ここだけ月島父が

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:25:35

    息子に対する情自体はあった世界線
    なお、息子はそのことには気付いてないので撲殺されることには変わらないとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:50

    余計お労しい…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:44:13

    月島の性格的に真相知ったら罪悪感に苦しむんだろうなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:08:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:48:58

    月島あにまんで曇らせられがち

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:58:56

    親父は殺人の噂がある他に何やらかしてあそこまでクズ扱いになったんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:13:45

    >>1

    設定そのものがよくわからん

    何で情があるのに息子の戦死のデマを流すんだ? 暴力より遥かに酷い仕打ちだと思うんだが.... 情はあるが返済しないと息子に負わせる羽目になる負債があったとか?

    それか「デマの出元が親父」というのも捏造だったとか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:14:41

    本誌だと
    権力者が報奨金で月島父をそそのかし出征中の息子の死のデマを広めさせる→帰還した月島基に恋人の虚偽情報を与えデマの出処は父だと吹聴する→息子が親父に報復する→息子は尊属殺で処されるという流れで正しいの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:52

    >>6

    そもそも月島父の悪い噂だってあくまでも噂止まりなんだよな

    蛮行の具体的な内容については何一つ明かされていない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:35:59

    >>8

    月島親子以外誰一人罪に問われず手も汚さない初めから周到に練られた計画で、恐らく住民達は罪悪感どころか悪評高い月島父子に制裁を加えるという正義(というより大義名分)のため一致団結したとも取れるな.....

    月島の父が受け取ったとされる報奨金はどこへ行くんだ...

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:40

    >>10

    貰ったその日に酒に消えてそう(適当)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:03:33

    >>8

    よくよく考えても既得権益者が私利私欲な理由で出征中の陸軍軍人の死を捏造し報奨金を使ってデマを広めさせる事自体が物凄いスキャンダルだし、大勢の島民の永久に口封じは無理だし周囲に発覚するのも時間の問題だと思うんだよな...

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:38:54

    いざこざを納めるために最善だと自ら濡れ衣を被り赤子の月島を連れて悪評と共に佐渡に流れ着いた父
    何をしても過去の噂のせいで上手くいかずに幼い月島まで自分のせいで罵られる日々を送るうちに酒に溺れ荒んでいく
    いご草ちゃんの件は反対されて駆け落ちしても幸せになれるとは思えないし自分も含めた島の人間とは縁を切って新たな幸せを掴んで欲しかったから(実はこのときの金にだけは全く手を付けず月島へ渡すために隠していた)

    後日月島のもとにやって来た客人は過去に月島父に助けて貰ったのだという
    あの方が機転をきかせてくれたおかげで今の我等がある、ようやく落ち着いてあの時の恩に報いねばと訪ねてくればもう亡くなられたとは、無念極まり無い、彼のさいごはどのようであったのか教えて欲しいと問われた月島は

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:01:43

    >>13

    月島はその客人に最低限の礼節を保っても始終無機質な眼を宙に向けてると思う


    結局月島にとって要となる事実は「親父のデマによっていご草が自死したか否か」で「父が実は情深い人だったかどうか」なんてもはやどうでもいい事だから


    父に自分への情があろうと無かろうと月島の現実にあったのは父による虐待三昧の日々+村八分の日常+最愛の女性と作為的に引き裂かれた事実のみなので、加害者による後付の「情」なんて観念は実質的には吹けば飛ぶような価値さえも無いとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:56:41

    今更お父さん実は良い人でしたよと赤の他人から言われても物心がつくころから虐待されていた過去の帳消しにはならんわな
    ただ父親が息子にしたことが虐待に留まっていたら月島なら和解とまでいかずともいつか許していたかも知れない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:12:59

    >>8>>10

    月島過去編は男女の行き違いによる悲恋物語などではなく、金の力で帰還兵の人生を踏みにじる権力者とタッグを組んだ集落あげての陰謀+隠蔽工作という印象が強かった


    月島にとっての人生最大の敵は日清日露での敵兵でも鶴見の工作でもなく故郷そのもの [恋人の両親と実父と故郷集落の村民]で、当時の閉鎖的なコミュニティ内での弱者への差別と謂われのない仕打ちに戦慄を覚えた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:20:53

    >>13

    >いご草ちゃんの件は反対されて駆け落ちしても幸せになれるとは思えないし


    本心から息子の事を思うなら若い2人の世界で唯一の味方として反対勢力からの盾になってやれと思う

    基は死ぬ気でちよちゃんを幸せにするし、息子の有能さと一本気は間近で見てきた父親が一番わかってるはずでは? もう少し息子の切実な気持ちをわかってやれよ


    島に一人残された父親への周囲からの風当たりはこれまでより一層強くなるのは明らかで自己保身のための言い訳にも聞こえる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:09:59

    >>13

    この謎すぎる月島父の素性がわからんが

    息子の基が生まれたのが1870年初期だと思うので、北越戊辰戦争に旧幕府軍側として戦い敗戦後に長岡辺りから赤子抱えて命辛辛佐渡に渡った事もあるのかな


    何となく月島父は元兵士で、佐渡出身ではないイメージがあった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:12:55

    >>18

    ✕1870年初期→◯1870年代初期の間違い

    月島は日清戦争勃発時に20歳そこそこだったはずなので

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:47:53

    >>18の流れの捏造過去


    月父が戊辰戦争終戦後から数年間長岡に潜んで素性を隠しその日暮らしをしていたところ雇先の名家の女性と恋に落ち赤子(基)が産まれた

    2人で駆け落ちを図ったが、母側の家族の追っ手により母だけ引き戻され父子だけ何とか佐渡に渡った


    だから息子がいご草と駆け落ちを決めた時に自分達の二の舞になることを危惧し邪魔をした.... だったら情があると言えるか(言えない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:30:00

    「基」という良い名を授けるぐらいなのだから、親が望んで産んだ子であることは間違いない、という考察を良く見かける
    どこでどう道を間違えたのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:03:36

    >>21

    子供をコロす親は今もおるけど子どもの名前はいい名前なことが多いから根拠として弱い

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:01:04

    それこそ尾形の走馬灯のように愛し合う瞬間があったからじゃない?<良い名前

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:31:32

    父親が諸悪の根源だったのか
    村八分が諸悪の根源だったのか

    父親が事実無根の悪評を立てられ次第に病んで行ったのか、それとも父に落ち度があったのか
    過去編ではずっと父親を取り囲む周りからの疑心暗鬼の感情が渦巻いているような...月島自身も含めて

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:33:04

    >>1

    この”情自体はあった”というのは愛情はあったものの自身の抱える問題で手一杯で息子の心身にまで負担を担わせる結果になってしまったのか

    それとも愛情の裏返しというヤツで子供の成長のため敢えて厳しく躾けたつもりがやりすぎたという虐待親の常套語句なのか...どっちだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:33:37

    過去編で悪童時代のハジメが喧嘩するシーンあったが、あれって12歳〜14歳くらい? 原作ではまるまるとしてアニメではガッシリたくましく1人で数人を相手に圧勝してたが
    父親の暴力による外傷も卑屈さも見えなければ、ネグレクトによる栄養失調とはおよそ程遠い体格・雰囲気だったな..... 一体何が問題だったの???

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:16:43

    ゴールデンカムイのキャラの家族の造形は物凄く説得力あるので作中で月島の父親の姿を見たかった

    月島の鼻は母親譲りらしいので、後のパーツは親父譲りだと思いたい。帰還兵の息子を取組合ではだけさせるくらいの腕っぷしはあると見た
    実写で父親の影くらい登場しないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:32

    何故醜悪な環境で育った月島に師団の良心と呼ばれる程のまともな人格が備わったんだろうな
    母親の存在は一切感じられんし、いご草の影響と言っても月島がクズ中のクズの父の性質をまんま受け継いでたらさすがの彼女も敬遠しただろうし

    親父が必ずしも最初から鬼畜というわけでもなく、愛情を感じさせる面も過去にはあったんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:39:51

    >>27

    そういう意味では月島家はいまいち説得力感じにくかったな

    月島の話からイメージする幼少期の月島の姿と実際に描かれてた月島少年の姿にはズレがあるんだよ

    上でも言ってる人がいるけどネグレクトされてたにしては細くないしツギハギやボロ服でもなく目立った汚れすらないのが一番違和感あった

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:48:26

    被虐待児だった月島がストーリー通して卑屈さや出自のコンプレックスを匂わせないのは、ひょっとしたらならず者のクソ父とは血の繋がりが無いからとか

    〈以下妄想: 時代背景無視〉
    月島父は里親手当を目当てに基という孤児を引き取った
    不定期に国の指導監査が入るため、里子には充分な食事とまともな服を与え散髪もこまめに行った
    しかしクソ養父は引き取ってやったことを逆手に取り、本来は子の養育費に使われるべき支給金の殆どを自身の賭博や女や酒に消費した
    一部始終を間近で見て育った基はこのクズ養父と同じ道を辿らないように日々心がけ幼少期より自律の精神を養った

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:03:59

    >>1のスレタイに沿うなら


    情はあったがかなり屈折した愛情で実質的に息子への支配欲と独占欲に等しい物だった→よって駆け落ちを阻害した

    .... 情が息子に伝わるわけがねえ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:38:13

    >>1

    このスレ画の表情がターミネーター島モードなのが気になる


    奉天で鶴見を殴った時や悪童時代の喧嘩の時に見せたような般若のごとく歯をむき出した憤怒の表情とは全く異なり、任務遂行時のような淡々とした無機質な表情で怒りも哀しみも一切感じられない

    どんな心境なんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:31:22

    >>32

    悲壮感ゼロ←最初から親父を見限ってるので絶望しないってことかな

    復讐というよりは、征伐という感覚だろうか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:45:32

    月島の視点で読むと過去編はほぼ恋人との別離の一点で他の事柄へのトラウマを一切感じさせないので、読んでると月島のセンチメンタルな感情とついシンクロしてしまうが

    故郷で起こった月島一家への権力者+住人による制裁そのものが実は黒歴史レベルの陰謀で、元々鼻つまみ者とされていた月島父の人間像が全くわからないので場合によっては全て捏造の可能性もあるということ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:46:29

    月島の親父評→〔悪い噂の持ち主/クズ中のクズという事を身に沁みてわかっていた/足を引っ張られていた〕それだけで
    ストーリー中の月島を見ている限り、父から息子への身体的虐待・ネグレクト・性的虐待・心理的虐待などのトラウマなどが存在しそれを引き摺ってる様子は一切感じられないし、そもそも常に親父の存在にがんじがらめというわけでも全くなさそうだった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:08:56

    >>28

    全く同じ環境で育った兄弟でも性格に違いが出るのと同じで、月島の外向的で情け深くてお節介焼きな性格は生来のものなんだろう

    もしかしたら母親の方に似たのかもしれない

    母親のメンヘラ気質をそっくり受け継いでしまった尾形みたいに


    後、月島が尾形と違って親の事を完全に吹っ切れているのはやっぱり喧嘩相手やいご草ちゃんといった精神的な逃げ道があったからだろうな

    幼少期の尾形って周囲に同年代の友達いなさそうだもん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:07:11

    >>36

    月島の人格形成←生来の気質vs育った環境のバランス配分...わからん


    尾形と異なり月島に関しては家族のプロフィール描写がほぼ皆無なわけで

    月島の過去、日清帰還後に故郷で起こった事は間違いなく地獄だがそれ以前の家族事情は母親含めて闇の中だな。虐待という言葉は鶴見が一回使っただけで月島本人は全く言及せず隠蔽する様子も理由もないので

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:01:49

    スレタイが正史ならいいと思うよ
    月島父も息子がオギャーと生まれた時は嬉しかったんだろうなと思うし
    きっと人生の途中で何かしら歯車が狂い始めたんだろう

スレッドは6/29 08:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。