兄弟みたいなものだから

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:05:31

    止めような

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:09:02

    (ころしてでも)止めろ伊之助

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:09:50

    俺にはできねえ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:13:21

    念入りだよねこの辺

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:26

    丸い岩と上半身裸なところ岩柱の稽古中だよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:34:55

    おにぎり食べてるし善逸に手紙が届く直前のできごとっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:49

    出会った頃の伊之助だったら本当にできたろうな
    なまじ人間らしさを身につけてしまったから
    同じ釜の飯を食った仲間たちを奪われた事を涙しながら怒ってたし
    あぁ本当に成長したんだなぁって
    ひどい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:05:44

    これの前の無惨にたいして悲鳴嶼さんや冨岡さんの足や腕を返せ、同じ釜の飯食った隊士の命返せも泣いた
    そんなの絶対初期の伊之助なら言えなかった…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:29:19

    炭治郎は妹が鬼になっても斬ることは無かったので伊之助も鬼化炭治郎を斬らないので正解だったんじゃないかな
    斬らないといけなさそうな雰囲気だったけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:04:14

    人と人とのつながり
    出会いのタイミングって人生において重要だなって思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:39:52

    もし炭治郎の才能がもう少し高かったら
    岩を切るまでに半年で済んでしまって
    同期が無一郎とアオイになるところだった

    全然違うストーリーが始まる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:01:40

    >>6

    そうなると悲鳴嶼さんとの「常に正しくありたいと思ってる」の会話にも繋がるし俺の中ではそれが正解ってことにしとくよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:32:13

    炭治郎を切れないと泣いた伊之助も優しさを感じるし人を殺す前に優しいままの炭治郎として殺せと指示する義勇さんも優しさ感じるし本当一連の流れが美しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:01:33

    >>12

    炭治郎「いつだって誰かが助けてくれて」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:14

    >>1

    この絵はUFOお得意のきれいな作画じゃなくて原作絵そのものでお出しして欲しいわ

    ワニ絵からでしかとれない滋養と強壮がある

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:47:25

    これ柱稽古編アニメで入れてもよかったのに

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:48:08

    読み返すたびにここ泣きそうになるわ
    成長したんだなって…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:58:13

    兄弟子の義勇さん→人を殺そうとした炭治郎にいち早く気づいてボロボロに泣きながら対処してくれた
    かまぼこ&禰豆子→斬れと言われたけど斬れるわけない!戻ってきてと必死の呼びかけ

    ここ兄妹、師弟の絆輝いててお辛いけど好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:58:42

    >>16

    あそこで出てくるからいいんだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:00:35

    >>18

    あそこですぐに殺す判断ができる義勇さんほんと好き

    義勇さんがあの判断してなきゃ炭治郎が隠を殺して手遅れな事態になってたし

    誰か一人欠けてもダメな戦いだったよ本当

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:02:34

    >>20

    これを泣きながら言ってるのがさ…

    この人さっきまで守られてごめん、守れなくてごめんって泣いてた人なんだよ…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:31:54

    >>21

    ここ義勇さんがお労し過すぎてあんまり言及されないけど、炭治郎の尊厳を守るために刀を構えて駆けつけてくる名もなき隠もグッとくるよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:45:32

    ここの炭治郎の会話のあとだから善逸の決意があって

    ごめん兄貴に繋がってるんじゃないかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています