貧しい組織、なぜかヘリ買えがち

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:43:52

    アビドス、ラビット小隊、便利屋(アニメ)←どこから湧いてきたその金

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:44:43

    5、6万円で買えるんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:45:24

    先生がつどヘリコプターに変形してるだけだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:46:24

    >>3

    そんなゲマ先じゃないんだから...

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:46:28

    ラビット小隊はSRTの備品横領しただけだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:46:37

    カジュアルに武器買えるとこだしヘリくらい余裕よ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:47:19

    中古の軽トラみたいなもんなんじゃね
    アヤネしょっちゅう整備してるし便利屋のは墜ちたし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:47:19

    あれだよ、
    きっと高いところが好きなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:47:40

    アビドスの場合廃品とかの中古を直してなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:48:06

    便利屋はどうせ敵対するんだしアビドス内のカイザーコーポの施設とかからパクって来たんじゃねえの

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:48:36

    >>10

    アウトローのやることだ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:49:25

    コンビニや自販機で手榴弾が変える世界だ
    スーパーにヘリが売ってても不思議じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:50:31

    >>3

    推しカプを見る時にキモい笑みを漏らす先生か...

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:52:30

    現実よりヘリが安いってだけやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:53:07

    便利屋漫画でもモブがヘリ持ってたな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:59:26

    こういう世界観のすり合わせができないからひずみが蓄積されていくんだよな
    3年目のゲームなのにここは多分こうなってるんだろうって曖昧な推測しかできないこと多すぎ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:09:27

    コンビニで弾薬売ってる世界やぞ
    武器関連は軒並み格安になってるんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:10:33

    というか描写的にスクラップとかからかき集めて自分で組み立てたっぽくないかアヤネの奴は

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:17:00

    長く続いてても割と世界観ゆるふわな作品って多いと思うがなぁ
    例えば東方とか20年以上続いてるのに幻想郷の成り立ちすら結局よく分かってないし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:18:37

    >>16

    JKが銃撃ち合って平気な世界で整合性とか気にすんのは

    アンチか病気な奴だけだから安心しろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:19:49

    まあ漫画とかはゴール点が見えてるからそれに合わせて展開させるけどソシャゲはサ終するまで続くから世界観は確定仕切れないんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:20:35

    まあヘリっていろんなことに使えるからお金がない中から選ぶならこれになるのはわかる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:20:36

    便利屋とかアルがまた無茶な借金して見栄張ってヘリだけ用意したけど燃料のこと忘れてたみたいないつものやつでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:20:45

    JKが戦車で撃ち合うのがスポーツの世界観は
    今年で10年選手だけど、年数気にしてどうすんの?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:21:07

    そもそもそういうものだって受け入れられないならフィクション向いてないからスルーでええ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:22:10

    まあいいじゃんそういうの

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:24:10

    レンタル品とか鹵獲品かもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:25:16

    キヴォトスならパンについてくるシールを集めたら抽選で白いヘリが貰えるとかでも別に驚かない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:25:54

    >>20

    じゃあなんですか こんなスレ立ててるスレ主は病気だって言うんですか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:26:01

    >>27

    なんか3章で弄ってたし壊れたジャンク品を自力で修理したとかって可能性もありそう

    借金返済のためにはお金節約しなきゃいけないけどヘルメット団撃退するための戦力確保は必須だっただろうしそういうスキル身に着けててもおかしくはないし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:26:23

    パーツ集めて作ったヘリ(アテにならねぇ部品がざっと50ほどある)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:26:37
  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:27:30

    廃材からバイク組み立てる蟹さんがいる世界もあるしな。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:28:48

    >>33

    キヴォトスって日常的に兵器使われるせいでその手の廃材は腐るほどありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:29:04

    戦闘でぶっ壊したオートマタとかヘリのパーツ集めて修理してるのかもね
    まあそれを売ったらそこそこの金にはなりそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:33:03

    他の組織についてはともかくアヤネのヘリはアビドスの倉庫に埋まっていたガラクタをアヤネが一個一個修理していった結果だぞ
    燃料代以外はほぼゼロ円でもおかしくない

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:33:52

    不良が戦車を購入できる世界で今更じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:00:45

    そもそも銃自体が現実なら女子高生が買えて使える値段じゃないし
    ノノミのガトリングとか一分撃ったら年収が溶けるからね
    兵器の値段が低いんでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:10:04

    本体は安いとしても燃料はどうなっているんだろうか
    ヘリとかかなり燃料食うよね
    現実と違ってなんか不思議パワーで動いているんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:12:03
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:48

    あれっネジが余った…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:16:24

    재사용은 가난한 음식점의 특권

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:27:26

    >>40

    ❤️5個しかついてないレス持ってきてレッテル貼りかよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:29

    ゴリアテみたいな二足歩行ロボが最新兵器として扱われるなら

    ヘリとかはもう旧式の兵器扱いされてるんじゃないの?

    だから安価で取引されてると思う


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています