現実の兵器ファンスレMk-Ⅱ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:55:45
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:07:28

    たて乙

    太平洋戦争末期の、翼にレーダーついて膨らんでる非対称性が好き

    写真は不遇の機体、TBU

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:10:47
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:16:08

    地味に韓国製品でジャンルをわず、1番のヒット商品なんじゃないかと思う、k9 155ミリ自走砲

    安く買える新型自走砲としては唯一無二なのもあるが、なかなか売れてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:21:23

    ww2の傑作汎用機カタリナ飛行艇
    救難とか戦艦の着弾観測とか哨戒機とか色々な事に使ってたよ
    長く遠くまで飛べるけど遅いから航空戦の哨戒機の生存率は悲惨だったみたいだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:25:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:35:05

    瑞雲はいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:41:54

    Fi156シュトルヒ
    テニスコートから離陸できたとかとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:44:46

    >>6

    ずっと隣国と軍事的緊張を続けてる先進国で陸軍国家とか陸上兵器で嘲笑できるところあんまりないからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:46:14

    現代の傑作後方支援機と言えば
    まぁロケットブースターつけたり空母に降りたりハリケーンに突っ込んだりなんかおかしな事してるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:51:19

    >>8

    ムッソリーニの救出作戦で活躍したやつ

    汎用性が高かったらか戦後もライセンスやコピーを含め作られていたそうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:54:01

    一次大戦くらいの複葉機好きだけど資料少なくてねぇ、いつか実物が見たい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:54:30

    欧州機ならラファールが好きだな、この真正面からみたインテークと機首の膨らみのラインが特に

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:54:49
    東艦 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    甲鉄艦、東


    衝角はロマン

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:56:48

    >>10

    コイツも70歳近いんだよな

    100年飛ぶのは確実

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:03:40

    >>4

    >>6

    特にこいつはかなり優秀な自走砲だぞ

    延坪島砲撃事件の時も、至近弾を食らうも、直に反撃に復帰できて実戦でも砲塔の重装甲化の重要性を証明したから

    輸出でも強いセールスポイントになってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:07:30

    日本の戦闘機のご先祖様

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:10:33

    日本に現存する唯一の戦艦三笠
    自衛官はもちろん世界最強とも言われる第7艦隊のネイビーたちも敬意を払って訪れるらしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:20:02

    >>10

    地味に米軍って30t前後の輸送機ないから苦労してそうな気がするけどどうなんだろ

    競合相手はA400Mぐらいか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:28:09

    フランスの試作VTOL
    過渡期の徒花って感じで好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:30:05

    >>3

    北朝鮮はよく侮られてる印象あるけど、ずっと軍備は力入れてるから伸びてるとこあるから興味はある


    そういやあそこのミサイル技術って元はウクライナから流れたモノじゃなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:40:46

    >>18

    記念艦だもの

    海軍に限らず軍人なら敬意払う代物よ

    しかも歴史的勝利の勲章艦だから縁起物的な側面もあるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:47:58

    >>19

    基本的に基地整備してるしC17が大でC130が小で充分なんでしょ

    その間が必要ならとっくに配備してる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:49:57

    >>21

    エジプトだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:29:23

    >>17

    モーリスファルマンだっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:40:32

    >>23

    まぁそりゃそうか

    M10が40tのほぼMBTレベルで25t級とかじゃないんだなーとか思ったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:58:50

    >>25

    それはもっと前の陸軍の試験機じゃないかな

    右下に十年式艦上戦闘機ってあるから海軍の機体だな

    たしか国産の量産機だったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:35:42

    >>27

    ソッピースの方か

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:28:57

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:30:55

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:33:26

    >>3

    >>21

    最近どさっと公開された陸戦兵器についてある程度まとまった数が配備されているものがとのこと

    エイブラムスもどきこと天馬2号戦車(通称M2020戦車 最近なんの捻りもない正式名称が判明)がまさにそうで、少なくともハリボテでは無い性能を有している模様


    北朝鮮製兵器についてはこのチャンネルがちょくちょく解説動画を挙げてるのでオススメ





  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:59:49

    K9自走砲の影に隠れてあまり注目されない韓国の売れ筋商品K239チョンム君

    装輪式だけどM270MLRSと同等のスペックがある優等生


    K239 (多連装ロケット) - Wikipediaja.m.wikipedia.org


    話はズレるけど韓国の軍用装備輸出攻勢はちょっと気合いの入り過ぎて怖いレベル

    小銃に戦車に自走砲に戦闘機に補給艦に…

    まだまだ欧州勢が強いコルベットやフリゲートなんかの途上国向け小型戦闘艦艇市場に食い込めたら陸海空全軍韓国製で揃える国が出るんじゃないかってレベル


    契約内容見ると出血サービスみたいなのも多いから儲けより国外に自国装備の生産・整備拠点を作るのと各国の防衛産業とのコネ作りが優先なのかな

    ノルウェーの次期主力戦車コンペも採用には敗れたけどコングスベルグとの協定はしっかり取り付けてるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:22:04

    >>32

    わー国にも損して得取れと言う言葉がありますし

    外貨を稼げる手段はなんぼあっても構いませんからね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:29:29

    >>21

    北のミサイルと核についてはぶっちゃけイランやらイラクやらパキスタンやらロシアやら中国やら、色々な所から買ったりパクったりのフランケンシュタイン感がある

    無論、ウクライナから流れた分もある、工作員がデータ盗もうとして逮捕された事件があったりする

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:31:29

    >>32

    欧米とかは平和の配当で軍需生産基盤削ったりしてるからね……北の脅威を思うとはいざという時の生産基盤維持のためって意味合いもありそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:09:53

    >>18

    敗戦の時よく残ったよなこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:12:55

    フランスで作られてフィンランドに輸出されて、ドイツが鹵獲したソ連の部品使って魔改造された航空機


    MS406 (航空機) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:13:16

    >>36

    艦内の物は結構奪われたりしたそうだが反共の防波堤にしたい日本に置いておくのに丁度いいモニュメントだったという目的もあって修繕や保存の許可が降りたみたいね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:33:41

    そういや三笠って一応機帆船だとか
    帆を張れる軍艦ってこの辺が最後なのかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:49:09
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:55:24

    英国爆撃機 TSR2
    某アニメ作品では元気に飛んでました

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:06:47

    >>40

    練習艦としてならそういやあるか

    確か別の船からまんま設計流用してはいるけど就役の時期だと後だね

    オランダとかもそんな感じで持ってたはず

    日本だと日本丸に近い立ち位置の船

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:08:04

    戦闘艦としてだと帆船のメリットより帆を積むデメリットの方がデカくなったのが第一世界大戦期だと思う
    燃料も重油になったしね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:48:13

    >>32

    韓国が有事の際には

    海外に売ったヤツ買い戻すなり返却を期待して戦力の補充狙うとかあるんかな


    にしても今西側で買える戦車がK2ぐらいだろうし…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:02:15

    >>42

    ボストンにあるアメリカ最古の現役艦も忘れないで

    コンスティチューション (帆走フリゲート) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:23:27

    チヌークとかいうテセウスの船を実地で行くヘリ
    タンデムロータの大型ヘリって効率化とか難しいのかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:45:31

    >>44

    西側は冷戦終わって完全に軍縮モードしてたから韓国に売る余裕なさそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:55:10

    >>45

    アメリカ海軍で敵を沈めた経験のある唯一の現役艦なのか

    イラク戦争とか海賊警備で沈めたとかないのかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:24:15

    いつもの

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:35:17

    >>49

    なにわろてんねん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:41:08

    >>47

    英仏独が今や歯抜けでポーランドが欧州最強になりつつあるとかマジなんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:44:53

    >>51

    ポーランドはガチ

    ドイツは頑張ってるらしいけど長い軍縮でうーん イギリスは船が・・・ロイヤルネイビーはどうした フランスは意外と頑張ってる

    勝手なイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:47:51

    >>51

    陸戦兵器だけで国力が順位付けられるわけでもなさそうよ

    ウクライナの20倍の戦力を投入してる某R国は今どうなってると思いまして?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:49:58

    >>51

    例えばだけどウクライナ戦でゲームチェンジャーと言えたのはハイマースくらいだがそれでも20基に満たない。


    それをポーランドは合計400基以上去年購入決定した。(これは米軍についで2位)

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:50:06

    SAAB社の戦闘機好き
    こいつはJAS39 グリペン

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:50:27

    現役の帆走軍艦は数か国が保有してるけど、流石にこれはまず他国に例は無いだろう


    ギリシャ海軍オリンピア号

    Olympias (trireme) - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:51:05

    >>53

    ウ馬鹿にしすぎ 元々ソ連の兵器工場あったしそこに欧米の支援が侵攻前からあるからそこまで大きい差はないはず

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:55:07

    >>45

    某ゲームで魔改造されて飛んでたやつか

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:56:08

    戦争以降のポーランド

    ・HIMARS486基購入決定
    ・エイブラムス366両購入
    ・K2戦車1000台購入決定
    ・AH-64アパッチ96機購入
    ・K9 155mm自走榴弾砲600両以上購入

    ロシア攻めてきたら確実に撃退する気満々よ。

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:56:45

    >>39

    三笠自体は流石に帆装持ってない。同世代の防護巡洋艦だと予備の帆装持ってるのも少なくないけど


    戦闘艦として最後の帆装艦となると、おそらくWW1でドイツ帝国海軍が運用した仮装巡洋艦ゼーアドラー

    当時としても時代遅れのクリッパーを改造した艦ながら、通商破壊戦に大活躍して「海の悪魔」と恐れられている

    ゼーアドラー (帆船) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:58:26

    去年公開されたトマホークを撃てる無人車両。

    ただ米軍としてはコンセプトが逆で、無人で撃てるのが元々の想定ではなく車両でトマホークを運び運用したいの結果無人化した模様。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:59:40

    >>59

    な、なんじゃこりゃあ…!

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:08:23

    最近の日本の陸上兵器に言えることだが流石自動車大国サスペンション優秀だなと思う。

    例えば画像の19式なんて当初批判多かったが水平撃ちが出来ると分かると賞賛され始めた。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:14:25

    >>63

    90式戦車→渡米演習で高く評価されるまでゴミ呼ばわり

    機動戦闘車→走行間射撃を披露するまでゴミ呼ばわり


    日本のミリオタってそういうのばっかやな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:16:21

    >>59

    ベルリンにでも向かうんですかね…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:19:53

    >>64

    旧軍時代の陸軍車両の外国比での技術の遅れぶりを見るとわからなくもない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:22:11
  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:23:37

    戦車に比べたらそら装甲薄いけど
    高速道路使ってすぐ自走してアチコチに飛んでくるの考えたら強いよね
    イタリアのチェンタウロまんまだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:25:28

    >>68

    フルアーマーVerもあるらしい

    一般公開してくれてもよさそうなのに…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:28:48

    >>38

    チェスター元帥が保全に全力で動いてくださったからってのが大きい

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:31:51

    >>66

    旧軍時代に限らず、74式戦車の数年後にM1エイブラムスやレオパルト2の初期型が登場してるから90式で追いつくまで主力戦車は半周~1周遅れが続いてたのよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:33:33

    >>69

    前の箱は弾薬箱かなにか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:12

    >>61

    なんかこいつ思い出した

    ミュールはかなり小さいから別もんだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:57

    >>72

    付加装甲ですね

    爆発反応装甲なのかセラミック板封入のものかはいまいち分からんけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:45:20

    島嶼防衛用高速滑空弾とかいう事実上の極超音速兵器
    ちょっと前まで射程300kmのACATMSの導入でさえ渋っていたのにどういう風の吹き回しやら
    最大射程はブロック2Bで3000kmとか
    他にも極超音速巡航ミサイルやら長射程の対艦ミサイルやら10年前の軍オタに言っても信じてもらえなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:48:45

    >>75

    風向きを変えたのが中露なんだけど、防衛方針の転換は例の戦争が始まる前から実施されていたあたり慧眼だったと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:52:45

    >>59

    ポーランドが独ソから挟み撃ちされたトラウマから陸軍めっちゃ強化したってまじなんかな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:55:10

    >>75

    S-400がストームシャドウの撃墜失敗しちゃったからね。

    しかも2発中2発失敗したので亜音速のミサイルでも充分戦える

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:59:54

    日本って使い勝手のいいもがみ型護衛艦大量建造してるけど、イージス艦も追加するし更にクソデカ護衛艦も作るんだよな?
    海軍力ぐんと上がりそう
    そしてアメリカ海軍やイギリス海軍がすごく羨ましそうな目線を向けてきそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:01:15

    >>75

    射程1000km未満の初期型はもうすぐ配備だったよね?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:11:12

    >>79

    クソデカ護衛艦に関してはアショアがポシャったせいだからいいことかと言われると…

    英米海軍は本当どうしてああなった

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:13:08

    >>81

    結果的には良かったんや。

    移動出来なアショアだと極音速ミサイルの数揃えられたら対応出来ん。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:17:31

    >>82

    イージスアショアがポシャったのは完全に防衛省の自業自得だけど、北が極超音速ミサイル配備し始めたらアショアじゃ無理だもんね…

    完全に怪我の功名だけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:13

    >>83

    問題は人だけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:22:16

    >>4

    結局今回の戦争でも機動力と装甲が必要だとわかったからね…

    ドイツの自走砲も評判いいみたいだし

    今後は装輪自走砲より従来の自走砲の方が需要ありそうだからK9もますます売れそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:24:45

    >>84

    そうなんだよね~

    アショアは人員の問題もあって配備が検討されたわけだし、情勢変化でアショアよりイージス艦が良いとなっても結局人の問題がなぁ…

    振り出しに戻るって感じが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:26:10

    >>82

    アショア2基で日本全土カバーするってのもタイ弾道ミサイルの話だからね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:37:23

    >>81

    英については単純にQE級空母と原潜が金食い虫過ぎるんでね?と思わなくもないけどどうよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:47:26

    >>64

    30年以上昔と比べればマシになった方とはいえ 未だ清谷なんぞが現役してる界隈だからね

    健康界隈における牛乳害悪論や化学調味料有害論を今でも信奉している連中と大差ない人間が相当数いると思われる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:26:04

    翼をたたんだ姿は本物の鳥みたいでかわいい電子戦機

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:47:38

    ちょっとズレるけど空母の担当別のカラーで動く甲板員好き
    アメリカ以外もやってるのかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:54:50

    >>91

    中国もアメリカのを真似てやってるらしい

    ちなみにあの色分けは「レインボーギャング」というれっきとした名前もあったり

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:56:33

    整備と燃料と武器とあと何が必要なんだ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:59:27

    >>59

    「かかってこい、相手になってやる!」

    ってか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:11:27

    >>93

    マーシャルみたいな誘導系

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:21:52
    ファイアストリーク (ミサイル) - Wikipediaja.wikipedia.org

    装備しているとライトニング戦闘機の空力特性を良化させ、性能向上させるので退役予定が延長されたという謎ミサイル

    ライトニング自体も双発を縦に並べている独特のデザインで良い

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:14:15

    >>14

    手投げ弾で沈みそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:17:23

    >>82

    つっても在来型の弾道ミサイルの脅威が消えたわけじゃないしそっちはそっちでアショアで省力的に対処出来る方が良かったんじゃねえのとも思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:21:51

    >>63

    これ国産なのは砲システムだけで車体はドイツ製の輸入品だぞ

    ドイツを自動車大国と褒めてるなら分かるけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:46:39

    スコットランド独立すると原潜の港なくなるだ問題あったり
    空母は結局一隻だとイギリスは大変だ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:01:02

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:59:38

    >>100

    イギリスの軍港でふと思ったんだが

    スカパ・フローって今は使ってないんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:03:29

    VLSが今は標準的な装備なんだけどあさぎり型護衛艦が好き

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:30:00

    息が長いオリバーハザード級可愛くて好き
    そして思った。そういう(比較的)旧世代の軍艦が主力な国だともがみ型や江凱型って余裕で主力張れるな?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:41:35

    現代の傑作艦砲
    76mmの砲弾を毎分100発以上撃ち込めるよ
    127mmの大型版もあるよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:48:16

    >>102

    今は北海油田のパイプラインと海軍建物の一部を残した博物館があるだけらしいよ

    昔イギリス行った時、行きたかったけどあまりに時間かかるから断念した


    スキューバ出来れば沈没船見れて面白いとは聞いた

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:49:37

    >>105

    島嶼防衛なら上陸支援とか砲撃支援で使えるんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:18:10

    >>107

    対地砲撃に76mmは小さすぎるので最近の護衛艦はみんな127mmにしてるね

    WW1でも75mm級の野砲は陣地への効果が薄くて12~15cmの榴弾砲が活躍してる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:19:04

    ポンプアクション+チューブマガジンの信頼性よ
    親父の猟銃貰ったけど動作に問題ないし
    南米の叔父の店は防犯で見えるところに置いてあるしおそらく世界でもかなり流通してるタイプ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:44:29

    >>64

    そうやってスペックで絶賛するのも日本のミリオタらしいよね

    兵器に大事なのは数なのに・・・

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:38:38

    >>110

    つまり国民全員に竹槍を装備させれば!

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:52:55

    >>63

    カエサルが左右15度までしか旋回出来ないのが90度まで旋回出来るのが強みだったけ?

    あとはコンクリ舗装で撃つの前提の砲構造だとか、カエサルは一応出来るけど奨励はされないらしい

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:57:53

    >>104

    ペリー級は米軍でも「こういうのでいいんだよ、こういうので」なポジションだったそうな

    そこそこの性能でアーレイバーグ出さぬで済むような警備等、雑務で使えるのがよかったらしい

    そういう意味でペリー級の後継に米軍でももがみ型くらいのでいいよねって意見があった

    なんかお手頃に済ます筈だったコンステレーションが建造途中から盛られ始めた……

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:00:29

    第二次大戦中の日本軍試作機の話を読むと開発中に要求を盛られて失敗したってパターンがやたら多いんだけどコンステレーション級がまったく同じ失敗になりそうで笑えねえ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:04:09

    アメリカで盛りすぎて失敗したやつ


    XM29 OICW - Wikipediaja.wikipedia.org

    単純に歩兵携行武器としては重すぎ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:12:41

    >>112

    てっきり砲塔は全周旋回すると思ってた、自走砲って砲塔の旋回角は制限されてるものだったの?

    まぁよく考えたら真後ろに向ける必要は無いわな戦車と違って

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:16:52

    >>112

    19式も通常の曲射ができる範囲は左右27度でそんなに広くないのよ

    左向きの平射だけ真横に向けて出来る(右向きは不可能)というよくわからん仕様

    地面に食い込ませるタイプの駐鋤の方が軽く作れるけど19式は舗装道路上で撃つために摩擦で受け止める形式になってるからカエサルに比べてだいぶ重たいんだよね

    ちょうどいいトラックのシャーシが国産に無いから輸入する羽目になったし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:19:22

    >>116

    カエサルはトラックの荷台に榴弾砲乗っけただけの簡易自走砲だからね

    砲塔形式のやつらとは違うのよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:21:09

    >>116

    後ろ向きにしか撃てない自走砲もあるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:25:18

    >>116

    紹介しよう後ろ向きに主砲を積んだアーチャー対戦車自走砲だ

    敵戦車を待ち伏せして何発か撃ったらそのまま後方へ全速で逃げられるぞ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:25:21

    >>116

    自走砲と装輪自走砲は区分が違うから……

    因みに戦車も自走砲も古いタイプの自動装填装置は一発撃つ度に砲の位置を正面に戻さないといけなくて結構手間だったり……(90式戦車は戻す必要あり、10式戦車、99式自走砲は戻す必要なし)

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:30:38

    >>117

    何故左右で違うんですか……?あれか?公道で左側走行とか考慮してたりなのか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:31:32

    自走砲に水平射撃はまあできりゃいいけど
    そんなんする事態ってもう喉元にナイフ状態じゃ…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:33:42

    >>115

    K11複合型小銃 - Wikipediaja.wikipedia.org

    未来から来たような見た目でカッコイイね

    韓国も後追いしたようで

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:34:25

    >>68

    90、10式と比べたらあかん奴だよなぁ、これ

    74式の後継として考えたらまぁずっとマシって感じ?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:39:21

    >>120

    そいつは真後ろしか撃てないだろうがよえーっ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:45:54

    >>122

    左しか駄目なのは装填装置の配置の都合っぽい

    開発時の目標性能にはFH70と同じ左右27度の方向射界を持たせることと直接照準射撃(水平射撃)が可能なことの2点だけ書かれてるんでトラックの車体で無理やり要求を両立させたらこうなったって感じじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:45:56

    台湾が新しい新型車両出すみたいね。こういう装輪戦車好き。あと台湾って国の事情もあって国産兵器が多い。というか極東アジアの国産率が異常

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:48:24

    >>128

    パトリアベースかと思ったら車体も独自開発なのかなこれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:49:04

    手りゅう弾は柄つきのほうが投げやすい気がする

    携行性は劣るんだろうけど


    M24型柄付手榴弾 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 131二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:50:34

    >>123

    第二次大戦でもシリア内戦でも敵が立てこもる家屋やトーチカなんかを大口径自走砲の水平射撃で吹っ飛ばす戦術は多用されてるので自衛用とは限らないぜ

    ろくな装甲の無い19式にその機能を持たせる意味は分からんけど…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:53:21

    >>129

    ちゃんと調べてないけど、CM32ベースな気がする

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:56:27

    wikiに"事実上の中距離弾道ミサイル"って書かれてるHVGPはどれくらいの大きさになるのか…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:59:23

    連射可能な擲弾筒はロマン

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:00:40

    >>130

    M39卵型手榴弾 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ドイツ軍の手榴弾と言うと卵型手榴弾もあるのに

    ポテトマッシャーの方が有名だよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:02:17

    >>128

    16式と比べるとずんぐりむっくりで好き

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:07:14

    >>135

    卵型の方が後から登場してるしね

    ポテトマッシャーはWW1以来の古参

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:13:48

    現実の兵器です

    通してください


    軍用イルカ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 139二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:20:38

    >>137

    手榴弾はパイナップルといい見た目のインパクト求められてるからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:22:47

    >>138

    戦車の通信機です通してください

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:26:20

    >>117

    19式のWikiには旋回角載ってないんだな

    ソース付けとこ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:41:57

    一応自衛隊も使っているM240くんすき

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:43:52

    兵器開発って大変だな アメリカでも後継計画やったけど失敗というのが何度もあるし

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:51:03

    下っ端の求めてる良さと性能が比例しないのが辛いところ
    重さとか使い勝手は後回しにされがちだけどそこがネックになって試作で終わってしまったものもたくさん

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:27:01

    >>140

    地味にww2でも活躍していた軍用鳩たち

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:35:35

    伝書鳩は色々な問題点もあるとはいえ野生の鳩に紛れ込んだらそう見つからないステルス性
    発信元の特定が難しい秘匿性って点で現代でも有効ではある

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 04:06:58

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:26:11

    >>147

    小型機は機動性活かして逃げ回る方がマシと判明して軽量化のため廃止

    大型機の旋回機銃は敵戦闘機が機銃を使ってるうちは役立ってたけどミサイルが発達すると機銃の射程外から一方的に撃たれるようになり廃止

    ロシアの大型機用23ミリ機関砲はミサイル相手にチャフ弾やフレア弾を撃つのに使えるから残ってる

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:50

    >>147

    そんなあなたに

    ボールトンポール デファイアント - Wikipediaja.wikipedia.org

    英国面(笑)で有名なイギリス空軍が送るボールトンポール デファイアント


    前方固定機銃がなく、広報の旋回機銃しか武装がない「戦闘機」

    もちろん、普通の戦闘機にかなうわけもなく、爆撃機相手の夜間戦闘機として使われることに

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:18:45

    >>147

    前方、後方以外進行方向と射撃軸があってないからメチャクチャめんどくさいんだよね

    Hitting a Moving Target for World War 2 Bomber Gunners (1944 - Restored)


  • 151二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:44:26
    アブロ マンチェスター - Wikipediaja.wikipedia.org

    エンジンを換装した結果、傑作機になれたアブロ・マンチェスター

    双子エンジンは死亡フラグ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:29:59

    旧ソ連爆撃機 Tu-95ベア
    なんというかすごい圧力感じる

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:16:08

    >>149

    標的曳行機以外でキャリアを見つけられたのならかなり優秀な方

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:18:09

    アニメで見た兵器が強そうだから作ろうぜで作られた兵器


    ディズニーボム - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:25:50
    LCT (R) - GRASSHOPPERwww.nevilshute.org

    LCT(R)グラスホッパー


    上陸用舟艇にロケットランチャーを乗せるだけ乗せて、上陸予定地点に全部ぶち込む漢の兵器

    これもイギリス製


    ありものを組み合わせて使えるものは使う精神は第二次大戦中のイギリスのいいところだと思う

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:30:54

    戦車用のサイレンサー

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:00:14

    >>109

    ボルトアクションとかポンプアクションの銃に一発ずつ弾込めるシーン好き

    排莢口から入れるやつ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:41

    spincock 燃え



  • 159二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:24:45

    魚雷投射ロケットとかいう対潜水艦特化の兵器

    空中でも水中でも誘導とか怖すぎる

    07式垂直発射魚雷投射ロケット - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 160二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:25:19

    あと個人的に魚雷って漢字当てたやつのセンスすごいと思うんだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:32:09

    >>158

    ターミネーター2は鉄板よな


  • 162二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:43:16

    >>159

    魚雷投射ミサイル→こういうタイプもある

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:45:41

    >>160

    魚形水雷の略だっけか

    地雷もそうだけど仕掛け爆弾に「雷」って付けたのはなんでなんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:47:59

    >>163

    中国で手投げ弾を震天雷(元寇の話に出てくる「てつはう」はこれ)と呼んでた頃からの伝統じゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:53:14

    >>164

    明代には地雷という名称が出てるらしいね

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:57:34

    >>149

    日独の夜間戦闘機は上向きに固定した斜銃を多用したけど動かせるなら銃塔の方が便利だったらしいね

    それで夜間戦闘機としてのデファイアントの活躍を元に計画された銃塔付き双発夜間戦闘機の仕様書がアメリカ軍に流れて完成したのが傑作夜間戦闘機P-61ブラックウィドウだったり

    だからP-61も最初は機体の上下に旋回銃塔を付けて固定機銃は無しの予定だったけど結局下側は固定になった

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:59:58

    >>165

    やっぱり爆破の音が落雷に似てたからかねえ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:21:32

    銃弾の発火部品の呼び方も雷管だし
    実際電気で着火もできるようになったのはずいぶん後の時代だけど

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:24:23

    変わったところで戦時中の20ミリ機関砲弾に使われてた空気信管
    普通の着発信管は着弾するとバネ仕掛けの撃針が雷管を叩いて発火させるのが多いけどこいつは撃針も何も使わず空気の断熱圧縮で着火する
    構造がシンプルで自爆もしにくいのがメリット
    第二次大戦前にフランス製のイスパノ20ミリ機関砲を導入したイギリス軍が信管の安全性不足に悩まされて開発したのちアメリカ軍にも採用され、さらに南方戦線で鹵獲した日本陸軍にも真似された
    敵味方で広範に使われたわりに戦争が終わると急速に廃れて消えたのが謎

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:26:05

    >>168

    昔の人間は電気なんて概念無いし雷とは爆音と閃光をセットにしたものってイメージだったんじゃないかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:40:25

    ガスト式機関砲はいいぞ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:46:18

    >>171

    スペックだけ見たらガトリング並みの発射速度、ガトリングやリボルバーカノンより簡素な構造といいことづくめに見えるのに

    何で廃れたんですかね?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:47:42

    >>172

    一番重要な命中精度が…

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:58:27

    >>173

    そうかアカンかったのか…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:04:50

    >>159

    RPK-6(SS-N-16)対潜ミサイル

    直径が533ミリなのでソ連/ロシアの潜水艦と水上艦の発射管とで共用できる対潜ミサイル

    (ロシア製兵器は実用性は怪しいけど)ロマンの塊である

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:46

    Tu-126ソ連の二重反転プロペラってロマンよね…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:03:46

    銃弾っていう最も基礎の兵器なんだけど種類も互換性もたくさんあるやつ
    実際に武器を扱う人間が語る弾丸とスペックだけ見てる人の差がよく出るところもある

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:04

    北の戦車は良いぞ。
    最近の天馬-2もいいけど先軍号のほうが好き

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:56:45

    ガンタンクと呼ぶ人もいるという

    106mm砲6門は伊達じゃない


    M50オントス自走無反動砲 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 180二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:16:04

    >>172

    >>173

    いや廃れてないよ!?

    ツングースカとかパーンツィリとか精度が重要な対空砲で今も使われてるじゃん

    航空用のGSh-23もMiG-21みたいな旧型機だけじゃなくJ-10やテジャスとかでも使われてるしSu-25のGSh-30-2もガスト式

    西側は最初から採用してないから廃れるも何もない

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:28:40

    アメリカでもGEがガスト式の25ミリ機関砲試作したけど西側はガトリングガンとリボルバーカノンが既に普及してたせいでシェア奪えなかったんだよね
    逆に東側だとリボルバーカノンが全然普及しなかったのでどっちが上というもんでも無かったのかも

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:45:26

    たぶんソ連が採用した唯一のリボルバーカノンR-23
    超音速爆撃機の尾部の先っちょに装備するためなるべく場所を取らないことを要求された結果テレスコーピック弾薬を使う前装式リボルバーカノンという変態機関砲が誕生
    信頼性は低いわコストは高いわで不採用にされかけたが政治力でねじ込んでTu-22の尾部銃座にめでたく採用
    その後なぜか人工衛星の武装としても使われている

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:05:32

    P-3のウエポンベイが完全に爆撃機でびっくりした

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:25:23

    「自分、雷撃機としても行けます!行かせてください!」
    「海軍が魚雷くれないのでダメでーす」

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:52:06
  • 186二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:15:28

    >>183

    そういや後継のp-8も爆弾倉とか翼のハードポイントあるらしいな

    あれ737ベースだけど武装化出来るってことは民間機を爆装みたいなことも不可能じゃないのか

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:22:35

    >>185

    陸軍の部隊が一時的に海軍の指揮下に入っただけで海軍所属じゃないよ!

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:45:24

    架橋装備とかいうマイナーながらも熱い界隈
    塹壕を超えるための装甲付きの架橋戦車は変形機構がマニア心をくすぐるし
    ボート見たいな橋桁が並ぶタイプは因幡の白兎を思い浮かべる可愛さもある
    渡河するための本格装備なら災害派遣でお世話になった人もいるはず
    画像はウルヴァリンヘビーアサルトブリッジという大層なお名前の米軍の架橋戦車

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:04:38

    陸自の架橋装備を全て更新に追いやった90パイセンマジ半端ねえ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:41:04

    >>188

    名前はM1074 Joint Assault Bridgeのほうがかっこよくて好き


    ジョイント・アサルト・ブリッジ(統合突撃橋)

    M1074統合突撃橋 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 191二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:52:46

    >>188

    菱形戦車の時代からあるので戦車の歴史と切っても切り離せないね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:45:00

    07式とかマジで災害支援のときとかちゃちゃっと橋かけて重機持ち込んでくるけどこういう展開の速さは軍事組織にしかできないよ


  • 193二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:48:15
  • 194二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:05:10

    自衛隊の施設科は世界的に見てもも工兵部隊としてはかなり頑張ってる
    防衛戦を主眼とした地域特化型な上に国内重機、建材メーカーの強さをバックにした装備は種類も性能も備えてるし
    戦地とは異なる部分もあるとはいえ災害派遣のたびに毎回実践作業を繰り返してフィードバックを返してる

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:25:13

    山と川が多すぎるから工兵の重要さが段違いよなあ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:25:19

    そろそろスレも終わりだし核兵器行っとくか
    開発経緯とか運用法とか色々狂ってるデイビークロケット
    これが実在兵器ってのが一番狂ってるんだけどな

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:25:32
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:18:00

    知らないものがいっぱい知れて楽しかったですわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:36:51

    別のスレにも貼った核魚雷

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:42:35

    願わくば全ての兵器が出番なく退役することを

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています