AIに奪われるような仕事なら最初からいらない

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:10:50
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:11:23

    まぁそれはそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:13:31

    少なくともAIに奪われないように自分側が工夫なり何なりするのは分かる
    それすらしないのは権利の主張と言うより単純な努力不足ないし怠慢だと個人的には考えるわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:13:40

    やがて人間は不要になる以上、人類とはAIを生み出すことだけが役目だった種族だったのだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:14:40

    いよいよ人間の価値は肉体そのものになってくるのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:14:44

    家事代行すらできないAIに仕事奪われるって……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:15:06

    いやAIにとってもクリエイターの存在は必須なのに何言ってんだとしか言いようがない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:15:55

    だったら早く奪ってくれ。勝手に作物収穫して出荷してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:05

    昔は機械に肉体労働が奪われて創造や知的労働が残るって言われてたのになぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:16:44

    寧ろクリエイターはAIの発達で自営業やりやすくなってる時代では

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:17:10

    まぁ結局AIのイラストが出たところでだからなんだとしか
    別に仕事をする権利を奪われる訳でもないしこっちはこっち、AIはAIでやればええねん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:18:58

    AIイラストに関しては法的には通常のイラストと大差ないしこれから大規模な規制を喰らう訳でもないからねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:19:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:19:31

    AIは下積みしてる人たちの働き場所を奪うという見方もある。鳥山明や高橋和希の仕事は奪えないが、ジャンプラで一旗揚げようとする人たちにはこれから苦難の時代になる。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:20:23

    記事見に行ったらイラストレーターより翻訳家の方が仕事奪われてて驚いた

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:20:24

    普通にただただこのおばはんが傲慢なだけやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:21:03

    >>13

    イラストだけの話では無いならそう

    イラストを含めたクリエイター関連の話では無いなら1コメの記事を読むようにとしか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:04

    早くAIで全ての仕事がなくなって働かなくてもいい時代にしてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:13

    イラストレーターはネットに絵を上げない方がいいかもね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:54

    >>15

    ただ訳すだけならGoogleの検索エンジンでもできるからな

    これからの時代コマンドーやG1のトランスフォーマーのようなウェットに富んだ翻訳家じゃないと生き残られないかもね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:54

    >>5

    なのに肉体労働は安く買い叩かれがちな矛盾

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:14

    敵を作るだけの愚かなコメントだな
    内容をAIに考えてもらったほうが良かったんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:20

    >>19

    でも仕事の成果がネットに上がっちゃうだろうからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:59

    >>16

    え?

    おじさんじゃ無いのこの人⁈

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:24:52

    >>19

    この時代にスニーカーオンラインで仕事の成果を運ぶのは無駄の極みだわな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:28:18

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:28:54

    >質の低いコンテンツを生成するような仕事は、最初からあるべきではなかったのかもしれません


    また競争にさらされて質の高いコンテンツが残るようになるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:29:49

    支離滅裂な思考・発言

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:29:55

    そもそもより良い物が生き残るのが資本主義の本質だろうに

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:30:28

    自分もイラストそこそこ書いてたけど
    ここからAIの進化は止まらないだろうしAI臭さも消してるAIイラストもでてきてるから
    ちょっとした概念とかの画像も高精度で出力できるようになるのは時間の問題だと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:31:28

    まあ人類はAIに十分な学習材料を残せたわけだし、そろそろ芸術・創作分野じゃお役御免なのかもな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:00

    それこそこの進化のスピードなら2045年辺りにはシェイクスピアレベルの大作が書けるAIが登場するかもね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:10

    問題なのは街に失業者を増やす事

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:47

    失業したのなら就活すればええねんな
    皆そうしてるで?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:29

    その為のハローワークなのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:43

    >>34

    お、ようやく就職できたのか

    おばさん心配してたで?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:50

    >>14

    今名が売れてる人達の仕事がなくなることはないだろうけど未来に名作を残すかも知れなかった才能の芽は確実に沢山潰されてるよね

    出てくる物の全体的な質は上がるかもしれないけど飛び抜けた才能みたいのは余り出て来なくなるかも

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:34:26

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:35:31

    >>38

    むしろAIの進化レベルにタメ張れるレベルの超級漫画家が出てくると思うとワクワクするね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:35:43

    AIに奪われない工夫ってなんだよ
    独創的な絵柄を産み出しても描いたそばからAIの餌にされていくのに

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:34

    努力と創作に正解が無い以上それはクリエイター本人にしか分からんね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:43

    多分AIの芸術で一番進歩するのはアニメ
    AIをフル活用した、毎フレーム神絵師レベルの作画のアニメが出てきたら皆手のひら返すと予想してる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:12

    もっと根本からの大転換が起きそうな気がするのは俺だけか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:44

    AIって盗作製造機じゃないん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:38:10

    >>41

    AIは学習元が少ないと再現できないからニッチな性癖のエロ画像とかは上手く作れないので

    よりニッチで過激で意味不明な性癖が台頭しそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:38:37

    作画と言うよりは3Dモデルの管理や実写への合成に力を発揮するんじゃないかな
    それこそAIを使えばバックスクリーンの色に依存しない合成が可能になるかもね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:08

    結局キャラの出力もファンアートが出揃ってないと出来ないしなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:22

    >>26

    IAが台頭してくる前から単価は下がってたからね

    こんなこと言っちゃアレだけど

    一部の有名絵師以外は似たような絵が多いからこうなるのは時間の問題だった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:33

    大手生成AIはエロ禁止、特に海外はロリショタ系は厳しく制限されてるから
    これからのイラストレーターはロリショタのエロの時代よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:48

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:13

    >>34

    >>35

    大金を動かすスキル持ってる人間が新人として二束三文の金しか動かせなくなるのがまずいんやで

    その分減った税収はお前が払うんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:18

    >>45

    盗作では無いね

    あくまでAI学習の成果として生成される以上別のものの丸パクリは不可能よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:32

    >>45

    法律上そのような扱いではないので違うと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:38

    本来の意味での人工知能ならともかく元の仕事がないと存在しえない生成AIを作ってる人がこれを言うのは大分無理がないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:46

    >>45

    イラスト書いてる側だけど

    AIに盗作って言うのは実質イラストレーターにも盗作って言ってるのと同じだよ

    イラストを沢山インプットしないといいイラストは描けないんだから

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:42:46

    盗作って著作権侵害って意味で合ってる?
    だとしたらちょっと無理があるかもね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:43:40

    >>41

    キャラデザや設定に凝れ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:11

    どちらかというと人間でも盗作製造器にはなれるけどAIはそれが遥かに容易で数作れるのがやばいってだけじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:18

    仕事を楽にするためにAIを導入するのに、AIを導入したら人手を減らすので誰も楽にならないという
    人間って愚かだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:28

    >>58

    それもAIの得意分野

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:28

    エクセル使いながらそろばん弾いてた時代を乗り越えたんだから大丈夫大丈夫

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:39

    >>56

    インプットした奴は人間ならフォロワーになるんだがな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:51

    >>59

    そもそも盗作では無い定期

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:45:08

    >>34

    今の日本中の失業者達に教えてやってくれ

    きっと失業者が居なくなるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:45:24

    それはただのAI差別なのでは?(テコ並感)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:15

    それを言うなら海賊版やね

    >>59

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:20

    ポケカのイラストコンテストでAIの学習元と思われるイラストが探し当てられたりしてたし、やっぱり学習してるってのは嘘で継ぎ接ぎしてるだけなんだよ
    でかいコンテストでもないと特定に動く人が少ないからバレにくいだけ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:42

    >>59

    そもそも盗作とは言うが何を持って盗作だと断言してるのか現状不明瞭だよ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:44

    まぁそのうち法律変わるやろ
    著作権法も最初はそんなの存在しなかったのが作家の利益を守るために作られたんやから

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:47:09

    漫画は知らんけど
    イラストレーターは駆逐されるだろうな使う側からしたらもう金払う価値がなくなった

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:47:46

    >>70

    いまのところ現行法で対応可能としてるからなぁ・・・

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:47:56

    ラフを線画にするAIが出てきたからラフをうpするなというポストがXで流れてきたけど、今更すぎない?
    ラフからのパクリなんか人の手でいくらでも出来ちゃうし、既存のAIで完成系まで持っていけるのに

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:48:09

    法律を変えてもAIイラストのみをピンポイントで締め出すのは不可能に近いよ

    結局やってる事はツールが違うだけで通常の二次創作と法律上は差は無いからね

    >>70

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:48:44

    自動車が一般的になった今馬車がないことに文句言ってるやつ誰もおらんしどんどん便利になってほしいよ
    AIに絵描いてもらって手で修正するのが普通になって、次第に我慢できなくなってとうとう自分でイチから描き出すようなやつが絵師って呼ばれるような世界になってほしい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:49:05

    全人類が肉体労働する時代が来るのかなあ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:49:12

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:49:28

    >>71

    漫画も時間の問題だと思うけどね

    もうすでに自分の絵柄を学習データにして漫画に活用してる人とかいるだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:50:07

    そもそも法律も何も現状AIがやってる事はスピード以外は人間と同じ何だからAIだからと法律で規制するにはよほど社会的、経済的な影響力をもたらすと言う実績が必要だよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:50:27

    法律云々言い出したらAIよりも二次創作の同人誌の方がグレーだという事実

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:50:53

    >>75

    そもそもAIでの修正といういみならPhotoshopやIllustratorがまさしくソレなんだしね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:51:16

    法的には問題なくても現実素材元の創作者はどんどん減ってくだろうから最終的にクォリティが高いだけの焼き増しが氾濫して創作が衰退していくんじゃないかっていうのが心配
    現状AIで作られた高クォリティのものって誰かを模倣したようなのばかりだし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:51:44

    創作界隈はそんなに柔じゃねぇよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:13

    >>82

    ソレ人間側にも全くおんなじ事言えない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:41

    >>81

    0から全部描ける人は元からフォトショとか使ってやってるからあんま変わらんのよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:55

    >>84

    人間の場合は閃きってもんがあるから

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:53:15

    この世で本当に『オリジナル』と呼べるクリエイターなんてそれこそ片手で数えるほどしか居ないと思うよ
    まぁ今度はそこに誰を入れるかで戦争になると思うけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:53:17

    >>83

    そうか?

    本当に話が革新的で面白い漫画アニメとか数年に1本観れればいい方じゃないか?

    一部の天才に頼ってるじゃないか

    後は似たような話量産してるやんけ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:53:20
  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:54:05

    ぶっちゃけ閲覧履歴や脳波のデータから自分が見たい作品を自動生成しておいてくれる時代が来ると思ってる
    だからどうでもいいかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:54:54

    >>82

    むしろAIに負けないレベルの天才達が台頭していくと思うと淘汰圧としてこの上ない仮想敵なんじゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:55:21

    脳波までいけるようになる頃には事務系は全滅してると思われる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:55:42

    >>86

    その内AIも閃く時代が来るよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:55:52

    >>82

    真似するまでの時間が短くなるだけ今もやってることだから

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:55:56

    もともと「機械」は人間の代替=模倣が目的な以上、いつかは人間そのものが不要になるのは当たり前

    あとAIは人類を超越したスピードではあるが、既にある過去の作品から学習してる以上は人間と本質的には変わらん

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:56:03

    AI研究者は結局どうしたいんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:56:07

    >>93

    来るといいですねー

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:56:20

    >>91

    仮想敵というかガチの商売敵じゃん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:56:27

    >>93

    そこまでいったら殆どの仕事が人間がやらなくなる時代よ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:56:30

    >>86

    むしろその閃きは無作為に数を出せるAIの得意分野なんだよね

    ごく少数の天才以外はAIに数打たせて人が良いと思ったものを選ぶ方が効率いい

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:57:16

    >>87

    アートこそ大昔からある継承の技術でしかないぞ

    オリジナルなんて存在しない

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:57:45

    閃きはあくまでショートカットなだけで
    AIも時間かけりゃ同じ答えに辿り着くやろ
    なおAIの処理スピード

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:58:23

    じゃあAIに仕事させて絵描いたりゲームつくってたい

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:58:30

    それで人間にメリットがあるならいいよ
    だがもし便利な道具の所為で多くの人間が不幸に
    なるなら馬鹿な話だ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:07

    まぁ結局法律上はどうこうできない以上誰が何と言おうともAIによるクリエイトは増えて行くと思うよ
    あとは人間側がそれにどこまで張り合えるかと言うだけの問題

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:25

    AI導入で給料増えた会社とかもうあるのかなGoogleとか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:36

    スレで言われてるAIはSFでいう人口知能じゃなくて超頑張ってる検索エンジンだからあくまでも要望にしか応えないけどね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:36

    ピカソ以前のデータを全部ぶっ込んだAIでもキュビズムは再現できないんじゃないかみたいなスレは見たな
    結局人間が命令しない限り出てこないだろうと

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:52

    >>104

    なるかどうかなんて誰にも分からないけどね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:00:05

    人口知能だって! 人工知能の間違い

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:00:21

    現状AIじゃ数コマの漫画すら描けないのになんだろうこの閃きや作家性もAIが侵略するという全幅の信頼は…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:07

    >>110

    AIオナホ方面にも活用してほしい

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:14

    >>108

    というか知識が無ければ命令出来ないからね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:19

    >>72

    >>74

    技術的な問題はどうでもええねん

    金の動きが減れば税金を回収しとる国の利益が減るやん

    AIが人間以上の経済効果を生み出すならええけどここ見てみ?金を払う価値が無くなっただの廃業しても就活すればいいだのと経済回す気のない反社しかおらんやろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:20

    AIはまだ未完成だからな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:30

    AIが仕事を奪ったとしても今より生活が楽になる保証なんてないのに夢見すぎ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:45

    >>43

    けどAiでいわゆるアニメーション的な表現ができるようになるかと言われるとうーーーん?

    わざと崩したり強調したりできるようになるか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:51

    >>111

    自動翻訳の経過見てれば似たような進化を遂げると思うよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:02:00

    >>84

    この先どうなるかはわからないけど高クォリティのものほど誰かの作品に近づいていくような現状見てると人間の創作と同じとは思えないんだよな

    本当の意味で自立思考する人工知能みたいのが出れば違うだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:02:07

    >>111

    言うてちょっと前までならAIがここまでのレベルのイラストを作れる事自体信じられない状態だったしね

    これからその上のレベルにならないって保証はどこにも無いのよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:02:11

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:03:16

    >>114

    こんな掲示板のヨタ話をサンプルに経済を論ずるのか。。

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:04:00

    ちょっと前までうどんを手づかみで食べてたのが

    今はもう文章だけでこれくらいの動画作れるようになってるからな

    はっきりいってイラスト、映像関係が一部の天才以外が淘汰されるのは時間の問題と言っていい


  • 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:04:12

    >>114

    本当に酷いこと言うけど現状AIが担える産業の規模じゃ大した経済的影響は無いよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:04:13

    あくまでAIは正解を知ってる作業の効率化が目的だからな
    正解を求められる翻訳家の仕事はそら一気に減るけどそれはそれとして独自のニュアンスの出し方が得意な人は生き残る

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:05:36

    っていうか今のAIの進歩のスピードを脅威だと思ってない人がいるのが驚きなんだが
    このままだと100%追い越すでしょ人間を

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:05:42

    >>120

    それこそ最初期のnovelAIのイラストと今のAIのイラストを見比べても本当に段違いのクオリティだしね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:05:43

    >>106

    今のAIって答を知ってる人が導いてやらないとちゃんとした答を返せないからまだ実用的なレベルではないんや

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:06:41

    >>114

    消費者までAIに置き換わる訳じゃ無いから金の動きが減る訳無いんだよなぁ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:07:27

    ピカソレベルはあの絵を言語化出来る鬼才が現れない限りは無理じゃないかな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:07:57

    これAI関係なくても反感を招く発言というか
    AIは人間の絵を元にしてるのに何で元に対して謎に偉そうなんだってのがずっと疑問

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:07:57

    >>126

    まぁ何を持って人間を凌駕したとする基準には大いに議論の余地はあるけどね

    少なくとも愚かしさに関しては凌駕してほしく無いとは個人的に思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:09:24

    >>131

    別にAIそのものは偉そうにしてないけどね

    つーかそう言う感情は無い

    あくまで偉そうにしてるのはAIのユーザーであってAIそのものに反感を抱いても糠に釘でしょ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:09:32

    1のリンクの記事読んできたけどAIは飽くまでツールでクリエイティブな分野で人がAIを上手く使えばより素晴らしい仕事ができるみたいなことを強調してるな
    記事タイトルの発言は全体読むとAIで消える仕事はそもそも何某かによって代替可能だったもので代替されることになったタイミングがAIの発展した時だっただけというニュアンスっぽい
    まあこれも見方によってはAIで消される程度の奴は真にクリエイティブじゃねえってシビアな主張に見えるかもしれん

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:12

    >>134

    ある種適者生存であるよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:19

    AIイラストだと何となく嫌って感覚が結構キモでAIが敗北するとしたら商業主義になんではと思うことはある
    AI絵に金払おうと思う人って少数だろ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:23

    >>131

    こういうのがいるからまた極端な反論が出てくる荒れネタのままなんよな

    絵垢でAIの話も自由にしたいからこういうのもうやめてほしいわ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:43

    >>134

    実際AIの台頭でイラスト諦めるような人は中途半端な人が多いしな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:11:26

    まぁ反感を買おうが何だろうが法の上では何の問題もないんですけどね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:11:36

    人間の絵師でもリスペクト元に敬意のない奴は叩かれるからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:11:50

    >>52

    一旦色んな是非は全部横に置いといて

    儲け云々の話だけならそれは今度はAIの人らが稼ぐのでは?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:11:52

    SNSの発達や電子データの著作権や所有権の侵害によって電子データに価値見出すやつが減るだけな気する
    ポケカやフィギュアなどの高騰も電子データで持ってても何の価値もないということに気付いた奴の影響はあると思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:12:04

    AIにリスペクトの機能は元から装備されてないけどな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:12:09

    >>138

    ていうか生成AIが出る前からなんだけど何故か使える物を使わない人が多いんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:12:20

    逆にAIが出たことで絵をまた描き始めた自分みたいなのもいるから人それぞれだなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:13:03

    開発者だからしゃあない部分あるんだろうけど、こういう傲慢で他の人を見下すような発言を公の場でするのって単純に自分の立場が悪くなりそうなんだけどなんでするんだろうね。
    なんか海外の方じゃどんどんカルト化してきてるみたいな話も出てるし不穏な空気ばっかりで悲しいよ。

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:13:22

    コレ
    結局AIがあろうがなかろうが自分が作りたいから作る、描きたいから描くって言うのごクリエイターなんじゃ無いの?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:13:32

    絵に価値がなくなるのはデジタル化した時点で始まってた
    色塗りだってアナログだと相当手間がかかる作業を省きまくってるんだから

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:13:33

    >>137

    現状不快感を感じる人が多くいる中でそいつらに意見するなって言うのは傲慢すぎやろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:13:57

    変に特権意識持ってるAIユーザーは自分もまた淘汰される一人だと考えてないのは滑稽だなと思うわ
    結局開発者しか生き残らない

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:09

    >>146

    ソース

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:18

    Aiに限らずデジタルが仕事奪って余暇が増えればいいんだよね、なんで仕事詰め込まれてるんです……?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:39

    >>147

    クリエイターだって生活があるんだから無償でってわけにもいかんでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:40

    ソレはユーザーの問題であってAIの問題では無いな

    >>150

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:57

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:08

    >>154

    それはそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:15

    >>150

    別にそう言う話はしてないね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:21

    >>134

    お金を稼ぐプロとして見た時に単純な強さだけで言えば一時期将棋はAIに勝てないだの散々騒がれたけれども

    今は特に若手の棋士が自分達の実力を高めるツールとして落ち着いたな

    なんなら一番新しい叡王は元々ニコニコのAI同士の対決である電脳戦から発展していって逆に食った形になったな

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:28

    >>154

    AIの為ならしねるのすごいね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:36

    AIは大量のデータを学習するから最大公約数の出力には強いけどそれこそキュビズムみたいな今まで存在せず誰も価値を認めなかった概念には弱い
    ただ既存概念の混ぜ合わせ程度なら数打ちゃ当たるで出してくるから多少の人の閃き程度なら凌駕するし、生成された物の中から偶然出てきた未知の要素を拾ってこれが良いんだと偏執的にAIに教え込む人がいれば新しいクリエイティブなAIが創造される未来はあるかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:46

    別に仕事にしないとイラスト書けないわけじゃないし

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:55

    >>155

    ソレは使ってるユーザーの問題であってAIそのものを制限する類の話では無い

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:56

    >>124

    その影響に失業保険や生活保護等の社会保障費は入っとる?

    極端なこと言うと特定の仕事でしか食っていけない社会不適格者を自立させて社会保障ケチって納税もさせるのが作家業の社会的意義やぞ?

    >>129

    純粋な消費者はニートだけや

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:16:08

    ユーザーの問題だからユーザーを取り締まる法律が出来ると思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:16:11

    >>147

    大昔はデジタル作画も散々言われてたから新技術はとりあえず否定されるものなんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:16:32

    >>163

    コイツニートを消費者呼ばわりしだしましたよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:16:40

    う~む
    まさか今の時代に、工作機械に取って代わられた職人さんの悲哀を味わえるとは思わなんだぜ…w

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:17:14

    >>165

    その時とは比べもんにならないんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:17:27
  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:17:50

    >>163

    ニートなんか金ない奴ばかりだろうしどうせ割れがメインだろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:05

    >>164

    まぁコレよね

    別にAIそのものに違法性はないんだからソレそのものよりソレをどう使うかによる規制がメインになるよね


    現にEUやカリフォルニアのAI規制もそう言った手合いのモノだし

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:22

    >>166

    ニートは霞食って生きとるんか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:24

    >>168

    そんときコンピュータ自体ここまで普及してなかったしね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:24

    >>167

    正直この辺全部にも手をあげて批判してくれるくらい芯が座ってる人らなら応援できるんだけどね

    今とか大御所の漫画家たちが自分達の生活だけで言えば問題にならないのにもかかわらず未来を見据えて必死に動いてくれてるのに

    ああいうのにもそうじゃないと石を投げる人達を見るとそれらのことも含めて全然応援ができないんよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:25

    >>166

    ……ニートだって自給自足じゃない以上消費者であるのには変わりないのでは?

    むしろそれ以外の何だと思ってるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:37

    >>167

    言うてその時と比べたらまだ共存出来る範囲だけどな

    人工知能が本格的に発達した時が終わりの始まり

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:41

    芸術系の考え方踏まえずにIT系のとりあえず効率化する考え方を全面に出していくからそら会うわけないねん
    まあだからといってとりあえず効率化目指す分野で大手を振って採用できるほどAIが信用できるかというとそうでもないしそういうところは結局GAFAが強いからイラスト系を推してるんじゃろが……

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:53

    >>163

    頼むからお前が喋るとこっちがあたおかにに見られるから黙っててくれ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:29

    >>7

    なら奪われないんだろ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:40

    >>166

    やめろ

    ソレが彼らの最後の砦なんや

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:41

    その必要ない仕事のおかげで学習できたのになぜスレ画の人は敵を作るようなこと言っちゃったんです?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:44

    発展に伴って庶民の仕事が減って富の一極集中が増々広がるだけな気がするんだけど本当に希望持っていい技術なのかこれ
    どこかで歯止めがかからないと本当にサイバーパンクみたいな世界にならない?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:19:46

    ほんとしょうもないレスバするの大好きだねあにまん民
    二年前から相変わらず無断学習だのコラージュだの切り貼りだのレスしてそう

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:24

    >>166

    ニートも消費者だろうよ、飯食って電気水道つかってるんだから

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:32

    >>182

    別にならないと思うよ

    つーかアニメの見過ぎやろとしか

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:36

    そもそもイラストレーターはまだ絵のみに著作権がついてるからマシな方だよね
    それ以外の仕事にそんなものはないから上手く使いこなす側にならなければ一方的に食われていくだけで
    というか絵以外には基本的には付かないからストーリーやらなんやらはどんどん人間にパクられるしな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:43

    >>181

    AIに仕事取られるような人はなんもAIの成長に寄与してないってことでしょ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:20:46

    >>167

    むしろ「頭脳労働はコンピューターに任せればいい。つまらない肉体労働や対人サービスは、ロボットでやるには金がかかるから人間がやれ」という逆転現象が…

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:02

    >>182

    GAFAがわりともうそうなってるね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:06

    AIの目指すべきはドラえもんとロックマン

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:32

    結局AIには関係無い問題ばっかやな

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:33

    >>187

    学習させるとき下手な絵も必要なので…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:52

    >>191

    他人事みたいに

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:55

    >>167

    工作機械で職人は減ったけど結局工作機械で作ったものの良し悪しの判断は職人がする都合で工作機械に適合できた職人は残ったんだよね

    あまり知られてないけど未だに最高精度の加工は人間の手じゃないとできない分野も結構あるしパイは減るけど無くなるわけじゃないと思われる

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:55

    法で問題無い以上何言っても無駄としか

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:16

    >>193

    他人事以下の絵空事やからな

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:23

    >>185

    俗に言うホワイトカラーと呼ばれる仕事の枠はどう考えても減るだろ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:30

    >>187

    そんな単純な話じゃないし、スレ画の人もそんな低レベルな話はしとらんぞ?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:32

    >>195

    いつもそれしか言わないね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:37

    >>193

    妄想を他人事と言われましても…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています