妖精國って特異点化してたよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:27:34

    空想樹もすでになかったみたいだし。
    もし色々上手くいってたら穏便な解決できたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:30:43

    いやどうなんだ…?
    汎人類史と隣り合う歴史になったらしいけど、妖精國が地上で存続する限り汎人類史が復活できないんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:20

    ロリンチちゃんは移民ノリノリだったけどね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:32:36

    特異点だって直さなきゃならん対象でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:24

    スルーしても問題ないような微小特異点じゃないから穏便な解決はなかったんじゃないですかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:33:39

    確か歴史というか時間の流れは同期してたんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:35:20

    上でも言われてるけど特異点は修復するもんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:35:29

    住民が星の内海に引っ込むとか、妖精郷みたいな異界に住むとかすれば可能かも?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:14

    >>8

    これは住民限定だけど一応共存とは言えると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:36:22

    ほかの異聞帯に比べたらワンチャンあったってだけでほぼ不可能なのに変わりはないかと

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:59

    >>3

    これ見たとき正気か?って思ったけど

    >>8だったらう〜んまぁアリなのか...ってなるわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:38:06

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:38:40

    >>12

    モルガンは倒す前提では?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:00

    仮に特異点として存続して問題なくなったとしても、妖精國側の大多数の民度がアレなんで、どうあがいても最終的にバッドエンドだろうね。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:45

    聖剣が製造されないのが異聞帯化の原因だよね?
    それが特異点になったのなら、聖剣が製造されたという事実が成立すれば穏便な解決になるのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:48

    結局そうならなかったのでなーんもわからん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:16

    >>14

    いや現代にも妖精自体はいるから


    まあ上手いこと星の内海とかそっちに移民させればいけるとは思うよ


    その過程がほぼ無理ゲーなのはそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:40:36

    >>12

    色々うまくいったらという仮定の話じゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:53

    よくわからないのが特異点なら移民集っても修正したら意味なさそうなのに何で移民とかいう話になったのか
    あとここ放っておく選択肢があったのも
    結構前クリアしたから割と忘れたそこら辺

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:55

    >>15

    そしたら帳尻があって異聞帯成立以前に生まれた妖精は軒並み消えるとかじゃなかったっけ?うろ覚えだわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:57

    特異点化してる以上修正しなきゃいかんだろ
    一部やこれまでのイベシナリオでどんだけ特異点攻略してきたんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:42:55

    >>17

    汎人類史の妖精と妖精国の妖精って別物じゃなかったっけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:43:36

    >>17

    妖精国の妖精はまがい物だよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:43:52

    仮に上手く行ったとしても「じゃあ汎人類史のブリテン島は取り戻さなくて良いの?」って話になるしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:45:35

    紛い物とはいっても性質や力は変わらんくない?
    違いは妖精眼の有無くらいじゃろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:20

    スレ主のいう穏便な解決が指す内容がわからんからなんともだが
    異聞帯→とっくに剪定済で存在しない世界を再現したもの
    特異点→汎人類史に生まれたシミのような異物
    だから異聞帯が特異点化したというのは汎人類史に直接侵攻してくる危険が増したってことだから良い流れにはならないんじゃねえか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:47:40

    っていうか地球がヤバい状態になった原因が異聞帯から異聞世界になったブリテンのせいだから消すのは前提条件じゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:48:06

    >>19

    あくまでシミュレーションであるブリテン異聞帯から脱却して特異点である異聞世界ブリテンに変わったから


    特異点にはなったけど、2017年分の積み重ねがあって人理の強度が汎人類史と同じになったから移住が可能……みたいな話だったはず

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:48:19

    >>26

    空想だった脅威が現実化したようなもんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:49:43

    >>27

    アヴァロンルフェのプロローグはそんな感じだったよな

    異聞帯のはずが特異点になって汎人類史と地続きになったから侵略されるって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:50:47

    穏便に解決がどういう内容を想定してるのか教えてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:06

    確か妖精の大部分はモルガンが召喚したサーヴァントみたいなものと言われてたけどそこら辺問題無しに移住って出来るんかね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:49

    >>26

    実家のあった場所にクソでかい樹と知らん家が建ってた状態の方が絵面はびっくりするけど、言われてみれば地盤ごと持ってかれそうな特異点の方が危急の事態だな……

    いつか取り返すからな!じゃなくてすぐ解消しないといけない、しかも突入当時は原因不明

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:58:08

    地球滅亡って要は本来妖精國だけで起きるはずの滅びが汎モルガンとトネリコ(異聞モルガン)のせいで異聞帯が異聞世界になったから汎人類史側にまで滅びが侵食してきたってことで良いんだよな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:58:31

    >>17

    あぁ、汎人類史にも妖精がいるってのは知ってる。ただいるってことだけ知ってて、性格とか諸々も妖精國の妖精と同じかどうかまではよく分からなくて‥‥‥「こっちの世界にも妖精いるんだぁ〜〜、折角だし遊んじゃお!」ってなって妖精國の妖精達が汎人類史の妖精に襲い掛かったりして殺し合いに発展するんじゃないかとか、汎人類史側の妖精にもモース毒感染したらどうしようとか思って。妖精いなくなっても問題なしならまだいいけど、何か役割あったら大変だなって。


    あと、内海行くのに納得しても『じゃあ、行く前にここにいる人間で遊ぼう!』ってなりそうだよね‥‥‥

  • 36スレ主24/06/24(月) 20:59:45

    >>26

    >>31

    スレ主です。

    穏便な解決という言葉は曖昧すぎました。

    基本的に特異点は歪んだ歴史であり、原因の消去は必須だと考えています。

    その上で、住民や歴史の全消去は免れないのか、何らかの要素が汎人類史に残存することはあり得るのか、という疑問をスレにしました。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:06

    >>32

    モルガンぶっ殺しても維持できてたから問題ないはず

    ただしオーロラみたいなモルガン前のやつはダメ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:03:20

    特異点である以上、人里定礎においては収束するんだよね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:03:23

    モルガン前:異聞帯のものだから外に出れない
    モルガン後:特異点・異聞世界のものだから条件を満たせば外に出れる
    って認識だったわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:04:39

    スレ主は予想だけどこうなるかな〜って考えはあるの?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:06:41

    まぁ、結局ボーダーに乗せるから次の南米異聞帯で全滅しちゃいましたとかになりそう感ある。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:07:56

    そもそも現在/未来の特異点ってどういう扱いになるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:09:29

    >>41

    むしろ、よく南米異聞帯まで全滅しなかったな‥‥‥って思う。モルガンや妖精騎士達いたとしても、たった一隻の船という閉鎖空間の中じゃ絶対不満溜まって大惨事起こりそうだし。

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:03

    一応500人くらいは移住させる気だった
    バゲ子領のアレで全部ないなったけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:53

    >>43

    あいつら人間いないとアレだし人間いるとアレだしでボーダーの人類への負担がマッハ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:12:42

    移住とか言い出したとき死亡フラグやんって笑っちゃったからいけない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:13:04

    >>42

    過去は確か被害にあわせて人理くんが上手く未来で帳尻合わせるんだったよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:14:57

    >>36

    なるほどそういう想定ね

    特異点なら修正(消去)されたら汎人類史の本来の歴史に違和感ないよう辻褄合わせが行われるみたいだから何か残る?と言われたら…どうだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:15

    >>36

    うーん‥‥‥汎人類史側の妖精の伝承に妖精國側の妖精が加わるぐらい‥‥‥かな?あとはモース毒とかが残ったりとか‥‥‥?

  • 50スレ主24/06/24(月) 21:19:32

    >>40

    まず妖精國特異点の消去は前提として

    ①聖剣の作成によって異聞成立の大元の原因を解決

    ②汎人類史に聖剣の概念が復活

    ③歴史の修正力によって辻褄合わせが行われる

    ④汎人類史の妖精の伝承に追加される?


    かなり大雑把だけどこんな感じです。

  • 51スレ主24/06/24(月) 21:22:12

    無辜の怪物みたいな感じで汎人類史の同一個体に伝承が追加されたりするかなと思いました。

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:28:23

    持ってこれても今の地上に文明がない以上白紙化解決するまでボーダー預かりなのがキツそうだと正直思う、生態がちょっとその……共同生活に向いて無さすぎるというか……
    持ち帰るにしても罪清算して内海にお帰りいただくのが一番安泰だと思うけど、そうなると取り戻した汎人類史でポップするだろう次代に記録や記憶は残らんよな……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:44:32

    どうなんだろうな…鯖ハベトロットはそうなのか性質が似てるからそりゃ同じ方向に行くってだけだったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています