パロディネタ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:57:21

    元ネタ知ってりゃだいぶ笑えるよね
    個人的には結構好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:28:12

    同じ雑誌内かつ1年以内のネタなら分かりやすくて良いんだけどね

    他誌だったり何年も前のネタだとわかんないってことあるからなあ

    好きなんだけどねパロネタ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:02:24

    スレ画はほぼパロネタしか無い漫画な気も…
    面白かったけどね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:04:50

    普段は元ネタから時間の空いたパロはジョジョネタぐらいでしかやってなかった中
    不意打ちすぎて爆笑したやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:43:06

    単体でも笑えるけど元ネタ知ってるとさらに面白いぐらいの塩梅が理想

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:36

    長男だから〇〇系はよく擦られてる気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:58

    パロディの精度はこれくらいでいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:55:08

    >>3

    パロ元出てから1~2週後にパロってくるのは反則やで

    元ネタ知っときたくて絶対掲載されてる全話読んじゃうもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:57:03

    モテ王好きだったから打ち切り悲しかったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:41

    スレ画はなんかネタが載った次の週にはもうネタにしてるとかなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:30:29

    >>3

    ラブコメは面白かったんだけどね

    まあ弱いか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:39:27

    読み返したらエヴァやらカイジやら思ったより節操なくパロしまくってたボーボボ
    当時は全く元ネタ知らなかったけどいつものシュールなギャグとしか思ってなかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:46:51

    人気投票回で作者が中途半端に3位だかになって後悔してるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:16:57

    モテ王のパロ速度は速かったな
    人気投票でジョナサン・ジョーンズとかいうジョジョキャラ名うろ覚え投票あったの覚えてるわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:47

    ただやりすぎるとそういうギャグしか描けなくなるらしいね
    読者も飽きるし多用するのはよくないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:23:35

    誰がパロディをアニメでブーストしろと言った
    …最高だな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:40:09

    銀魂の聖闘士星矢パロディ回で腹よじれたけどあれついていけた人どれくらいいるんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:46:27

    パロが伝わらなくても面白くてパロが伝わるとめっちゃ面白いくらいのネタでやってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:54:50

    >>7

    そこのパロは毎回本気度が高すぎるんよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:03:48

    映画だけどホットショットは良いぞ
    パロディ抜きでも面白いし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:08:37

    知らなくても面白くて元ネタ知ってらより面白いが一番個人的に理想的
    次点は別にパロディと思われる必要もない、作者の自己満足でその漫画の一般的な読者は知らなくてもいいやつ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:13:30

    今やってる超巡は割とバランスとれてると思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:21:42

    元ネタ知ってれば面白いけど知らなきゃ分からない
    同じジャンプ内でパロっても分かる分からないはある

    それらをセルフパロとかいう力技でなんとかするテニプリ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:28:56

    だが今は違うッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:42:38

    セリフだとパロったのか偶然同じ言葉をチョイスしたのか分からなくなる事があるから構図も同じくしてる漫画はわかりやすくて好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:05:45

    >>24

    ギュッが圧縮した音なの好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:15:08

    日和ってマニアックなわかる人にしかわからないネタをぶち込むような中途半端なやつは最初からやるなと言いたい
    こち亀の月光刑事みたいに一目でパロ元がわかるやつが面白い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:17:27

    別にパロネタは日和るとかじゃなくないか
    作者の趣味でネタ盛り込んだりもあるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:23:24

    >>12

    ところてんマグナムがキン肉マンのパロディって事を令和になってから知ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:26:13

    >>27

    革命刑事のほうは当時元ネタ知らなくて

    最近サブスクでウテナ見たとき吹いたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:28:15

    >>7

    その人真似したら単行本出なくて原稿料しかもらえないから駄目です

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:13:39

    もて王はパロが早いのも良かったよな
    元ネタ知らなかったらーとかよく言われるけど
    数冊前のジャンプに元ネタのってるんだもん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:16:08

    >>15

    他には「部分的に他人の褌を盗まないとギャグ描けないのか」と非難されることもある

    平均値の作者とかニャル子そういうことよく言われているイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:18:26

    アニメグリッドマンのウルトラマンネタはクソ寒かったな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:22:02

    珍しくパロディされる側になったシーン

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:45:39

    ジャンプ漫画がよく身内漫画パロディするイメージだけど
    他のとこで面白いパロディやってるやつある?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:47:00

    アニメでもちゃんと再現された首領パッチの一人二役

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:34:25

    >>36

    ジャンプ漫画が他作品のパロやってるかってこと?

    なら

    >>27

    とかじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:18:02

    >>37

    アニメだとパロネタ封印されまくって面白さがほぼほぼ消されてたのが悲しかった…

    パロが許されまくってる銀魂が羨ましすぎた

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:25:38

    >>7

    この作者さん模写精度凄すぎて今CITY HUNTERの異世界転生連載してるよな

    名前見たとき驚いた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:27:23

    >>20

    なんてひどい…固結びだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています