- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:58:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:00:15
魅了ってのは恐ろしいんだな
- 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:04:28
クソだと言ったんですよフレイヤ
強者と戦いたいためだけにあのラダーン祭を無意味にするなんて赤獅子やめろって思ったね - 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:05:00
なんならまともにイベント消化してなくても魅了が解けた途端みんな殺意マシマシになるからミケラのヤバさは伝わってくるんだよね、怖くない?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:05:45
アンスバッハ、神
戦闘後のセリフが美しいんだ - 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:06:09
一番怖いのは魅了された連中が、別にミケラにああしろこうしろって命令された訳じゃないって事じゃねぇかと思ってんだ…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:07:49
- 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:08:29
力こそ王の故だからね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:09:16
ミケラの同士達…神
例え導きを違えたとしても互いにある種のリスペクトがあるから気持ち良いんや
レダ戦で多勢に無勢だいっけぇした時とかまさかのNPC間での対話とかいう前代未聞のイベントで各々の胸の内を晒し合いながらぶつかり合う様に俺は脳を濡らしたね - 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:09:56
- 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:11:43
レダは勝手に仲間判定して勘違いだったから殺すとかいう全身ギベオンフーニールなんですよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:12:34
ルーンをこわせっ
スマブラ開始だっ! - 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:13:40
- 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:14:26
なんかレダにあんまり好感持てなかったから大乱闘で普通にイライラしたのが…俺なんだ!
アンスバッハ=神
主君を殺った張本人と分かってても最後まで協力してくれるんや - 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:14:27
- 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:14:59
- 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:15:06
- 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:16:36
- 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:16:43
- 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:16:47
- 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:20:21
うーん戦士の末裔だから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:20:39
- 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:21:22
そもそも本編の動向になんら影響を与えないからね
王となったら相対するとなると決戦を一足先に早めるのかもしれないけど夜の世紀だと異なる律を抱えて狭間を捨てるからマジで力比べ以外の意味が無いんだよね猿くない? - 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:21:25
ハッキリ言って褪ップの思考はフレイヤよりも蛮族の部類に入る
- 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:23:11
ミケラ…神
同志達やラダーンが敵に回るからミケラに刃向かうこと自体が罪とわからせてくるんや
褪せ人…神
目に映る者全員ぶっ倒してきたからそんなの関係ないんや - 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:24:56
偉そうにおべんちゃらまくし立てたところて押し通す力が無けりゃ口先だけの蛆虫だから仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:27:56
- 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:12
直行で封印の木を燃やしたワシに哀しきゲーム体験
- 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:20
- 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:34:35
- 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:36:25
褪せ人「使命の為に戦うんやない、戦いを楽しむ為に戦うんや」
- 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:36:49
もしかして全ボスに対して葬送の心持ちで挑んでるタイプ?
- 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:40:13
いいんだ、フロムにはそれが許される
- 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:40:16
- 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:47:38
見事やな…
- 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:49:46
いいやワシはラニの王として王になる宣言をしたチャレンジャーをぶちのめしたという事になっている
- 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:51:40
- 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:53:38
- 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:58:42
- 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:00:56
なんかよくわからんけど攻撃してくるってことは殺せるっていうことやん
ってな感じでストーリーが未だに意味不明なのが俺なんだよね
まっ ゲーム自体は楽しいからバランスはとれてるんだけどね - 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:01:45
- 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:02:30
- 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:07:50
しゃあけど…魅了も洗脳も本質的には変わらん気がするわっ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:12:28
待てよ 二本指の中継器がクソボケだったのは過去作レベルに衝撃的だったんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:53
『ボス戦』になれば如何に大層な肩書きがあろうと倒せる敵になるんだよね。見てみていラニ様を、武器を振るうことさえ許さず即死させてくるわ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:18:48
(幽霊のコメント)はっきり言ってミケラ様は話にならない。自分の半身すら救えないのに全てを救おうなんて話になんねーよ。
- 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:14
死んだけど巫女もちかつトレントとかいう馬を貰ってる時点で上級階層なんだ悔しいだろうが仕方がないんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:15
ラニ様はマリカの協力?やゴッドウィンの排除とかやることやったとはいえミケラと比べるとかなりスマートに神への道を進んでる神人だからね
基本的に神パワーとかじゃなくて技術活かして色々やってるっぽいのも合わせてなんだかんだ唯一完全勝利エンドがあるのも納得なんだぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:42:45
- 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:49:08
- 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:46
マレニアを荼毘に伏してから向かう影の地は麻薬ですね。もうミケラの想いが踏み躙れて……初見以外毎回です
- 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:17:53
マレニアが腐敗を開放してまでミケラのためにラダーンを壊したのにもうかつてのミケラはいないんだよね悲しくない?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:22:13
ミケラ大丈夫?「優しさの律」なのに愛とか優しさを捨てて
マリカ以上のメスブタになりそうで怖いけど - 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:47:21
神なんて皆殺しでいいんだよ
行くぞマネモブ、ゴッド・スレインだっ - 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:22:17
- 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:32:23
トレーラーでマレニアがラダーンの耳元で囁いてたことが回収されて驚いたのは俺なんだよね