あまり言われていないけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:06:44

    今回の戸崎さんの騎乗地味にひどくない?

    少なくとも京都外回りでやる乗り方じゃない…


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:07:29

    中途半端に捲ろうとしてミスった感

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:08:13

    和生のカメラ見るとローシャムが捲ったところでちょっと危なかったのか声が上がってたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:08:18

    競馬ゆっくり流し見してみたらクソ切れてて笑ったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:08:21

    馬の力はブローザホーンと変わらん印象だったからやらかしたなと思った

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:09:02

    タナパクの戸崎さんへの信頼に対する結果の相違をありありと見せつけられるわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:10:20

    色々と考えてたんだろうけども
    結果的に中途半端なことになったのは間違いない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:10:29

    >>6

    レモンポップのフェブラリーでギリギリまで煮えきらなかったのは体良く戸崎を降ろそうとしたからだった……?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:10:59

    乗り方によっては一着入れ替わってたかもな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:11:03

    >>4

    珍しく競ゆに完全同意したわ

    中途半端な捲りで先頭に立ってないからただ外回してロスしただけになって直線伸びあぐねる

    クソ騎乗よ 関西の戸崎は買ってはいけない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:11:17

    状態よく見えなかったけど大阪杯ぐらい思い切りよく行ってほしかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:11:42

    捲りきってないまま最終直線に到達してペース上がっちゃった感じか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:11:48

    馬自身は一着馬と遜色なかっただけにクソ騎乗が際立つ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:12:01

    >>8

    レモンポップもドライスタウトもオメガギネスも失った男...

    現役ダートマイル以下最強馬と好メンバー武蔵野ステークス完勝馬とスピードの道悪ダートなら8馬身ちぎれる馬を逃した奇跡

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:13:03

    捲り切らなかったが故にアクセルを早く踏んだ状態でペースアップに付き合わなければならなくなったからね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:08

    もともとハービンジャー産駒との相性悪いと思ってたけど、同じくらい悪い武がナミュール通して修正できたのと比較してハービンジャー相性でも武>戸崎になったのはココだけの話

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:15

    ぶっちゃけこれ武豊にも影響してると思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:29

    戸崎自身も中途半端になったのは認めてるからね……今回
    そもそも淀の渡りで捲れる馬なら既にG1勝ってるんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:15:06

    戸崎がうまく乗れば一着ドウデュース二着ローシャムでワンツーはありえた

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:15:41

    今日の武age戸崎sageスレはここですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:16:42

    ドウデュースの操縦性の悪さを他馬のせいにしようとするとか惨めだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:16:47

    ここまで自演

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:17:07

    露骨すぎてつれねーよ馬鹿

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:17:59

    >>21

    ドウデュースは操縦性いいんだよなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:18:09

    戸崎も豊もやらかしたでFAだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:18:10

    馬が一着馬と遜色ないとかどこのバカだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:18:31

    こんだけボロクソ言われるのに戸崎に需要と信頼があるのは、馬に癖も負担もかけない無難騎乗の名手だからです。みんな上手いのは認めてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:18:35

    >>24

    冗談キツいわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:18:39

    捲る馬ってペースを「動かせる」立場ではあるけど「握ってる」立場ではないからな
    4ハロン戦に持ち込んだ先行馬の鞍上に言え

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:19:03

    ローシャムもだいぶかかってたと思うが

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:19:11

    >>24

    じゃあなんでポジションミスったの?????

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:20:07

    これドウデュースには大して関係なくね?
    ドウデュースはブローザホーンに塞がれてた方が影響としては大きいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:23:07

    コイツがちゃんと捲ってたら展開が変わってたのも確かな訳で…それでもおどうがノーチャンっていうなら根拠しめせよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:25:00

    こんなスレ建ててる奴は調べてないんだろうがローシャムは掛かる馬かつ道悪はそこまで良くないぞ
    宝塚記念の前に日本で唯一馬券内を外したレースが重馬場
    その時も「馬場なのでしょうか......。前回と同じようなリズムで走れていましたが、手応えがなくなってしまいました」とコメントが出ていて道悪が良くないのは間違いない

    戸崎が「もう少しリラックスして走らせてあげられれば」と言ってる以上戸崎に何も悪いところないとまでは言わないが、合わない馬場かつ力んだうえで諸刃の剣の捲りが成功する確率は果たして高かったのか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:26:56

    >>34

    迷いが出て遅れてるからね

    勝つか負けるかはともかく捲りは完遂しないと

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:28:26

    >>35

    掛かってる馬で早めに仕掛けたらそれこそ脚が上がるだろ

    天秤にかけた結果ワンテンポ遅らせたら前が早めにスパート始めましたは結果論

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:29:39

    >>34

    いや、かかる馬で捲りが吉と出るか凶と出るかは分からないけど、いずれにせよ捲りは完遂しないとただ外回しで足使っただけになるからそれは戸崎の失策でいいと思うぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:30:25

    >>35

    ペースが緩いから捲りは完遂できるのね

    そんでペースの緩んでた区間はローシャムパークは力みながら走ってたのね

    それをケアせずにエンジン吹かしていったら道悪じゃ捲り切るだけで終わるのよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:32:15

    そもそも脚が上がるかもとかそういう迷いを生ませる時点でローシャムに2200は長いしクソ乗り難しいんだと思うよ
    もう少し短いとこの方がその辺気にせず思いきって乗れるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:32:23

    掛かってて消耗を抑えたい馬を宥めずに、今ペース緩んでるわヨッシャまくったろ!で捲り切った後で11秒台半ば連発の4ハロン戦について行けてたとは自分はとても思えん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:33:09

    >>38

    捲るからには捲り切る以外無いから

    まあ無難な人の無難さが出たってことでしょ

    思い切りがあれば次はダービー取れるかも

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:34:21

    ここはアームチェアジョッキーの多い掲示板ですね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:34:43

    テンション高くて早めに捲る為に脚使った馬が折り合って進めて脚も溜めてた馬と最後同じ脚を使えたとも考えにくいので、戸崎は悪くないとまでは言わないが状況考えたらしゃーないと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:34:51

    戸崎、とにかく腕はいいけと事前ルートや決め打ちと心中してるっぽいから今回はそのダメなとこがでちゃった感じする

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:35:29

    さっそく湧いとるな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:35:46

    京都記念のルージュエヴァイユでやらかした松山を叩いてそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:36:10

    >>44

    決め打ちだったんならローシャムパークが掛かってようが問答無用で捲ってたと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:36:40

    >>44

    決め打ちだったならまくるタイミングワンテンポ遅らせてないわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:37:46

    そもそも京都外回りって根本的に捲りと相性悪いからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:38:54

    >>32

    見直したらタッケが頑張って外出そうと位置取り変えてるのに終始ブローザホーンに内に閉じ込められてたの笑ったわ

    あれじゃドウデュースはどうしようもないわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:43:01

    >>50

    うん

    徹底的にブローザホーンが締めてたからドウデュースは動けなかったんであってこれはローシャムパーク関係ないよな

    明良が上手かっただけ

    強いて言うならドウデュースが後方脚質なのが悪い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:43:38

    >>50

    道中はずっと外からドウデュースを締め上げてて

    自分は勝負どころでローシャムパークのまくりに合わせてあがっていく

    はっきり言って完璧な展開だったよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:45:17

    影響受けたとしたら思ったより早めにペース上げられたベラジオオペラだよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:48:10

    >>53

    まあラスト11秒台3ハロンはいくら粘りが武器とはいえアンラッキーだったよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:49:39
  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:51:45

    >>53

    和生もそう言ってたな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:59:05

    今回は和生、戸崎のそれぞれのコメントがまんま敗因で勝因はきっちりドウデュースを塞いでローシャムパークに合わせて上がったことじゃない?
    武のコメント除いて割と素直にコメントまんまだと思う
    武のコメントは先行したらかかるから控えたわけだしそれで塞がれて詰んだわけだし結構気性面の問題は大きいのと、普通に道悪駄目そうなのであんまり

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:02:30

    >>53

    和生もそう言ってるし正直ローシャムのあれがなければプラダリアとワンツーだったと思ってるのでオペラファンとしてめっちゃ悔しい

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:35:30

    ローシャムが来てキツくなったのは和生だけでなく池添も言ってるぞ
    あとまあ馬場適性の差とも

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:06

    >>42

    ジョッキーカメラやってから

    その手のは減ってるはずなんだがな

    どんなプロジョッキーが見ているのやら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています