タロウの黒歴史貼る

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:18:51

    なんでタロウはこいつ殺させたんだろうな……

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:52

    人間のせいでまったく罪のない怪獣が拷問じみた目にあってるのにみんなヘラヘラしてんのが腹立つわアレ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:22:31

    宮崎とのタイアップ回だし生かして帰して子供たちに「宮崎の海には怪獣がいる」みたいなイメージ持たれたら困るからかもしれないとは思った
    ちょうど放映が夏休み前だったはずだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:23:44

    下手にポップにした方がシャレにならん勢いでエグくなるという例

  • 5二次元好きな匿名さん24/06/24(月) 21:24:59

    同じ亀モチーフの怪獣でも、トータス親子は助かったのにね

    見た目がダメなんですか、見た目が

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:25:06

    ミサイル外した後はウルトラ念力なりタロウバリヤーなりで海底まで連れ戻してやれば殺す事もなかったろうに

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:26:47

    ウルトラシリーズはこれ以前にも人間のせいで酷い目に合う怪獣の話は何度かやってるけどシェルターの回はなんか雰囲気違うよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:27:12

    >>2

    ヘラヘラなんかしてたか?

    間違えて歯を抜くまではいつもの呑気なZATだったけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:29:08

    歯間違えて抜いたのは未知の怪獣の治療に失敗する事は全然おかしくないからまぁいい
    そんで痛みで暴れ出したのをどうにかするためにタロウが出てくるのも分かる
    なんで原因のミサイル抜いた後に爆殺した…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:31:41

    >>3

    それならそれで昭和ウルトラマンによくあるどっか遠くの場所まで運ぶ、別の星に引っ越させるとかの展開でよかったんじゃないかと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:34:10

    やるせないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:35:20

    虫歯怪獣(別に虫歯ではない)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:15:06

    制作側はどういう意図だったんだろうな
    昭和の倫理観なんてこんなもんだったのか
    そう言う所も含めて視聴者に考えてほしかったのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:20:28

    初代からして、人間の都合で誘拐されたゴモラを殺してたじゃん
    コイツばっかり特別扱いし過ぎ

    むしろコイツはラストで光太郎が黙とうしてただけマシなくらい
    ゴモラは剝製にされて万国博覧会に提出されたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:29:00

    >>1

    そらロケットを抜いても怒りが収まらずに暴れ続けたからだろ

    仕方なかったって奴だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:34:45

    >>7

    いや、ニワカが盛り上がってるだけだぞ

    初代のミイラ人間とドドンゴの方が悲劇的な雰囲気に描いてる

    両目を潰されながらもミイラ人間の所に向かおうとするドドンゴに悲壮感よ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:47:43

    まあこの回って昔からシェルターの話はしても南原親子については全く知らなかったり
    シェルターの方から水中ミサイルに食いつきに言ったのを寝てる怪獣にミサイル打ち込んだと言ってたりと
    実際に見た事はないけど話に聞いて怒ってる人も多い回だとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:11:15

    こういう回があって色々言われたからこそ今があるんじゃねーかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:33:18

    クレーム云々は本当なのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:34:53

    タロウの黒歴史はここやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:36:04

    >>20

    無印ギンガはなあ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:39:29

    >>20

    女の着替えを見るヒーロー

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:44:52

    テレビ局に抗議が寄せられて、その後なるべく怪獣を殺さないようにしろと指示が出た脚本家は言ってたが
    確かに普段なら怪獣を倒してただろうエピソードが幾つかある
    ボルケラーとか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:30:10

    当時ですら問題になったって聞いて草も生えなかったやつ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:31:08

    >>16

    いやそれはちゃんと不味いことをしてしまったってなってる回やん

    スペシウム光線ためらうウルトラマンとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:32:59

    何ていうかタロウ特有の緩い雰囲気が悪い方向に行っちゃった回だよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:00:11

    >>20

    この回、ゲストの女性の怪獣化の動機の方が黒歴史レベルだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:33:07

    >>23

    宮崎県民ぼく、どっちも宮崎回で笑えない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:36:58

    >>24

    その話は眉唾だよ

    だってシェルターって、近年ネットで話題になるまでドマイナーな怪獣だったじゃん

    問題になったり騒ぎになった怪獣がマイナーはあり得ない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:39:46

    >>19

    嘘くさい事この上ない

    大人気のゴモラがあの扱いでも、誰も文句を言わなかったのに、こんなマイナー怪獣の扱いで騒ぎになるとは思えない


    てか、騒ぎになってたらマイナー怪獣になってない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:43:00

    >>23

    その話も胡散臭い

    ギエロン星獣と同じく人間に母星を吹っ飛ばされたムルロアを普通に倒してる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:59:46

    変な子来てるなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:39:58

    >>25

    いや、シェルターも向こうからミサイルに噛り付いたとはいえ、

    自分らが原因でもあるから、ザットはなんとかミサイルを外そうとしたって話だぞ

    結果的に失敗に終わったから倒すしかなくなっただけで


    なんかタロウやザットがノリノリでシェルターを倒したと勘違いしてる人が多そう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:41:24

    >>32

    自分好みの昭和ディスりができなくなって拗ねてるニワカの図

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:44:17

    >>33

    光太郎が間違えて別の歯を抜いてしまった後だから遅かったけど、南原隊員が自分の歯に挟まってた魚の骨が抜けてシェルターに「こうやって取るんだよ!」って言ってたな。既に怒り心頭のシェルターに最早何を言っても駄目だったけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:45:33

    >>1

    ストリウム光線を弾いて、地上を時速60キロメートルで走り回る奴を放置してたら、どんだけ被害が出るかわからんからな


    タロウも罪悪感を感じてたのは、ラストで光太郎が敬礼してる事からもわかる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:48:13

    正直ボルケラーもだけど宮崎県民からしたら自分の地元の近くに(フィクションだけど)怪獣がいるのは何か怖いから別の場所に移り住まわせるのが難しいなら倒してくれる方が良いなと無責任な事思ったり

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:49:09

    >>1

    ぶっちゃけると、ほぼスカイドンと同じだぞ

    迷惑だけど悪意はないから穏便に済まそうとしたけど失敗したので退治した


    スカイドンと決定的に違うのはシェルターの健康な歯を抜いて事態を致命的に悪化させたのが主人公の光太郎だって事だ

    だからラストで光太郎の罪悪感が描写された

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています