スタンピードボニー「うわぁ!バレットがこっち来た!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:00:20

    「行け!鳥さん達!!!」

    当時ニカ化は無理にしてもせめて「巨人のような未来」はできんかったんか……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:03:49

    見え見えの巨人になるよりも鳥で目くらまししながらタッチ狙う方が良くね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:04:45

    鳥で目眩ましして近付くのは良い戦法

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:07:23

    当時は未来に指向性持たせられるなんて設定が開示されてなかったから仕方ない

    磁気魔神使うキッドと歪んだ未来使うボニーを出すためだけにスタンピードもう一回やって欲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:08:57

    それスタンピードでキッドが電磁砲やっちゃうようなもんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:09:23

    当時のボニーの描写はシャボンディ諸島篇ぐらいで他者への一時的な老化、若返りぐらいしか描写がない…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:10:25

    これある意味サターン聖が教えてくれたんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:10:35

    >>4

    またオールスターものやるなら完結してキャラや技出し切った後がいいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:13:09

    >>7

    ありがとうございますサターン師匠!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:15:07

    キラーも音波刃使わないしドレークも恐竜になって突っ込むだけだし
    なんならあの時点だとローを除いたトップ3ってルフィ キッド ホーキンスみたいな描き方だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:17

    そういえば今やってもウルージさんは相変わらず因果晒ししかできないな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:30:21

    あそこでガキにできてたら本当に終いだったんかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:42:36

    >>9

    能力を与えてくれただけでなく解説までしてくれる貴族の鑑

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:23:50

    >>12

    バレットガキの状態でもそれなりに強そう感はある

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:30:09

    バレットに脚掴まれて叩きつけられるシーンすき

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:42:19

    >>15

    犯罪者予備軍の素質あって良いね!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:43:52

    >>14

    年寄りの方が効果的だったかもな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:44:05

    電磁砲や歪んだ未来みたいなワノ国以降の技使ってくれるスタンピードは確かに見たい
    ウルージさん以外はこの映画の後から新技携えまくり出したし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:34:12

    >>4

    原作で超新星オールスターやってほしい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:52:21

    >>12

    >>17

    最終的に究極バレットになればフィジカルもクソもないから何とかなりそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:54:54

    むしろバレットに初めてまともに1発入れたのがボニーだからやるやんと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:58:13

    当時は技が年齢操作以外なかったから卵を鳥にするっていうだけでも興奮したんだ、原作では未だにこれやってないけどな!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:01:03

    >>22

    逆に原作だとそれやるの厳しくなってる気がする

    生物に対しては時間制限がある上にその制限が短めって明言されてしまった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:06:00

    >>23

    あの鳥はすぐに卵に戻ってあの戦場に落ちてたのかな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:08:25

    卵は無生物判定で戻らないけど鳥は生物だから時間制限ありみたいな可能性もあるのかな…
    流石にそんな惨いことにはならない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:38:15

    卵の強制孵化が可能ってことは人間の妊婦にも当てはめることができるわけで・・・

    孵化が間近だった卵ってことにしない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:42:37

    映画だけどモドモドは年齢を戻しまくると消滅するらしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています