グラモスの鉄騎とスウォームの性質が似てるって話

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:58:45

    最近よく見ますね
    ところでこのオークロールの味なんですが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:01:47

    スウォームも鉄騎も卵生らしいね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:04:43

    他の料理も上手く味わえるみたいだしオークロールに関しては本文にもある通り昔の苦しみを思い出し今の仲間に囲まれた幸せを噛み締めるってのが大きいんじゃないかね
    味覚が違う可能性と大いにあるけども

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:06:46

    所々スウォームと同じ虫の習性地味だ不穏要素をばら蒔いてるんだよな…ミホヨの性癖たる尊厳破壊の匂いがする

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:08:18

    そういえば仮面ライダーってバッタサイボーグだったよな

    まさか鉄騎ってスウォームを培養して作ったんじゃないよな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:11:54

    たとえ鉄騎が柔らかい肉体を覆う鎧で虫と同じ性質だったとしても鎧を脱いでる間は人になれるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:18:27

    >>5

    卵生+培養槽で生まれたくさいからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:19:17

    遺伝子改造って人間の遺伝子じゃなくて虫の遺伝子改造したのか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:20:15

    虫と人間のキメラじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:21:15

    本当に人間とスウォームを弄って作ったんだとしたらそりゃ寿命とロストエントロピー症候群仕組んででも秘密露見しないようにするわな
    人間の姿してるってことはスウォームというより人間の遺伝子掛け合わせたキメラなんだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:22:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:23:26

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:24:39

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:26:24

    超兵器サムスーツではなくホタル達の軍事機密が漏れるのを嫌がったってのが意味深だよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:28:36

    グラモスの民にすら伝えてないんじゃないか
    だからスウォームの後にスウォームのように空を覆うようになった鉄騎が活躍してもなお恐れられる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:32:01

    ちなみに人に擬態するスウォームもいるようだ
    新模擬宇宙でとんでもない伏線大量放出してやがる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:35:09

    >>15

    グラモス民視点だと急に鉄騎兵団が現れて勝手に戦ってるように思われてるのがオーナメントでも描かれてたね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:20:51

    「生命の本質」に手を加えたってのがなんのことかわからん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:29:23

    >>18

    生命体の根幹だから種族とかその生命体が歩む運命とかじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:31:58

    話からすると感慨深いみたいな意味での幸せを嚙みしめる味であって「これ美味しいよ」ってもんじゃないんだよね好む側からしても
    自分が毎日食べるだけじゃなくて勧めたり振舞ったりしようとするホタルは普通に味覚・好みが凄いっぽい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:33:24

    >>19

    つまりスウォームの遺伝子採取して生まれながらに繁殖に属してるあいつらを壊滅に書き換えたとかそういう…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:35:15

    感情や肉体的には人間なのは間違いないから恐らくスウォームの遺伝子含まされたクローンキメラという立ち位置なんじゃなかろうか
    素の身体スペックで銃弾掴み余裕とか色々超越してるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:40:25

    >>20

    グラモス時代にちゃんとした料理与えられてたかどうかすら疑問だから何でも美味しく感じられる味覚になってる可能性はあるね

    オークロールの特性含め余計気に入った可能性もあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:22:02

    >>5

    鉄騎のデザイン的にライダーよりも近いテッカマンブレードも人間に寄生する虫でそれを外骨格にするものだったな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:28:14

    グラモスの鉄騎周りはまんまヨルハ部隊だから開発がニーアオートマタに頭焼かれてることが分かる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:29:14

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:12:06

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:32

    ホタルのショートアニメとPVで、「支援要請」で始まって
    恐怖の対象がスウォームからホタルになってるのとか意味深だな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:34:15

    >>3

    一緒に食べようとかお土産にするっていってるから普通においしいと思ってるぞこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:34:42

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:03

    >>30

    ピノコニーメンバー各派閥揃ってるしホタル繁殖説普通にあるよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:25

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:05:43

    >>24

    ホタルの持ってるあれがテッカマンの装甲装着するためのクリスタに見えてきたわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:08:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:16:22

    こういう敵の力で敵を倒すとか、敵と似た存在だったみたいな展開がある作品って聞いたことあるけど具体例思いつかないな…
    ホヨバが参考にしたっぽい作品ってなんかある?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:17:17

    >>34

    会ったこともない停雲や既に死亡したミハイルが普通にプレイアブルになってるからいいだろってプレイアブルとしてのホタルは引き続き使えるようにしてストーリー上では容赦なく贄にするのは理論上可能

    星4組と違ってホタルは現金入れた人も多いだろうけどプレイアブルとしてはそのまま使えますよってならばそこまで騒ぎ立てる人もいないはず

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:08

    そりゃホタルが死んじゃったら騒ぎ立てる気力も起きないと思うよ、、、

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:13

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:45

    >>24

    シルエットがほんとそれっぽい。特に中国の正式ライセンスのオレンジ版。

    ブレードもマジで救いがないレベルの話だったな。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:16

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:50

    スウォームになるというより
    紀行のやつで最終的に生き残ったから死にかけの奴に跪かられるティタニアになったんじゃないかなって
    一番強いやつが女王は虫の法則

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:28:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:31:42

    >>35

    SFだと割とあるかも

    アニメでパッと思い浮かんだのが翠星のガルガンティアってアニメ

    あれはメインストーリーで争っている訳ではないけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:36:22

    >>40

    なんでこの子、ブレードOPのシーンみたいに背中で語る熱いこと出来るん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:38:52

    >>35

    まどマギとか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:09:54

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:14:42

    >>35

    仮面ライダーはほぼ全部そうだ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:16:19

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:24:22

    >>37

    >>44

    >>46

    >>48

    ありがとう!言われてみると結構あるね

    ホヨバが好きそうな作品も多いし参考にしててもおかしくないかも

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:20:59

    スウォームも短命らしいよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:23:50

    >>51

    マジでまんま同じじゃねぇか…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 04:12:06

    >>4

    方程式の発動条件に繁殖入ってるのが……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:58:02

    >>40

    ブレードもシステムから無理やり切り離されたから変身するたび命を削り、改造されて異星体の戦闘兵器にされ家族を討つために戦い

    もう死ぬ寸前までいったがブラスター化して余命伸びて良かった

    と、思ったら細胞の死滅の代わりに脳細胞が壊れ始めて

    最後は兄を討って記憶と人格が消滅して廃人エンドを迎えるとかいう地獄の地獄の展開だったな

    「忘却を、苦しみから逃れる手段に使ってはならない。だが、彼だけにはそれが許されるきがする」で最後〆るとかいうあまりにもな最後だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています