バスを降りる時に毎回お礼を言うやつは何が目的なのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:07:26

    どうせ聞いちゃいないのになぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:09:12

    自己満足…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:09:23

    もしかして外食では「いただきます」を言わないタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:18

    どうせ聞いてないだと? そのエビデンスは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:19

    >>3

    しかし…運転手からしたら何回も運転してるうちの1回でしかないのです 

    俺が運転手の立場だったらお礼言ってる暇があったら早く降りろよチンカスとしか思わないから尚更疑問なんです

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:41

    癖…
    ご乗車ありがとうございましたー言われて反射でやってるんだ 満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:44

    100回連続達成で実績が解放されるからだと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:17

    >>6

    自分の考えをスタンダードにして疑問を持つのはホドホドにしておけよ

    危ない兆候だからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:42

    (習慣みたいなものなので気にしなくて)いいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:56

    >>6

    お礼なんて降りながら言ってるから暇も何もないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:12:58

    俺なんて通勤経路にいる緑のおばさんにすら毎朝挨拶を欠かさない芸を見せてやるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:13:12

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:13:34

    マネモブにマザー・テレサの名言をプレゼントしたいよ
    本当に言葉って人格を作るからねっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:13:45

    >>3

    偽善者は発言すんなよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:13:58

    挨拶=10円の投資
    言おうが言うまいが損にもならんし一応しといたほうがええんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:14:09

    おいっお礼と挨拶はちゃんとしておけよ
    割と人格に影響するからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:14:34

    挨拶って便利だぜぇ
    どうもとかありがとうとか一言言うだけでトラブルの大半は回避できるんだからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:15:03

    (舌打ちしながら降りる奴より500億倍マシなので)いいですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:15:20

    >>17

    実際挨拶するだけでトラブル回避になったり何かのプラス印象残せるならこんなに元手0の投資はないよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:15:43

    もしかして1の地域はバスを降りる際に全員いちいち立ち止まりながらお礼を言って時間を無駄にする奇妙な風習があるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:16:16

    俺は打算的な人間だぜ
    丁寧に接して損することは無いからコンビニとかでも丁寧に「ありがとうございます」を言ったり職場を清掃してくださってる方に「いつもありがとうございます」とかのお礼は欠かさないのよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:16:33

    嘘か真か
    不審者には挨拶をしておけば大丈夫という専門家もいる まっ逆に執着される可能性もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:16:50

    >>9でもね俺自分自身でもそれはわかっているんだけどどうしても理解に苦しむんだよね 他のマネモブが述べてる反射的にありがとうございましたっという感覚っが全然掴めないんだ満足か?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:17:46

    >>25

    まぁそれならそれでええやろ

    反射的に礼をする人は思ったより多いんだなァと思っていればいいと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:18:05

    >>6

    お言葉ですがバスのお礼なんて大抵言いながら降りてるんだからそんなロス発生しませんよ

    バスエアプのタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:26

    >>25

    理解できないなら最初からそう言えばええやん 問題はね勝手にバスの運転手の心情をでっち上げてチンカス呼びするような攻撃的な態度を取ったということやん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:32

    >>25

    理解出来ないなら出来ないで良いですよニコニコ

    「ありがとう」にいちいち意味を求める人は多分説明しても共感出来ないからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:38

    反射の「ありがとう」はできれば大っぴらに言えるようになっておけよ
    本当に世話になった時に咄嗟にお礼が出なくて印象が悪くなったりするからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:21:15

    ワシはスーパーのレジバイトだけどムカつく客でも会計時にあざーす言われるだけでムカつき具合がグッと減るから感謝の言葉はめちゃくちゃ大事だと思ってんだ
    もちろんワシもめちゃくちゃ言うようにしてる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:21:16

    バスの運ちゃんのコメント
    ありゃーとございしたー

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:21:26

    返ってきても返ってこなくても関係ないんだよね
    俺はありがとうを言った男になるでしょう?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:21:54

    >>27

    お言葉ですがバスなんてガキッか老人が鉄ヲタ崩れしか乗りませんよ

    そんなことでマウント取るって…そうか!君は…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:22:03

    >>30

    感謝的生活…神

    ありがとうを忘れても幸せは来るけど何となくありがとうの練習をしたくなるんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:22:22

    >>34

    え?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:22:37

    ワシむっちゃ飲食店バイトしてるけどありがとうの一言でワシの心がぐちょぐちょになるし
    割と些細な一言でもちゃんと満足してくれたんやなとかわかるし結構効くんだよね
    少なくともそれで気分悪くなることはないしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:22:48

    >>34

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:22:56

    >>16

    なにっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:23:05

    >>36

    おそらくレス乞食だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:24:07

    >>34

    バスに乗ったことがないって…ま、まさか…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:24:21

    ちなみにスーパーに来る客だと体感チャラいヤンキー系兄ちゃんが一番お礼を言ってくるらしいよ
    やめろっチャラい兄ちゃんっ いたずらにワシに好印象を抱かせるなっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:25:25

    上でも出てるけど挨拶なんて3秒で済むくせに相手に敵意がないことを示せるからコスパいいのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:26:00

    >>34

    お前…何で九州民を敵に回したんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:26:19

    >>42

    そして恋が始まる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:26:21

    ここもまた出不精の社不の妄想に満ちている

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:26:26

    普通にバスの運転手に感謝してるだけヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:26:31

    “バス”“童貞”!?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:26:49

    >>42

    そういうヤンキーは上下関係徹底的に叩き込まれてる事が多いからね

    語尾にあざっすと言う癖が身についてるのさ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:27:17

    マネモブってすごいぜェ
    バスに乗ってるだけでマウント取ってると思われるんだからな⋯⋯

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:27:38

    別に感謝すべきことに感謝するとかそういう話じゃなくただの社交辞令だよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:27:39

    >>46

    バス専門家とお見受けしたので真のバス利用者について教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:27:57

    ありがとう言うというということは少なくともそのサービスに満足したということ
    とりあえず言っておけばみんなハッピーになれるんだから言いなさい龍星

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:29:03

    >>51

    言っとけば皆ハッピーハッピーだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:29:16

    >>52

    今週末にでも乗ってみればええやん…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:29:24

    月曜日って香ばしいスレ多くて愚弄のしがいがあるよね パパ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:29:38

    >>43

    出し得技だよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:30:16

    運転手に近いバス前方の乗降口から降りる時は言う
    人が少ない時はどこで降りるかにかかわらず言う
    でも人が多い時にバス真ん中あたりの乗降口から降りる時はなんか言えない
    それがボクです
    だから俺は真ん中からでも運転手に聞こえる声でありがとうございました!と言える人を無条件で尊敬する

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:30:25

    そこら辺に転がってる石にもケンカ売れそうなんダァ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:30:27

    コミュ障の定石だ
    バスの運転手の気持ちを勝手に推し量って“自分ならどう思うか”を何故か投影する⋯⋯

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:30:37

    時速80㎞以上で走り続けてくれたからやん…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:31:13

    >>60

    ううんどういうことだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:31:24

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:31:32

    >>61

    つまり時速100キロで走り続けられる俺は礼を言わなくていいということか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:32:47

    >>52

    バスはコンプリート公共交通機関だからね 老若男女あらゆる人が利用しているのさ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:33:09

    >>64

    どうしてバスに乗る必要があるの?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:34:23

    >>66

    80キロで移動する気分を味わいたかったからやん… 

    金を払ってこんな物を乗る奴らには失望したよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:34:48

    ま…また勝手に人の気持ちになってお気持ち表明するやつか…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:37:16

    ほんまにコミュ障の人っているんどすなぁ
    スレ立てより就活の準備早くした方がいいと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:37:25

    バス愚弄…真の田舎者と聞いています
    バスが1日に数本しか走らず子供の通学と老人の通院にしか使われない一部の地域だと
    運転免許=人権なタイプの土地なのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:39:04

    >>69どうして急に就活の話を始めたのか教えてくれよ 

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:40:10

    嘘か真か 世の中には礼を言う=敗北と捉える輩もいるという学者もいる
    結局のところこの1はあれこれ理由をつけてるが礼を言いたくないが為に言い訳しているに過ぎんということだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:41:54

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:43:34

    挨拶も出来ない奴は醜い!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:43:57

    俺なんて飯屋を出る時にはありがとうだけじゃなくて「ご馳走様でした美味しかったです」も言う芸も見せてやるよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:45:05

    あいさつができる人間…すげぇ

    建設もできるし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:45:38

    俺なんて恥ずかしいから会釈する芸を見せてやるよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:45:54

    親が挨拶お礼を教えなかったのかも知れないね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:46:30

    >>78

    おいこらっそういう事を言うなよ

    日下部覚吾に育てられたキー坊の可能性もあるんだからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:47:36

    他人の行動にイラつくのは余裕がない傾向にあるんだぜ
    まぁ俺もそのタイプなんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:47:49

    今日はお礼愚弄で抜くか…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:47:53

    そもそも降りるのって後ろだから運転手にお礼とか言えないと思うのは自分だけなのん???

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:48:38

    1がここまで「ガチ」感強いなんて私は聞いてないよっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:49:05

    >>82

    昔乗ってたバスは中央乗り前降りだったのん

    都会だと違うんスかね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:49:36

    >>82

    ワシの地域は真ん中から乗って前で支払いしてるんじゃあっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:50:20

    >>82

    待てよ バスの構造は前払い・後払い/乗車口が複数・ひとつ/乗り場が前から・後から/Suica等の使用の可不可など地域や会社による差が大きいんだぜ

    ちなみにワシの今住んでるところは後ろから乗って前から降りる後払いなのん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:51:42

    東京は前乗り後ろ降りっすね
    他所に行ったとき全然違ったからビックリしたやんけ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:53:09

    >>87

    わしのところもそうなんだよね たまにでかい声でありがとうございましたって言ってる人がいて少しびっくりするのは俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:56:03

    距離で運賃が変わるのに驚いた都民なのが俺なんだよね
    後ろから乗るのと合わせてめちゃくちゃ驚いたのん
    都バスは23区内一律料金で前払いなんだぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:59:09

    ふうん本当に良識派なマネモブ共は夜に出現する傾向にあるんスね
    じゃあ昼間って…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:00:23

    長時間の運転はかなりの負担なんだしお礼を言ってもおかしくないと思われるが

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:03:20

    悪意じゃなくて善意にキレる奴ってほんとに実在したんっスね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:03:30

    >>90

    お前昼から掲示板をやってる奴をなんやと思っとるんや

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:04:10

    >>92

    善意を認識できないのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:14:02

    はーっなんかカリカリしてるレスが多いのぉ
    週始めだからね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:15:27

    いつもこんな感じの奴が居るタイプ?このレベルじゃなきゃ気にならないと考えられるが…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:26:20

    前乗りの場合はお願いしますって言うようにすると感謝してる感出るよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:28:09

    >>94

    善意が認識できないと言う事は発障と言う事やん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:38:02

    >>93

    何って…夜勤の人や平日休みの方々じゃないのん?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:51:20

    ハッキリ言ってバスはメチャクチャ怖い
    どっちのドアから入るか、後払い先払い、運転手の機嫌到着時間ピッタリに来ない、不安要素多すぎてあんまり乗りたくねーよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:06:37

    でも俺「1日に何十回もお礼言われてる運転手とか店員は何も感じない」って意見もまあわかるんだよね
    しゃあけどその時一緒にいた友人とか職場の人とかは内心ひっそり引いてるかもしれないから結局言っといた方が得やわっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:37:05

    部活すげぇ…先輩後輩の上下関係に加えて挨拶とかのマナーもしなきゃって思えるし…

    送迎バスとかで降りる時にありがとうございましたが部活内で常識だったから今でも続けてるのは俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:48:18

    >>15

    タフ語録で遊んでるつもりのマネモブが本物の蛆虫になるって言われてるみたいでムカつくんスけど

    まっ 言ってることは解るから不必要に語録遊びはしないようにしてるんやけどなブヘヘヘ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:57:19

    日々の当たり前に感謝できない奴…糞
    傲慢な人間は幸せとは縁遠いんや

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:06:21

    もしかして>>1は交通機関で観光客に悩まされてる京都市民なんじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:08:19

    言いたいから言うヤンケ
    言い得で言って気分がいい一石二鳥ヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています