君強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:29:25

    搦手が絡まない真っ向勝負ならかなり上の方じゃないの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:29:49

    だから風紀委員No.2を担っているんですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:30:31

    罠にすぐ引っかかるのさえどうにかすればヒナの正当後継者になれるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:30:35

    >>1

    計略とかギミックの無い闘技場でのタイマンなら間違いなく上澄みなのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:30:48

    搦手が絡まなければっていうか単純な殴り合いなら早々負けないんだけど不意打ちも騙し討ちも罠も面白いほど引っかかるので太刀打ち自体はしやすいという

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:31:26

    >>5

    そんな状態異常耐性0のボスみたいな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:32:11

    ミカより強そう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:32:23

    >>6

    実際ゲヘナの不良に弱点知られてるせいで舐められてたりするし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:32:33

    ステータスの数値は優秀なのに耐性面がスッカスカなのがイオリ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:32:57

    正面からぶつかれば強いけど弱点が広まると脆い典型例みたいな子

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:33

    だから退魔忍とかいわれる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:48

    風紀委員会の張飛枠

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:48

    >>5

    変態プレイヤー共におもちゃにされるタイプのボス

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:57

    だから一方的に撃てばいいスナイパーやってるのかな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:35:31

    状態異常耐性が無いってのはしっくりくるな
    ただ君そんなに引っかかるのに対策しないのはなんで…?とはなる
    なんかイオリの元ネタ的にあるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:35:38

    たまにこういうボスいるよね
    縛りプレイしたら数値の暴力で中々倒せないけど普通に対策したらあっさり倒せる系のボス
    そんで配信/者とか極めてるやつに変な倒され方する

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:36:49

    正直「殴り合いじゃぁぁあ!!!!」だったら良いんだけどね……難しい話です

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:36:55

    イオリLv1攻略とかできそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:37:47

    素直な正面対決なら強いけどちょっとした工夫を加えるだけで撃破できるとなったら誰も正面対決しないよねっていう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:40:24

    >>15

    本人が自分で言ってるけど恐ろしいぐらいの視野狭窄癖があるようなんで多分「そういう神秘」なんだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:45:47

    まあメタい話欠点をイオリが克服しちゃうとちょっと強すぎるんで…最強じゃないけど簡単に出てくる準最強って一番困るやつになるし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:47:00

    >>21

    ヒナには真正面から負ける(多分)しどちらにしろ手は足りてないからセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:47:26

    欠点は周りがサポートすれば何とかなるし次期風紀委員長として少しは安心できる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:48:22

    ただ水着着るとモブ相手に全く無双できなくなるからなぁ…(多分設定ブレ)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:49:42

    ミカとはいい勝負しそうだけどサオリには100回戦って100回惨敗しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:01

    >>23

    本来のバックアップ係のアコちゃんがイオリのサポートをほとんどしないからな…正直ヒナを手伝うよりイオリのサポートした方が結果的にヒナが楽になりそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:25

    だからってゴリアテを飛び蹴り一発でこかすのはちょっとフィジカル凄いのよ
    何ですかヒナ委員長ならもっと凄いことできるって言うんですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:54:14

    >>8

    脚を?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:20

    >>16

    笑顔の時間がコイツの攻略で10本くらい動画出すやつ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:21:02

    >>23

    来年になれば温泉開発部は実働部隊のリーダーが卒業して大人しくなるだろうし美食研究会に至っては過激派の二人が居なくなって犯罪すら犯さなくなるくらい鎮静化するから何とかなるしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:23:01

    やたら強いツインテール

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:25:04

    >>25

    非常にわかりやすい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:25:33

    >>27

    ドヒナイベだと正面からヒナに向かってってる訓練とかありましたね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:26:33

    攻略本に「真正面から殴り合うとバカを見るから眠らせて戦おう!混乱で同士討ちを狙うのも良いぞ」とか
    舐めた評価されてるタイプの敵

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:28:10

    最近発売されたメガテンCで言い直すと
    ステータスとスキルはとても強いが状態異常や属性耐性などがガバガバな感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:30:28

    逆にあそこまで搦め手に弱くてそれがゲヘナ中に広がってるのに、それでもヒナに次ぐ実力者として前線隊長やれてるんだ
    純粋な強さだけ見るなら上澄みの中の上澄みよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:30:45

    フィールドギミック使った特殊勝利まで用意されてるタイプのボス

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:32:38

    わざわざ殴り合って突破したら何らかのトロフィー貰えそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:56:06

    ヒナ以外の風紀委員会の戦力の内三分の一くらいはイオリが担ってる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:00:07

    伝説のガバ風紀

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:01:43

    >>39

    3分の1どころか半分くらい担ってそう

    てか残りの2人が支援役だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:17:17

    生真面目で中途半端に考えちゃう性格が一層罠に掛かりやすくしてるのすき

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:29:44

    >>8

    >>28

    「イオリは脚を舐めると腰砕けになるからその間に逃げろ」って広まってるから

    敵対したゲヘナの不良が積極的に舐めに来るイオリ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:32:20

    DQ8のキャプテン・クロウみたいだな……

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:33:25

    >>6

    そんなんだから度々対魔忍イオリとかネタにされるのだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:34:00

    >>41

    ネームドだけの話じゃないだろう明らかに

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:35:43

    どのタイプのゲームに出ても面白攻略されそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:36:33

    だから、小生のように高尚な手を打つ必要があるんですね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:38:38

    つまりイオリをもっとアコちゃんがしっかりサポートすればいいのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:44:26

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:47:15

    >>50

    例えで言っただけなのにその話題で広げる必要なくね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:49:15

    イオリとアコってどんな関係なんだろうね
    アコからイオリには厳しく接してるけどイオリはそれにビビりつつちゃん付けでアコの事読んでるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:20:23

    >>52

    たぶん出会ってすぐに上下関係叩きこまれたんだろ

    戦闘向きじゃないとはいえここまでハメやすければアコにとってはやりやすい相手だったろうし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:22:37

    罠と知っててなお踏み潰せない強者。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:23:18

    イオリってほぼホシノみたいなものだから戦闘面はそりゃ強いさ
    尚メタられて面白攻略される

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:27:45

    今どき珍しいぞ、状態異常体制持ってないやつは

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:28:36

    ホシノ抜き対策委員会より強そうなこと考えると夏イベのヘルメット団強すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:30:33

    ヒナもイオリが怪我すると結構な規模の事件判定するからマジで強さは折り紙付きなんだよな
    強さは

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:37:22

    >>56

    むしろワンパターンにならないように意図的に状態異常耐性に穴があったりff5のすべてをしるものみたいに変な対策を取ろうとすると痛い目に遭うボスの方が多い気がする


    >>57

    戦いは数だよ兄貴!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:47:00

    もしかして今出てる全学園2年生の中でもトップクラスの戦闘力なのかイオリ
    やっぱ先生が足指しゃぶるほどの女は違うんだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:47:13

    >>56

    いうてDQ11みたいな比較的最近の作品でも

    邪竜ネドラみたいな麻痺だの眠り混乱幻惑なんでも通すザル耐性とかいるし……


    得てしてそういう奴は動かれるとこっちが壊滅する凶悪な強さしてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:49:21

    >>60

    2年バトルやらせたらサオリ1強になると思います流石に

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:55:25

    >>62

    (クロコ除く)中々殺せない最強格の先生を唯一命の危険まで追い込んだサオリはやっぱつええわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:01:13

    >>21

    だから先生指揮のイオリってあんなバケモンスペックなのか...?

    イオリのポンコツ脳を先生がサポートしてあげると666%×3×41%なんてバ火力をフルに使えるのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:03:50

    ミカよえーw

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:05:50

    キヴォトスで学園対抗腕相撲大会やらせたら二年の部で優勝しそうなくらいには基礎体力はある

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:38:41

    >>62

    サッちゃんは留年してるしまあ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:42:29

    シロコと同じくらいかと思ったらもっと上だった

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:54:13

    >>62

    サッちゃん2年だったのか…持ってないからずっと3年だと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています