本編で勝手に株が上がってるからアニメでバランスをとる男

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:20:55

    あの"暴"の執行を防いだ手腕となお再起するメンタリティ、すげえよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:41:36

    アニメめちゃくちゃ頑張ってただろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:42:34

    ゴリアテ頑張ってただろ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:42:43

    ボコられて、縛られた後に、縄引きちぎった上で全力ダッシュしてたしだいぶ頑張ってたよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:45:30

    美食研や温泉開発部すらヒナ相手には成すすべなく捕まるしかなかったことを考えると、あの面子からちゃっかり逃走成功してるのって何気に凄いんじゃないだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:49:59

    現在プレジデントがなんかバグってるからあれだが本来勝てない相手が何故か誰もが自爆してってるんよな…やはりアビドスは呪われた土地…
    これはホシノも武力じゃ無理って判断しますわ(だって勝手に自滅してんだもの)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:52:33

    2章まででもアビドス+風紀+便利屋+トリニティ砲撃部隊まで持ち出さないと勝てなかったんだからクソ強いんだこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:56:03

    >>7

    そういえばそうだな…量も質も揃ってるとかカイザー強すぎじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:56:46

    本職のジェネラルより優秀な現場指揮官なのでは?って気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:59:31

    >>9

    ジェネラルが弱すぎんだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:00:07

    戦場が基地内にとどまっているのもあって原作で動員してた「対デカグラマトン大隊」を出してないんだよな
    なのでもしかしたら原作よりカイザーPMCの損害は減ってるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:04:57

    >>10

    まさか、縁故人事じゃあ無いよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:07:21

    ジェネラルはジェネラル本人より精鋭部隊が雑魚すぎるんよ。先生も一回うさぎ指揮で戦った結果「あっこいつらそんなに強くない」となりアビドス3章で「ホシノなら一人で撃破出来る」と判断したし(そしてマジでナレ撃破された)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:15:07

    でもよぉ、百鬼夏イベでの戦いでも先生は元理事のこと舐めてなかったし実際元理事は先生の間近まで迫ってるんだぜ……?
    あの時の兵力が精鋭以上って事は無いだろうからやっぱジェネラルが指揮が舐められてないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:16:06

    >>9

    ジェネラルはまあ後方で指揮していればいいのに何故か前線に出ちゃうから

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:13

    >>13

    なんなら最終編の時点で一度勝ってるのが…

    rabbit小隊&ヴァルキューレ総力で勝利→カルバノグ2章でうさぎさんチーム単体で一蹴ってやった時点で既に格付けは終わってたなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:47

    そもそもジェネラルはカイザーPMCの高位指揮官だけどカイザー理事はカイザーPMCの代表取締役でありながらカイザーグループの理事やってたからジェネラルとはシンプルに力量が違うものと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:37:28

    再序盤に戦った敵に対するアイツ思ったよりも強かったな枠になりつつある

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:38:27

    青春コンプレックスをバネにめちゃくちゃ努力したと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:40:05

    >>16

    ヴァルキューレ総力(カンナ抜き公安局だけ)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:40:52

    >>20

    あっすまんそこ普通に忘れてた…

    見返してきます

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:42:19

    理事ぐらいか?
    生徒には生徒をぶつけるのが有効って気づいてたのは(まぁ便利屋には裏切られたが)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:42:48

    ジェネラルに関してはマジで精鋭部隊が強くないのが弱点過ぎる
    ホシノの逆パターンを地で行ってる

    カヤは手を組む相手を間違えてるし先生と手を組めなかったのがターニングポイント

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:44:09

    >>21

    連邦生徒会を乗っ取ったカイザーが行政委員会を解散したせいで防衛室が消滅、そのせいで警備局はなんにもしてない(先生が大人のカードを使ったのもこの辺が原因かも)

    公安局はカンナが失踪したので独自に行方を捜索したところでRABBIT小隊と行動を共にしてるのを発見。無断出動してシャーレ奪還作戦に合流した

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:44:51

    >>23

    そうは言うけど精鋭部隊の質の責任はジェネラルにあるからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:48:15

    思えばホシノ不在になっても人海戦術で4人ではどうしようもない数の理を活かしてたんだよな

    おい、なんでトリニティとゲヘナまて来てるんだ
    便利屋まで裏切ってきたぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:55:50

    >>25

    確かに冷静に考えるとそうだ

    やっぱジェネラルも強くないから理事の方が有能なの変わらないね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:57:09

    まあジェネラルが一将官だと考えれば理事の方は元帥やった上で政治の場でもやり合える存在なので
    実際理事の方が遥か格上の存在ではあるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:23:20

    >>6

    暴の化身であるそのホシノも上手くいってないし、キヴォトス最高の先生でさえ数少ない膝を付いた場所だからな…

    呪われすぎ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:27:12

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:28:55

    >>26

    便利屋はともかくとしてゲヘナ風紀とトリニティのファウストとモブを予測は無理すぎる...

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:32:59

    別に相手を舐めてるわけでもなく「強敵だしっかり引き締めて迎え撃てよ!」みたいな姿勢なのにサクッと負けてしまうのが哀愁を誘うジェネラル
    "暴"で生徒を抑えようなんて考え方が間違ってるのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:57

    アニメ化でキャラ性含む再評価されて結構得した側な理事
    オマケでゴリアテもついてくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています