- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:11:12
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:16:17
- 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:17:56
ばらまいた結果殲滅戦争が起きるのとどっちがマシなんだろうな…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:18:27
高い金出してコーディネイトするから結果的に富裕層独占みたいなものだけどな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:24:00
- 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:47:23
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:15
こいつに勝ったナチュラルがいるという
- 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:57:17
- 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:57:29
けど貧富の差がうまれる方がよくねえか?
一部の人間だけなら出生問題もそこまで重要ではないと思うしもしも富裕層の中で問題が見えてきたら技術封印したり制限したりすることもあるだろうし - 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:08:31
キラと同スペック、適正オールSのナチュラルが理論上はいてもおかしくはないからね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:14:44
最近だと画像生成AIみたいなもんだよな。
ベンチャーが「ビッグテックの独占は良くない!オープンソースで誰もが使えるようにすべき!」って技術公開したからやばい用途(特定のイラストレーターの画風模倣、I2Iの勝手な利用によるパクリ、ディープフェイク画像量産など)に使われて大バッシングを食らった。
- 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:15:35
片手間で全ジャンル上澄みにいけるから
スポーツなんか廃れてるだろうな - 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:05
仮にジョージ・グレンが何も言わなかったとしても、「ジョージ・グレンを作った誰か」の作った別のコーディネーターやその作った誰かが似たようなことをしたんじゃない?
そもそも元々コズミック・イラにゲノム編集技術という下地があったからこそ、爆発的にコーディネーターが増えたんだろうし。 - 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:49:01
コーディネーター技術じゃなくてこいつの育った環境と産まれ持った努力の才能が凄かった
- 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:50:11
- 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:57:44
悪意に鈍感らしい辺り育った環境がかなり良かった感じはあるよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:28
毎回思うが宇宙クジラで宗教が廃れたというが多分それシナイ系一神教の事だよね
ひたすら己に向き合う仏教や先祖を敬う儒教は無関係だろうし神道なんて宇宙クジラ神社増えただけだろ - 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:02:14
- 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:03:51
別にこいつのせいではないが「あのさあ……」となる筆頭
- 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:07:01
順番としてはそもそもジョージ・グレンが発見したのが宇宙クジラじゃなかったっけ?あと宗教的権威についてはその後のS2インフルエンザのパンデミックが切欠に復権してるよ。
- 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:07:29
インフルと出生率低下がなけりゃそうひどいやらかしでもなかったと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:09:43
子供にぶっ殺されるセンセーショナルな事件のせいで無理です
- 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:10:14
実際キラが偏った能力になってるし環境と努力って大事だよな
色々やってオリンピックもやれるバイタリティー持ったコーディが後に出てこないし - 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:14:40
ジョージグレンって作った連中がメシア願望かなんかで色々させてたっぽいよな
- 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:17:24
- 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:18:26
自分の周りは自分より凄くていい奴しかいなかったしコーディも傲慢になると思ってなかったし…
- 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:20:48
ある意味アコードだよな
アコードは親が悪意吹き込んだけど
こっちは大人になっても本当に純粋培養って感じだ - 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:25:38
金にモノを言わせて我が子をコーディネーターにする親もちょっとアレだが、「じゃあ軍用に自我を制限したコーディネーター作るか」「コーディネーターじゃなくてドーピングによる強化人間やるか」とか言い出してる連合軍というかブルーコスモスもやべえわな。
- 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:27:27
- 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:30:20
足りないのは笑いのセンスとか言ってるの流石にふざけるな案件
- 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:42
- 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:57:11
ジョージ・グレンの告白とコーディネイター技術の公開に端を発した混乱と動乱周りを見てると他作品ネタだけど「一度生まれたものは、そう簡単には死なない」って言葉を思い出す
- 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:25:15
2位だからまだ可能性があると思ったんだろうね
- 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:27:00
これ秘匿ルートだと宇宙世紀じゃない?
表向きはそんなん無いように見えて遺伝子操作された人間やクローンが量産されてるという…… - 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:13:09
結局第二のジョージが誕生しないあたり外れ値だよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:16:45
- 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:18:02
公表されたのが初めてだな
- 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:20:15
ジョージ・グレンに成り損なった失敗作とかも闇に葬られてそうな辺りあの世界の闇は深いな…