- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:14:09
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:15:33
性能的に無理だろ・・・核動力にでもするのか?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:15:59
正直連合のストライク系の発展機は見たかったかも
- 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:17:17
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:19:07
- 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:20:14
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:21:10
- 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:22:00
- 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:22:28
アカツキってストライク一族だから身内にNTRたね😃
- 10二次元好き匿名さん24/06/24(月) 09:33:41
アカツキはお前の親戚みたいな物だろ
- 11二次元好き匿名さん24/06/24(月) 09:34:34
- 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:36:16
- 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:37:41
ストライカーパックに核動力積んだらいかんのか?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:38:06
- 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:39:05
- 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:40:55
- 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:41:01
てめえ悪役じゃねえか!!!
- 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:42:47
- 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:42:56
- 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:44:09
余計ダメじゃん!
- 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:45:44
ストライク・ルージュちゃんがめちゃくちゃ活躍してくれたから…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:48:25
- 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:48:28
- 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:48:56
- 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:49:59
- 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:04
ストライクE!ストライクE君じゃないか!
- 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:43
ルージュちゃんに出番あったからそれで満足してくれ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:51:22
まぁルージュちゃんロクに顔出てないけどね
- 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:52:17
- 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:55:51
ストライク「やっぱりエールだと本編厳しいかぁ。なら、デステニィー君のバックパックを使えば戦えるのでは?」
- 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:56:44
デスティニーストライク!?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:58:41
バッテリー問題を解決した核動力のストライクとイージスは絶対強いからガチで見てみたいよね
- 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:21
ストライク「分身はこうやるんだーー!!」
- 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:33
えっデュエルやバスターみたいに核動力にしてゼウスシルエット?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:55
- 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:55
- 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:01:30
まぁ直系ではないけど連合ならレイダーでザストならリジェネレイトと系譜は繋がってはいるから…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:02:10
てか、意外と5機の派生はちゃんと産まれてるんやね。
ブリッツ君はデュエルと合体したからまだ良い方 - 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:03:15
- 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:03:38
- 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:03:44
頑張ってもボンズリ戦のエクシアみたいな活躍が限界じゃなかろうか
- 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:04:51
- 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:05:42
コレってシルエットのコンセプト的に乗っ取られてるんじゃ…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:06:02
核動力積んでデュートリトンガトリングとかつけて味方にエネルギーバラ撒くか
- 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:07:44
エールにアグニと対艦刀付ければデステニィーだな。うん!(白目)
- 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:07:46
あとミラコロ運用機としてはフォビドゥンと怖い水泳部が系譜に入るしね…
- 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:07:47
ガトリングする意味は!?
- 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:27:39
- 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:29:27
ミラコロ自体がブリッツの後継機みたいなもんだから…
- 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:35:27
良くて試験や参考としてゴニョゴニョなルートで仕入れたストライクEかオルタナティブの再生産機かね
- 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:35:48
- 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:38:06
ストライクはまるで卵かけご飯
卵や米に拘るように、素を楽しむのもよし
醤油や他の調味料を足す様にストライカーや武装に拘るのもよし - 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:38:23
- 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:42:33
- 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:45:04
かといってアイツ生き延びたら生き延びたでナニ仕出かすか分かったもんじゃないのがな…
- 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:46:10
なんなら型番的にはバスターも先輩では…(てか初期G兵器の最後がストライクでは…)
- 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:46:17
- 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:48:15
ストライクの同期であるデュエルとバスター再登場とかぶっちゃけファンサ以外の意味あんま無いしな・・・
- 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:48:28
まぁ身内からの裏切りで奪われたしね…
- 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:48:36
- 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:49:30
アサルトシュラウド参考にしたAGE1フルグランザ路線で行くか、素体をスマートに改修してエクシアリペアⅡ路線で行くか……
- 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:49:48
- 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:49:56
- 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:50:08
ガワだけストライクにクリソツの最新鋭機でも作るしかないな
オリジナルだと流石に前線で主力張るには力不足だしそもそも消滅してるし - 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:51:05
ウィンダムヒルベースの核エンジン次世代ストライク出そうぜ。
- 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:52:16
- 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:53:22
素体として一番優秀なのは自由時のルージュか?
それともオルタナティブストライクの再生機の方が上なのか
実はウィンダムの方が上だったりするのか - 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:57
- 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:02:02
まぁ他世界の技術系は無理にしてもロウのツテ使ってAP生産機やストライクEをルージュの改修や次期主力機の参考として手に入れてても変じゃ無さそうなんだよな…
- 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:02:24
自由時代ルージュがどの程度運命時から弄ってあるかによるかな…
装甲はVPSの分Eのが上かな(ウィンダムは装甲の設定が不明瞭なのでなんとも…)
パワーエクステンダーの分ウィンダムよりEのがやれる幅は広そうかな - 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:08:49
ロッソくんがいるじゃん
- 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:05:28
- 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:08:05
逆にこれで暫くお休みいただけるぜぇと思っていたストフリ君の気持ちも考えろ!!
- 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:11:23
- 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:16:01
核動力のストライクってただのテスタメントなのでは?
- 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:17:57
老兵は死なず。ただ消え去るのみ・・・・
- 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:21:51
- 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:26:45
- 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:58:27
- 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:30:33
結構ストライクは恵まれてるな。メディアには
- 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:34:38
ラスボスはイージスに乗ったアスランだな
- 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:37:19
インパルスの機体本体の電源が十分あればパック自体にバッテリーを省くって発想にテスタメントのデータが影響を与えてそうよね
核動力がユニウス条約で使えなくなった解決法に電源をパワーエクステンダーとデュートリオンで代替した感じにも見えるし
- 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:39:08
ストライカー馬鹿みたいに強いの作ればいける
- 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:06:58
ディスラプターストライカー?
- 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:36:31
かっこいいからなストライク
- 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:54:14
- 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:59:27
あれって要はジンで量産型G兵器相手に無双するシーンだよな
- 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:28:57
- 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:26
- 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:26:25
なんならザフトのザクもある意味ストライク族の末裔だぞ(簡単に換装できる背部パックの系譜)
- 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:28:22
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:31:29
ただルージュもパワーエクステンダーとVPSの雛形みたいな機構組み込んでるんで純粋な素トライクではないからなあ
どっちかというとノワール本体のストライクEの原型になったストライク(再生産機)に近い仕様
- 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:53:22
- 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:26:07
簡易型フリーダムみたいなブースターやディスチャージシステムとかいう簡易型傲慢バリアーからの傲慢サンダーみたいな装備作れる奴きたな…
- 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:30:05
ワイはストライクくんが好きや
それじゃダメか? - 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:48:46
まあ中身は最新見た目はストライクも出来るけどあのトリコロールも装甲に関与してるんだっけ?
最新というか硬い装甲にしたらあの色彩も変わる? - 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:13:05
フリーダムが大破して支援してくれていた連合の艦にやむなく着艦したキラが「でも僕はもう一度いかなくちゃ…何かMSを貸してください」って言ったところでその連合艦長が第八艦隊の生き残りの人でキラがストライクに乗っていた事を覚えていて「これも何かの因果か」って緊急発進した際に積んだままになっていた新ストライクの試作機をキラに貸してくれる展開とかどうでしょうか
- 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:22:09
- 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:19:01
ストライク君のコンセプトは受け継がれているから…
- 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:54:04
- 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:54:38
- 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:29:47
「ストライク」フリーダムという名前の時点で換装システムがある可能性を考えなかったストフリ君が悪いんさ!!
- 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:51:20
そもそも現地換装ってのが本来ポンポンやるもんじゃないから…
換装機の強みってのは「同じ構造の機体を量産しとけばオプション装備選ぶだけで射撃得意・格闘得意とかのパイロットに合わせた機体をすぐ用立てられるし整備用のパーツの種類も減らせる」ってものだから…
キラとかシンみたいな上澄みでもなけりゃフツーのパイロットは大きく機体特性が変わる換装装備に即座に自分の感覚を合わせて使い分けたりできんのですよ
- 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:52:38
- 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:58:14
ストライク君出番がないって嘆いてるけど
君はプラモ界隈で山ほど仕事あるからね?
嘆いてる場合じゃないよ? - 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:19:35
- 107二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:43:24
- 108二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:09:48
ビルドストライクはカラーリング変えれば種にいてもMSV機体として出ても違和感ないんだよな
スターになると流石にってなるが - 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:17:51
ストフリ弐式が使用困難になった時の予備機としてディスラプター&ディフェンダーとの合体機能をつけたストライク弐式がオーブの地下にあっても驚かない
- 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:53:25
一応ストフリ弐式でストライク時代みたいな撃ちポーズはしてたな
- 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:44:56
- 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:22
- 113二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:09:02
- 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:09:56
- 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:14:13
疑問に思ったんだけどさ、デストロイもバックパック外せるからストライク族に当たるのか?
- 116二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:38:42
それでも准将なら、准将ならきっとなんとかしてくれる
- 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:19:30
整備班「もう残ってる武器がこれしか…っ!!」(アーマーシュナイダー5ダース)
- 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:27:07
映画後半で活躍したのがDESTINIYの機体の改造機ばっかりなので
SEEDのころの機体も活躍してほしいと思ったのはたしか
でもフリーダム&ジャスティス(無印)はストフリ&インジャとは別機体なのに
ストライクみたいに思ってもらえないの悲しい - 119二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:28:25
- 120二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:34:20
コイツのバックパックにシュラークやシュベルトゲーベル付けられるからパーフェクトカラミティが出来ちまうんだよな…
- 121二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:36:59
IWSP自体が元々初期3パックの対抗馬だったけど技術とかの問題で頓挫したんじゃないっけ?
- 122二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:53:23
- 123二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:12:52
- 124二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:14:53
- 125二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:39:20
エール・ソード・ランチャーは「当時の技術ですぐ実現できるように特定分野のみ強くなるようにある種妥協したパック」で
IWSPは「当時の技術で即時開発できるかはある程度妥協したうえでオールレンジに対応できる本来欲しかったもの」をコンセプトに開発してたような感じがある
- 126二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:33:14
ソードカラミティの時点でめちゃくちゃバランスのいい二倍盛りソードストライカー+ランチャー系砲撃装備だしなあ
- 127二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:41:45
お前らは装甲以外はストライクの上位互換とかいうすごいヤツだからな…
- 128二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:47:25
- 129二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:02:57
新型のIWSPとか出せそうだよな
- 130二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:16:42
ていうか新型でなくてもオオトリのHG立体物が欲しいんよね
一部デザインを流用したビルドブースターもあるけどあれはよくも悪くもビルド系のトイっぽいデザインしてるからちょっと毛色が違うし
アレ装備させるだけで一気に性能の底上げと汎用化できるから俺設定考えるのにもいい