すみません肉一択ですよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:44:21

    ルックス抜きにしても選択肢が星奈以外無いんじゃねえかって思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:46:37

    夜空はちょっと口と性格悪すぎないっスか?忌憚の無い意見って奴っス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:46:40

    家も太いしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:46:54

    そんなに性格悪かった記憶もないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:47:35

    結局どう終わったのか覚えていないのが俺なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:48:27

    夜空はなんというかいろいろかわいそうだけどそれはそれとして普通に難ありなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:48:43

    >>5

    肉と同じ大学行って終わりなのん

    でもくっついた訳じゃないっス

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:49:03

    聞いています絵は激えろだと

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:49:15

    >>4

    性格が悪いと言うよりキツいからじゃないスか?

    断髪したのもありそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:49:24

    どんどん失速していって終盤は見てらんなかったのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:49:28

    >>5

    男と思っていた親友が実は女でそいつとくっつく…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:18

    肉はですねぇ
    お義父さんと仲良くなれたし肉は妹とも仲良くやれそうだしそういう面から見ても強いんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:27

    肉のひねくれ方はなんというか普通だからあとの要素で圧勝できるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:32

    >>11まずいだろ 嘘を教えるなんてよぉ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:51

    ロリ夜空…神

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:51:24

    夜空はお前のことを思ってマ○コを濡らしてるらしいじゃねえか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:51:31

    >>12

    家庭環境・かわいさ・肉体・資産が肉を支える…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:51:31

    ぶっちゃけ本編の未来普通に肉とくっつきそうな気がするんだよね
    幸村と理科は無理ですなんか未来でも独身でゲーム作ってること確定してますから

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:06

    この無能が

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:15

    原作スタートのタイミングで夜空が断髪してる薄い本…神

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:53

    >>1

    不思議やな、棒も無いのにペェズリしてるように見えてくる


    ヒロイン論争とかどうでも良くなってくるのはなんでや

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:54:47

    小鳩のクラスメイトの話好きなのは俺なんだよね
    美人でミステリアスで魅力的な同級生と仲良くなって仲間になったと思ったらもっと大切な隣人部に行っちゃうのに青春を感じるんだ
    まっなんかこう書くとBSSみたいな雰囲気あるけど彼女がいるからバランスは取れてるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:54:48

    肉!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:56:04

    肉ルートを放て!
    出会い方変わるから何人か猿空間に飲み込まれるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:56:46

    >>19

    まとめサイトで今のなろう系くらいバカにされてた

    それがはがないです

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:56:56

    >>4

    身内に対して攻撃的なのが夜空で

    身内以外に対して攻撃的なのが星奈っスね

    星奈は一応性格が悪い自覚はあって優秀な人間だから当然ヤンケみたいなノリなんだ

    逆に夜空は知り合い以外とまともに関われないから

    知り合いじゃなければ無害なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:58:27

    >>19

    でもね俺この気持ちわかるんだよね

    やっとできた居場所が色恋沙汰で壊れるとか嫌でしょう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:59:07

    待てよ
    夜空は性欲が強そうなのがいいんだぜ
    待てよ
    肉も強そうなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:59:08

    実家の太さと愛嬌とルックスと幼少からの因縁が星奈を支える…普通に最強だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:01:36

    >>29

    ビアンカの前にフローラが現れたと思ったらリメイク版フローラだった

    それが夜空と肉です

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:03:51

    よ、夜空にいいところはないのん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:06:43

    >>31

    とりあえずシリーズ設定の起点にはなりましたね……とりあえずね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:12

    >>31

    頭が良くて美人なところ…

    まあ隣人部のメスブタは大体基本装備なんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:54

    しゃあっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:07

    >>34

    嘘か真か

    一番の尊厳破壊は金髪じゃなくなった小鷹と小鳩だという有識者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:22

    肉の告白を受けて保留しつつ幸村と付き合ってすぐ分かれて理科との彼女フラグをキープしたまま肉と同じ大学に進学する…それが小鷹ですわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:19

    >>18

    隣人部がない大学という新しい場所なら付き合いそうだよね パパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:19

    せもぽぬめやん元気しとる?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:02

    >>12

    ふんぎゃあ!(小鳩書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:14:02

    公式の乳首を投下だあっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:44:19

    ぶっちゃけはがないは諦めない事を宣言した肉エンドが一番読者を納得させて荒れなかったんじゃないっスか
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:50:17

    >>36

    クズ過ぎる…クズさの次元が違う…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:52:41

    >>27

    ウム…世の中なんでも白黒はっきりさせればいいという訳ではないんだなァ

    まあ結局この鈍感なフリも問題の先延ばしにしかならなかったんだけどねブヘヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:55:05

    幸村エンドで良かったんじゃないスかね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:56:35

    この体に溺れてエロスの海で泳げるならノータイムだよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:58:36

    序盤のワイワイ=髪
    後半のギスギス…糞

    なんなら後半部活からも逃げて生徒会で別の女といちゃついてたのはなんなんだよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:03:35

    ワイがヒロインレース異常嫌悪者になった原因やん元気しとん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:07:10

    >>27

    分からくもないが他人に依存してるって見方もできるからなぁ

    忌憚のない意見って奴ッス

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:07:20

    でも俺はがないには功績があると思ってるんだよね
    少なくとも難聴ネタはもう古いし人気でないって風潮の一因になったでしょう?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:11:40

    あれ以前から難聴主人公は辟易されてて順当にカウンターではがないが出てきただけだから功績とも思ってない

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:50:41

    いたち先生のコミック版はがない=神
    キャラの顔芸が面白すぎて爆笑したんだなぁ
    原作補完と描写がマイルドになってたり小説の不満を減らせる良コミカライズ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:57:22

    勝利者など居ないんや(0083書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:21:36

    夜空から男まで奪うのはあんまりだと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:44:16

    しかし…親同士の繋がりで先に会っているのは肉だし親同士もくっつけるのにノリノリだからどちらかと言えば夜空の方が奪いに来ているのです

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:46:56

    実家が太いのはいいスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:59

    >>55

    待てよ

    実家の太さと性格なら幸村も負けてないんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:42:56

    >>56

    しかし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています