【ライドカメンズネタバレ含】ゼロワン知らないのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:32:21

    この2人が気になってしょうがない
    明らかになんか「ある」じゃんこの反応

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:40:32

    何も確証ないから下手なこと言えないけど



    多分なんか「ある」とは思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:41:36

    何もわからないのに気になるの、わかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:51:04

    颯側には「ルーイ」ってパートボイスまで用意されてるのにこれで何もなかったら驚きだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:03

    見よう!ゼロワン!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:57:56

    >>5

    見ても何も分からねぇ気もするぞ!

    あくまで元ネタ(多分)でありイコールではないのだ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:36

    宗雲のことも苦手っぽいのが気になる
    ウィズダムとなんかあったんか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:17

    見てる側から言うけど何もわからないよ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:38

    ルーイは一体誰のことをすごく気にしているんですかね

    x.comx.com
  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:25:14

    >>7

    宗雲が静流引き抜きしようとして揉めたらしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:26:07

    颯がQと同期の4期生
    ルーイは不明

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:42:06

    洗脳される前に関わりがあったっていうのはFPSイベのルーイの様子見る限り薄くなったと思う
    つまり残るのはルーイのカオスイズム拉致後に関わりができたという説
    元ネタのどの要素をオマージュしているのかまで考えるとルーイが颯をカオスイズムに拉致してきた可能性が現状1番可能性があると思う
    滅(ルーイの元ネタ)は上司の生贄にする為に迅(颯の元ネタ)を育てて都合が悪い方向に成長しようとしたところを「修正」かけた前科がある
    そして迅はそのまま1度死んでる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:49:51

    妄想の上立てた城みたいになるのでわからんわからん!って言うしかない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:54:42

    >>12

    色々見るとルーイ宗雲浄戴天あたりが一期生の幹部候補だった気がするからわりとありそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:57:05

    1期生だと名言されてるのは戴天だけ
    宗雲は1期生、2期生どっちか
    ルーイは言及なし、データが古いと言われてるけど文脈的には他の人が更新する中無更新だったとも取れる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:50:48

    鎧武兄弟が比較的ストレートに元を拾ってるからここも絶対何かあるんだろ…と怯えている元ネタのファン

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:58:29

    宗雲と雨竜がなにかあるのは確定なのでここも何かあるのはほぼ確定

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:12:43

    ウィズダムとスラデとタワエンで謎の重力頻発しまくりでブラックホールみたいになってるの面白すぎる
    ブラックホール……?浄!この有様は一体…!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:15:08

    >>10

    ああごめんそれは知ってる 言葉足りなすぎた

    元々宗雲と何かあって苦手になって引き抜きに噛み付いたのか、引き抜き由来で苦手意識が芽生えたのかどっちなんだろうなって

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:16:39

    なんもないならそもそも元ネタ選抜にこの二人を選ぶわけないわなって思って見てる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:19:50

    ランスが「いつもの人見知り、かな?」って疑問符つけてる時点でルーイから颯の態度は「いつものとは違う」ってことだけはわかる

    つまり「なにかある」ってことだと思います

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:46:47

    ルーイって慈玄と話したときもすげー挙動不審になってたからめちゃめちゃな爆弾抱えてそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:53:06

    ルーイ、宗雲が持ってる野菜の苗のこと全部葉っぱ呼ばわりしてたのが地味に気になる
    野菜の区別ついてない?食育受けてないのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:05:32

    >>22

    慈玄がルーイに会ったのって第一部のスラデ回(つまりジャスラがアカデミーを抜け出した後)だからどっかで関わりがあったとかじゃなくて慈玄みたいな性格の人と過去に何かしらあってトラウマになってるんじゃないかと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:10:51

    >>24

    なんか父親があんな感じの厳格な性格で虐待受けてた説を見たな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:28:57

    どれだけ元ネタに寄せて来るかは分からないけどカメンズ楽しんでるならゼロワンも刺さるんじゃないか脚本家同じだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:33:43

    まぁ16人居て全員過去が分からないなら数人地獄みたいな環境上がり居るよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:14:53

    もしかしてドミナがルーイの父親だったりはしないよね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:33

    >>22

    「ご飯の時はスマホ見るな!作ってくれた人に迷惑だろうが!」みたいなやつだっけ


    慈玄が苦手でジャスラのノリに弱くて(ポテチ箸エピ)

    揉めた宗雲と会うの嫌で颯にあの態度でルーイお前対人関係全身弱点じゃねぇか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:52

    >>27

    マッドガイの兄貴以外マイタス関係者説とかな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:30:36

    蒲生に軽く説教されただけで心拍数上がってるって指摘されてるの、尋常じゃないと思うんだ
    でも他エピではルーイは蒲生とまとも?に会話してるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:46

    >>31

    割とあのエピソード怖かったわ

    10くらい歳下のやつにちょっと怒られてそんななるのヤバいやん…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:56

    >>31

    特定のシチュエーションになると無意識のトラウマが刺激されるってパターンかもしれない

    この場合は(食事中に)親がするような説教をされた時だけ…みたいな

    まだルーイの出てくるエピソードあんま見れてないから別の慈玄との会話がどんなだったか自信ないけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:42

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:01

    >>33

    今回の星4ルーイのサポエピがちょうどルーイと慈玄だったよ

    普通に穏やかな雰囲気だったしルーイも怯えてなかった、慈玄はゲーム得意な子をしみじみ見てる親みたいな事言ってた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:32

    颯側も「寂しいの?」に対して「僕を詮索するな」って返してたから自分の過去に対してなにか抱えてるの自覚的なんだろうけど、それが大切なものだから触れてほしくないのか嫌なものだから触れてほしくないのかわからないのが怖い
    ていうか現状颯がいちばんパーソナルな部分見えてないと思う
    スタンダードに人懐っこい陽キャぐらいにしか形容できない気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:06:45

    ルーイと慈玄やたら絡み多いのなんなんだろう(FPSルーイサポエピ『ゲーセンの序列』、キャラエピ『厳しい面影』、☆2ルーイサポエピ『魔法のルイ王子』)
    頑固親父の属性を振られてる慈玄ってのが重要そうだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:13

    颯は敢えて言うなら『自分が無い』…全部他人から与えられたり他人のためにやってる
    そのうえで飽きるのがクソ早く、執着もしないし見向きもしなくなる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:26

    このエピソードの影響でちょくちょくルーイがランス越しに颯とコミュニケーションとってるFA見かける

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:58

    >>37 慈玄多分不破さん(ゼロワンの2号ライダー)の要素も入ってると思う

    単に平成二号ライダー概念の煮凝りだから必然的に不破さん要素も入ってしまっただけかもしれない

    ゼロワンは令和だが

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:00

    >>38 エピソード色々読んでて思ったんだけど颯そーうんそーうん言いすぎじゃないか

    あらゆる人に距離近で絡みにいくのはそうだけど宗雲には特別甘えてる気がする

    宗雲支配人も応えちゃうし 弟のこと思い出してんすかね

    弟さんあんまりワガママ言いそうな感じじゃないけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:31:10

    元ネタの要素から1番わかりやすい親子じゃなくて加害者と被害者を抜き出してきたら俺は手叩いて喜ぶよ
    ソシャゲだし最終的にそこそこの距離感になるんじゃねとは思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:33:53

    >>42

    理性ではまあ言うてそこそこ収まるところに収まるだろ…って思ってるけど本能は断絶してほしい!!!思いっきり爆発してほしい!!!!!なんか広い心で都合よく仲良くならないでほしい!!!!!!!と思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:57:03

    この2人の諸々は第2部まで取っておかれてるんだろうな…と感じてしまうくらいなにかあることだけはわかってもその何かがわからない
    高塔周りは結構すぐ開示されたのに…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:59:00

    颯とルーイは元ネタも自分のキャラだからゅぅゃ的には思い切った再解釈もやりやすいだろうし、何が来てもおかしくない
    今のところ為士の調理の仕方が絶妙だからこの二人も期待しちゃう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:02:41

    高塔は合法的に養子にしたならまだしも戴天が不自然に必死なのがなんか…怖い…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:06:23

    >>45 元ネタの親子が最終的にあの距離感になったのって結構な割合で迅が頑張ったおかげだから今のドカメンの2人の颯が頑張るも何もない(覚えてないので)な状況どうなるんだろう…ってなる

    そもそも颯自分の過去取り戻したいと思ってんのかな?なんか今の生活の方が昔の生活より好きそうなイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:42

    私は迅が滅を諦めなかったのって正直迅には滅しかいなかった点がでかいだろうと思ってるから颯とルーイが元ネタみたいな関係になるかは疑問視してる
    颯には宗雲がいるからさ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:45

    今の時点で颯が宗雲に甘えまくってるけど宗雲のほうの爆弾が爆発して颯が居場所が奪われたと感じてしまったらこっちもやばいよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:08

    ひとクラス最低1個は爆弾埋まってそうだし先輩クラスはなんか入り組んでそうだし震えて眠るしかない
    先輩クラスで安心できるの皇紀くらいでは

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:15:16

    もしかしてこのゲームのキャラクター全員爆弾持ちなんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:21:20

    FPSでルーイスラデって居場所ができてよかったねって話してる以上過去颯とあまりいい関係だったとは思えないのもでかい
    昔親子のように仲良く暮らしてたとかならああいう描写しないと思う
    てなわけで俺はそもそも颯がルーイを求める理由が記憶関係なく存在しない説を場に伏せてターンエンドだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:29:25

    >>51

    全員記憶喪失だからな 何が埋められてても不思議ではないな


    お互い居場所はスラデとウィズダムだけどそれはそれとして背中合わせ一時共闘スチルとかが出る関係になってほしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:32:24

    ルーイは慈玄と喋ると怯えることがあって宗雲のことは静流絡みで嫌い(市場に行くエピソードではちゃんとした会話はできている)
    で颯と会うと地蔵になるんだよね
    怯えるとはまた違うんだろうけどよくわからない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:32:51

    ほんとどういう感情で黙り込んでんだろうルーイ
    最後微妙に眉下げて悲しそうな顔してるの見ると颯に忘れられて悲しいと思ってるようにしか見えないんだが

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:34:58

    逆に颯からルーイはフラットなんだよな
    気さくに話しかけにいくけどこいつ誰に対してもそうだし現状その他大勢と同じ扱いにしか見えない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:38:40

    颯は4期生なの確定してるしここ2年の記憶しかないってことになるからね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:44:06

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:47:35

    元ネタの要素を含めて幻覚こねるなら支配的な父親に自分の複製をつくるようなガチガチの虐待教育を受けていたルーイがなんやかんやあって颯に接触、その後なんやかんやあって自分もかつての父親のように颯を支配的に育てだす(ルーイは基本放置してるから父親と自分は違うと思ってるけど放置しつつ颯が自分の都合の悪いように動いたらリセットかけるから実質同じ 蛙の子は蛙)とかだと興奮するな(幻覚)
    この場合颯がどう思ってたのか気になりますね(幻覚)

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:49:42

    ウィズダムの顔が宗雲じゃなくて颯なのもちょっと気になるんだよね
    他のタイトル画面のキャラと比べて爆弾が目に見えないというか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:00:04

    >>60 今の颯には本当に何も無いのかもしれない

    全部忘れてしまったから

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:23:54

    元ネタ要素がどこまで取り入れられてるかが楽しみなような怖いような
    元ネタ参照するとこの2人も大概地獄だし為士とか実家が毒で確定するし

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:44:39

    次ウィズダムイベだろうし何が飛び出してくるか楽しみだな
    特に何も無かったら颯関連はゅぅゃのとっておきなんだ…って勝手に思っておくね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:08:37

    颯と言えば基本超飽き性なのにウィズダムの仕事と活動だけは真剣に取り組んで貢献したいとすら思ってるのいいとなるんですが各位いかがですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:15:30

    >>64 「感情」感じていいよね…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:19:57

    >>31

    あれ描写からして「苦手なタイプ」で収まる話じゃなさそうなのが本当怖い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています