【一応閲覧注意】🎲キラとアスランでクトゥルフ神話TRPGやります

  • 1124/06/24(月) 17:40:06

    シナリオは泥紳士様作「毒入りスープ」
    シナリオのネタバレがありますのでご注意下さい

    PLはキラ、アスラン
    KPは🎲で決めます
    基本的には行動内容なども🎲に任せます

    職業や技能値など全部決めてたら流石に進まないので、能力値だけ振って技能は必要な時に🎲で決めます
    キャラ設定は作らず本人のままって事で

    ハウスルール等は次のレスから

  • 2124/06/24(月) 17:40:53

    使用するルールブックは第6版です


    クリティカルは1〜5

    ファンブルは96〜100

    スペシャルは無しです

    戦闘は発生したら考えます


    能力値は最大18

    EDUは21ですが、今回技能ポイント振らないためただの受けた教育の高さというだけになります


    推奨技能が目星、図書館のためこちらの技能値は最低保証50で振ります


    元シナリオへのリンクや能力値、🎲振った技能値等をまとめたものはこちらに記載していきます


    まとめ | Writeningキラの能力値、技能値# STR DEX INT CON APP POW SIZ EDU SAN 耐久力 アイデア 幸運 知識 アスランの能力値、技能値# STR DEX INT CON APP POW SIZ EDU SAN 耐久力 アイデア 幸運 知識 元シナリオへのリ…writening.net
  • 3124/06/24(月) 17:41:37

    スレ主が初心者のためPLも初心者という事で、ルールミスは多めに見ていただけると幸いです

    次のレスから始める前に1つだけ聞いてみたいことあります
    例の部屋に出てくる子🎲で選択肢増やそうと思うのですが、選ばれるかはわかりませんが問題になりそうな行動をPLが起こすかもしれないので、SEEDキャラ入れるのやめた方がいいでしょうか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:50:28

    こればかりはダイスの女神の結果次第だしなぁ
    自分は平気だけど、他が…ってなる

    アスラン物理になりそう…キラは、サポートかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:54:49

    心配ならオリキャラにした方がいいかもね
    10まで保守

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:58:19

    ダイスの女神が微笑みますように
    保守

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:00:27

    あにまんダイス神は変なところで荒ぶるからなぁ・・・
    スレ主さんが初心者ということなら
    オリキャラの方がいいかもしれませんね・・・

  • 8124/06/24(月) 18:03:29

    入れて荒れるのも嫌なのでやめておきますね

    一応誰入れるつもりだったかというと
    1で元の子、2で銀髪の少年、3で赤い瞳の少年にしようかと思ってました

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:04:29

    楽しみ保守

  • 10124/06/24(月) 18:05:07

    今からはじめていきます



    まずはじめにキーパーは


    1.ディアッカ

    2.ムウ


    dice1d2=1 (1)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:05:16

    スパコでも人間だし、…どうなるかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:06:54

    このレスは削除されています

  • 13124/06/24(月) 18:07:40

    キーパーはディアッカになりました

    PL発言、ディアッカのセリフは「」(要はメタ発言)
    PC発言、KP発言は『』(ゲーム内のセリフ)です

  • 14124/06/24(月) 18:08:57

    「このシナリオはクローズドでアイテムの持ち込み無しだ」


    「まずはお楽しみの能力値ダイス振るか」

    「振り直しはdice1d2=2 (2) -1回、入れ替えはdice1d2=2 (2) -1回までだ」

  • 15124/06/24(月) 18:09:55

    振り直し1回、入れ替え1回の優しい仕様になりました

  • 16124/06/24(月) 18:12:02

    「まずはキラからだ」


    STR dice3d6=4 2 6 (12)

    DEX dice3d6=1 3 3 (7)

    INT dice2d6=1 6 (7) +6

    CON dice3d6=6 3 3 (12)

    APP dice3d6=6 4 3 (13)

    POW dice3d6=6 3 2 (11)

    SIZ dice2d6=4 4 (8) +6

    EDU dice3d6=5 3 4 (12) +3

  • 17124/06/24(月) 18:13:33

    キラ振り直すならDEXでしょうか?

  • 18124/06/24(月) 18:17:11

    ちょっと続けてアスランのも振った後考えます


    「アスランも振ってくれ」


    STR dice3d6=5 6 2 (13)

    DEX dice3d6=6 5 3 (14)

    INT dice2d6=6 4 (10) +6

    CON dice3d6=4 1 5 (10)

    APP dice3d6=6 4 6 (16)

    POW dice3d6=2 2 2 (6)

    SIZ dice2d6=6 1 (7) +6

    EDU dice3d6=6 5 5 (16) +3

  • 19124/06/24(月) 18:18:23

    アスランはPOWでよさそうですね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:18:40

    まあPOWはSAN値が基本的に50はほしいよねみたいな卓多そうなイメージですからね・・・
    高すぎてもSAN減らないけど
    低すぎてもすぐ発狂してKPの処理大変になりそうなイメージが・・・
    アスランはPOWふりなおしがいりそう・・・

  • 21124/06/24(月) 18:26:01

    「振り直し前はこうなったね」

    キラ
    STR 12
    DEX 7
    INT 13
    CON 12
    APP 13
    POW 11
    SIZ 14
    EDU 15

    SAN 55
    耐久力 13
    アイデア65
    幸運 55
    知識 75

  • 22124/06/24(月) 18:30:13

    「POW以外は悪くないな」

    アスラン
    STR 13
    DEX 14
    INT 16
    CON 10
    APP 16
    POW 6
    SIZ 13
    EDU 19

    SAN 30
    耐久力 12
    アイデア80
    幸運 30
    知識 95

  • 23124/06/24(月) 18:35:06

    もっと極端な数字出るかもと思っていたので、無難過ぎてちょっと困る


    キラはDEX、アスランはPOW振り直します

    出た目を採用です


    DEX dice3d6=3 1 4 (8) 


    POW dice3d6=6 2 3 (11)

  • 24124/06/24(月) 18:40:50

    「振り直してこうなったよ。あんまり変わらなかったね」

    キラ
    STR 12
    DEX 8
    INT 13
    CON 12
    APP 13
    POW 11
    SIZ 14
    EDU 15

    SAN 55
    耐久力 13
    アイデア65
    幸運 55
    知識 75

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:41:59

    二人とも振り直し前よりあがってよかったね
    キラは1だけどww
    たまにふりなおし事故ってふりなおし前より下がったりするから・・・

  • 26124/06/24(月) 18:42:07

    「俺は結構上がったな」

    アスラン
    STR 13
    DEX 14
    INT 16
    CON 10
    APP 16
    POW 11
    SIZ 13
    EDU 19

    SAN 55
    耐久力 12
    アイデア80
    幸運 55
    知識 95

  • 27124/06/24(月) 18:44:54

    入れ替え要ります?
    この2人ならAPP捨てそうだなとは思いますけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:53:06

    シナリオや卓によって
    イケメンダイスがあったりはするから
    アスランのAPPが使えるなら残して交渉手段に使うって手もありますけど
    毒入りスープだとそれ使う機会がどうなんだろうですからねぇ・・・

  • 29124/06/24(月) 18:57:13

    悩むならダイスで


    入れ替えする?

    1.する

    2.しない


    キラdice1d2=1 (1)

    アスランdice1d2=1 (1)

  • 30124/06/24(月) 19:03:58

    しますか……

    「クローズドだし継続するかも分からないし、APPいらないでしょ。DEXと入れ替えで」

    「そうだな。PCが2人なんだ、体力あったほうがいいだろう。CONと入れ替えるか」

  • 31124/06/24(月) 19:10:13

    「入れ替えたよ。APPは最低値でもなければ別に問題ないからね。それより足が遅い方が困るかもしれないし」

    キラ
    STR 12
    DEX 13
    INT 13
    CON 12
    APP 8
    POW 11
    SIZ 14
    EDU 15

    SAN 55
    耐久力 13
    アイデア65
    幸運 55
    知識 75

  • 32124/06/24(月) 19:14:08

    「俺もCONと入れ替えた。POWとも考えたがSAN値が高すぎてもKP困るだろうからな」

    「お気遣いどうも」

    アスラン
    STR 13
    DEX 14
    INT 16
    CON 16
    APP 10
    POW 11
    SIZ 13
    EDU 19

    SAN 55
    耐久力 15
    アイデア80
    幸運 55
    知識 95

  • 33124/06/24(月) 19:19:48

    「それじゃあキャラも出来たしシナリオ始めるぞ」

    「泥紳士様作毒入りスープだ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:27:36

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:28:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:29:33

    このレスは削除されています

  • 37124/06/24(月) 19:33:43

    コピペミスで何度も消してすみません


    「まずお前達は休んでいるところから始まるぜ。こだわるとこじゃないから自室でいいな?」

    「いいよ」「いいぞ」


    『探索者は何でもない平凡な日々を贈る中、ある日の夜に突然目を覚まします。
    目を覚ますとそこは、壁も床もコンクリートで出来た四方に扉のある正方形の部屋です。』

  • 38124/06/24(月) 19:38:15

    『探索者は丸腰で、着ている衣類は全て白いローブのようなぼろきれで、他には何もありません。』

    「ようは通信機器や財布、アクセサリーとか何も持ち込ませませんってことだ」

  • 39124/06/24(月) 19:43:13

    『天井の薄暗い豆電球だけが部屋を照らし、真ん中には古い木製の長机と椅子が一つあります。
    更に机の上には木製の器に入った、赤い無臭のスープが一つ。
    そして椅子の上には、古い紙切れが二つ落ちています。』


    「さあ、何から見る?」

  • 40124/06/24(月) 19:49:44

    1.スープ

    2.紙切れ

    3.豆電球?


    dice1d3=1 (1)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:50:34

    一番キーになりそうなやつ…

  • 42124/06/24(月) 20:03:33

    『目が覚めたら見覚えがないとこにいるね』
    『何処かも分からないし慎重に動くか』

    『机に赤いスープがあるね』
    『うかつに触るなよ』


    「まずはスープからだな、といっても器に触ると温かいってだけだ」
    「紙見てからまた描写するぜ」


    豆電球は正直今気づくものではないので、ダイスなしで古い紙切れに誘導します

  • 43124/06/24(月) 20:12:56

    「まず1枚目からだ」

    ~帰りたいなら 一時間以内に 毒入りスープを飲め。
     飲むまでは 君じゃあここから 出られない。
     一時間以内に 飲めなかったら お迎えが来るぞ~


    「時間制限あるから気をつけろよ、といってもPL側の行動で時間が進むからお前達が悩んだりする分には大丈夫ってことで」

    「それ、残り何分とかKPに聞いたら教えてもらえるのか?」

    「・・・・・・今はノーコメント」

  • 44124/06/24(月) 20:19:08

    「次2枚目は地図だ」

    「最初に言った通り、この部屋は正方形で四方に扉がある」

    「今いる部屋は中央で『スープの部屋』、北の部屋は『調理室』、南の部屋は『礼拝室』、西の部屋は『書物庫』、東の部屋は『下僕の部屋』って書かれているな」

  • 45124/06/24(月) 20:23:32

    目星ポイントです



    まず目星の数値は


    キラdice1d100=14 (14)

    アスランdice1d100=28 (28)


    ただし初期値25、推奨技能の為50以下なら50になります

  • 46124/06/24(月) 20:28:01

    低い・・・・・・2人とも半分あればいいやってなったかな


    では判定

    目星以下の数値を出せば紙の裏に気づきます


    キラdice1d100=9 (9) 50以下なら成功

    アスランdice1d100=73 (73) 50以下なら成功

  • 47124/06/24(月) 20:36:03

    キラが紙の裏に気づきました

    『これ裏もあるよ』

    ~暖かい 人間の 血の スープ 冷めない 内に 召し上がれ~


    お次はアイデアロールです

  • 48124/06/24(月) 20:39:46

    キラdice1d100=49 (49) 65以下なら成功

    アスランdice1d100=12 (12) 80以下なら成功

  • 49124/06/24(月) 20:49:29

    「アイデアロール成功したな。ならさっきの赤いスープが人間の血であることが事実だと思うぜ」

    「それと鉄錆に似た悪臭がスープから込みあがるのを感じるぜ」



    「それではおまちかねのSANチェックだ」

    「成功で0、失敗は1d4の正気度減少だ」

  • 50124/06/24(月) 20:51:38

    キラdice1d100=48 (48) 55以下なら成功

    アスランdice1d100=31 (31) 55以下なら成功

  • 51124/06/24(月) 20:59:30

    「2人とも成功で正気度減少無しだ」



    『さっきまで何のにおいもしなかったのに、急に血のにおいがするとか驚いたよ』

    『目が覚めたら知らないところにいたよりはマシだと思うが、本当変なところだな』




    ちなみにスープに何かしてみる?


    もし5を出したらする

    キラdice1d5=2 (2)

    アスランdice1d5=3 (3)

  • 52124/06/24(月) 21:15:54

    よかったよかった

    ここでスープいじられてもいいことないので



    「机のまわりはこんなもんだな」

    「次はどうする?」


    どの部屋から行く?

    1.調理室

    2.礼拝室

    3.書物庫

    4.下僕の部屋


    キラdice1d4=4 (4)

    アスランdice1d4=1 (1)



    出目が被らなければどちらから行く?


    出目が被っていればその部屋に行きます

    ちなみに特に理由がなければ別行動はやめてくれとKPがお願いしてることにします(KPの負担になる為)


    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=2 (2)

  • 53124/06/24(月) 21:25:50

    アスランが調理室

    キラが下僕の部屋ですね

    アスランの選んだ調理室から向かいます


    「調理室から行くんだな?まず扉の描写からだ」


    『北の部屋は、真っ白なドアノブなどがない、板のような押し扉となっています。』



    一応扉に目星、聞き耳ふる?

    ダイス振ると少しとはいえ時間経過するよと伝えたことにして確立下げます


    4が出たらふる


    キラdice1d5=1 (1)

    アスランdice1d5=1 (1)

  • 54124/06/24(月) 21:38:27

    ではそのまま中に入ります



    「流石に調理室って書いてあるし、毎回目星聞き耳振ってたら制限時間心配だしね」

    「怪しい扉とかだったら振るべきだと思うが今回はいいだろう」


    「中の描写するぞ」


    『この部屋はとても綺麗な印象を受け、食器棚や調理台、ガスコンロや洗い場など様々なものがあります。

    部屋は幾つもの豆電球が設置されていて、この部屋は真昼のようにずっと明るいです。』



    どこから見る?

    1.食器棚

    2.調理台

    3.ガスコンロ

    4.洗い場

    5.豆電球?


    キラdice1d5=3 (3)

    アスランdice1d5=4 (4)


    被らなければどちらから?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=2 (2)

  • 55124/06/24(月) 21:55:53

    アスラン洗い場

    キラはガスコンロですね

    アスランの選んだ洗い場から・・・・・・



    「洗い場は綺麗な水が出てくるってくらいしか情報ないな」


    「ならガスコンロ見ようよ」

    「情報がないのも情報だ。次行くか」



    「次はガスコンロだな」

    「蓋のしてある大きな鍋があるぜ」




    蓋開ける?

    1.2.で開ける

    3.開けない


    キラdice1d3=2 (2)

    アスランdice1d3=3 (3)


    どちらかだけ開けるを選べば1人で見ます

    2人とも開けるを選べば数字が小さい方が開けます

    同値なら一緒に行動します

  • 56124/06/24(月) 22:04:40

    キラだけで開けます

    アスランは見ません(今のところは)



    『何か入ってるのかな?』


    「見たのはキラだけだな。ならキラだけに情報出すぜ」


    『中はバラバラの死体で一杯になっていて、この鍋の底には血が溜まっています』


    「キラはSANチェックだ」



    SANチェックの前に、アスランに見せる?

    1なら見せる


    dice1d2=2 (2)

  • 57124/06/24(月) 22:09:43

    アスランには見せないそうなのでキラだけSANチェックです



    「成功で1、失敗で1d6だ」


    キラdice1d100=83 (83) 55以下なら成功

  • 58124/06/24(月) 22:15:58

    「おっ、SANチェック失敗したな。5以上減ったらアイデアロールだ」


    キラdice1d6=6 (6) 正気度減少

  • 59124/06/24(月) 22:25:08

    「1度に6減ったな。続けてアイデアロールだ」


    キラdice1d100=21 (21) 65以下で一時的狂気

  • 60124/06/24(月) 22:29:38

    あらら一時的狂気になりました



    短期の一時的狂気表より

    dice1d10=1 (1)


    狂気の内容によってはアスランも鍋の中身を見る可能性があります

  • 61124/06/24(月) 22:34:42

    1は気絶あるいは金切り声の発作です



    「まだ軽いの引いてよかったな、どちらのロールするか選んでいいぜ」


    「ならこっちで」


    1.気絶

    2.金切り声


    dice1d2=2 (2)

  • 62124/06/24(月) 22:42:49

    制限時間的には気絶よりセーフですかね



    「キラがいきなり金切り声あげ出したけどアスランはどうする?」



    1.原因の鍋を見る

    2.精神分析をふる

    3.精神分析(こぶし)をふる


    dice1d3=2 (2)


    2と3を選んだら技能ポイントを振っているとして技能値もふります

  • 63124/06/24(月) 22:52:02

    こぶしより技能値が高いから選んだのだろうという事で、こぶし初期値の50を最低保証として精神分析の値をふります



    アスランの精神分析

    dice1d100=78 (78) 50は最低保証


    精神分析の判定

    dice1d100=13 (13) 上の値より低ければ成功

  • 64124/06/24(月) 23:08:34

    「精神分析振っといてよかったな」

    『キラ、どうしたんだ!!落ち着け!!』


    「成功してるし、すぐ正気に戻っていいぜ」

    (本来精神分析は1時間かかりますが、ダイス目も低かったし時間経過はほぼなしということで)


    「あれ?アスランどうして・・・・・・あっ鍋の中は見ちゃダメだよ!!」



    鍋の中身どう伝える?

    1.バラバラの死体

    2.血のスープの予備

    3.何も伝えない


    dice1d3=2 (2)


    1ならSANチェック0/1d3

    2ならSANチェック0/1

    3なら今はなしです

  • 65124/06/24(月) 23:10:12

    ちょっと休憩してきます

    戻り次第再開します

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:14:24

    お疲れ様です
    🎲スレはよくあるけどガッツリTRPGで行動ロールを🎲で選ぶの凄く新鮮だ
    続き、楽しみにしております

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:46:07

    お疲れ様です!

  • 68124/06/25(火) 00:45:09

    再開前に補足

    精神分析では正気度回復がありますが、時間を経過させないことと引き換える形で回復なしにします

  • 69124/06/25(火) 00:55:46

    では再開します



    『鍋の中には血のスープの予備が入ってたんだけどちょっと大袈裟すぎたね、驚かせてごめんね』

    『(ちょっとどころじゃなかったが)まあ、分かった。俺は中は見ないでおこう』


    「その伝え方ならSANチェックは成功で0、失敗なら1でいいぞ」



    SANチェック

    アスランdice1d100=47 (47) 55以下なら成功

  • 70124/06/25(火) 01:04:36

    「成功だから減少なしだ」

    「ガスコンロはこんなもんだな、次はどうする?」



    どっちから見る?

    1.食器棚

    2.調理台


    キラdice1d2=2 (2)

    アスランdice1d2=2 (2)


    被らなければどちらから?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=2 (2)

  • 71124/06/25(火) 01:06:50

    調理台から見ます

    最後に食器棚です




    「調理台を見るんだな。何も置かれてないが目星ふってみてくれ」


    キラdice1d100=91 (91) 50以下なら成功

    アスランdice1d100=32 (32) 50以下なら成功

  • 72124/06/25(火) 01:13:49

    「アスランだけ成功したな、なら調理台の隅に紙切れを見つけるぜ」

    「メモの内容は」


    ~大事な 調味料は 現在 在庫切れ~



    キラに伝える?

    1で伝える


    dice1d2=2 (2)

  • 73124/06/25(火) 01:19:07

    ありゃ共有失敗



    ちなみに調味料、なんのことか分かる?

    リアルアイデアだから


    dice1d100=39 (39) この数値以下なら次の判定で分かる


    アスランdice1d100=89 (89) 上の数値以下なら思い当たる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:20:15

    調味料は分からなかったか

  • 75124/06/25(火) 01:26:13

    思い当たらなかったし、キラにも伝えなかったのでとりあえず今はスルーです


    『何か見つけた?』
    『(調味料がないのは分かったが、調味料って何のことだ?キラも混乱しているだろうし後から考えよう)いや、特には。最後の食器棚見るか』

  • 76124/06/25(火) 01:41:36

    「食器棚にはまあ食器があるんだが、全ての食器が銀色だ。ちなみに歴史やオカルトで出る情報と地質学や薬学で出る情報は違うぜ」



    どの技能でふる?

    1.歴史(初期値20)

    2.オカルト(初期値5)

    3.地質学(初期値1)

    4.薬学(初期値1)

    5.リアルアイデア!!


    キラdice1d5=4 (4)

    アスランdice1d5=3 (3)


    1と2なら初期値に+30を最低保証とします

    3と4なら初期値に+20を最低保証とします

    5ならまあ知ってたということで判定なしにします

    どちらかが5出したらもう1人は技能値判定しません

  • 77124/06/25(火) 01:48:25

    知らなかったということになりました



    キラの薬学

    dice1d100=82 (82) 最低保証21


    アスランの地質学

    dice1d100=82 (82) 最低保証21


    キラの薬学の判定

    dice1d100=91 (91) 上の数値以下なら成功


    アスランの地質学の判定

    dice1d100=23 (23) 上の数値以下なら成功

  • 78124/06/25(火) 02:01:19

    2人同値でたっかいですね

    でもキラは失敗でアスラン成功です



    「アスランの地質学が成功だな。なら情報出すぜ」


    『銀は毒薬に多用された硫化ヒ素と合うと黒ずむ事から毒味に用いられてた事をあなたは知っていました』


    「オカルトとかで出る情報よりこっちの方が上だから成功してくれてよかった、よかった」



    これで調味料の件気づく?

    アスランしかメモ見てないからアスランだけ判定


    さっきの39に+20の59以下なら次の判定で分かる


    アスランdice1d100=25 (25)

  • 79124/06/25(火) 02:03:38

    アスランが調味料に思い当たりました



    キラに伝える?

    5以外なら伝える


    dice1d5=5 (5)

  • 80124/06/25(火) 02:16:07

    ・・・・・・何で伝えないの?
    後でまた判定します
    地質学の内容はキラにも伝えています


    『毒の判定に使えるみたいだし、食器いくつか持ってく?』
    『(さっきの紙切れの調味料とは毒のことだったか。つまり今スープには毒が入っていないから入れろということだろう)ああ、そうするか』


    「ねえ、そろそろ共有してほしいんだけどさ」
    「俺もそうしたいのは山々なんだが」

  • 81124/06/25(火) 02:23:16

    食器棚から何をどれだけ持っていく?


    1.スプーンだけ

    2.↑+テーブルナイフ

    3.↑+包丁

    4.↑+お皿


    キラdice1d4=2 (2)

    アスランdice1d4=4 (4)




    この判定までで今日は終わります

    また次の夜に再開します

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:56:29

    保守

  • 83124/06/25(火) 20:25:39

    再開します

    キラはスプーンとテーブルナイフ
    アスランは全部持ってくみたいです
    2人ともベルトもない白いローブ着てるから装備も出来ないし邪魔そうです

    「調理室はこんなもんだな。次はどうする?」

    「スープの部屋に戻ってから下僕の部屋に行くよ」

  • 84124/06/25(火) 20:29:05

    ではスープの部屋に戻りました



    スープを気にする?

    3以外なら気にして近づく


    キラdice1d3=2 (2)

    アスランdice1d3=2 (2)

  • 85124/06/25(火) 20:33:20

    アスランは毒が入っていなさそうと気づいていますが、キラには伝えてないので今言うか判定します


    流石に伝えて?

    9以外なら伝える


    dice1d10=6 (6)

  • 86124/06/25(火) 20:44:49

    やっと調味料=毒がキラに共有出来ました



    『伝え損ねてた。調理台の紙切れに現在調味料は在庫切れと書いてあったが調味料って毒のことだろう?』

    『さっき何もなかったって言わなかった?在庫切れってことは別の場所探せってことだよね』

    『ああ、だから今スープには毒は入っていないと思う』



    ここまで分かってたら銀食器試すか微妙ですが毒入ってるか試す?

    1で試す


    キラdice1d2=2 (2)

    アスランdice1d2=2 (2)

  • 87124/06/25(火) 21:03:49

    スープに近づいたけど銀食器はつっこまないようです



    「スープを見たなら湯気がさっきより減ってのが分かるぞ。触るなら少し温度が下がった気がするぜ」

    「残り時間は教えてくれないけど時間進んでるぞってことかな」

    「多分そういうことだ、次は東の下僕の部屋だったな」


    『東の部屋は、錆びた鉄で出来た扉となっています。扉は鍵がかかっていますが、《鍵開け》ロールをしなくても力づくで開けられるほど脆いものです』


    「具体的に言うならSTR5との対抗ロールだから15以上あれば判定不要で開くぜ。2人で協力すれば足りるな」

    「僕が12でアスランが13だから1人じゃ足りなかったか」

    「開くなら問題ないな」



    開ける前に目星、聞き耳ふる?

    扉がさっきより怪しいので確立上げます

    1が出たらふる


    キラdice1d3=1 (1)

    アスランdice1d3=1 (1)

  • 88124/06/25(火) 21:07:02

    2人ともふるので聞き耳の技能値決めます



    キラdice1d100=49 (49) 初期値25を最低保証

    アスランdice1d100=21 (21) 初期値25を最低保証

  • 89124/06/25(火) 21:13:19

    アスランは初期値で振ってください



    キラの目星、聞き耳

    dice2d100=64 24 (88) 目星は50以下、聞き耳は49以下で成功


    アスランの目星、聞き耳

    dice2d100=24 22 (46) 目星は50以下、聞き耳は25以下で成功

  • 90124/06/25(火) 21:31:11

    キラは聞き耳のみ成功

    アスランは両方成功です



    「目星してもさっき以上の情報はないぜ。聞き耳成功で中からは物音1つしないことがわかるな」


    「じゃあ開けちゃおうか」

    「待て、下僕の部屋なんて名前なんだ。入る時警戒するとか隊列とかあるだろ」

    「それ以前の問題もあったね」


    『扉開ける時食器持ったままは邪魔かな?君なんて包丁にお皿まで持ってるし』

    『確かにな。皿は机に置いてくるとして』



    キラ

    1.スプーンとテーブルナイフだけだからそのまま

    2.スプーン置いてくる

    3.どちらも置いてくる


    dice1d3=1 (1)


    アスラン

    1.皿以外全部持っておく

    2.皿とスプーン置いてくる

    3.皿とテーブルナイフ置いてくる

    4.皿と包丁置いてくる

    5.皿とスプーンとテーブルナイフ置いてくる

    6.皿とスプーンと包丁置いてくる


    dice1d6=1 (1)

  • 91124/06/25(火) 21:34:44

    皿以外全部持ったままで行くそうです



    隊列どうする?

    1.キラが前に立って開ける

    2.アスランが前に立って開ける


    dice1d2=1 (1)

  • 92124/06/25(火) 21:40:56

    ではキラが扉を開けます



    「じゃあ2人で鍵壊してキラが扉を開けると」


    『中には灯りが全くなく、更に中央の部屋の豆電球の光も届かない』


    「ここで聞き耳よろしく」


    キラdice1d100=34 (34) 49以下なら成功

    アスランdice1d100=12 (12) 25以下なら成功

  • 93124/06/25(火) 21:48:11

    2人共聞き耳成功です



    「成功したなら、ひたひたという足音が中から近づいて来てるのに気付くぜ」

    「まだ部屋には入ってないし、聞き耳成功してるから先に何か動くならやっていいぜ」



    何か行動する?

    1.キラならテーブルナイフ、アスランなら包丁を構える

    2.扉の前から離れる

    3.声をかける

    4.何もしないで待つ


    キラdice1d4=4 (4)

    アスランdice1d4=3 (3)

  • 94124/06/25(火) 21:55:41

    キラは何もせず扉の前で待つ

    アスランは足音の主に声をかけるようです



    何て声かける?

    1.そこで止まれ、手を上げろ

    2.何者か尋ねる

    3.こちらには武器があると脅す


    dice1d3=1 (1)

  • 95124/06/25(火) 22:15:57

    『そこで止まれ、手を上げろ』


    「キラは開いた扉の前にいて、アスランはそう声をかけるんだな?」

    「それなら扉前まで来て止まるし、手を上げるな・・・・・・手には拳銃握ってるけど」

    「え?」「何だと!」

    「とりあえず描写させてくれ」


    『十代後半くらいのやつれた女の子だと気付きます。女の子は探索者と同じ白いローブを着ていますが、それは血に塗れていて片手には拳銃を握っています。とても虚ろな目をしたアルビノの女の子です』


    「拳銃は握ってるだけで構えてる訳じゃないぜ、素直に手も上げてるしな」



    女の子にどうする?

    1.拳銃を渡すように言う

    2.手を上げさせたまま質問する

    3.拳銃を取り上げ拘束しようとする


    キラdice1d3=3 (3)

    アスランdice1d3=2 (2)


    被らなければどちらを優先する?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=1 (1)

  • 96124/06/25(火) 22:34:07

    キラが拳銃を取り上げ拘束しようとするそうです


    「素直に手を上げたけど拳銃持ってるし血塗れだし怪しすぎるよ」
    「僕が拳銃取り上げるから、アスランが捕まえるでどう?」
    「このまま質問でもしようかと思ったが、まあそれでもいいか」

    「作戦は決まったか?」

    「拳銃取り上げて捕まえたいんだけど何の技能がいるかな?」
    「組み付きとかだと思うが」

    「組み付きしようとするなら、怖がりはしても抵抗はしないから自動成功でいいぞ」

  • 97124/06/25(火) 22:52:09

    絵面が悪いですが捕まえました

    拘束できる道具もないので、ただ床に押さえつけたとかだと思います



    「ダイスも振ってないのに拳銃奪って捕まえられちゃったよ」

    「さっきからこっちの言うことにも逆らってないしな」


    ここからどうする?

    1.拘束したまま質問する

    2.抵抗しないことを確認して拘束を解いてから質問する

    3.拘束したままキラだけ部屋を目星

    4.抵抗しないことを確認して拘束を解いてから部屋を2人で目星


    ただし部屋は暗く灯りも届かない為目星するなら-30補正がつきます


    キラdice1d4=3 (3)

    アスランdice1d4=4 (4)


    被らなければどちらを優先する?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=1 (1)

  • 98124/06/25(火) 22:59:05

    アスランは押さえつけたまま、キラは部屋を目星します



    『念の為アスランはそのままでお願い、僕は部屋の前から見える範囲で調べてみるから』

    『ああ、わかった』


    「お前ら慎重だなあ」

    「そのまま目星振ってもいいけど補正込みで20以外で成功だからな」


    キラの目星

    dice1d100=1 (1) 20以下なら成功

  • 99124/06/25(火) 23:13:27

    初クリティカルおめでとう!!

    ・・・・・・ここのクリティカルどうしよう



    「うわあ、マジか。ここでクリティカルかあ」

    「とりあえず目星成功でわかるのは」


    『部屋の中に紙切れがあるのに気付くでしょう。

    ただし一緒に、頭のない男性の遺体を発見してしまいます』


    「紙切れの内容は」


    ~それは 名前もない 貴方の 下僕です。

     言われたことは 嫌でも 絶対に 従います。

     無口だけど 人懐っこい 良い子なので 可愛がって あげてください~


    「それと遺体見たからSANチェックな。成功で1失敗で1d4+1だ」

    「それと不定の狂気まで後5だから、最大値引くと不定入るからな」


    SANチェック

    キラdice1d100=95 (95) 49以下なら成功

  • 100124/06/25(火) 23:18:01

    「SANチェック失敗だな。ここで最大値出したらアイデアロールもだ」


    キラdice1d4=1 (1) +1 正気度減少

  • 101124/06/25(火) 23:31:16

    現在正気度47になりました



    「とりあえずセーフだな」

    「後3だから流石にまずいと思うけど、それよりSANチェック成功しないなあ」

    「俺に見たものは教えるのか?」



    アスランに共有する?

    1.紙切れの内容は伝える

    2.↑+頭のない男性の遺体があることも伝える

    3.伝えない


    dice1d3=3 (3)


    2はSANチェック0/1d4

    3でもその子が下僕なことくらいは伝えます

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:34:10

    最低値でよかった……なんか出目が凄いことになってるけど

  • 103124/06/26(水) 00:01:56

    調理台の紙切れのお返しなのか伝えないみたいです

    また後で判定はします


    『キラ、何か見つかったか?』

    『・・・・・・とりあえずその子離していいよ。下僕の部屋の下僕ってその子のことみたいだから』

    『(何か見たようだが教えたくないのか?)後で聞かせろよ』


    「そういえば取り上げた拳銃のデータだ」


    22口径ショート・オートマチック:初期値20 (1d6 10m 1R3 装弾数6 耐久力6)



    どっちが持つ?

    1.キラ

    2.アスラン

    3.技能ないし危ないからと机に置いておく


    dice1d3=1 (1)


    >>102

    SANチェックにファンブルはありませんが危なかったですね

  • 104124/06/26(水) 00:10:07

    拳銃はキラが持つことになりました



    「拘束は解除したが彼女はどうする?」

    「うーん」



    そろそろ質問とかしてみません?

    1.何か聞いてみる

    2.制限時間気になるし、害もなさそうだから彼女は放置(勝手についてきます)

    3.制限時間気になるし、害はなさそうだけど信用は出来ないのでついてこないように言う

    4.何か聞いてみる


    dice1d4=2 (2)

  • 105124/06/26(水) 00:24:21

    クリティカルのこと忘れてました

    こういう時はどこかのタイミングで+20補正つけるとかで濁して大丈夫かな?



    彼女に質問もしないし、放置するようです



    「いいのか?何も聞かなくて?」


    『聞くだけ時間の無駄だからいいよ。次行こう』

    『何見たか知らないが随分辛辣だな』



    次どこ行く?

    1.礼拝室

    2.書物庫


    キラdice1d2=1 (1)

    アスランdice1d2=2 (2)


    被らなければどちらを優先する?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=1 (1)

  • 106124/06/26(水) 00:31:18

    ちょっと休憩してきます

    後ほど再開します

  • 107124/06/26(水) 01:48:39

    再開前に、SEEDオススメスレに紹介していただいてました
    ありがとうございます
    2個目のスレにして快挙を達成出来ました

  • 108124/06/26(水) 01:56:58

    再開します



    キラは礼拝室、アスランは書物庫です

    キラの選んだ礼拝室から向かいます



    「礼拝室の扉前に来たぜ」


    『小窓付きの一回り大きな厚い鉄扉となっています』


    「ここで聞き耳ふってくれ」


    キラdice1d100=31 (31) 49以下なら成功

    アスランdice1d100=86 (86) 25以下なら成功

  • 109124/06/26(水) 02:04:17

    キラのみ聞き耳成功です



    「成功したキラは、部屋の向こうから何かの荒い呼吸音と、ズルズルという何か重いものを引きずるような音を耳にするな」



    キラはどうする?

    1.音の件を伝える

    2.音の件を伝えない

    3.音の件伝えて小窓を覗こうとする

    4.音の件伝えずに小窓を覗こうとする


    dice1d4=1 (1)


    ちょっとSAN値が不味いので、3と4が選ばれた場合はアスランがストップを入れます

  • 110124/06/26(水) 02:12:34

    報連相大事(まだ下僕の部屋の紙切れ共有してないけど)



    『アスランは今の音聞こえた?』

    『いや?何も聞こえなかったが』

    『部屋の向こうからさ、何かの荒い呼吸音とズルズルって感じの何か重いものを引きずるような音がしたんだよ』

    『明らかにやばそうな部屋だな』



    後回しにしてもいいんだよ?

    1.小窓だけ覗いてみる

    2.先に書物庫に行く


    キラdice1d2=1 (1)

    アスランdice1d2=1 (1)


    被らなければどちらを優先する?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=1 (1)

  • 111124/06/26(水) 02:17:47

    小窓を覗くで一致しました



    「さっきからお前ばかりSANチェックしてるんだ。今度ばかりは俺が見た方がいい」

    「うーん、不定も近いしねえ」


    どっちが小窓覗く?

    3以外ならアスランが覗く

    3ならキラが覗く


    dice1d10=3 (3)

  • 112124/06/26(水) 02:30:42

    ・・・・・・ダイスだから仕方ないね



    「やっぱり僕が見るよ。精神分析持ちなんだから正気度は残しといた方がいいって」

    「だがな」

    「SANチェック成功すればいいだけだし、もしかしたらSANチェックないかもだよ」

    「・・・・・・」


    「アスラン納得してなさそうだけどいいのか?」

    「いいのいいの、進めて」

    「小窓から覗いた部屋の描写するぞ」


    『ぼんやりと青白い部屋の中に一枚だけの翼を持った巨大なクサリヘビのような怪物の姿を確認するでしょう』


    「まあ予想通りSANチェックだ。成功で0、失敗で1d10だからでかいぞ」



    SANチェック

    キラdice1d100=96 (96) 47以下なら成功

  • 113124/06/26(水) 02:34:21

    SANチェックにファンブルはないから・・・・・・



    「失敗は1d10だ。3以上で不定入るし、5以上でアイデアロールだ」


    キラdice1d10=9 (9) 正気度減少

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:35:47

    成功すればいいしがフラグになってしまった・・・

  • 115124/06/26(水) 02:38:06

    「不定の狂気は確定だぜ。アイデアロール振ってくれ」


    キラdice1d100=26 (26) 65以下で一時的狂気

  • 116124/06/26(水) 02:43:59

    短期と長期の一時的狂気表どちらも振ります

    精神分析持ちいるからすぐ解除は出来るわけですが、RPどうなるかな?気絶してくれるとちょっと助かる



    短期の一時的狂気表より

    dice1d10=7 (7)


    長期の一時的狂気表より

    dice1d10=4 (4)

  • 117124/06/26(水) 02:58:25

    短期の7は幻覚あるいは妄想

    長期の4は奇妙な性的思考(露出症、過剰性欲、奇形愛好症など)

    一応閲覧注意つけててよかったね案件かな?



    「短期はともかく長期の一時的狂気どれにするんだ?精神分析で不定も一時的には治せるが長くぶり返すしな、それと時間も決めてくれ」


    どれにする?

    1.露出狂(多分1番マシ)

    2.過剰性欲(今同性の友人と下僕の子しかいないんだけど)

    3.奇形愛好症(頭のない遺体があったね)

    4.安価してみたい


    dice1d4=1 (1)



    長期の一時的狂気の時間

    dice1d10=6 (6) ×10時間

  • 118124/06/26(水) 03:01:26

    キラは幻覚見ながら露出狂になるそうです
    露出狂は60時間続きます
    RPに困るな


    今日はここまでです
    明日は早めに再開します

  • 119124/06/26(水) 09:44:13

    再開前に
    クサリヘビ君の名前は『狩り立てる恐怖』なんですが、ルルブのってないなと思ってマレウス・モンストロルム見たら『忌まわしき狩人』のことだと初めて知りました
    そういえばどちらもクサリヘビって言われてた気はしますが・・・・・・

  • 120124/06/26(水) 10:18:13

    再開します


    本当に狂気のRP悩むな

    動画とかの人達のRPには尊敬を覚えます



    小窓を覗いたキラが急に食器や拳銃を落とし、白いローブを脱ぎだす

    『は?キラ、急にどうした?』

    『ここは砂浜なんだから脱がなきゃ駄目じゃない?ほらにあっちにいる人達だって脱いでるし(明らかにおかしい目をしながら)』



    「つらい、本当につらいから早く精神分析してお願い!!」

    「だから俺が小窓覗くって言っただろうが!!」


    アスランの精神分析

    dice1d100=76 (76)

  • 121124/06/26(水) 10:33:10

    精神分析78以下なら成功と記載忘れてました

    76なので成功です

    そういえば前回SANチェック後現在正気度も載せ忘れてましたが、キラは38まで減ってます



    「はい、お疲れ様。とりあえずはどっちの狂気も解除していいぜ。1時間シナリオだから不定のぶり返しも今回は無いしな」

    「助かったあ」

    「・・・・・・情報共有はどうする?」



    キラはどう伝える?

    1.怪物がいた

    2.クサリヘビみたいなのがいた

    3.何でもないと言い張る


    dice1d3=3 (3)


    1と2なら直接見ないのでSANチェックは無し

    3の場合アスランは小窓を覗こうとします

  • 122124/06/26(水) 10:41:14

    とりあえず服は着て装備持ちなおしてから情報共有の流れです



    『お前がそんなに取り乱すなんてこの礼拝室かなり危険なんじゃないか?』

    『ちょっと驚いただけで大袈裟だな。何でもないってば、ここは入らず次行こうよ』

    『そうはいくか。俺も覗くからちょっと待ってろ』


    キラは止められる?

    2なら止められる


    dice1d3=1 (1)

  • 123124/06/26(水) 10:44:32

    止められませんでした



    「お前も覗くならSANチェックな」


    SANチェック

    アスランdice1d100=17 (17) 55以下なら成功

  • 124124/06/26(水) 10:50:50

    「SANチェック成功だから減少なしだ」

    『確かにやばそうなのがいるな』
    『ねえ、何でそんな冷静なの?あんなに錯乱した僕が馬鹿みたいじゃない!!』

    「本当何で僕ばっかり失敗してさ。君まだ正気度減ってないじゃん」
    「ダイスが守ってくれたんだろ」
    「もお、ここ後回しにして書物庫行こう!」

  • 125124/06/26(水) 10:56:43

    最後の部屋書物庫です

    本当は最後に行く部屋じゃないんですが



    「書物庫の扉の前だ」


    『綺麗な木製の扉となっています。

    鍵などはかかっていないので難なく開けることが出来るでしょう』


    一応扉に目星、聞き耳ふる?

    怪しくないので確立下げます

    3が出たらふる


    キラdice1d5=3 (3)

    アスランdice1d5=3 (3)

  • 126124/06/26(水) 10:58:42

    さっきの今で慎重になっているようです



    キラの目星、聞き耳

    dice2d100=88 22 (110) 目星は50以下、聞き耳は49以下で成功


    アスランの目星、聞き耳

    dice2d100=49 76 (125) 目星は50以下、聞き耳は25以下で成功

  • 127124/06/26(水) 11:10:16

    キラが聞き耳、アスランは目星成功です



    「中からは物音とか人の気配とかはないな。目星は・・・・・・特にはないな」

    「その微妙な反応はなんだ?」

    「今んとこは気にすんな」

    「何もなさそうだし普通に入ろうか」


    「なら部屋の描写もするぜ」


    『この部屋は中央には小さな四足の古い机があり、その上にあるキャンドル皿に乗せられたろうそくがうっすらと部屋を照らしてます。

    四隅には本が一杯に詰められた本棚が置いてある』


    何から見る?

    1.キャンドル

    2.本棚


    キラdice1d2=2 (2)

    アスランdice1d2=2 (2)


    被らなければどちらを優先する?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=1 (1)

  • 128124/06/26(水) 11:19:22

    本棚で一致しました



    『書物庫ってだけあって本がいっぱいだあ』

    『制限時間もあるのに必要な情報見つかるのかこれは・・・・・・」


    「とりあえず図書館でいいのかな?」

    「そうだな、図書館ふってくれ」



    まずは技能値決めて判定します

    図書館は推奨技能なので最低保証50です


    キラの図書館

    dice1d100=43 (43) 最低保証50

    アスランの図書館

    dice1d100=27 (27) 最低保証50


    キラの図書館の判定

    dice1d100=92 (92) 上の数値以下なら成功

    アスランの図書館の判定

    dice1d100=87 (87) 上の数値以下なら成功

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:24:25

    キラがあと少しで危なかったですね…
    SANはファンブルないですけど
    図書館は…まあ何かしらが…

  • 130124/06/26(水) 11:29:29

    2人とも半分しか振ってないし2人とも失敗です


    「・・・・・・ドンマイ、そういう時もあるさ(とはいえこれ失敗されると困るんだよな)」
    「キャンドル見た後ならもう1回ふっていいぜ。さっきのクリティカル報酬あったし+20補正やるよ」
    「さっきからダイス調子悪いなあ」
    「切り替えていけ、後でまた調べればいい」

  • 131124/06/26(水) 11:37:47

    「キャンドル皿に乗せられたろうそくは持ち運びできるな。見た感じ半分以上溶けてそうだぜ」
    「制限時間は残り30分以下って感じかな?」
    「最初の長さと溶けるスピードが分からないから確実じゃないがな」



    非公開情報
    現在30分経過しています
    キャンドルは45分で溶けきります

  • 132124/06/26(水) 11:41:16

    「じゃあもう1回図書館ふっていいぜ。キラは+20補正つきでな」


    図書館

    キラdice1d100=5 (5) 70以下なら成功

    アスランdice1d100=75 (75) 50以下なら成功

  • 133124/06/26(水) 11:48:31

    キラ2回目のクリティカル

    ここはクリティカル報酬困りにくくていいですね



    「おめでとう、クリティカル報酬はとりあえず成功報酬の後な」

    「見つけたのは『スープの夢について』と記された真っ黒な本だ」


    『本はべったりと湿っていて、本に触れると僅かに甘い香りのする黒い液体が付着します』


    「キラが見つけたし、薬学持ってたな。薬学振ってくれ」


    薬学

    キラdice1d100=85 (85) 82以下なら成功

  • 134124/06/26(水) 11:59:44

    あら薬学失敗しました



    「クリティカル報酬使って成功にするか?」

    「ちょっと考えさせて」

    「なら先に本の内容からだ」


    真ん中の部屋・・・ちゃんとしたスープを飲まないと出られない。メモの裏にはスープの正体が記されている。

    上の部屋・・・調味料や食器が沢山置いてある。ちょっとだけ予備のスープが鍋にある。

    右の部屋・・・とっても良い子が待っている。いいものを持ってるよ。

    左の部屋・・・本はとっても大事だから持ち出したら駄目。ろうそくはもってける。

    下の部屋・・・神様が眠っている。毒の資料がある。番人は活きのいいものを食べなきゃいなくならない。

    大事な事・・・死ぬ覚悟をして飲むように。



    失敗したけど薬学ふって、毒の情報も銀食器も持っているのでリアルアイデアで分かる可能性もあるでしょう


    リアルアイデア

    dice1d100=84 (84) この数値以下なら次の判定で分かる


    キラdice1d100=36 (36) 上の数値以下なら思いいたる

    アスランdice1d100=56 (56) 上の数値以下なら思いいたる

  • 135124/06/26(水) 12:07:19

    2人共思い至りました



    「薬学振らされたしあからさまに変な液体が出てきたしさ、この黒い液体毒じゃない?」

    「キラは本に触ってるけど大丈夫なのか?」

    「別に今のところ体調に変化は出てないぜ」

    「KPがそういうなら触っても大丈夫ってことかな」



    銀食器で触ってみる?

    1で触る


    キラdice1d2=2 (2)

    アスランdice1d2=2 (2)

  • 136124/06/26(水) 12:29:36

    毒だとは気づいたけど銀食器は使わないようです
    考察タイミングに入ります


    「本の内容考えようか」

    ・ちゃんとしたスープを飲まないと出られない。メモの裏にはスープの正体が記されている
    「これは毒がまだ入ってない、スープの正体は人の血だって話だな」

    ・調味料や食器が沢山置いてある。ちょっとだけ予備のスープが鍋にある
    「調味料は毒で調理室にはなかったね。銀食器で判定してねとばかりに置いてあったよ。予備のスープも・・・・・・確かにあったね」

    ・とっても良い子が待っている。いいものを持ってるよ
    「下僕の子がいた・・・・・・というかずっとついてきてるな。喋らないし俺達は放置してるが。いいものは拳銃か?というかキラ、この部屋の情報何も聞いてないが?」
    (情報共有まだです。後ほど再判定します)

  • 137124/06/26(水) 12:43:41

    ・本はとっても大事だから持ち出したら駄目。ろうそくはもってける

    「本ごと持っていけないなら毒だけ持ってくか」

    「ろうそくは本来あの下僕の部屋用だったのかな?クリティカルでいらなかったけど」


    ・神様が眠っている。毒の資料がある。番人は活きのいいものを食べなきゃいなくならない

    「番人ってあの怪物?毒の資料は今更いらないと思うしあの部屋入りたくないんだけど」

    「いきのいいものも考えたくないしな、打つ手がなくなってからでいいんじゃないか?」


    ・大事な事・・・死ぬ覚悟をして飲むように

    「そりゃあ毒入りのスープなんて飲むなら死ぬよね」

    「死なないと出られない部屋みたいだしな。最初の紙切れに『一時間以内に毒入りスープを飲め。飲むまでは君じゃあここから出られない。一時間以内に飲めなかったらお迎えが来るぞ』とあったからな」

    「毒入りスープ飲めなかったら何が迎えに来るかはしらないけどゲームオーバーだよね」



    考察終わったので再判定

    薬学もう1回振る?(時間経過します)

    7でふる


    キラdice1d7=5 (5)


    下僕の部屋の紙切れの情報共有する?

    2でする


    キラdice1d2=2 (2)


    銀食器で黒い液体取る?

    1で取る


    キラdice1d2=1 (1)

    アスランdice1d2=2 (2)

  • 138124/06/26(水) 13:01:25

    「薬学振り直すか?」
    「いやいいよ。時間もったいないからクリティカル報酬で成功にしてもいい?」
    「なら情報出すぜ」

    『この黒い液体が何らかの猛毒であるという可能性に気付けます』

    「触れただけなら害はないが、傷口からこの液体が流れ込んだりこの液体を体内に摂取してしまった場合は・・・・・・まあ分かるな?」
    「一応洗い場があったし、手洗ってきたら方がいいと思うぞ」
    「後でそうさせてもらうよ、あっ毒はその間に銀食器で確保しておいてね」

    「それと下僕の部屋の紙切れの件だけど『それは名前もない貴方の下僕です。言われたことは嫌でも絶対に従います。無口だけど人懐っこい良い子なので可愛がってあげてください』って書いてあったからその子に質問もせず放置してたんだよ」
    「それなら先に言ったらよかっただろ?」
    「君だって調味料の事言わなかったしおあいこだよ」


    これで再判定分の処理は終わりです
    クライマックスに入ります

  • 139124/06/26(水) 13:07:07

    また夜に再開します

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:34:55

    楽しみにしてます。

  • 141124/06/26(水) 18:16:30

    再開します



    「部屋出る前にこの後どうするか聞いていいか?」


    『調べ物終わったし、僕は洗い場で手を洗ってくるね』

    『なら俺は銀食器で一応毒か判定してからスープに入れておく』


    「これでどうかな?」

    「本は持っていかないんだな?」



    やるなって言われたらやりたくなる?

    5なら試してみる


    キラdice1d10=4 (4)

    アスランdice1d10=6 (6)


    さすがにネタ選択肢なので、2人共揃わない限りはもう1人が止めます

  • 142124/06/26(水) 18:25:11

    本は持ち出さないようでよかった


    「その手には乗らないよ」
    「絶対碌でもない目に遭うに決まってる」

    「残念だなあ。じゃあ先にキラが部屋出るってことで1個だけ伝えることがある」
    「ろうそくは入ってきた時の1/4くらいになっていてそろそろ溶けきりそうだぜ」
    「急いだ方がよさそうだね」

    ここでキラは先に調理室に向かいます

  • 143124/06/26(水) 18:35:37

    「アスランが銀食器で黒い液体取るんだったな」
    「テーブルナイフがあるからそれで掬ってみるとするか」
    「なんでスプーンじゃないんだ?」
    「スプーンはスープ飲むのにいるからだ」
    「(育ちいいからか律儀だよな)」

    「それで、技能とか判定とかいるのか?」
    「いらねえよ。テーブルナイフで掬ったらナイフが黒ずむから毒だと確信していいぜ」
    「それならスープの部屋に戻ってスープに混ぜてくる」

    アスランはスープの部屋に戻ります

  • 144124/06/26(水) 18:48:56

    スープに毒を入れた辺りでキラと合流します



    『手洗ってきたよ。黒い液体毒で間違いなかった?』

    『ああ、もうスープには混ぜたが掬ったテーブルナイフが黒ずんだから間違いない』


    「これさ、どのくらい飲んだらいいんだろう?」

    「スプーン1杯でも良さそうな気がするがせっかく皿あるし2つに分けるか?」

    「・・・・・・忘れてたけどこの場にもう1人いるよね?あの子どうしよう?」



    彼女にもスープ飲ませる?

    1.先に飲ませる(実はハズレ選択肢)

    2.一緒に飲ませる

    3.好きにするよう言う(強制じゃないので飲みません)


    キラdice1d3=3 (3)

    アスランdice1d3=1 (1)


    被らなければどちらを優先する?

    1ならキラ、2ならアスラン


    dice1d2=1 (1)

  • 145124/06/26(水) 19:00:32

    命令されたら嫌でも従いますが、好きにすれば?と言われれば毒入りなので飲まないでしょう

    最初に拘束から入ったからか、終始冷たい対応になってしまいました



    『ここを出たいならスープ飲まなきゃいけないみたいだけどどうするかは君に任せるよ。僕達が決める事じゃないからね』

    『皿に分けとくから好きにしろ』


    「それじゃあ元の器の方から一緒に飲もうか」

    「それでクリアといきたいがどうなるか」



    毒入りスープを飲みます

    躊躇わずにいけるかな?

    1なら躊躇ってしまう


    キラdice1d10=6 (6)

    アスランdice1d10=3 (3)


    どちらかだけ躊躇うと後の人は痛い目をみます

  • 146124/06/26(水) 19:14:36

    どちらも躊躇わずに飲みました


    「POT25の毒との抵抗ロール出来るがやる?
    キラは自動失敗だが、アスランは5%いけるぜ」
    「抵抗してどうする。意味がないだろうが」
    「なら抵抗失敗で進むぜ」


    『幻覚を見て、呼吸と心拍が激しくなっていき、一分以内に心臓は疲れ果て、即死する』
    『スープを全て飲み干し、毒の効果が発生し終えると、探索者達の視界は真っ白に染まり上がります』
    『そして吠えるような声で『勇敢なる者よ!現へと還るがいい!』と言う声が響いてきます』

    『次に目を覚ました時、探索者達は昨夜眠っていた場所で目を覚まし、無事朝を迎えます。あの妙な部屋は何処にもありません』

    「グレイト、シナリオ無事クリアだ」

  • 147124/06/26(水) 19:22:32

    「あっさり終わったね」

    「なんかEDでもやるか?」

    「いや別にいい」


    「成功報酬とかやるか」

    「まず、この悪夢から無事抜け出せた探索者は1d10の正気度を獲得するからふってくれ」

    「俺は減らなかったから増えるがいいのか?」

    「ずるいなあ」

    「増えてもいいから早くふれ」


    キラdice1d10=10 (10) 正気度獲得

    アスランdice1d10=10 (10) 正気度獲得

  • 148124/06/26(水) 19:32:32

    「2人共最大値獲得で運がいいな」
    「僕それでも48だからマイナスなんだけど」
    「俺は65でもちろんプラスだ」

    「次は下僕の少女を死なせることなく抜け出せたならば1d6の正気度を獲得・・・・・・なんだが、解釈が分かれそうだが俺はこれは無しだと思うぜ」
    「礼拝室に放り込んだり、故意に殺したりしなければいいとは思うんだが、お前達彼女にスープ飲ませてないだろ?」
    「好きにしたら?とは言ったけど」
    「あの子は命令でもされなきゃ飲まないから置き去りだと俺は判断した。だから抜け出せなかったとしてやっぱりこのボーナスは無しだ」

  • 149124/06/26(水) 19:41:33

    「次は夢の中でもし死んでしまったならば一度死という経験をしたことで1d10の正気度を失う。これは毒飲んだんだからもちろん死んだってことで減るんだが、覚悟して飲み干したから5は固定でプレゼントだ」

    「つまり5以下出せば増えるんだね」

    「まあそういうことだぜ」


    キラdice1d10=3 (3) 正気度減少 5正気度獲得

    アスランdice1d10=9 (9) 正気度減少 5正気度獲得

  • 150124/06/26(水) 19:52:29

    「やった、増えたよ。50になった」
    「俺は初めて減った。61だ」
    「結局プラスじゃねえか」

    「これで報酬も終わりだぜ」
    「初めてやったけど楽しかったね」
    「ロールプレイらしい事はあまりしなかった気はするが」
    「それは君がSAN値減らなかったからでしょ、発狂ロールプレイは難しかったよ」
    「ダイスに文句言ってくれ」

  • 151124/06/26(水) 20:01:14

    駆け足にはなりましたがこれで終わります
    お付き合いいただきましてありがとうございました

    ルルブ、マレモン、キーパーコンパニオン、2010、2015も持っているのに、別売りの友達は買えなかった為動画見るだけの完全なエアプ民が作ったスレですが楽しんでいただけましたでしょうか?

    実はエミュ練習の為だったので、わざとキャラ名つけずに会話させました
    分かりづらかったでしょう

    もし何か質問あれば明日くらいまではスレ落とさないようにしておきます

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:16:24

    お疲れ様でした! 楽しかったです!

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:30:44

    おつおつ、結局SANチェック失敗はキラだけだったな、アスラン強いわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:48:28

  • 155124/06/27(木) 19:29:25

    保守ありがとうございました


    >>66

    ダイスをこれでもかと振りたかったのと、行動内容までエミュ出来る気がしなかったので全部ダイス任せにしました



    >>153

    キラがSANチェック全部先に踏んだのも痛かったですね

    キラの伝え方のおかげで、アスランのSANチェック回数も減少量も減ったので



    いずれ気が向いたら、またクトゥルフ神話するスレを建てたいと思います

    某動画サイトが復旧した後にはなると思いますが……

    神話と科学とか回してみたいです

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:43:55

    おつです
    SAN値にファンブルなくてよかったねでしたね
    まあ露出狂と化したキラいて笑いましたけどww
    アスラン(PC)困惑しただろうな・・・
    ほかの能力の交換要員と化していたAPP君が
    次の機会で出番あるといいですね・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています