウム…あの時期はハゲも戦争物の描写と“物語”としての畳み方に悩んで試行錯誤してたぽいんだなァ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:59:26

    怒らないでくださいね 一年戦争で人口半分まで激減して自らの行いに恐怖した人々がバカみたいじゃないですか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:04:11

    …少なくともガンダムよりマジンガーの方が戦術が凝っていて苦戦していますね🍞
    ガンダムを見てみぃ ほぼ無双シーンで爽快感に溢れとるわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:05:19

    >>76

    まぁクズの方向性は違うんやけどな

    そこは抑えておかなきゃいけないところなんや

    後のティターンズはトップの思想はギレン寄り出し結局ジオンと同じ事やったって?ククク...

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:06:38

    >>77

    あの時期は?

    最新作のGレコでも変わらずと言うてくれや

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:07:04

    >>18

    お言葉ですが普段使いできますよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:08:49

    >>79

    ランバ・ラルや黒い三連星にも言うほど苦戦はしてないんだ

    序盤とはいえ優位性を維持していたシャアの特別感が高まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:09:33

    本当に無双しているリアル・ロボットはこいつだという研究者もいる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:13:06

    空を飛べないロボットがどう空中戦に対抗するか?という展開で普通に大ジャンプだけで戦闘機倒すのは猿だと思ってんだ
    後にドダイ&グフと戦う時も解決法の絵面が猿だしなっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:13:20

    >>62

    最後の最後は「巨悪をぶち殺せェッ キラに歯向かう奴一人残らずはみな殺しだあっ」になってたとはいえ一応は正義と正義のぶつかり合いを描いてた種と運命があるからこそ異質なんだよね

    まっアコードの正義を描く尺が無かったのと脚本担当が違うことが大きい気がするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:15:56

    >>85

    オデッサ戦で普通に飛んできた水爆の核部分だけを斬ってるんスけど…いいんスかこの展開で…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:28:06

    >>86

    >「巨悪をぶち殺せェッ キラに歯向かう奴一人残らずはみな殺しだあっ」

    種も種死もそんな話ではなかったと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:47:38

    >>88

    恐らく種自由最後のメサイア攻防戦のことを指していると思われるが……

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:53:06

    ∀も話を締めるためにギンガナムに悪役を押し付けてたんだァ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:56:23

    >>88

    キラじゃなくてラクスの間違いっスね

    申し訳ありませんでした

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:51

    種死のラストはオーブに死の刃を向けた相手を倒しただけじゃないスか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:29:07

    建前では勧善懲悪じゃないと言っても倒してすっきりする敵はエンタメとして必要なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:37:38

    >>82

    普段使いの中身が庁舎の扱いじゃなくて腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:39:18

    >>62

    敵が蛆虫を超えた蛆虫だから仕方ない本当に仕方ない

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:45:53

    >>14

    クロスボーンの時代でも残ってて笑ったのが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:51:06

    正義という概念にこだわるアスランはガンダムのライバルキャラとしては珍しい部類に入る

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:06

    >>91

    前線出てくるから勘違いされるけどラクスそんな感じでもねーよ

    レクイエムとDPでオーブ攻めようとしてるから戦いにいっただけなのん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:53:18

    ぶっちゃけシリーズ通してもタフカテでも馬鹿の害悪ジオン星人が毎回順当に負けて終わる話なのに完全懲悪じゃないとかバカみたいだよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:53:58

    >>71

    キシリアもコロニー落とした側なのに何を言ってるこのバカは?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:55:29

    ラクスは戦争の泥沼化や大量破壊兵器の使用を止めたかっただけで権力が欲しいわけじゃないっスよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:55:58

    >>51

    不思議やな 後の時代に出て来たMSよりよっぽど動きがいいように見えるのはなんでや

    GIF(Animated) / 498KB / 3960ms

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:57:53

    ガノタってジジイのくせにどうして幼稚で未成熟でみっともないのんな?

    リアルでもないし人間ドラマが深い最初の作品でもないしそもそも巨大ロボ物の元祖である鉄人28号が人間VS人間な時点でヨイショしてる奴は頭良くないっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:58:46

    ヤマトやマクロスみたいに異星人だけど社会性のある種族が敵というパターンもあるよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:59:40

    >>103

    もしかして人間同士の戦争って文字が読めないタイプ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:59:49

    >>103

    ガンダムしか知らないからガンダムが特別に見えるんやで

    もうちっと慮ってやってくれや


    まあガンダムにもそんな詳しくないんやけどなブヘヘヘ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:00:49

    >>105

    えっ鉄人28が悪の博士云々だと思ってるんスか?


    参ったなぁ

    自分から知らないことを自白し始めたよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:01:43

    シロッコやフロスト兄弟やリボンズはどうしても正義には見えないんです

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:02:16

    >>103

    今でこそ首を傾げる部分はあれど放送当時基準では十分リアルですよね🥨

    >>107

    犯罪組織との闘いであって国同士の戦争ではないですよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:05:02

    正義の反対派ですねぇ……

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:05:38

    >>105

    >>ガンダム以前のロボットアニメがバカの一つ覚えみたいに宇宙人や侵略者と戦う陳腐で薄い内容だった中で

    おおーっ

    日本語読めないバカが顔真っ赤にしとるやん

    アハハ

    コレは痛いわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:19

    >>109

    必死に"戦争"にゴールポストをズラそうとしてるけど

    >>111の指摘を見て>>20を読んでそれならもうマジで盲目な儲そのものですね…本気でね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:38

    ガンダムが単純な勧善懲悪ではないのとそれまでのロボットアニメとは一線を画す内容なのはよく言われる話なのにどうしてここだと否定気味なのか教えてくれよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:08:09

    >>110

    エンタメとして出す以上悪なんですよ

    エンタメを完全に捨てて胸糞を超えた胸糞になるのを覚悟してDD論を主人公含め全キャラに適用すれば正義の反対は別の正義をできるのかも知れないね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:08:18

    >>109

    当時基準でそうだというそのエビデンスは?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:11

    >>113

    そういうこと言ってるのがアレなガノタばっかだからですね🍞

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:26

    >>113

    よく言われるだけでエビデンスがないからやん…

    見てみいタフカテの今までのスレを

    思考停止してスローガン連呼するだけのガノタがマジレスでボコボコにされてばっかりやわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:32

    しかし…ジオンが連邦と比べて小勢力はそうなのですが
    出した被害量が小勢力と言うには地獄みたいなことになっているのです

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:35

    >>115

    それ以前のロボットアニメの主役ロボたちを見れば自ずと分かりますよね

    リアリティの欠片も無いわ特にゲッター

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:54

    >>113

    なんでって…イキってるガノタがウザいからやん

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:48

    要はスーパーロボット物バカにされて悔しいんスね
    まぁたしかにガノタはよくスーパーロボット者馬鹿にしてたんやけどな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:08

    はいはいもうええやろ
    爆釣りなのか自演なのか知らないけどつまんねーよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:30

    >>119

    "二足歩行ロボット"に"リアリティ"?!

    コアブロックシステムで合体変形してビーム・サーベル持って大気圏突破もできるって凄くリアルだったんだな…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:12:13

    今は今だから”せいぎのいかり”を”ぶつける”!?系のスレかと思ったっスね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:12:21

    >>121

    誤字するくらい顔真っ赤なら一度ブラバして冷静になれ…鬼龍のように

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:12:24

    ジオンが開戦直後に他サイドで大虐殺かましたのを無視する…
    あなたも並のジオニストだったのね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:12:50

    ガンダムが当時基準ではリアルじゃなかったらそれ以前の主役ロボは一体どうなってしまうんやろなぁ...

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:01

    >>126

    待てよ連邦は屑だし戦争なんてやってる時点でどっちもどっちなんだぜ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:45

    >>127

    他のロボがリアルなんて話はしてないのにキミはどこから来たんだ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:55

    >>126

    別に誰もジオンに正義があるなんて一言も言ってませんよね 

    ただ悪を倒す側が必ずしも正義では無いってことや

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:14:32

    連邦政府が腐敗を超えた腐敗って感じだから相手を悪く書かないと向こうが正義に見えるよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:02

    ガンダム…すげぇ
    何語っても荒れるし

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:20

    >>128

    戦争をやってる時点でDDには致命的な弱点がある

    防衛の戦争を否定する時点で言ってることが激ヤバだし自衛なら清廉潔白気取ってる主人公も大っぴらにやってることや

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:50

    >>130

    必ずしも悪でもないしどっちもどっちでもないですね…🍞


    どうしてそんな幼稚な噛みつき方するのに執着してるんスか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:47

    まぁ気にしないで生みの親は過激なインテリも怠惰なお偉いさんも両方大嫌いで作中で両者共々酷評してますから
    バランスが大事なのかもしれないね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:27

    >>133

    待てよ

    富野の思想なんだぜ


    ジオン叩かれて連邦だって〜とか言ってるジオニストはマジでそんなんだから露宇戦争もどっちもどっちだのほざいてるんだよね

    怖くない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:18:32

    露宇戦争のせいでそれ以前の戦争批判が荼毘に付したってネタじゃなかったんですか

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:18:42

    >>135

    過激な活動 家は破滅して怠惰なお偉いさんはそもそも描写自体少ないのにアニキはどうやってそんな風に読み取ったんだ…?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:19:35

    >>137

    ネタだよ

    対テロ戦どころかWW2でも枢軸国は明確な悪扱いだよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:19:59

    >>138

    ZZ…逆シャアっ…閃ハサ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:34

    他サイドで虐殺されて地球にコロニー落とされそうになって
    応戦したらどっちもどっちってのは
    無茶振りが過ぎると思われるが…

    人類は優良種たるジオン国民が管理するべきで
    増えすぎたから減らそうねってのは作中でギレンが言ってて
    その独裁者をジオン国民の多数側が支持してるんだよね怖くない?

    この妖怪ドッチモドッチは…?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:54

    戦争なんて勝った側が正義で負けた側が悪やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:21:10

    >>140

    怠惰なお偉いさんが勝つ話ばっか出してアニキは何が言いたいんだ…?

    もしかして見えないものが見えてるタイプ?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:22:45

    >>141

    ジオン星人…


    露宇戦争で露を追い詰めた宇が悪いとかほざいてるような奴だから

    まあ価値観がおかしいのも納得なんだよね

    昨日のスレでもそれ指摘されて露は西側の侵略に抵抗してるだけだとか言ってたやついたのんな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:22:51

    >>143

    もしかして閃光のハサウェイを読んでないタイプ?

    テロをしてるマフティーは間違っているという前提はあれど地の文でお偉いさんがボロクソにdisられてるんだよね怖くない?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:23:51

    連邦政府を一番ボロクソに書いてるのは他ならぬ御大なんだよね
    すごくない?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:23:58

    なんで戦争してる奴らは全員クソ理論が廃れたのか教えてくれよ
    まさかあの男のせいってわけじゃ無いでしょ?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:24:45

    >>145

    悪口言ってるだけで特に何かする訳でも作中フォーカス当たるわけでもなくテロリストが失敗して処刑、でバランスが取れてると本気で思ってるんスか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:25:53

    >>146

    ウム…富野が言うから防衛だろうと戦争なんかやる奴はどっちもクソなんだなァ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:26:02

    >>148

    もしかして勝った方が必ず正しくて負けた方が必ず間違ってると思ってるタイプ?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:26:23

    結局怠惰なお偉いさんが作中でボロクソ言われる割にフォーカスされてないから違和感が生じるんスかね
    まぁその場合富野の描写不足っていうありえないことになるんやけどな

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:27:00

    >>145

    >>146

    具体的な統治やら社会やらの設定は考えてないから本当に悪口言ってるだけで面白かったんだよね

    はっきり言って世界観づくりは銀英伝と同じタイプだと考えられる

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:27:57

    ガンダム製作陣の考えが今の時代にあってないみたいな言い方しとるのぉチンカス
    まぁ富野に関しては国はともかくゼレンスキー個人は高く評価してるんやけどな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:28:10

    >>150

    バランス取れてるか聞いてるのにどうして論点そらししたがるのか教えてくれよ

    まさか不利になったと自覚したなんて訳じゃないでしょ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:28:43

    >>102


    噓か真か知らないが ロボットではなく「ノーマルスーツ(普通の宇宙服)」に対する「戦闘用スーツ(モビルスーツ)」という「スーツ扱い」だから動きも人間くさくしているというガノタもいる

    ソースは知ラナイ知ッテテモイワナイ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:29:02

    ガンダムが新しかったのは組織としての善悪と個人の善悪を分けて描いたことだと思うんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:29:07

    >>151

    どうして富野の描写不足が"ありえない"なの?

    どんな作品もフォーカスする対象の都合で描かれない箇所なんか必ず出てくるのに…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:30:10

    >>153

    は…話が違うであります…

    戦争する時点でどっちもクソだからゼレンスキーもクソ扱いしないとジオン星人の言い分が崩壊してしまうであります…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:31:38

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000311396.html?display=full

    よく読んだら能力は高いと言ってたけど褒めてはなかったのん

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:32:01

    怒らないでくださいね
    連邦の政治家が無能揃いだったとしても
    ジオンに正義があるかは別問題じゃないですか

    いきなり問答無用で毒ガス流されて核兵器叩き込まれたコロニー住民に
    どっちもどっちなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    …なんて言えるわけあるかよえーっ!?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:32:52

           おまえ
    すべての元凶はジレンだッ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:32:52

    >>160

    連邦は腐敗してるし正義とは言えないからどっちもどっちなのん


    …怒らないでくださいね

    みたいじゃなくてバカじゃないですか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:33:21

    >>160

    だからだれもジオンに正義があるなんて一言も言ってないやろがあーっ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:34:20

    そもそもなんでジオン星人ちゃんは連邦が正義だとそんなに気に食わないのん?ポポイッ

    少し前まではジオン大正義!だったガンダムというコンテンツをありがたがってたのに何故…?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:34:29

    ホワイトベースが善でザビ家が悪でいいんじゃないスか適当な意見って奴っス

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:35:38

    >>163

    でも連邦の対応が真っ当だよねと言われてると正義じゃない云々と必死になってる理由はなんなのん?


    ガンダムなんて公式がジオンバンザイ!ジオン大正義!な代物ばっか出してるしそれらをありがたがってる癖に連邦がマトモ、って言われるとどうして顔真っ赤になるのんな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:36:12

    >>165

    1stを見た感想はルールで禁止スよね?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:36:56

    >>159

    まぁ正しい間違ってるは置いておいて確かに優秀で切れ者ではあるっスね

    >>164

    怒らないでくださいねジオン賛美に対する反論が片方を正義扱いするのはバランスが取れてないと言った口でもう片方の陣営を正義扱いするなんてそれこそ肩入れする陣営が変わっただけで本質的には何も変わってないじゃないですか

    もうめんどいから若者にガンダムの歴史叩き込んで判断してもらえば良いんじゃ無いんスか

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:01

    >>166

    ボクのカッコいいジオンは正義だから…

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:52

    結局機動戦士ガンダムは勧善懲悪物じゃないのか教えてくれよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:59

    >>147

    全員悪路線はあの男、全員正義路線は六芒星がそれぞれ破壊したからね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:38:53

    ジオン「コロニーに毒ガスを撒いてやねえ 無人になったコロニーを地球に落としてやねえ スペースノイドの代表となって独立戦争を始めてやねえ…」

    大勢のスペースノイド「ふざけんなよボケが」

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:38:54

    >>168

    >>ジオン賛美に対する反論が片方を正義扱いするのはバランスが取れてないと言った口で

    ジ…ジオン星人って見えないものを見てるんだな…


    どのスレもどっちもどっちに執着してる側がジオン擁護連邦叩きしてるのに歴史修正したいタイプ?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:39:05

    >>159

    このインタビューを読んだ感想を教えてくれよ

    結局製作陣の考えは古いんスか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:40:01

    戦争に正義と悪が存在したんスね
    アニメじゃないのに

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:40:17

    >>174

    場合を考えずにどっちもどっちだと思考停止してる時点でコリャ駄目だコイツとならないなら

    相当おめでたい頭してるっスね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:40:28

    正直富野の戦争批判は敗戦の惨めさの責任転嫁とアメリカはじめ戦勝国に対するルサンチマンから来てるんじゃねえかと思ってんだ
    日本がアメリカに勝って日帝のままなら同じこと思ってなさそうなんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:41:31

    >>176

    ガノタならともかく一流クリエイターをdisるとかエエ度胸しとるのぉチンカス

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:41:48

    ハサウェイは負けて処刑されたけどその遺志は後の反連邦運動に受け継がれていくんだ
    マランビジーなんだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:42:25

    >>175

    アニメではなくても結局エンタメだからね!客を楽しませるために悪を用意して正義の主人公がシバく必要があるのさ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:42:30

    >>168

    ジオン星人君片側に肩入れ云々言ってるけど

    タフカテのガンダムスレは


    ジオン側が明確に悪だろ

    ジオン星人発狂してDD論

    まさか防衛戦争も本気でどっちもどっちだと思ってるわけじゃないでしょ

    富野の言うことだから大正義!なんだ!


    ってのがいつもの流れなんだ

    ぶっちゃけそんなデマ前提の言い分通らないと考えられる

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:42:32

    小学一年生だった自分にSEEDは麻薬でしたね…マジでね

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:43:24

    >>178

    馬鹿なガノタよう

    一流クリエイターが作ったものなんだからGレコも不満言わずに楽しめばいいのに

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:43:28

    >>180

    現実の戦争がエンタメ!?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:44:29

    >>170

    はい!ガンダムシリーズは勧善懲悪物ですよニコニコ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:44:36

    >>183

    お言葉ですがワシは普通にGレコ好きですよ

    話が分かりづらいだけで少なくとも同い年のそのへんのアニメよりは遥かにおもろいんや

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:44:42

    東方先生やゼクスは世を憂いて行動してるから正義ってことでええのん?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:45:08

    >>174

    >>178

    自分で良し悪しを判断できず情報見てるバカそのもので哀れですね

    もう可哀想で…

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:45:20

    >>187

    まぁ考えはともかくやり方を間違えたと考えられる

    やり方はとても重要と言われてるんや

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:45:20

    >>184

    てっきりZZネタのアニメじゃないアニメじゃないほんとのことさ〜だと思ったんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:46:15

    ジオン星人くんいい加減見えないものを見てスレ荒らすのやめろ…鬼龍のように

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:46:25

    >>187

    考えは間違っとらんが暴力で成し遂げようとした時点で正義ではないと考えられる

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:46:45

    >>188

    見てるのは内容なんやない

    肩書きなんや


    権威主義の悲哀を感じますね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:47:02

    勧善懲悪モノではあるよね勧善懲悪モノでは

    舞台になる宇宙世紀において連邦もジオンも猿なのは「勧善懲悪モノであるかどうか」とは何の関係もあらへんからな

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:47:15

    >>181

    ウム…どっちもどっちに固執してるのはジオン擁護しきれなくなったジオン星人ばっかなんだなァ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:47:24

    連邦が正義ではないとはいえジオンが悪であることは確かだし実際そんな感じで描かれていたのは確かだからいいんだよ
    問題は……そもそも「連邦という正義VSジオンと言う悪」という話はガンダムの主軸ではないことだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:47:42

    >>175

    まあ強制収容所とか虐殺など倫理的に行ってはいけない行為は国際的に許してはならないものなんで正義とは違うが法と罪は存在する

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:47:43

    じゃあ結局なんでガンダムは大人にも受けたんだよえーっ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:48:07

    勧善懲悪ではないから……

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:48:37

    >>198

    ドンパチカッコいい…それだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています