- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:35:47
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:38:24
今作が異次元と同じだったから実は来年も過去作のオマージュや対比のような描写が入るのではという推測
- 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:41:49
原作で明かされてない情報といってもなあ…
(無いかもしれないけど)次回どんなのが来るか全く想像できない - 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:43:26
変装解除→CV池田秀一は確かに同じだが…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:43:57
灰原が開発していない方のアポトキシンの目的とか?
あとは舞台が啄木鳥会とか黒田がいた長野だし警察にスパイがいる説が正解だった仮定して公式で開示されるとか? - 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:50:53
もし警視庁スパイ説の方だったら
ラストに黒いシルエットの人物が登場
↓
着信、電話相手はRUM
↓
「これからも頼みますよ○○○」
↓
組織側からのスパイ判明
みたいなゼロの執行人の「バーボン」と似ているようで真逆のラストになりそう
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:00:46
結構な確率で櫻井脚本よね、長野県警でシリアスやりそうだし
…敢ちゃんが雪崩で行方不明になったのが黒の組織(かあのお方候補)関連の事件を追ってたから、とか - 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:03:25
現状有力なのは警視庁のスパイ説かな?
スコッチの兄の諸伏警部もいるし - 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:09
近年は櫻井さんと大倉さんのローテーションで回してるからまぁ来年は櫻井さんで確定だろうね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:27:49
スパイからの情報が原因で弟がNOCバレ疑惑のある高明がいてなおかつ黒田管理官がかつて所属していた長野県警がメインだし組織関連で何かあってほしくはある
- 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:16:38
☆
- 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:18:53
逆に『何かが判明する』んじゃなくて、『何かが起こる』のでは?
高明かミサオがヒロの写真を落として堀之紀または立木文彦演じるあのキャラに拾ってもらうとか… - 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:56:42
来年は瞳の中の暗殺者オマージュがあるかもしれない
警察内部の犯罪(スパイ、啄木鳥会)関連はありそう - 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:23:56
実は生きてた系だろあるなら
来年の映画に出てくるのは諸伏
そういうことだ - 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:32:37
景光生存説は作者が否定してしまったらしいからその線は薄いような気がする
人気キャラで生きてて欲しいって層が多いの分かった上でわざわざ選んで質問答えたんだろうし
赤井の時にそういう質問あった上で翻したのがあるならアレだけど
- 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:44:06
ヒロ生存は降谷の同期は全員死んだという設定のために覆されないと思うんだ
まあまじっく快斗の前提をひっくり返したあとだから何も言えないが - 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:17:24
逆にまじっく快斗の方は5巻の作者コメントで盗一生存明言されてたからな
作中でも1話で快斗を盗一と見間違えた寺井がノータイムで生きていると信じていました、って言ったことから盗一の裏を知る人には疑問の残る死だったとも読める
作者が生存否定して死ぬまでの経緯も死体も描かれてるスコッチは残念ながら… - 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:35:55
毎年はやらないと思う