- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:11:13
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:12:16
男叩き
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:12:45
あにまんから離れる
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:13:44
アカウント消して作り直す
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:14:34
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:15:14
あにまん民なんかに聞いてもダメって結論出ただろ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:15:51
この時間帯に寝てることが大切
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:16:35
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:16:43
こんな当たり前のことを教えないとダメとか……
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:17:03
板東は英二
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:17:13
眉を整えるのも忘れないように
オタクくん大体眉整えてないからね - 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:17:19
ビタミン類も取れるようにバランスよく飯食って睡眠時間も7時間くらいは確保するも付け加えてくれ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:17:48
眉毛が左右非対称なんだがどうしたらいい?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:17:55
オタクにありがちなのは髪切ったりや髭剃ったりするのに眉毛はそのままでゲジ眉な人
眉毛剃るのってイキってない?って思うかもしれんけどボーボーよりは清潔に思われるぞ - 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:18:45
床屋行け、剃ってもらえ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:20:13
- 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:21:34
- 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:21:52
肉食うな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:23:17
- 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:24:02
プロテイン大事だぞ
意識してた頃は若白髪だらけだったが栄養面気にしだしてから黒髪に戻った - 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 02:42:19
眉整えてもらうついでにもみ上げ剃ってもらったり頭洗ってもらおう
- 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 02:43:35
もう髪はスキンヘッドにしとけ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 02:43:42
背中にデカデカと「除菌済」って書いたシール貼っておけ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 02:44:23
- 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:31:41
このレスもそうだがここで聞くべきではないし価値もない
ここじゃ大体マウントを取ってきたりするから本を買ったり美容院で眉毛や髭を剃ったらした方がいい - 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:33:25
- 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:36:21
ヲタクの清潔感の話になるとカードゲーム屋が臭い話と結びつくから、毎日シャワー浴びろとか洗濯しろとかそんな話になりがち
- 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:36:46
煽りカスは寝とけ明日仕事だろ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:41:01
- 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:48:29
これをすれば、というよりは気にし続ける事が必要な概念だと思う
一人暮らしだと忘れがちだけどアイロンがけとか結構重要 - 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:16:41
- 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:33:28
会社や仕事で客先行ってクレーム付けられない程度の身だしなみでOK
それ以降はイチャモンつけたいマウント猿の世界になるからオススメしない
清潔「感」だから所詮はお気持ちで、
清潔さとは何の関係もない
女にモテたいって言う意味での清潔感なら整形してイケメンになりな
DQNやごろつきなんか栄養状態悪そうなレベルだけどモテてるやろ?
ブサイクがスキンケアや眉毛拘るのは自己満足と割り切らないと無駄になるで - 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:40:53
清潔なことと清潔感って全く別な次元の話だからね
オタクは眉毛がー!と吠える奴はネット上にたまに生えてくるけど、
オタクがそんなとこに拘ったところで周りからの扱いも変わらないし清潔かどうかにも関係ない
ファッションと同じでマウント取りたい奴が適当に粗探ししてお気持ちで難癖つけてるだけ
清潔になりたいなら風呂入って服の洗濯ちゃんとやって栄養バランスよく食事して適度に運動してちゃんと眠る、つまりまともな生活をおくる以外にない
清潔感を出したいなら、その顔じゃ無理だから美容整形する以外ない - 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:43:27
- 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 01:27:33
身嗜みに気を配れって事よ、実際に清潔かどうかは関係ない
いくら毎日風呂入ろうが歯磨こうが、鼻から鼻毛飛び出してたらきったねえって思うだろ
たとえそれが全く汚れも雑菌もついてない綺麗な鼻毛だったとしてもだ - 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 01:36:11
わりと(表面上だけでも)自信を持って落ち着いた態度でいるのが大事な気がする
自分もやってしまいがちなんだけど、自信なさげにおどおどしてたり緊張してへらへら笑ったりすると清潔「感」が減る
清潔感=スッキリ整然とした感じだから、雰囲気を整えるのも大事じゃないかと - 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:10:36
清潔感っていうあやふやな言葉を使うから清潔にしてればいいって勘違いする人が生まれる
エチケットっていう便利な言葉があるだろ - 38二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:12:22
あにまんで男擁護したら消されるぞ
- 39二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:13:45
清潔感の話じゃなくて申し訳ないけど
化粧水乳液の合う合わないって何で判断すればいいのかね - 40二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:20:03
- 41宣伝22/02/09(水) 02:23:41
- 42二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:25:18
社会人生活送れる程度に清潔感あれば普通はセーフよみんな
気にしすぎてる - 43二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:28:11
- 44二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:37:53
使ってて逆に肌が荒れたりヒリヒリしたりしなければ大丈夫じゃない?
でも今のだと効果がよくわからないんだよね?
いろんな化粧水試してみたら、めっちゃこれいいじゃん!っていうのに出会えるかもしれないから
自分に合う化粧水探すならやっぱいろいろ試すしかない
- 45二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 06:42:19
効果が分からないってことは、問題もないけど肌質向上もしてないってことだと思うので、美肌にしたいなら色々試すしかないと思う
合うのを使うとキメが細かくなって毛穴が目立たなくなったり、トーンが明るくなったり、ザラつきがなくなってスベスベになったりするので、その辺を基準に自分好みのを見つけるのが大事かなぁ
化粧品はトライアンドエラーしかないね
- 46二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:16:37
既に清潔ならイケメンになることとコミュ力を上げることが一番の近道だぞ