07世代(芝)

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:07:12

    女子会にインテリヤクザが参上

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:07:51

    4人並んだら姉者のちっささが際立つだろうなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:10

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:15

    やっと07世代の牡馬クラシック路線語られるんですか!!!?????

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:17

    ここに割り込めるのそんなに多くないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:25

    世代気性難牡馬代表

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:26

    >>2

    ダスカとウオッカが160超えてるからな

    20センチ差はあるようだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:33

    やっぱりおひんばと牡馬はサイズが違うなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:34

    >>2

    あと体の厚さ

    ウオッカもガタイいいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:52

    >>4

    ドリジャも07クラシックは寝てるようなもんなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:30

    >>4

    うーん語れなくはないけどドリジャはあんまり活躍してないからなあクラシック期は……

    正直真面目にやるならアサクサキングス、フサイチホウオー、ヴィクトリー、アドマイヤオーラ辺りからもう2人は欲しいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:33

    ようやく役者が揃ってきた感があるな
    ダートはフリオーソもいるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:23

    こう見るとやべー奴オーラが出過ぎている

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:35

    まあでも今までよりは07世代の中でのクラシック路線にスポット当たるのは事実
    一応三冠全部出てるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:04

    >>11

    どっちかと言うとゲレイロともどもクラシック散々枠だし姉者…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:13:11

    ダスカとウオッカで左右から脇の下から抱えたら足浮くよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:14:13

    全距離ダート揃ったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:18:08

    ダービーはちょっと気になる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:18:11

    >>14

    他の同期たちは偽名か特徴的なモブウマ娘扱いだろうけどあの世代でのクラシック路線の雰囲気が分かるのは嬉しい

    クラシック路線のウマ娘たちから見たときのウオッカのダービー参戦の時の空気感とか

    あの頃誰が有力視されてたかとか同期たちとどんなライバル関係築いてるのかとか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:04

    オルフェが高等部だから、ドリジャも高等部確定してんだよな…

    ちっちゃい先輩っていいよね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:57

    >>8

    ちょっとタンm


    『このレスはドリームジャーニーに削除されました』

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:20:19

    スリープレスナイト
    カノヤザクラ
    ローレルゲレイロをまぜまぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:42:25

    ドリジャシナリオで特に理由なくクソ強いダービーウオッカを出して欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:43:17

    >>11

    ノーリーズンで引退競走馬の話やりそうだしフサイチホウオー来てほしいんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:43:22

    姉者ハーレム状態やん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:44:38

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:44:45

    ちょっとでもいいから牡馬同期たちの匂わせをくれ姉者ーーーーッ!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:52:34

    >>14

    これ

    ウオッカはダービーにこそ勝ったけどクラシック路線そのものの深掘りには関与してないし

    今まで情報としてほぼ0だったものが1になるかもしれないのはデカい

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:06:02

    放り込めーっ!
    プスカを放り込めーっ!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:07:16

    牡馬 牡馬
     牝馬

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:07:52

    ブエナが来たからオーラきてくれよ
    アジャパも一緒にさ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:10:22

    早くロベルト真拳の継承者と浅草の王とゲレイロも来てくれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:11:27

    ローブデコルテこないかな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:15:56

    マジでメイン3章のウオッカのダービーシーンのシルエットとかで細々食い繋いでほとんど影も形もなかった07牡馬たちがワンチャンドリジャの後に続いて来るんでは!?になったから掛かりに掛かるぞ俺は

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:19:18

    >>34

    あの一人だけちっちゃいツインテシルエットが推定ドリジャって言われてたやつか懐かしいな

    1部の頃なんて多分シルエットだけで細かいところまでは決めてなかっただろうけどドリジャもドリジャで今のキャラデザになるまでに色々変遷辿ってそうだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:24:14

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:29:02

    >>35

    あの頃からチビのやつ=こいつドリジャだ!はほぼ確定事項の共通認識だったの笑う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:36:07

    この中の何人かは正式にネームドとしてウマ娘化してくれるかもしれない、たとえ僅かでも希望が見えたことが嬉しい
    サイゲ頼む~~~~~~!!!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:36:59

    なんかクラシック全参加した上に
    春にNHKと宝塚記念出てる菊花賞馬を何とぞ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています