グラドルってひらがなの名前の人多いよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:07:16

    なんか理由あるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:08:12

    漢字よりもやわらかい感じ
    金玉よりもきんたま

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:08:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:09:41

    政治家になった時にその方が有利だから

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:11:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:12:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:13:35

    頑張って男女対立に持って行こうとしてるとこ悪いけど漢字+ひらがなは印象に残りやすいってだけでなんの分野でも割と常套手段なんで

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:14:40

    >>7

    投票の時に漢字→ひらがなは有効だけど

    誤字や読み間違いは無効なので選挙は別の理由

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:17:12

    なんかめっちゃ消えてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:18:16

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:19:05

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:21:34

    最近ヤバめのフェっぽい人よく沸くけど流石にネタでやってるだけだよな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:24:07

    「馬鹿」とかそういうのは他所のスレでやって

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:25:52

    あびる優とかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:27:09

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:27:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:29:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:32:13

    穏便な言い方にしても消されるけど図星なの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:33:11

    >>18

    一応荒らしの元になりやすいから消しているだけです。とりあえず、一旦様子見ます

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:53:07

    >>8

    じゃあグラドルも読み間違い防止だろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:01:09

    >>20

    となると今度はグラドルと選挙候補者以外はなぜ読み間違い防止に同じ措置をとらない?という話になるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:04:52

    そもそも言うほどグラドルだけにひらがなの奴多いか?っていう…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:08:19

    単純に馬鹿にも名前を覚えてもらえる名前の方が売名が大事な職業だと有利だからだよ
    だから読みにくいなまえのひとはひらがなカタカナに変えるし、政治家の息子は人に名前を覚えてもらいやすい太郎が人気なんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:12:08

    偽名名乗るのに漢字寄りひらがなのがハードル低い気がする
    漢字だとガチで別の名前って感じしちゃうけどひらがなだとハンドルネームみたいで気楽

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています