- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:31:19
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:33:24
「知らないよ!?こんな画像!!?」って見てたら反転演出を反転させたのね……
- 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:35:19
こんなにあのビーム細かったの?これがレクイエムぶった切ったの?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:36:18
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:36:43
ぶった斬ったのはメサイヤ
レクイエムは血税と純愛沈んだ - 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:10
なんだこの武器は
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:32
- 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:38:46
- 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:43:34
おおすげえ
更に反転させたらこんな風になっとったんか - 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:44:35
こう見ると「壊された」んじゃなくて「分解された」ってのが分かるな
- 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:46:10
爪先立ちまではわかる。でも腰までくねられるとバレリーナを彷彿してしまう
- 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:48:25
- 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:49:55
これ原理は違うけどやってる事はガオガイガーのディスクXみたいなもんだっけ?
防御不可能の分解攻撃 - 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:50:25
こんなほっそいビームが視認不可能レベルの速さで撃たれ近接でも撃つ側になんもデメリットないのヤベェ……(腹ビームは最悪こっちも被害もらう為)
- 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:52:11
この兵器のおかげで続編がないと納得できる
- 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:54:51
- 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:57:44
これで出力80%とか言ってなかったっけ…?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:00:11
- 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:02:55
ガオガイガーの肋骨原種がやってきた原子分解の超高速問答無用版
- 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:03:11
- 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:31:28
- 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:56:14
- 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:57:55
- 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:31:07
近いとカルラみたいになって離れるとメサイアみたいになるの感じなのかな?
- 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:34:27
初めて見た感想がカッコいいとか強いじゃなくて「怖っ(引き気味)」になるんだよね・・・
電撃の方はまだカッコいいの範疇だったのに何この・・・何・・・? - 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:38:49
こんだけやばい武装なのにカルラ吹き飛ばした後もストフリの頭部は変形も破損もしてないんだよな
発射口周りはどう言う構造なのか、機体の発生内部~発射口どこにもGパンツで曲げるみたいな感じで
ビーム触れないようにしながら展開チャージしてるのか - 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:38:56
ミーティアを体験してる武装なんだよな(放つ光〜)
- 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:46:19
- 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:47:40
ここ胴体に撃てば速攻で終わってただろうから、ギリギリまで説得しようとしてたのが伝わる
- 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:54:41
遠いとまだ見た目通りの線の部分だけで済むけど近接で食らうと思ったより当たったあとの余波なりで砕けてくんだろうか
これやはり近接で撃てていいやつじゃないのでは…? - 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:08:08
- 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:12:47
原理的にはジェネシスの射線が見えるのと同じか?
- 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:21:33
ガンダムで額ビームだとハイメガキャノンっていうゴン太ビームの先入観が強すぎて余計にインパクト強くなったとこあるよな
- 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:04:24
- 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:09:46
この技術どうにかしてブルーコスモスに流出させてぇな…
- 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:12:00
- 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:26:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:45
光ってるように見えるのは分解された原子が光ってるだけで、ディスラプター自体は無色なのかも?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:54
判定が極細(距離とられると薙ぎ払われる)だから接近戦に持ち込んだオルフェの判断は正解だったってことやな。それでもキラたちが一枚上手でしたと
- 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:00:54
サテライトキャノン撃つ前に胸部に届くガイドレーザーみたいなのがディスラプターの光ってる部分って感じかな?マイクロウェーブも発射されたディスラプターも目に見えないもので可視化されているものが実際に届いてる/放っているものと勘違いしがちって意味で