七つの大罪という

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:14:34

    モチーフにしたキャラ集団の内一人二人は空気になるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:28:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:29:34

    はいはいまた傲慢憤怒優遇ね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:30:42

    憤怒と強欲と暴食は扱いやすくて色欲は扱いにくいイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:30:59

    >>3

    元の悪魔からしても傲慢憤怒は別格だから仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:31:56

    そもそも悪魔に平等を求める方が間違っとる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:33:04

    実際なパワー自体は傲慢憤怒の2強だけど
    その上でパワーバランス自体は同等ってのが見て見たくはなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:42:18

    余計な連中はラスボスに始末させりゃいいって大ヒット漫画で学んだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:42:29

    ベルゼブブ嬢のお気に召すままとかべるぜバブとかみたいにベルゼブブ枠が優遇されてる作品もあるけどやっぱり悪魔っていったらサタンとかルシファーのイメージあるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:37:51

    憤怒、傲慢(字面や原点ネタも強い優遇枠)
    暴食(能力に落とし込みやすい準優遇枠)
    嫉妬、色欲、強欲(パッと強キャラにしやすい材料がなくやや不遇)
    怠惰(活躍してるの見たことない)
    こんなイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:41:49

    境ホラの八大竜王は割とみんな濃かった記憶が

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:42:17

    強欲がクソ強い作品遊戯王くらいしか知らない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:55:12

    ゲームだけど、『異世界のんびりライフ』の魔王は大罪モチーフなのに5人しかいなかったな

    嫉妬、暴食がいない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:01:37

    俺が知ってるハーメルンの作品だと強欲が最強扱いだったな
    能力が強いというよりは「ただでさえ人より種族として圧倒的に強いのに、準備・鍛錬・研鑽・対策を怠らず嬉々として積み重ねる性格だから最強」みたいな扱いだったが

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:10:39

    デジモンだとそこそこ出しやすいんで、ラスボスかその一歩手前の立場が多い
    不遇になりやすい怠惰も重要なボスになってた(まぁ人間のクズに乗っ取られたりしたんでやっぱり不遇かもしれん)
    1番優遇されてるのは暴食枠のベルゼブモン

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:25:22

    媒体によっては扱いにくい色欲とかいうヤツ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:34:55

    >>14

    詳細プリーズ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:46:20

    >>17

    スレも立ってるこれやね

    一部スレタイみたくナレ死するし影薄いけど大罪全員クソ強いし、出てくる大罪はみんなキャラ良くて面白いよ

    かくして少年は迷宮を駆ける ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~ - ハーメルン①借金を残して親が他界 ②妹が担保にされてて人身売買 ③買い戻したいなら金貨1000枚 金もない。地位もない。力もない。 全てを打開すべく少年は迷宮へと足を踏み…syosetu.org

    →他の大罪による強欲の所感

    『(大罪打倒を崖の登頂で例えて、強欲は)足のかけやすい出っ張りを一個一個   手作業ですべて削り  崩れやすい部分を虱潰しに探し出し   これまた一つ一つ補強し   登ってくる連中のため     トゲを仕込み    ネズミ返しを作り  その後崖の上から一斉砲撃を開始する』

    『こういう    途方もなく   地道で   かったるくて   面倒な作業を   嬉々としてやる    そういうヤツだ』

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:46:33

    >>12

    鋼の錬金術師は強欲かなり強いぞ

    強すぎるせいか何故か完全に防御状態で戦闘っていうのはあんまり作中やらせてなかったけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:48:03

    >>8

    ラスボス?

    一度も姿を見せないけど幹部格の期待の新人だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:48:10

    >>18

    感謝感激、早速読みます

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:48:13

    いつか天満の黒ウサギじゃサタンがとっくにヒロインの一人の母親に殺されててベルゼブブがその母親に近いレベルの強者みたいな感じで登場してたな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:50:48

    RE:monsterみたいに暴食は食ったものコピーできる奴多いから最終的な性能は一番上(そこまでいくとは言ってない)の事も多いな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:52:41

    エクソシストを落とせないだとちゃんと全員キャラ立ってた

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:56:26

    >>18

    基本スペックで人間を圧倒してるバケモノが格下の人間を軽視せず、肉体を鍛え、武術を学び、配下を育成し、回復アイテムもたくさん準備して、ガッチガチに準備固めた後満を辞して味方陣営を奇襲するという圧倒的クソボスのグリードさんよ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:56:59

    嫉妬が一番影が薄くて色欲がエロキャラのかませってイメージが強い
    あとは傲慢と憤怒と強欲と暴食が大体目立ってる
    ここまで書いてて怠惰もあったなと思い出した

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:58:13

    色欲はむしろ紅一点でおっぱい大きい女ってイメージがある

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:01:57

    マガジンの七つの大罪はエスカノール(傲慢)の印象が強すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:03:12

    人間に怠惰に誘うんだから別に本人が怠惰である必要はないんだけどまあ大体本人がなんもしないよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:05:25

    大体7人いる敵幹部って七つの大罪に当てはめられるケースが多いよな(コイツは〇〇に該当…みたいな感じで)

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:06:32

    >>29

    逆に原義の安息日でも働くって意味でめちゃくちゃ勤勉な怠惰もいたりする

    大抵碌なことしないが

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:11:57

    色欲はエッチなお姉さん配置してヒロイン枠に据えられたりするパターンもそこそこ見かける

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:12:16

    怠惰が一番空気だけど(あのハガレンですらそう)エクソシストを落とせないのベルフェゴールとペテルギウス・ロマネコンティはすっげえいいキャラしていたぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:27:58

    もう
    傲慢
    傲慢
    憤怒
    憤怒
    強欲
    暴食
    色欲
    で行こう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:29:33

    色欲out
    暴食in

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:32:28

    怠惰がラスボスの大人気ゲームもあるのに

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:34:29

    >>35

    いいやエロ担当は必要だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:39:23

    うみねこのなく頃には(七つの大罪が主軸ってわけじゃないけど)
    強欲が一番いいポジションもらってて嫉妬が一番記憶に残ってるな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:43:58

    色欲 プレイ 行為全般を司る

    色欲 パーツ 胸、足、尻など部位によるあれこれを司る

    色欲 シチュ 状況によるあれこれを司る

    色欲 カップル 人間関係によるあれこれを司る

    色欲 ケモナー 人外とのあれこれを司る

    色欲 マテリア 無機物とのあれこれを司る

    色欲 コス 服装によるあれこれを司る


    われら!


    >>37

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:23

    7でも扱いきれないのに虚飾とか憂鬱とか出したくなっちゃう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:25:41

    チートスキル氾濫してる複数転生者モノでトップ層からSRぐらいの評価に落ち着いてたのはフフッとなった

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:08:15

    新しい方の七つの大罪を取り扱ってる作品ってある?
    ・遺伝子改造
    ・人体実験
    ・環境汚染
    ・社会的不公正
    ・人を貧乏にさせる事
    ・鼻持ちならない程金持ちになる事
    ・麻薬中毒

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:10:08

    >>42

    いつ見ても厨二度が足りなさすぎる大罪だ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:48:35

    >>42

    「ハニーウィッチ・ユーフォリア」だと技術屋ドワーフの氏族名に上手い事絡めてたな

    青肌族(ブルージーンズ)とか硝棺族(グラスコフィン)とか指輪ドワーフをベースに締まり効かせてる感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:03:58

    >>42

    盾の勇者のweb版で取り扱ってた気がする(書籍版は買ってないからわからない)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:26:50

    >>42

    なんかもう456がザ・ルサンチマンって感じでダサいのよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:29:03

    >>45

    書籍だとその章なかった

    けどただのカットじゃなくてルート分岐の結果として色々と流れが変わってその展開に入る条件満たさなかった感じ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:38:59

    >>46

    鼻持ちならないほどの金持ちになるなって経済全否定だよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:49:42

    リゼロの大罪司教はいまのところ全員悪役として有能・・・・・・まだ見ぬ『傲慢』でさえも期待感ぱないの

    ところで今いくら持ってるのスバルくん? ジャンプしてみ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:50:25

    >>48

    鼻持ちならないかどうかは完全に主観だからわりとアウトな判断基準な気がするんですよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:26:47

    鼻持ちならないとか嫉妬で良くない?ってなるのが駄目だと思う
    定義狭めた新の方にしなくても旧大罪で代用できると言うか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:57:44

    >>3

    対応する悪魔がルシファーとサタンだから仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています