自分の中で生まれた否定して欲しい考察がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:02:08

    スオウ=記憶喪失のユメ先輩

    なんてことないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:02:42

    恐らくない
    ユメ先輩の遺体はホシノが回収している

    あとおっぱいが小さい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:03:15

    >>1

    ヘイローの形が違うから恐らくない

    ヘイローに関する衝撃の真実ゥが出てきたら知らない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:03:21

    ヘイローがノイズ
    ヘイローの変化が確認されたのはシロコテラーだけだが、そのヘイローでさえここまで極端な変化はなかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:03:21

    なんで砂漠で迷ってたとか言っちゃうの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:03:54

    ホシノが遺体の処理をちゃんとしてそうだから無い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:04:56

    >>2

    これもあるから恐らくない

    実はホシノの思い込みでユメパイとは関係ないミイラでした〜とか

    ミイラから復活してました〜とかされたら知らない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:05:18

    ワカンネ…アリスとケイでもヘイローの形は一緒らしいしクロコも変質してはいるけど極端では無い
    だから急にこいつだけヘイロー違いますけどユメ先輩だよーんはありえんとは思う
    設定変えたら知らん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:06:21

    死体はゲマトリアがすり替えておきました!とかやれなくも?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:06:48

    ユメクローンくらいはあるかもしれない
    色はどっちかというとノノミ寄りなのがだいぶノイズだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:07:13

    この( >>5 )言い方だと砂漠を彷徨ってたのがアビドスを否定するためっぽい感じだし多分違う


    …いや砂漠で何をしたらアビドスを否定できるんだ?それとも元はアビドス復興のためとかで彷徨ってたのがナニカサレて変質した?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:07:36

    誰か強い根拠で否定してくれ...

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:08:39

    >>12

    というかスオウがユメパイだったらまずホシノが反応してるんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:09:34

    >>12

    >>2で出てる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:09:34

    本当にそうだったら先輩の体でアビドスを焼こうとする以上おじさんの殺る気スイッチが入るからまあないだろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:11:42

    >>12

    顔が違うわ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:13:16

    >>15

    だから地下生活者に選ばれたんですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:14:44

    >>12

    創作に絶対はない

    突然ボーボボが始まるかもしれないからだ

    それはそれとして99%ないからそこは安心したまえ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:04

    強い根拠で否定以前に、その妄想のどこに強い根拠があるのか聞きたいぐらいだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:31

    ホシノがユメ先輩の遺体を回収してる以上の強い根拠を求めるならそんなのは存在しないとしか言いようがないし
    遺体回収が十分な根拠足り得ないというのであれば、現状限りなくただの妄想と言わざるを得ない考察だな

    大変な事に気付いてしまった自分または気付いてしまったヤバい真実に酔ってるだけとまで言ってもいいかも

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:41

    2年前はカイザーかなんかに拾われてたって話なかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:18:25

    ネタじゃ無いならもうちょっと練ってから来てくれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:20:18

    髪と目の色を交換すればぽかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:21:47

    >>1は砂漠で迷った人間が全てユメ先輩になる可能性を提示したのかも知れない。


    ユメ先輩は勿論元からユメだしスオウは砂漠で迷うことでユメ因子を取り込んで潜在的なユメになったと言いたいんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:14

    強い後悔と執着を抱いてる先輩の割には墓参りを毎日してる...みたいな話は聞かないけどどうなんだろうか
    劇中で描写されていないだけならいいんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:39

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:54

    乳が小さいから絶対違うんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:39

    >>24

    アビドス砂漠はSCPかなにかかよ……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:24:09

    >>26

    ノノミのクローンだよ

    根拠はおっぱいが大きいから

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:24:13

    >>26

    地下生活者がキヴォトスで遊ぶためのオリキャラ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:24:31

    >>28

    普通にあっても違和感ないのがアビドス砂漠なのだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:24:59

    フランシスがゴルゴンダの時代に回収した遺体から作った人造生徒を地下生活者が利用している...
    とか考えたけど流石に無茶が過ぎる仮説だしなあ
    マジで彼女は何者なんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:25:06

    >>25

    別に墓参り毎日してる必要は無くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:25:46

    スオウ「君さぁ、梔子ユメの死体を処理しなかったろ。変なところでセンチメンタルだね」

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:26:04

    >>33

    ...よくよく考えればそうだな!

    カカシ先生とかに引っ張られてた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:26:44

    ユメ因子に汚染された誰かがスオウ説?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:27:11

    >>34

    それ言ってるのスオウじゃなくてもう地下生活者ですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:27:22

    何故私は苛立っている?小鳥遊ホシノを倒す、それが私のしたかったことのはずだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:27:30

    ユメ先輩が遺体で発見されてその遺体を回収したのはホシノだって明言されている以上、スオウ=ユメ先輩説を支持するためにはまずこの前提から崩さないといけない。
    これは砂嵐吹き荒れる砂漠で1か月近く放置された遺体の損壊度合いを考えれば、良くてミイラ化悪くて白骨化しているはずなので本人かどうか、ましてや本当に遺体だったのかどうかわからないよねと否定することは出来なくもない。
    しかし、そうする理由がそれを仕組んだ存在に無いといけない。
    単純に考えれば今回の件を起こしている地下生活者がやっているんだろうけど、そもそもコイツが過去に干渉して何か引き起こせる能力持ちなのか不明なうえにわざわざそんな回りくどい事をする必要があったのかは謎。ホシノの原動力がユメ先輩という状況を作るためにユメ先輩を頃すならすり替えなど不要だからね。
    スオウが地下生活者の駒なんじゃないかって説もよく見るけど、そうなのであれば駒を手に入れつつユメ先輩を消してホシノの暴走理由を作れる一石二鳥な手段になるからあり得なくもないが。

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:27:44

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:28:48

    スオウに地下マンチ者の介入はあると思うよ。ラジコンとまでは言わないが

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:29:55

    >>40

    スオウの経歴がね…今回のシナリオにぴったりすぎて地下生活者のオリキャラじゃないならなんだってんだ?ってなるんだ…

    しかもアビドスに対して悪印象も持ってるとかもうオリキャラ以外なんだ?ってなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:30:24

    ここまでねじくれた素性や立ち回りになるだけの理由はあると思うんだよね
    余りにも地下生活者に都合のいい存在で
    実際そう動かされてる割に当人は「私は何がしたいんだ」と自失気味

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:31:01

    まともな根拠ないなら考察じゃなくて妄想では

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:31:08

    まあスオウは経歴自体は間違ってないみたいだし実際転々としてたのは事実なんでしょ。てか地下生活者がスオウを指して求道者って言ってたからその時点でユメパイと矛盾するしそもそもノノミの護衛を任されるかも?の時点で中学時代のノノミ=ユメ先輩生存時にスオウも存在してるから無理があるよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:31:17

    タイムマシンが消化されてないから個人的には時間移動で来てる可能性も。大穴でホシノの娘か未来のアビドスの新入生……?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:26

    そういや推定タイムマシンの布石あったな……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:33

    単純にスオウという元は普通のキヴォトス人の過去をちょいちょいイジったんだろって思ってる


    そして>>44の言う通りマトモな根拠がない以上妄想だ

    というか「記憶喪失のユメ先輩でした!」って展開にするなら物語上絶対

    ホシノが何らかの反応を示すかホシノノノミあたりが

    「なんかスオウって人どこかで見たことが……」

    みたいな反応をする描写が入るんだよ物語なんだから

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:34

    「どこにも居場所を作れなかったifシロコ」を地下生活者がラジコンにしている...とかがあり得るかな...?
    ただそうなると「最強になる」や「アビドスを滅ぼす」ってモチベーションがどこから来るかが分からないからどのみち詰まる...

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:43

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:40

    地下生活者の仕掛けとすれば
    ・過去に砂漠で行方不明になった生徒がいる
    ・十六夜ノノミのハイランダー入学のために付き人が用意されていた
    ・ネフティスは鉄道を所有していた
    という外部から手に入る情報を使って都合よく改変してる可能性がある
    そして、ユメ先輩が死亡したという情報はホシノと彼女の発言を知るごく一部で、公にはされていない

    なので「砂漠で行方不明になったユメ先輩が記憶喪失になり、カイザーに拾われた」という設定で生まれた嘘の生徒の可能性は否定できない
    ただ、ホシノが遺体を回収しアビドス高校の中に葬っていたなら、少なくともユメ先輩本人でないことは明らか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:46

    個人的にはシロコが無名の司祭に作られたと思っているからそのプロトタイプに当たる人だと思っている
    昔の記憶がないとか色々と相違点があるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:52

    地下生活者の力の詳細がまだ明かされて無いからなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:58

    アビドス関連でシロコとスオウっていう出自不明の記憶喪失2人もいるのは何かありそうだよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:38:44

    未来から来たホシノの娘だよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:14

    クロコと言うかプレ先世界線のリフレインしてる感じあるからそっちから読み解くのも手か?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:00

    >>53

    少なくとも遠隔でシャーレを爆破できるのは確定

    それ以上は推測になるけど精神や可能性に関与する力っぽいんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:33

    更新前には外見はノノミ似と言われてたと思うが

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:16

    >>58

    オッドアイの理由もよう分からんのよね

    この作品いっぱい生徒居る割にオッドアイはこれまでアビドス勢だけだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:42:26

    ホルスを敵対視してるからまあ神秘云々なら大体察しがつくんやけどなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:43:29

    >>59

    もしホシノがユメ先輩に拾われた過去持ちなら、オッドアイは何らかの要因で発生する高い神秘持ちってことになりそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:45:40

    スオウがゆめパイ本人はほぼないけどいたいとか神秘抽出して作られたはギリあるかな?くらいじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:49

    考察披露しろよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:48:51

    スオウが実際に活動してる期間があるから、スオウないしスオウの元になった誰かに、ユメ因子が投与されたくらいかな。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:49:01

    >>59

    ホルスがモチーフだからオッドアイなんだと思うけどな

    wikiみるとホルスは隼の頭を持ち太陽と月の両目を持つ成人男性として表現される~らしいし。

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:50:53

    >>64

    意味ないだろ

    ユメ先輩自体には特筆する要素ないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:07

    最も愛する先輩の顔すら分からなかったらいよいよもってホシノがド級のバカじゃん

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:09

    戦闘のモーションからして因縁があるとすればホシノとでしょ多分

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:54:17

    >>66

    >>1のスオウ=ユメ本人説はまず無いから、仮に神秘擦るならって与太だよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:54:26

    >>67

    スオウ関係なく、今の時点で十分にホシノはド級のユメ先輩エアプだよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:57:02

    エアプとまでは言わんがユメが一人で全部解決しろってホシノに言うわけ無いので、そこ無視して「後輩たちに〜」って部分拡大解釈して感じはある>ホシノ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:00:40

    >>16

    眼の色も違うわ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:06:38

    ホルスには2種類おって大ホルスと小ホルスがいる
    小ホルスが大ホルスの役割を担って行った、など、途中で別に争ったとかではなくルーツの違う2種類のホルスがごちゃごちゃに伝記として残った感じ
    だからスオウのルーツはともかく、モチーフはホルスでも違和感は特にない
    ホルスの目は左目と右目でそれぞれ違う役割を持ってる(ウジャトの目とラーの目)、ホルスの目の名を持つ銃を持っていてほぼモチーフが確定しているホシノがオッドアイ。だから、スオウがオッドアイだとするとユメ=スオウよりも、スオウもモデルがホルスって方が自然な気はするね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:07:51

    セトじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:12:00

    >>74

    考察疲労よろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:24

    ちなみにユメパイのモチーフはヘイローの形からしてオシリスでほぼ確定みたい
    オシリスは元々農耕の神で、人食習慣をやめさせたりと生前も大活躍だったんだけど、ネフティスって奴と浮気してセトにころころされた後、死体もバラバラにされた
    そのとき男根は魚に食われたらしくて、アヌビスが死体をかき集めてミイラにし、冥府の神として復活させた際も男根は最後まで見つからなかった
    バナナが男根のメタファーなのはよくあることだから、ユメパイメモにバナナが書いてあることからもさらに頷けられる

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:21

    >>76

    胸の大きさって豊かさのメタファーだったりするしな

    ユメパイはまぁオシリスモチーフやろ

    モチーフだからって固定化するのもあかんけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:55

    現状分かるのは全力のホシノ相手に長時間食い下がれる実力者で
    正気じゃないって事だけだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:26

    >>73

    神話関係は詳しくないんだけど、ホシノが大ホルスでスオウが小ホルスモチーフって感じなのかな?大ホルスと小ホルスは親が違って、スオウが小ホルスならその親はオシリスとイシスみたいだからオシリスモチーフのユメ先輩と関係があるのは間違いなさそうだけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:42

    ホシノがユメ先輩の遺体を回収してるってそこまでクリティカルにこの考察を否定できる要素か?
    回収した後の遺体がどうなってるか不明である以上なんとでもなるくね? 墓掘り返したりとか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:23:48

    >>80

    そもそも本当に遺体だったんですか?って話に持って行けるからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:25:46

    まあ猛烈な砂嵐が吹き荒れる砂漠で過疎地とはいえ
    砂に埋もれても居ない死体が見つかったっていうのが怪しいとこもあるよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:27:14

    >>79

    んー、そこはよくわからんね

    例えばこのそれが逆だったとしても、親子関係を先輩後輩の関係にしても辻褄が合ってしまうからね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:33:15

    >>80

    実は確定できない

    ヒナはホシノがユメを発見したって言ってるし、ホシノはユメ先輩の遺体を回収したって言ってるけど、墓参りとかしてる描写もない(思い出の地に行ってるだけ)、ホシノの回想では

    それからユメ先輩は、33日後にアビドス砂漠で発見された。

    ってなんか受動態使ってるし

    前後でもユメ先輩は〜のくだりで文が散りばめられてるから、こじつけかなとは思うけど


    だから、ホシノが遺体の第一発見者ではない可能性もある、つまり死体が偽装されたりする余地は残ってる(ただし誰がなんの目的で遺体の偽装をしたのかの説明もしなければならない)

    そもそも平行世界線でない本線の登場人物の明確な死が強調されているキャラクターはユメ先輩くらい。死体はどう扱うのとかも全く分かってないからまじで推測するための情報も足りてない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:38:37

    過去回想を見る限り、ユメ先輩のものだと象徴できる遺品(盾とか)が、ホシノがユメ先輩を発見したタイミングのスチルで置いてあるから、その死体がユメ先輩と判断する妥当な根拠はある

    だから基本的にはユメ先輩は死んだものとして扱うのが自然な推論だとは思うよ
    一方で生存説や遺体利用説も逆張り乙妄想乙と言えるほど確定的な死亡の証拠が揃ってない(というよりライターがわざとぼかしてる)ので、議論が盛り上がってるってのがある

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:43:30

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:45:03

    >>85

    物語を自由に解釈して都合よく塗りつぶす様はまさしくゲーム先生のようだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:45:39

    説として成り立つぐらいの要素はあるが、有力説として押し出すほどの要素はなく
    しかし説を完全否定するだけの要素もまたない…ぐらいの温度感が妥当な所じゃないかな 今の所

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:49:46

    >>88

    そういうことだね。

    さまざまな事象を真と仮定して考察を深めるのも面白い活動だから、それを否定するつもりは微塵もないけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:50:42

    >>87

    ごめん、ゲーム先生という例え使って何を言いたかったのかわからないや

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:57:15

    現状ホシノ自身の記憶と回想に信用があまり無い
    というのも死体の状態の話をしないし回収したとしてどうしたのか第三者にはどうしたのかも無い
    ユメ先輩のあらゆるモノや言動がキズになってて寝室の壁に貼っつけてひたすら精神を蝕むような人物が死体に関してトラウマ描写が無いのも墓に行くような描写も無いのも不思議で後者は文化の違いで話は通るが前者が露骨に無いのは不自然
    今のままだとホシノが盾と銃を見つけて結末を悟っただけの可能性もあり得るから度々説が出るわけだし

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:00:40

    >>86

    復活説についてはそうだね


    ユメ=スオウと仮定した場合にそれを当てはめると、スオウの元の記憶=ユメ先輩の記憶

    となることで足りていないパーツが足されて完全な復活を果たせる、みたいな仮定だよね?

    それだとばななとりが行方不明なのを強調しているなぁと思わせるモチーフが迷子になっちゃうから個人的には違うと思うなぁ


    素直に、スオウの素体は実はユメ先輩で、ユメ先輩として生きていた時にばななとり(=男根)が行方不明って考えた方が自然かなとは思う


    仮定だから適当なのは繰り返し言っておくね(そもそも俺はユメ先輩=スオウには否定的)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:06:25

    >>37

    手帳まだ見つけてないらしいな!私に勝ったら教えてやるぞー!!

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:15:11

    >>91

    それを肯定すると、ちょっと反論しにくい反証が出てくるけれども。

    ・第三者(ヒナの発言)はどう説明する?

    ・ユメ先輩はなぜすぐ戻ってこなかった?今はどうしている?

    とか。


    個人的にはホシノ妄言説は反対(ストーリーの描写が信じきれなくなって考察どころではなくなるから)だけど、あにまんとかだと封殺されるのはもったいないよね。

    妄言説の場合、例えばユメレコを聞いてから死んだと思い込んでその後の捜索描写は妄言、ってのなら無理矢理感は拭えないけどまぁ理屈は通る


    トラウマ描写がないことは説明にならないと思う。精神的なダメージは個人差があるし、ノノミ視点の回想でホシノはガチ泣きしてる。だから事実はどうであれ、ホシノ自身はユメ先輩が死んだと思っている。

    ワーキャー叫んじゃうトラウマというよりは、茫然自失(アニメで描写されてるけど、ノノミがずっとお買い物に誘ってくれたときのホシノを見ればわかる)や、不眠気味なことからそこは充分に描写されてると思うよ。

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:31:53

    色彩の干渉があったとは言えアヌビスはかなりズラした解釈して来たからそんな綺麗に神話なぞるかなぁって感じはある。もうちょっとアレンジ利かして来そうな気がする。

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:32:02

    >>94

    ヒナの発言→どちらにしてもホシノ経由の結果しか確認が取れないし(死体や死因を語ったとかでもない)そもそもずっとホシノを追っていた訳でもユメ自身の痕跡を追ったわけではないから現状確証には出来ない、この後それでホシノを追求にする可能性はあるが


    ユメ先輩どこいった?→行方不明のまま、これ自体は他校にも特殊な状況による消息不明者がいるし不自然ではない。

    アビドス関連で何かしらに巻き込まれた可能性もあるがアビドスについて書かれた文献や知っている人物が文字通り行方不明なので非確定

    更に言うなら砂漠で行方不明になったということはビナーに捕食されてしまった可能性があるがこれは別の説になるから今回は言及しない

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:33:57

    ユメ先輩の神秘でも抽出して使われてるのかもしれないね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:34:53

    >>95

    死と無縁ではないが、むしろ復活の為にミイラ作る神だもんな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:37:40

    あくまでユメ先輩=スオウの前提の話だが スオウは記憶喪失状態のユメ先輩なのではないかと思った事はある
    オシリスの男根=ばななとりノートって構図は変わらないが、正確にはばななとりノートそれ自体よりもばななとりノートに記載されている記録=ユメ先輩の生徒会長としての思い出が欠落しているんじゃないかなと
    肉体自体は生きていても記憶がないのであればそれはその個人としては死んだも同然……的な文脈ならオシリスのチソーコを上手い具合にブルアカナイズできるんじゃないかななんて

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:38:43

    仮に神秘をどうこう説だとするとやり口が地下マンチ者っぽくない気もする。

    他のゲマが関わってる……ないし関わっていた?元々、黒服がアビドスで暗躍してたし黒服の残した実験とか研究の成果を引っ張って来てるとか……?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:39:00

    ユメ先輩の転生体じゃないかなと思った

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:41:06

    そもそも見た目が違うから、記憶を失なってるユメってだけだとからくりが足りなくねぇか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:41:07

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:42:39

    アインソフオウルの上役がユメ説は死んだんだっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:43:04

    >>102

    いやもうそれは本当におっしゃる通りで……

    地下生活者が一体何ができて何ができないのかがさっっっぱり分かんねぇ! 現状解釈し得る範囲だとどうとでも言えて逆になんか絞り込み切れねぇ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:48:10

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:10:45

    >>100

    その説なら一番あり得るのは地下生活者と唯一関わったフランシス、

    或いはその前のゴルゴンダの仕業かな...

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:12:38

    >>107

    あれ、そいつらアビドスでも活動してたっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:12:49

    >>104

    マルクトお姉様情報増えてないから別に…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:17:31

    思うんだけど別世界で死んだアビドスメンバーの死体使ってるとか言わねぇよな…?
    なんかありそうで怖いんじゃが

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:20:09

    玉座と同質らしい地下生活空間なら出来なくも無さそうではあるが……

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:25:59

    自分はビナー捕食説を押す
    ユメ先輩を捕食して解析した結果製造か改造をされたのがスオウ
    スオウはそもそも地下生活者の端末じゃ無くてデカグラマトンの端末を地下生活者が借りてる感じ
    地下生活者はデカグラマトンの存在は把握済みだし不可能ではない

    滅茶苦茶に見える理論だけど何故かアビドス生徒会が2年前にビナーを相手にデータ収集を試みた上にデータがロストしてるんだよな(デカグラマトン編で判明)
    セフィロトでの意味合いや元々理解を通じた結合や違いを痛感する静観の理解者という部分から解析役という説はあったし
    更に最近追加で捕食者であることが判明してるからこそ出せる説

    それこそマルクト=ユメ説にも繋がるんだけど流石にここまで規模がデカくなるか?ってなるからマルクトのデータ収集の材料止まりだとは思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:53:47

    ケイが消滅後にkei.savを遺したようにユメ先輩も死後何らかのアーカイブを遺した(≠手帳)
    それを使って生まれたのがスオウ
    だから中途半端にユメ先輩の情報を持ってる
    という妄想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています