デバフ環境が悪いというよりは

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:19:12

    デバフに対するメタがなくて勝つには自分もデバフを出すしかないことが悪いんじゃないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:21:00

    そうだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:21:54

    デバフ来ても勝てればええんやで

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:23:04

    うん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:24:32

    ヴォルデモートもデバフ入れたら5戦5勝できたとXでポストしてたからな
    効果はある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:24:40

    勝ち筋が減る系の事象が起きればいいんだが
    走行ルーチンがもともとクソアホなせいで
    アホが減っても実質デメリットないからね…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:25:21

    おしまい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:25:30

    デバフ食らったらバフに変換するスキルとデバフを反射するスキルか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:26:26

    >>6

    今回追い比べゲーだから流石にデバフ2で当たり枠1にするのは結構なリスクが付きまとう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:28:52

    使われたら100%当たるデバフが悪いに決まってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:29:02

    デバフメタとかデバフ持ちが死ぬからダメー

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:30:11

    >>10

    八方睨みとか視野依存は射程あるから必中ではないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:30:57

    >>11

    デバフ持ちなんてだいたい進化で解消されるやん

    ルビーくらいじゃない?実用的かつデバフ持ち

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:31:43

    つーかデバフキャラがデバフ撃ったところで自分が勝てないバランスがダメなんでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:32:35

    デバフが唯一味方サポートできるからね
    足引っ張って自分は勝つ気がないキャラがでちゃうのはウマ娘というか競馬のコンテンツとしてどうなのよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:32:43

    こういうの見るとプラチナ狙いの人って大変なんやな
    A決勝進出までがゴールの自分としては雲の上の会話だわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:33:40

    >>15

    花嫁フラワーの進化スキルやら味方に速度付与あるよ

    適当いうのはやめた方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:33:55

    >>16

    前回1年ぶりくらいにプラ逃したけど喪失感ヤバかったわ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:34:13

    >>15

    そういうゲームなんだろ

    ええやん別に

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:34:30

    3エース使いたいけどエース2デバフの方が安定しそうではある
    心が2つある〜

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:35:41

    >>12

    射程無限のデバフがなけりゃその言い分も通るっつうか使われてるの射程無限なやつばっかだしなあ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:36:20

    負けたんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:37:08

    >>17

    横からだけど

    ハロウィンクリスエスとかもいるし別にないわけじゃないけど貢献度白スキル1発分で複数積みできないからあってもそこまで…ってのがダメなんだと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:37:09

    デバフだけじゃなくてもっと花嫁フラワーとか黒タキオンみたいに味方にバフする方向のスキルとかキャラが増えてくれたら嬉しいな 味方を有利にするのは変わらなくても敵デバフと味方バブならなんか後者の方がイメージ的には良い気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:37:16

    ハロウィンクリスエスみたいな味方バフも事実上のデバフだよね
    これはいいのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:39:15

    自陣の脚質分布で展開いじるのもデバフやるのも戦略という点では別に変わらんのに後者ばかり槍玉に挙げられるのは単なるお気持ちだからだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:39:34

    >>22

    そら(負けてなきゃ)

    そう(こんなスレ建てない)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:41:13

    >>24

    結果は同じでも敵が勝つのを妨害するのと味方が勝てるように協力するのではまあ印象は全然違うよね

    一応スポーツ物なんだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:42:04

    サイゲが競馬リスペクトしてない証拠

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:42:55

    >>28

    敵を妨害するのもスポーツやで

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:43:08

    ゲームなんだしそりゃそうだろっていうか何なら1エースだと例によって運ゲー怖いだから結構マシじゃね?とは思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:43:10

    >>24

    イメージ的によいじゃなくて実際にそうなのよ

    原因が割と単純でタイマンじゃなくて3人でのバトルだから

    プレイヤーが3人いてこのうちの2人がデバフ使う状況だと使ってない人間だけ二重にデバフ食らうからね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:44:25

    海外リスペクトや
    まっ日本でもサトノがキタサン相手にやってるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:45:16

    凱旋門チャンミんときは3エースで挑んだし、まわり見渡してもデバフ入り編成はそこまで多くなかったんよな
    なんで今回はこんなに多くなったんだろう
    ただの流行りなのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:46:57

    >>34

    人権キャラが強すぎて生半可なキャラ入れても相手の人権に対抗できないからデバフで差をつけるしかなくなったんじゃないかな

    人権いなくてもデバフで人権に勝てるケースもあるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:47:07

    >>34

    デバフが強いのはもちろんのこと完走率や継承が面倒くさくてデバフ育成してる人もいそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:47:58

    >>34

    凱旋門でも普通に有効だった

    先行もいうほど強いわけではなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:49:35

    >>30

    ルール上許されてるスクリーンとかならともかくささやきとか焦らせるみたいなグレーゾーンをスキルにしてるのがどうかと思う(まあ騎手どうしでやってるらしいけど(伝聞))

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:14

    564継承固有が何もかも悪いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    継承でも金スキル発動できちゃうのもデバフスキルが対象内になってるのもガバガバ過ぎる
    テストプレイやってたら気づくでしょこんくらいさあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:17

    >>38

    後ろを恫喝しながら走るフェアプレー賞とか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:43

    >>36

    というかデバフキャラって大体使い回しだしな・・・

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:51:33

    ぶっちゃけデバフにほぼ当たってないから分からないがそんな多いの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:51:49

    >>39

    やってるわけないだろ

    サイゲだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:52:01

    >>39

    出るスキル選択できないから実質デバフ専用なのがいちばん悪い

    斜行セットもだけど悪用以外に使い道ないってどうなのよって

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:52:26

    以下サイゲ愚弄スレ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:52:58

    >>41

    そっか1度作っちゃえばいいんだもんねなるほどなるほど

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:53:06

    同格か格上との対面デバフが強いのは昔からの話なのにどうしてこんなに騒がれてるのか意味不明
    今更すぎるよ〜

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:53:41

    俺としてはむしろ逆の考えで、デバフが耐性手段がなく半端に弱くて速度スキルを抜いてでも入れたいものではないことと
    あれやこれやと大量に積むデバフ専門の個人は負け前提のウマをチームに入れることになるのが問題と思ってる

    なのでデバフ効果を強くする、最後のスキル取得画面でデバフスキルを攻撃側と軽減側で好きな方を選べる、一人が取得できるデバフ数(固有除く)に大きく制限をつける

    これでメインキャラの一部速度スキル抜いてデバフを積んだり、流行りの脚質は該当デバフの軽減を積んだりするようになって速度一辺倒ではないメタゲームもできるんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:53:57

    564で出るスキル縛ってくれればなあ
    本来の目的は何が出るかわからないパルプンテ的な目的だったんだし、最初からデバフでなくするだけで全然違ったはず

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:53:58

    今更っていうか数年間放置してるのがおかしいんだよ〜〜〜?言ってること分かる〜〜??

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:54:02

    >>47

    負けた腹いせにお気持ちスレ立てられるのは毎度のことだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:54:48

    >>50

    そういうゲームなんだよ

    諦めろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:55:03

    嫌ならやめろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:55:50

    >>49

    お問い合わせしろよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:56:29

    >>53

    こんなドル箱コンテンツをあっという間に盛り下げたのってそういう傲慢さでは?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:57:17

    >>47

    今回のチャンミがいつにもましてスタミナデバフ刺さりまくる条件だからな

    つまり効き過ぎたんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:57:31

    単純に仕上がってるキャラにくらべてしょーもなってなるしなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:57:36

    チアネイチャの進化はバッファー方向にも分岐してくれないかなぁ…
    チアガールだし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:57:45

    >>29

    残念ながらデバフ=恫喝と置き換えたら競馬にも当てはまってしまう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:57:52

    >>55

    ストレス抱えながらゲームやるよりよっぽどいいぞ

    ブルアカとか学マスとかあるよ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:58:53

    一人しか勝てないんだし、3枠もあったらもっと1エースに2デバフになってもおかしくないんだししょうがなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:10

    そういうゲームなんだろうからその辺は諦めるしかないな
    最初期の頃からRルドルフいれたネイチャとかいたし

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:49

    しゃーない
    チャンミ廃止してマンスリーマッチ復活や

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:59:57

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:00:03

    時間無くて3体仕上げきれない時にデバフ入れてる
    そもそもキッチリ3体仕上げきった方が強いし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:00:31

    勝つために使うけど素直に3エース使いたかったなぁという気持ちがある

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:00:45

    >>56

    え?今は速度デバフの話してるんだが?

    スタミナデバフが強いっていつの時代の話

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:01:09

    やはりチャンミは1プレイヤー1ウマで15人制にすべきだな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:01:16

    >>56

    スタミナデバフはどうなんだろ

    今回慣れている人は持久力温存が出ないラインを見据えてスタミナ盛ってたりスキル揃えてたりするから、スタデバフくらっても・・・って感じなんだよね

    もちろん魅惑のささやきを中盤初めにやられたら持久力温存ラインは下回るけど、スタデバフの一番の目標である「ラススパ遅延」とか「最終直線トコトコ」にならない

    相手は速度デバフ持ってないからこっちの速度デバフが刺さるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:01:58

    >>5

    つまり今回デバフ入れてるやつはヴォルデモートと同じレベルという事か

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:02:07

    >>68

    はいマンスリーマッチ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:02:42

    >>70

    やったぜ

    荒らしネタが増えたな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:02:43

    >>69

    そもそも射程あるから前にいるネオユニやポッケに当たらん

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:04:18

    >>71

    あんな何戦もするかったるいのではダメだよ2ヶ月かけて育てた珠玉のウマ娘がたった1レースで14人無惨に散るのが良いんじゃないか

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:04:38

    唯一のメリットはtier1+デバフ構成を推し編成で薙ぎ倒すと気持ちいいところ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:05:08

    敵を勝たせないために馬を走らせるのは史実でもそこそこあるから史実リスペクトやぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:05:13

    >>73

    八方睨みのほうはな

    魅惑のささやきは「お前レースの途中で叫んでるのか」ってつっこみたくなる射程無限スキルだから、そっち発動されると効果はある

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:08:03

    どうにかしろとは思うけど564の効果変える以外にうまい減らし方が思いつかん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:08:34

    >>63

    その技はやめろーっ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:09:15

    1200+気炎万丈がデフォルトなのに囁き睨み両方出しても持久力温存で中盤速度が下がるだけ
    デバフもらったところで最速スパートはできるしスタミナギリギリの格下狩りにしか使えない
    速度デバフに白のささやき鋭い眼光入れるならわかるがわざわざ独占捨ててまで金スキルに拘る理由ないね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:09:47

    >>78

    デバフ出すより3枠出す方が良い状態にするしかない

    思いつかないけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:10:51

    >>81

    デバフの成功率下げるか回避判定つけるだけでたぶん減るぞ、勿論それでも使い続けるやつはいるだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:12:51

    「チャンミのレースではデバフ効果のスキルは無効化される」
    って仕様にすれば解決するゾ
    (一部のデバフ進化先もデバフのウマ娘が死ぬけどそれはもう仕方ない)

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:12:56

    デバフ九州スキルとか相手チームに反射できるようにすればいいのでは?
    それか自陣にも効くようにするとか

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:13:48

    デバフの充実っぷりに対してなんでバフはあんなにチキン調整なんだろうね
    しっかり距離制限ついてんのにハナクソみたいな効果量だし

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:15:36

    >>85

    まぁそれは思った


    バフってなんかポジティブな感じがあるし積極的に実装しても別に文句はないのにな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:16:10

    >>83

    もう何のためにデバフスキル実装してんのか分かんねぇな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:16:46

    >>83

    仕方なくねえよ

    なんのためのデバフだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:17:43

    >>82

    回避や耐性判定は俺も考えたことあるわ

    デバフごとに属性(プレッシャー系、撹乱系みたいな)つけて根性か賢さ参照で…みたいな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:18:21

    >>86

    その場合でもバッファーおらんとスタートラインに立てないのおかしくない?とか言って荒れそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:18:27

    重複すると効果量が極端に落ちるようにするとか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:19:38

    デバフを確率にする
    ゴルシ固有弱体化
    バフ系を強化する
    こんぐらいか
    実際デバフが一番活躍できないのって一人だすマンスリーなんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:20:35

    自分もデバフ作ればええやん

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:21:10

    >>91

    重ねると弱体は良いかもな

    メンタル的な原理らしきスキル名多いから何度もまともに食らうのはおかしいっちゃおかしいし

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:22:17

    自分が勝てないのをデバフのせいにしてるだけか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:22:27

    >>92

    3人ともよい着順目指す必要があるリグヒもデバフ向かないイベではあるな

    まぁためらい系は積んでも良いかもだが、それはマンスリー条件でも同じだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:23:26

    勝つために使うけど負け前提のキャラ入れるのはゲームとして面白くない

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:23:55

    >>95

    ある意味無くても超運ゲーを突破しないといけないわけだし鬱憤を当てる先があるのは幸運なのかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:24:08

    欧州のラビット戦術よ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:25:59

    ゲームとしてはエースを勝たせるためにサポートキャラ(デバフ役)を入れるって構図だからまぁ変ではないんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:27:31

    育成終わったらあとはお祈りゲーなのがなあ
    プレイヤーが介入出来る要素ないからデバフに対して散々言うんだろうけど
    チャンミ以外でデバフ使う場所ないからね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:29:39

    >>97

    その気持ちもわかるけど負け前提のやつがなんか盛大に運ゲー突破して勝つのもはっ?となりつつ好き

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:29:51

    >>95

    デバフ使ってるし勝ってるけどデバフだすの詰まらないんだよ…

    1枠分仕上がり関係なくなるし

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:31:58

    映画でGⅠでる子はモブだろうが自分が勝つの精神で走っとったからコンテンツのコンセプト的にはあまりよろしくないんじゃないかなとは思う
    デバフ全否定はしないが対抗策や弱点は欲しいよねって

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:32:18

    >>103

    その1枠関係なくなるのも勝ちたいけど時間がないのでどうしても3人完成しないとかそういう人の救いにもなるわけだしいいんでない?

    デバフがいてもなーっ対人イベントももう出来上がってるわけだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:32:19

    デバフメタってなんだろう
    デバフ反射・無効化・逆に強くなるとかかね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:32:29

    >>103

    出さなきゃいいじゃん

    ま、勝ちたい欲の方が強いよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:34:17

    グレAのラウンド2、全勝で石150個もらえるもんな
    勝ちが多いに越したことはないべ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:34:30

    肯定側も否定側も主張は理解できる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:34:55

    ずっと推しで環境に抗ってきた身からするとデバフがなくなるのは困る
    環境トップのウマとそうでないウマの性能差を埋める手段の一つだから推しを勝たせるという目的においてはすごく役に立ってくれてる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:35:17

    環境デッキにお気持ち垂れ流すマイオナカードゲーマーみたいだな
    公式からお出しされたあるもの使って何が悪いんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:35:39

    >>104

    映画もデバフ用意したのもサイゲやで

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:42:18

    賢さが高いとデバフの影響を軽減するとかあっても良いと思うんだけどなぁ デバフそのものよりデバフ対策出来ないのがキツい

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:44:14

    デバフスキルのも強いんだけど、エースが高率で前脚質のスキルを出せるようになるのがつよいんだよなぁ
    564なかった時代も追込アヤベに前行かせて彼方アナボ出させたら🌰相手にも戦えたし
    今回なら差しが先行用のスキルであろうセイリオス紅焔あたりを出しやすくなる
    3エース出しても全員がちゃんと加速できることなんて珍しくて大抵1、2人しか機能しないんだから、デバフで下位を埋めてエースを動きやすくしつつさらにデバフで支援した方が1着率は上がるっていうね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:49:53

    >>114

    今回もデバフ積めば王手不発という最悪の事態はほとんど回避できるからね

    中盤モリモリなネオユニポッケドゥラ相手なら尚更だよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:51:10

    デバフに文句言ってる人は結局のところデバフが無価値になったらそれはそれで文句垂れるだけだよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:52:40

    >>107

    うん

    勝のが好きなんだよ!精神だから使う

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:54:43

    デバフが跋扈するのはバランスが悪いからってのもある
    誰にでもワンチャンある短距離マイルはデバフいないし
    ネオユニポッケあとドゥラ以外のキャラが不甲斐ないから残り枠にデバフが入ってくる
    デバフより先にバランス調整頑張ってくれ
    そうしたら3人エース構成も増えるでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:54:59

    普段色んなスレで愚弄だからスレ削除しろって大声出してるのにサイゲ愚弄には何も言わないのって矛盾とか感じないんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:37

    >>116

    何で?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:56:25

    今回加速の席取りがゆるゆるだから、いつもよりも中盤スキルが舐められて終盤スキルが大切だからなぁ
    実質終盤速度スキルである独占ためらい(慧眼)もそりゃ強い
    このデバフスキル3つで必須スキルであった決死の覚悟の12/7個分
    決死の覚悟は240p以上で獲得できるけど、240pの12/7倍は411p
    ガチャSSR完凸染ガチ勢ワオがかなり上振れても総スキルポイントは3900p程度
    つまり1人デバフ採用するとエース2人に切れ者以上の恩恵があるんだよね
    UD4が3人と、UD6が2人(デバフが下位埋めしてるから動きやすい)どっちが1位取りやすいかって言ったらね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:56:25

    デバフって育成楽なんだよね
    使い回しもできるし
    もしデバフ無くすなら育成の運ゲー要素緩和してくれ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:57:07

    >>120

    デバフ使ってる人が文句言ってるから?知らんけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:58:43

    >>118

    思うんだがデバフがいない=バランスが良いというのは謎過ぎる

    3人出せて全員エース以外はバランス悪いというのは思い込みではなかろうか

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:59:26

    >>119

    サイゲ愚弄はウマカテの総意

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:00:30

    今回デバフ以前に、まぁデバフ役も一端を担ってるけどあまりにも後方脚質に寄りすぎててデバフ以前に脚質分布とレース展開でデバフ関係無い負け方でデバフに文句言ってる人居るんじゃねえかって思う
    そんな皆レース内容見ないでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:01:41

    >>118

    まぁなんでこうなったかって言ったら逃げが弱いからよな

    逃げが死滅しから、1位だと固有とかでないわ王手紅焔セイリオスブッパしてくる差しには勝てないわの先行の死滅

    仮に逃げが戦えたら、逃げ突っつけて差しを王手範囲外に押し出せる先行も活躍できてただろうし、そうなるとエースが前だろうと後ろだろうとデバフ出す意義は現在ほど大きくならない

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:01:59

    >>121

    仲間に切れ者相当か、この視点は参考になるな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:04:04

    陣営からラビット2頭出して本命を勝たせるというのは王道じゃね?
    日本は結果としてそうなるのはともかく勝ちを捨てて本命馬を潰しに行くのは
    アウトになっているけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:06:58

    サイゲ愚弄はいい愚弄だから

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:07:53

    自分から勝ちすじ減らしてどうすんの?
    デバフ対策できたらより強い人がエース2とデバフ対策エース1出してより勝てないと今以上に選択肢が狭い等文句が飛び交うだけじゃん

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:09:25

    逃げ編成が勝てない大逃げ入れてポジキ区間で馬群を伸ばす
    差し編成が勝てないデバフ入れて終盤で馬身稼ぐ

    本質的には同じです

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:10:26

    デバフ対策したら仕上がった性能優遇キャラが勝つだけのゲームですね

    ああそれが狙いか

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:11:41

    ・・・今もそうでは?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:11:57

    対人ゲームでルール上非効率な方法に拘ってる人が自分の方法で勝たせろって喚くのは流石に格好悪いだけだよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:14:00

    デバフ弱体化したら今以上にキャラの性能差で殴り合う環境になって
    余計に厳しい環境にならないか?
    資産が厳しい人が1人エースの2人デバフチーム組んで格上に抗うとか出来なくならない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:14:36

    >>136

    それを望んでるんだろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:14:46

    追い比べが狙いにくくなるから理論値だと一長一短な感じはある
    実戦値だとデバフ入れたほうが安定する

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:54

    >>134

    今回の中距離チャンミで言えば適正キャラなら幅広く出てきているから違いますね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:19:01

    564が色々言われてるけど
    慧眼そんな安定しないし
    564使わなくなっても
    カフェとかルビーとかデバフ固有継承に変わるだけだからそんな変わらないのでら

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:21:29

    >>127

    今の逃げの惨状にひとつ推測があるんだ

    ガチ勢産逃げの拒否性能だけ見て「逃げ強すぎ」って騒いでるのを流し見した結果、

    普通産単逃げが戦えると思い込み、ガチ勢のイカレっぷりや複逃げを理解できないまま諸々の調整してそうな気がするんだよね

    大逃げとか特に


    誤った前提置いてるから何もかも滅茶苦茶なんじゃあないかなって

    先行固有の番手強制も逃げに継承させのことしか考えてないぜ多分

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:22:25

    3人エースに比べたら勝ち筋を減らしてデバフ採用してるんだから
    デバフ採用もデメリットはあるんだよな
    その上で3人でガチるかデバフ採用するかは個人の判断になる訳で

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:22:53

    今回って編成バラけてる扱いなんか・・・?
    ネオユニポッケとデバフで相当な割合占めてると思うんだけど
    バラけてるって明言できるのは凱旋門チャンミぐらいじゃねえの?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:26:11

    デバフは1人仕上げて残り2枠使い回しかある程度妥協できるのが最大の利点だからデバフ死なせて3人仕上げろになったら多分かなり人が減ると思うんだけど

    それなら今の環境に適応してる人を残す方針の方が良いんじゃね?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:27:00

    仮にネオユニポッケに並ぶキャラきてもそこから二人だして一人デバフのが強そう

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:29:53

    >>140

    おまけレベルの固有とか継承効果量見てみろ、慧眼なんかを無条件で暴れさせないだけでかなりマシになるから あとなにその改行

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:30:38

    グラス推しがどう思ってるのか聞いてみようか

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:31:36

    独占力持ってるキャラの進化スキルが弱いのもある
    ☆3連中は即時速度上昇だけど
    ☆1☆2連中は通常の速度上昇なんだよね
    レアリティで区別付けてるのかと思いきやチアネイチャは通常の速度上昇だし
    もうデバフで使ってくれと言わんばかりの性能してる

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:32:58

    >>145

    てかつえーそいつらも後、デバフも独占力なら基本後ろ、割と見るドゥラも後ろな状態だと中盤まで差しのハナ争いに勝ったので負けました頻出しそうであまりいい環境にはならなそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:36:16

    >>147

    なんで?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:36:29

    推しを魔改造で全てのチャンミやリグヒ勝たせてる勢が一番楽しんでそうではある

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:36:43

    追い比べが1位から6位までしか出ないから
    追込出すなら追込よりも後ろ走ってくれるデバフの存在がありがたいんだな
    もしデバフ直すなら追い比べの条件見直してくれ
    追込の救済にもなるしな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:38:13

    >>150

    横からだけどデバフ(とヒーラーは継承)専用機になってるからじゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:40:09

    スキルの発動条件から順位条件を消せばいいのにな
    逃げ不在や逃げばっかで先行が簡単に逝くなんてことはなくなるし

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:40:14

    >>153

    一線級じゃないのなんてグラスに限らないでしょうに

    3着目もいずれ来るだろうしそれ待ち以外何かあるんかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:41:49

    デバフに関しちゃ更新がだいぶ滞ってる割には少し前に作ったもんが雑に通用しちゃうのがね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:42:30

    >>155

    常に役割持てるし、それでも勝ちを目指すのありなんだし対人に関しては恵まれてる方なのでは?と感じてる

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:43:33

    >>136

    ウマ娘はタキオングラス

    サポカは桐生賢マベ賢ウンス

    こんな1銭にもならん編成が環境最前線に入ってくることのが異常だわ

    集金できずに人減らしたメイクラと同じ過ち繰り返してる

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:43:34

    >>156

    新しいのでないし

    出たら出たで引かなきゃヤバイ阿鼻叫喚になるからなあ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:46:16

    デバフを固定値辞めて割合減少系にすりゃいいのにな
    スタミナ吸収も割合でごっそりとな

    全員同じ条件ならどう組み込むかだけの話だし

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:49:08

    大井2000はクリオグリが圧倒的すぎて他出すくらいならって意味でデバフ流行ったけど
    今回はユニポッケ以外でも差しなら十分戦える環境なのに、これだけデバフ流行るとはな
    追い込みのくせに蕾ビクショ出してくるマイルタイシンの時も流行ったっけ?
    まぁ色々な要素がデバフに向いた環境だったなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:49:10

    >>158

    財布にやさしいゲームやね

    ええことや

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:49:21

    >>151

    そのスタンスだけど最近だとリッキー地獄とマンスリーマッチは心底キツかった

    もともと安定して勝たせてあげられるほどの資産もないけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:50:18

    「たくさん課金して作ったぼくのつよいウマ娘を勝たせろ!」ってことね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:50:50

    デバフ効果値減らしても文句は出るんだろうか
    3人も育成したくない勢くらいかな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:09

    個人的には固有とか進化以外の白スキル「バフ」か「速度デバフ無効」「スタミナデバフ無効」などのスキルほしい
    RPGとかだと低レベルでバフやデバフ使って攻略するのが好きだから
    どのデバフが相手に効くのか、デバフするくらいならバフした方が得なのかとか考えたい
    数打てば全て効果あるじゃつまらん

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:36

    >>162

    ウマ娘は令和の物価高を見越して先見的にステータスを決めていた……ってコト!?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:42

    >>163

    安心しろ

    もともと推しを安定して勝てあせてあげられるほどの資産があってもマンスリーはキツかったから

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:52:23

    >>161

    独占慧眼ためらい全部出ればエース2人に神速とレースの真髄体付与できるんだからそりゃみんな使うわ

    今までバレてなかっただけの話

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:52:28

    デバフ無効を無効も実装してくれよな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:52:34

    キャラ愛なんぞシナリオやイベントで享受すりゃいいのに
    対人戦に訳分からん理屈で持ち込んで他人に自身のセルフ縛りプレイ強要させようとか思考回路どうなってんねん

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:52:37

    >>161

    自分だけデバフださないと損がデカすぎるからなあ

    しゃーない

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:54:32

    >>166

    デバフ対策分のspで獲得できたはずの馬身を失ってるからセルフデバフしてるぞそれ

    本末転倒ww

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:54:52

    >>171

    そんなこと言ったら勝ちたい欲求だって実生活で享受すればいいだろ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:55:50

    そもそも通常ネイチャのスキル構成が『相手にスタミナ切らせて垂れてきた所で抜け出す』だからな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:55:55

    そういう意味ではそんなもん使う枠がないって概念を作り出したリグヒは一部に目を瞑ればデバフアンチ絶頂コンテンツなのかもしれんな
    一部に目を瞑れば

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:56:19

    >>114

    逃げのアンスキ、先行のビクショ、差しのアナボ

    みたいに各脚質にほぼ均等に勝ち筋があれば、仲間内で勝ち目を潰し合わない程度に3エース出せるんだけどな

    今回は「高人気で3〜5位から王手紅焔セイリオスからの終盤速度連打」が1番コスパいいからなぁ、これじゃなくても勝てないことはないけどこれが1番期待値が高い。

    そしてこれを援護できるのがデバフなんだなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:57:15

    初期の対人イベで大量のバステ付けてデバフ大量に取ったウマがBランク環境を蹂躙して全く楽しめなかったからデバフという存在を許すつもりはない

    デバフのいないマンスリーの方が100億倍マシ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:57:36

    切れ者ネオユニとポッケ
    序中盤盛りでギアリオスにバルカローレ
    これにデバフを添えるだけ
    雑魚狩り最強のなのだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:00

    >>174

    あぁうん現実とゲームの区別がついてないのねコワ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:16

    >>179

    育成ワア「ああああ切れ者出たけどサポカ完走しねえ!!!」

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:38

    こんな環境でも擁護されるのすげえな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:52

    >>178

    エアプ乙

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:59:08

    >>181

    序盤に切れ者が出ると変な緊張感走るよね……

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:59:23

    負け犬の遠吠えスレ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:59:56

    >>169

    いや今まではそれらの終盤速度スキルじゃカバーできないくらいに加速スキルによるウェイトがデカかったから、加速スキルの席取り巡って3エース出して中盤スキルモリモリしてた

    今回は王手といい紅炎といい加速範囲が広すぎてな、終盤速度で差をつけるしかなくなった

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:59:58

    マジで間違えないようにしないといけないのが使ってるプレイヤーが悪いのではなく現環境が悪いのだ

    これ本当にカードゲームで見た流れだな

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:00:27

    ルムマは煮え切って終盤盛りだったけど
    確実に前に出て押し切るのが本番

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:01:20

    >>178

    >>183

    エアプ言ったるな

    多分初期のチャンミオープンでの出来事だな

    わいも記憶にある、オープンでもデバフウマ娘は普通に有効だったし

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:02:13

    ヴィクショタイシンもそうだけど継承固有に脚質制限がないのが、後方脚質&デバフによる悪用をもたらしてるよなぁ
    まぁ自分もアヤベにお熱の時にお世話になったから文句は言えないけど

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:02:24

    >>183

    そういうアンタは初期の地獄を知ってるのか?

    雑魚狩りのために評価落とすマンワラワラいてAランクのほうが緩いとまで言われてた時期だぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:02:50

    >>191

    マンスリーマッチの方が地獄ですね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:03:24

    ぼくのつよいウマ娘がかたなきゃやだやだ😭

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:03:40

    クソスレ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:04:42

    競馬ゲームとしてはゴミだけど、ペイトゥウィンのソシャゲとしては、アンスキって正しかったんやなって結論になるんよなこの手の話

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:04:42

    名目上は対人なんだから勝つための最善を選ぶのは当然ではあるな
    他ゲーだとそれ使わない方が悪いとか言われそうなものだけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:04:45

    >>192

    どっかの路線でランク7まで行けばいいマンスリーの方が圧倒的に楽

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:04:54

    まあでもデバフがなくなったら非環境キャラが今以上に勝てなくなるのは事実だからな
    必要サポカは全完凸で因子から距離S春ギアバルカローレセイリオス鼓動中直差直バリキ真髄体力引っ張ってデバフ二体積んでやっとラウンド2で勝率8割だぞ
    強いと言われている差しですら環境キャラから一歩外れるとこうなる

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:05:04

    >>196

    他ゲーならつまんない環境は普通に叩かれる定期

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:05:16

    決勝勝てるといいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています