じゃあな清

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:27:43

    列強に分割されるだけの凡夫

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:28:20

    この3人は誰なのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ肖像画覚えるの苦手やし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:31:06

    >>2

    紹介しよう 左から

    康煕帝、雍正帝、乾隆帝だ

    大清帝国の最盛期を築いた第4, 5, 6代皇帝だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:31:12

    >>2

    乾隆帝、雍正帝そして康熙帝だ

    順番はどうでもいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:34:32

    確かに清末期は列強のオモチャだな
    否定はしない
    しかしこれだけは覚えていてほしい
    清が中華王朝史上最大領域を誇ったという事を

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:36:51

    待てよ終わりがグダグダだけどトータルで見たら結構優秀な王朝なんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:36:54

    不思議やな 異民族国家なのに長い事保てたのはなんでや

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:39:37

    >>7

    ヌルハチ、ホンタイジ、順治帝、康煕帝、雍正帝と名君ラッシュが続いたのもデカいと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:44:08

             ・・・

    全ては悪魔のようなあの女が仕掛けたこと

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:44:09

    >>7

    皇太子を皇帝の死後に遺書で指名する=立太子を行わない制度のおかげで後継者が増長しにくく歴代皇帝が勤勉になりやすかったからや

    まっ幼君立って一気に不安定になったんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:52:57

    >>9

    西太后を騙るこの女

    未来を見通す能力は無いが権力保持能力は天才的

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:26:24

    >>11

    日露戦争の時に李鴻章に「日本とロシアどっちが勝つんや」って聞いて、「まあ日本が勝つならロシアよりマシやろ」みたいに漏らしたエピソード好きなんだよね

    李鴻章が「まあどっちが勝つにせよ満州は地獄になるやろなあ…」って言ってるとこまで含めて

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:34:35

    邪魔だクソゴミども

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:39:08

    >>10

    幼君…糞…

    中華以外でもこれ起きると大体糞…になるんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:57:18

    アヘンはともかく仏清と日清は割と紙一重だったと聞いたことがあるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:04:52

    >>2

    ちなみに右は外崎修汰とも呼ばれてるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:45:49

    清の肖像画=インパクトない

    どれも同じ服装でみんなガリガリやから区別つきにくいんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:10:48

    >>14

    幼君じゃないけどイスマーイール1世は建国者のくせに若すぎを超えた若すぎ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:00:36

    >>13

    退場っ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています