……もしかして不死川と伊黒と時透

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:36:23

    ほぼほぼ毎日夜に模擬戦してた?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:36:42

    だって仲良しだもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:19:16

    してたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:29:41

    あれっきりとか思ってたが仲良いな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:34:41

    「修行なんてくだらねぇ」とか言ってそうな見た目なのにね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:38:37

    岩柱と風柱はいつ稽古したんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:39:40

    >>6

    思えば水と風がわざわざ昼間にやりあってたあたり

    昼間→割り当てられた柱同士で鍛錬

    夜間→自主練


    って感じだったのかね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:46:50

    >>5

    仕事に対しては真面目だからな全員

    真面目に稽古して柱になったはずだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:47:44

    >>8

    冨岡は??

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:09:38

    >>9

    何だかんだで柱稽古の時が特別で普段は普通に仕事してたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:40:29

    甘露寺さんは夜の柱稽古には参加しなかったのかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:40:42

    実際いつまで鬼が現れないかはわかってなかったから訓練やれるうちにやりたかったのもあるだろね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:49:25

    >>11

    伊黒さんと夜の柱稽古してたのを隠の俺は見たよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:21:02

    >>9

    少なくとも先に失礼しようとした時に

    鍛錬しようとしてると言われる程度には真面目


    ただひたすら人付き合いがよろしくないだけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:37:26

    原作では岩と風が仲良しだったのになあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:37:44

    >>2

    別に仲良しだからではないよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:38:48

    >>7

    昼間は隊士に稽古つけてるはずだから

    痣出なさすぎてキレた風柱が水柱襲ったんだと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:39:32

    アニメのキャラが原作と別物であることがここではっきりしたね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:41:09

    風岩の稽古が見たかったから存在すら消されたのは正直悲しかったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:41:52

    原作の風は岩と仲良く稽古してたからねぇ…アニメの風は別人

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:42:35

    鰐がコメントしないのもこういう捏造関係がメインに据えられて
    原作設定が蔑ろにされてるからなのかもね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:44:57

    >>7

    夜も別に自主練じゃないけど

    原作で言われてたでしょ柱は柱同士で稽古してるって

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:47:01

    >>19

    言うて原作でも修行シーンは無かったからもしかしたら昼に稽古した可能性は残ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:48:15

    まあ岩風の人が切れてたのはしゃーなしって感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:48:59

    風ファンでもいい気分はしないけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:50:14

    風はむしろ炭治郎が水差さなきゃ…と言ってたくらいだし水との稽古の方続けたさそうだったけどな
    実力的に本来伯仲してるのはこっちだし
    岩は更に上級者だから戦い甲斐あるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:54:55

    >>26のシーン不死川真面目だなって思った

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:56:15

    まあ合法的に冨岡ボコれるチャンスだしそりゃね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:57:07

    >>25

    岩と風のオタがよっぽど怒りが堪えられなかったのか伊黒アンチになってて草だった

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:20:08

    >>21

    まあ原作者だったら風(や他のキャラ)はこんなんじゃない!って思うかもね

    完結してるのに好き勝手改変されて気の毒に

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:20:32

    >>28

    でもステゴロでも互角なんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:22:27

    いや不死川と伊黒は気の合う友人設定はあったからここで柱稽古したのは納得できるし時透もここで手合わせしたから黒死牟戦での言動かなと思えるけど他の柱同士の稽古シーンも欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:25:52

    逆に伊黒と実弥って気の合う友人と思ってたけど
    同僚と変わらないんだなと思った
    会話や態度がね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:26:52

    岩風のオタが嫌がってたの自分も見たわ
    原作ファンのためのアニメ化だろうに罪深いアニオリだなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:28:16

    原作だと実力は風>蛇と霞だったと思うけど

    アニメだと霞>蛇と風になってるんだよね

    もしかしたら兄上戦めちゃくちゃ内容変えてくるかも

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:30:47

    というか霞の強さを描くために風と蛇用意した感がある
    岩じゃさすがに無茶だし水だとまず風が喧嘩始めるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:33:18

    岩風稽古やってたらめちゃくちゃ話題になってたとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:34:25

    風柱は炭治郎と殴り合いをすればいいのでは?
    コソコソでも笑えるいいコンビしてたし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:38:20

    >>35

    初手で腕落とされずに風霞共闘とか胸熱

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:38:34

    >>36

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:41:23

    >>39

    実際腕落とされてなければもっと善戦したと思う

    兄上初見殺しすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:42:51

    最新話では無惨様も霞の呼吸の使い手になってた

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:43:32

    >>17

    痣狙いで手合わせしてる訳だから相手は強いほどいいからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:44:18

    >>38

    いいコンビだね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:45:12

    アニメはとにかく霞が強いよね
    蛇と風が格下描写にはびっくりしないでもなかったけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:48:47

    >>44

    なんで実弥はベルト握ってるの…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:49:47

    >>45

    霞は人気高いから活躍シーン多くしたかったとか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:51:47

    >>46

    廁行ったばかりだったのかな風柱

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:53:52

    >>1

    むしろ毎日じゃないからこそわざわざ家まで行って留守か確かめなきゃいけないんでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:56:09

    >>47

    ufoがめちゃくちゃグッズ出しまくっててすげえ…となった

    いくら受注生産でも採算取らなきゃそんなに出さないよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:56:45

    >>49

    言われてみれば確かに

    なんで毎日と思い込んでたんだろう自分もスレ主も

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:57:42

    >>48

    臭じゃなくて草

    その発想はなかった

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:57:42

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:58:50

    >>53

    確かに

    簡単な頭だから…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:59:51

    >>53

    鴉飛ばしたら二度手間でしょ

    いたらその場で稽古できるんだし

    瞬足風柱なら自分で出向いた方がはやい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:00:44

    霞ってそんなに今人気高いんだ…なんとなくあの手のショタ系キャラはそこそこ人気くらいのイメージだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:02:06

    >>52

    そう言われるとこのおはぎカブトムシが意味深に見えてくる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:02:25

    >>56

    昔から人気高いけど何言ってんの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:05:19

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:05:41

    人気投票3位だしその人気を今でも維持してる強キャラだよ無一郎は

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:06:18

    >>57

    正直言うと食べ物に虫たからせるのはちょっと嫌悪感ある…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:07:05

    >>59

    言われてみればそうだね

    しかも霞の家が遠いってアニオリ設定までつけてるのに

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:09:54

    >>61

    ちょっとないなとは自分も思った

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:10:34

    岩風の稽古最終回にないのかなあ
    なんかモヤモヤはするわ自分も

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:12:26

    原作の描写膨らませてくれた方が嬉しいんだけどね、本音言うと

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:12:48

    >>60

    何なら当時より人気上になってる気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:13:44

    遠い霞の家までめちゃくちゃ早く走って稽古しよーぜ!する風柱想像するとシュール

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:14:52

    >>35

    アニメだと霞>蛇と風…

    そんな描写有ったっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:15:57

    霞はアニメで色めっちゃ映えるなと思った
    目と髪の毛がめちゃくちゃ綺麗

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:16:41

    風柱はカブトムシにおはぎエサとして与えてるのかも知れないし…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:18

    >>68

    2対1で霞が戦えてる時点でまあそれは確実に

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:19:07

    毎日稽古してないからこそムカつく冨岡との手合わせが炭の登場で消化不良になって
    その分稽古したいからわざわざ蛇や霞の家まで行ったんだろうに…
    4話みたいに三人待ち合わせして稽古してたなら場所に行けばいるはずでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:19:57

    >>71

    あ~そう見るのか…

    俺はてっきり1対1対1と見てたわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:22:53

    >>73

    蛇霞のセリフで2対1であることは普通にわかるでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:27:09

    霞と兄上の戦い盛るなら俺は嬉しい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:27:32

    >>70

    カブトムシっておはぎ食べんの…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:31:45

    痣だらけになるくらいボコられてるのが強さ上げ描写に見えるのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:31:51

    岩と風の柱稽古が無かったことにはなってないでしょ
    元々原作でもやってたとは言われてたけど写されてなかったしアニメでも裏でやってたでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:32:11

    兄上戦はなあ…初見殺しさえなければなあ…兄上が強いのが悪いんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:33:41

    >>78

    スレ主と何人かは思い違いしてるみたいだけど

    毎日蛇霞風で稽古してるなんて設定にはなってないしね

    昨日は岩風で稽古してたかも

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:34:00

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:34:23

    >>77

    気を抜くと怪我しそう(風)と全身痣だらけ(霞)だから霞>風蛇ではないよな

    風蛇が思ってたより霞が強かったから驚いてるんだと思ってたわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:36:04

    霞風の共闘楽しみだわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:36:41

    そもそも2対1でいい勝負できてる時点でめちゃくちゃ霞強いんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:37:19

    >>78

    まあ俺は原作ファンだから原作の要素膨らませてくれるほうが嬉しかったかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:38:35

    >>78

    折角水風の他にも柱同士の訓練をアニオリで挟むならそこに繋がる伏線にもなる岩風こそ優先して描くべきだと思うがね

    むしろフリーな時に岩じゃなく蛇霞を探してたって描写挟んだせいで岩と特訓して良かったわ、って台詞に引っ掛かりが残る

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:38:37

    まーた勘違いでスレ立てて荒れるパターンか
    獪岳でもこの前見たわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:40:33

    設定的な話なら不死川と冨岡も稽古してるんだし柱全員で手合わせはしてると思うが
    描写が欲しかったって話ならまあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:42:51

    岩のそのアニオリは柱稽古の舞台挨拶で不人気ネタで笑いものにするくらいだし作る気なかったんだろうな
    とてもとても残念だけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:46:33

    岩風の稽古とか絶対画面映えするから見たかったな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:46:46

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:47:10

    メタい話だけど最終話の柱集結まで悲鳴嶼さんの武器や戦ってるとこ見せたくなかったんだと思うよ
    一人だけまだ柱稽古編の単独ビジュアル出てないし

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:48:33

    >>92

    それはそれで蛇と風は先に武器と呼吸バラしてもいい程度の扱いだって話になるんだけど…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:48:51

    まぁ血筋より経験が物を言うって世界だと思ってたから油のってる21歳より霞のが上って思わせたそうな描写は違和感ある
    それはそうとしてもう活躍できない人気キャラの出番盛っとこっていう気持ちもわかる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:50:10

    >>93

    だって所詮刀ですし…モーニングスターと斧のインパクトには勝てんよ

    あと鬼殺隊最強だし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:50:53

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:51:06

    不人気煽りしてたのか…それでこの扱いじゃ岩オタがキレるのも致し方ない
    俺だって推しキャラでやられてたら泣くわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:53:04

    単純に岩の技の木刀verを描くのが大変だから省かれた説

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:53:38

    >>84

    それはそう!

    というか無一郎の強くなる速度が異常過ぎる

    宇髄さんがぼやく気持ちも解かる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:54:48

    >>97

    これね

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25817322/

    1話のアニオリ盛り見てたから期待してたのに蓋を開けたらこれですよ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:55:10

    >>82

    伊黒さんの怪我具合も気になるな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:55:26

    >>98

    その姿勢はアニスタとして最低すぎるからやめろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:57:22

    岩柱の戦い方は初見インパクト強いから
    モーニングスターぐるぐるを模擬戦でやるのはちょっと勿体ないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:57:56

    >>100

    これ見た感じだと煽ってるように見える書き方してるのはネット記事のほうで舞台挨拶自体は「これから活躍シーンあるし人気も出るよ」って話してるっぽいけど…

    実際舞台挨拶聞いたわけじゃないから知らないけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:58:03

    思い違いでスレ立てて総ツッコミされる流れ
    最近増えてる気がする
    漫画じゃなくてアニメだから見返しづらいとかの理由?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:58:34

    時透くんは兄上の初撃を喰らってしまったけど蛇柱だったら対応出来たのだろうか…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:59:13

    >>104

    舞台挨拶聞いてたけどまあ声優含めて不人気煽りつつもこれから挽回するよね!って感じだった

    から期待してたのにアニメでは…だからファンが怒ってる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:59:58

    >>103

    蛇とかもだけど模擬戦の戦い方ってそこまで呼吸のシーンとイコールになってないと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:00:02

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:00:05

    風と蛇ってまあイメージ通りの呼吸とエフェクトだしな
    見栄えは勿論いいけど岩と違って驚きみたいなのは少ないわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:00:35

    >>106

    痣出てないし無理じゃね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:01:00

    >>106

    鏑丸くんに期待!

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:01:07

    >>110

    そう?

    1話で蛇の技見たときこんなんだったの!?っていい意味で驚いたんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:02:14

    風が降りてきた階段のあたりってアニオリで霞と蛇と稽古してた場所じゃないの?
    で「毎日来ているが昼間の稽古は大丈夫なのか」って風が言ってたから結構な頻度であのメンツで稽古してたのかと思った

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:02:44

    いやなんでこのスレタイから荒れてるのか分からん、アニオリだけ見たらこの三人でよく稽古してるんだろうなって思うの自然だし間違ってるわけではないでしょ
    アニオリに対する不満の話ならそれこそスレチでは?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:04:33

    >>109

    岩に組み手で勝てる人類いるのかな…

    ヨリイチさんは人間外として

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:05:12

    >>114

    わざわざ遠い霞の家まで行った後らしいしあの場がどこかはわからん

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:05:19

    >>106

    才能よりも経験と技術側の人間だからな伊黒さんは

    見切れはするけど身体スペック的にそれが可能に成るかは別問題

    おそらく初撃だけなら何とか対応はしそうな気がする

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:05:57

    原作とアニメは別人ってだけだよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:06:40

    岩風の稽古があってしかるべきって言うのはまあわかる

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:07:46

    メンバー固定した方がアニメ作りやすいから蛇霞風にしただけで昼間は別の柱と手合わせしてるんじゃない?
    わざわざこの三人だけで稽古する意味ないし

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:10:32

    >>121

    水風の手合わせは昼間だったから基本は割り当てられた柱同士で手合わせしててそれに追加して風と蛇が夜間の自主練してたら霞が途中から参加したんだと思ってる

    まあそれならそれでそうと分かりやすいセリフなり描写なり入れろという話ならわかる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:11:25

    痣者は常にその状態を維持出来る様に訓練(要訳)
    こういった発言が出てるのに甘露寺さん自身の訓練内容を描かれて無いのは若干不満

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:11:31

    >>122

    一から十まで妄想じゃん

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:12:24

    というか>>1もスレタイにもしかしてってつけてるし疑問形だから断定してるわけではない

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:13:07

    前から風水の稽古は割り当てであって自分の意思ではないとレスする人いる気がする
    痣出したいんだから水(と岩)はむしろ格好の相手で風柱は狙いに行くだろうに

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:14:17

    いうてアニオリでわざわざ伊黒や時透ってセリフがなかったらしい他の柱とも良く稽古してんのかなと思うけどあのいい方だと両方あるいはどっちかとよく稽古してんのかなって思うのでは

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:15:29

    >>126

    というかその意図で原作ではあの2人が名前上がってたんじゃないかな

    原作設定で互角の水とトップの岩と原作の風は手合わせしたがった

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:17:51

    伊黒と不死川はファンブックによると気が合う友達同士だから二人で稽古始めてもそこに時透くんが参加しても違和感なかったわ
    他の柱とも原作通り稽古はしてたと思うよ
    悲鳴嶼さんと不死川の稽古はもしかしたら今後補完が入るかもしれないしね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:18:02

    原作では水風の手合わせが柱稽古の中でもそこそこの見せ場で
    岩風の手合わせも気にされてるところだったから
    アニオリで逆に原作の印象を薄めるとは思わんかったわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:18:31

    というか柱同士の柱稽古ってスレ画達もそうだけどもしかして自分達でやろうと言ってやってること何じゃないか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:18:49

    伊黒と不死川は友達というより鬼殺の面で気が合ってたんだろうね
    プライベートには踏み込まないタイプの友人
    だから手合わせにはちょうどいい

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:19:42

    >>131

    さすがに原作読んでくれそれは

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:22:03

    ファンブックにしかない蛇と風の友人設定を積極的に押し出したとなると風の過去編大幅に盛られそうな気がする
    1話丸々風の過去やってカナエとの恋愛関係じっくり描かれたらいいな

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:23:59

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:24:04

    >>127

    わざわざ名前挙げてたからあのあともよく蛇と霞と手合わせしてるんだなーと自分も思った

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:24:47

    >>136

    だから原作の風と違うなーとは思った

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:24:57

    >>135

    なんで?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:25:22

    >>126

    昼間は基本的にモブ隊士達の面倒見てるんだし、昼間の手合わせは会議の上でシフト的に元々やること決まってた組み合わせ(他の組み合わせも順番に回してる)で夜の風蛇+霞は暴れ足りない奴らが勝手にやってる自主練枠なんかなと思ってる

    形式の問題で昼のも夜のも本人がやりたがってることに変わりは無いとは思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:25:41

    風がいかにカナエを思ってたかじっくり描かれたら悲しくなるだろ
    あの風がしのぶにまで声かけるほどの強い思いなんだから

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:26:34

    >>139

    アニオリで設定めちゃくちゃになってるね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:27:26

    >>126

    この後にまた謎の割り振り説出してきてる人が現れて草

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:28:07

    >>135

    ファンブックにしかない設定盛る方針ならやりそうじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:29:21

    >>139

    なんで風蛇と霞って分けたの、腐なの?

    毎日三人で稽古してるのに霞に失礼

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:31:01

    >>144

    元々風蛇でやってたところに追加で霞が来たからだろ

    何で並べただけで腐認定になるんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:32:12

    >>144

    いや普通に最初は風と蛇で訓練してたのに

    どういう理由か嗅ぎ付けた霞を表現しての書き方だろ…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:32:18

    >>145

    霞だけ蔑ろにされてるようで不快

    風はわざわざ遠い霞の家まで訪問して稽古しようと言いに行ってるんだからそこに差はないよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:32:57

    どうせ蛇のオタでしょ
    霞が後から入ってきたから叩いてたの見たことある

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:33:42

    風の過去編丸々1話やってほしいけど
    なんか即座にそれはないみたいなレスついたわ
    なんでや…

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:35:14

    なんで割り当て制なんて原作にない設定言い出したんだろ?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:36:49

    >>148

    ええ…酷いな霞が稽古に入ったらなんでダメなんだ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:37:25

    岩に関しては最終回の無惨との戦闘のインパクト重視なのでは?
    全集中展のグッズですらまだ岩の呼吸がシークレットになってるし

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:38:29

    >>149

    いつものカナエアレルギーの人がいるんじゃないの?

    どっちも同じ後付けで生えてきたのに風と蛇の友人設定にはこだわる一方では風の片思いは認めない腐女子が存在する

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:39:27

    アニメで風と蛇の組み合わせがピックアップされがちで嫌なのかもしれないけど今まで出番少なかった2人だから順番が回ってきた面もあると思うし、だからといって他の柱との関係がないがしろにされてるわけじゃないと思うので落ち着いてほしい

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:39:36

    >>152

    木刀の模擬戦には関係ないやろ

    別に今回の風柱のセリフで岩風で稽古してること匂わせるだけでもよかったのに

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:40:19

    柱っていつ寝てるんだろう・・・

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:40:30

    >>153

    あれ、本当に謎

    風がカナエ好きだとなんの問題があるのかわからん

    原作地雷のキャラオタっていう謎の存在

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:41:06

    >>154

    そもそもその組み合わせって3話で終わってない?

    嫌がるも何もない気がする

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:41:59

    風推しだしカナエ好きだからそういう描写もあれば嬉しいけど回想丸々一話はいらない…
    原作ベースでちょっと描写が増えるくらいでいいよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:42:12

    >>156

    時透が夕方くらいに自宅を出ていく→不死川と伊黒と夜明け近くまで稽古

    だったよね…

    マジでいつ寝てるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:42:15

    >>150

    >>123みたいな台詞をあまね様が言ってただろ?

    そこからの考察


    実際一般隊士側には相当な稽古に成っても柱側からすると物足りないというか意味が無いのが実態で

    (恋柱に至っては一方通行だし)

    隊士1人1人の実力を底上げするって側面は確かに柱稽古には有るけど同時に柱側も痣者と成る訓練をしないといけないのだから

    それなりの行間は考察するべきだとは思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:42:58

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:44:59

    何で関係ないとこでこんな荒れてるの??

    風岩が稽古したと風蛇霞が毎日のように稽古してたは両立するじゃん

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:45:05

    >>159

    ああ丸々っていうのは風の過去編にって事です書き方が悪かったねすまん

    全部風花回想で終わったら流石に自分もびっくりするw

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:46:10

    >>163

    そもそも毎日のように稽古してたが思い込みだからでしょ

    最初の数日はやってたかもしれないけど岩柱回は既に待ち合わせしてなかった訳だし

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:46:14

    柱稽古が風と蛇の出番増やしてるのは
    一期 義勇 しのぶ
    二期 煉獄 宇髄
    三期 無一郎 蜜璃
    四期 実弥 伊黒
    こんな感じに2人ずつ推していってるからだろ
    岩が今後どういう扱いになるのかちょっとわからんけど最終回の活躍後は四期組に足さそうかなとは思う

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:48:43

    割り当て制にするのも黒死牟が言ったみたく違う呼吸同士で連携するっていうのも目的の一つだったと思うから全員一通りは柱稽古の割り当てあったとしてもおかしくはないと思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:48:50

    そもそも原作だと実際に描かれてるのって水風の稽古だけだからな
    描かれてないだけで当然全員やってるって話
    だから公式で気が合う友達設定の二人がよく自主練してたり記憶取り戻した無一郎が自分からそこに参加してても別に違和感ない、だから他のやつと稽古してないことにはならないし

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:49:00

    作り手側としては伊黒小芭内さんを何とか盛りたい気持ちは共感する

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:49:05

    夜って基本的には鬼の襲来に備えなきゃいけない時間のはずだから寝るとしたら昼間だとは思う

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:49:44

    というかスレ主は一言も他の柱と稽古してないとは言ってないんだよな…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:49:53

    >>170

    しかし昼間も隊士に稽古したり手合わせしたりしてるので…早死に一直線…!

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:50:36

    >>169

    でも柱稽古グッズ人気では風は上がったけど蛇が上がらなかったんだよね

    なぜ…

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:50:48

    ただあのシーンで伊黒と時透に限定せず他の柱が誰も捕まらないとかにした方が良かったんじゃねえかなと思う

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:51:13

    >>168

    まあ原作で設定あるところを描かないで存在しない記憶盛ったら反発は強いだろうね

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:52:12

    原作に合った岩風柱稽古を出して欲しかった、は多分思ってる人いっぱいいるし分かるけど別に他の柱と稽古してたからって岩風がやってたこと自体が無かったことにはならないしそれで風蛇霞の手合わせを叩くのはちょっと過剰すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:52:21

    >>174

    逆にちゃんと色んな柱と稽古してない風柱になっちゃうからね…原作はその辺りちゃんとしてた

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:52:30

    >>170

    >>172

    特にずっと隊士の相手をしないといけないの確定の時透と不死川はすげえなってなる


    他はまだ多少柱がいなくてもなんとかなりそう

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:53:15

    >>178

    恋柱の稽古は柱いないと飴も鞭も何もなくなっちまうー!

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:53:58

    >>178

    蛇の稽古って蛇いなきゃただ磔にされるだけの拷問なのでは?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:54:36

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:08

    >>178

    風にいたっては粗休み無しの打ち込み稽古だから

    隊士は嘆いてたけど風柱の体力がイカれてる

    曲がりなりにも蛇の訓練までパスした連中達やぞ…

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:12

    >>173

    蛇恋の書き下ろしグッズは大人気だったぞ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:17

    >>173

    そうなんだ…それは残念だね

    推しの人は買ってあげてくれ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:25

    私としては岩風稽古の描写あるとしたら黒死牟戦で回想に入るとかあるかも

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:30

    岩が岩がって言われるけどアニメの悲鳴嶼さん良かったけどな…回想シーンの子供達との交流とか良いかんじに盛られてたし鬼を殴り潰すとことか声優さんの演技もあってすごい良かったし
    まあもうちょっと出番増やして欲しかったって気持ち自体はわかる、でも稽古シーンより弟子の玄弥との交流とかがもっと見たかった

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:52

    >>182

    炭治郎が来たら稽古が夕方まで中止になるからありがたいな

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:56:22

    >>180

    見取り稽古+平常心

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:56:45

    >>181

    このタイミングで稽古やる馬鹿どこにいるんや

    多分岩は屋敷で愈史郎の札貼って待機中だし他の柱は全力で向かってる頃やぞ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:57:39

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:58:00

    柱は看板制で
    1 水蟲
    2 炎音
    3 霞恋
    ときたから次は蛇岩風だと思ってたらなぜか蛇と風だったから結構その時点で荒れたんだよね…
    それが伝わったのか元からの計画なのか早々に蛇と風のセットは終了したけど

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:58:24

    岩と風の稽古もアニオリで描いてほしいという希望はわかるが風と蛇と霞の稽古描写に反発することがセットになってる意見見ると印象悪いな…となる

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:59:01

    >>188

    蛇がいてもそうなんだけどあれってトイレどうしてんの?

    というかいきなり頭上に蛇の攻撃食らったらちびる奴絶対いるやろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:59:41

    >>192

    既にアニオリとセット売りからの岩ハブ自体の印象が悪くなってるから殴り合いにしかならん

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:00:03

    >>185

    あって欲しいけど難しそうだね

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:00:50

    霞を盛ってるのは死ぬからだと思う

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:00:59

    >>191

    ファンの意見が伝わってすぐアニメの内容が変わるとか無いだろ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:01:48

    >>197

    じゃあ元からセット売りする気あんまなかったんだね

    今までの他のキャラの傾向だと期の最後までセットにしてたからさ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:02:11

    >>196

    無惨が来たこの夜にほぼ皆死ぬんだよね…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:02:24

    岩風稽古見たかったけどなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています