2人並べても似てる感じはないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:25:56

    ここにスペを挟むと途端に腹違いの姉妹感が出るのが不思議

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:26:34

    光と闇感あるよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:26:56

    目の色は近いんやな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:27:07

    顔つきと表情が似てるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:27:56

    分岐進化感

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:28:15

    エーフィとブラッキーかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:28:20

    ぱっと分かるビジュアル要素の内髪はザリオ、目がブエナに継承された感じやね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:29:19

    たまたまだけどバストアップが正面、左向き、右向きになってるのも対になってる感があって面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:29:44

    あーわかる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:30:18

    >>2

    つまり光と闇が二つ合わさったスペは最強…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:30:36

    シーザリオにヴァイオラモードあるの判明した今なら普通に親友やってそうってなる絶妙な塩梅

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:30:45
  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:18

    >>12

    親子だ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:26

    全員違う方向に編み込みがある?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:37

    >>12

    そしていつもながら早いな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:45

    >>12

    この人いっつも早すぎんよ〜…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:45

    ブエナ、ザリオさんと呼び合ってるんかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:32:13

    ブエナとザリオだけだと血縁感ないのに間にスペ挟むと一気に血縁だなとなるの不思議

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:32:27

    パッと見クール系に見えたシーザリオもOFFザリオしてたの考えるとブエナもなんかあるんだろうな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:32:45

    これキャラデザすごいよな、娘ふたりとも違うのに三人集まるとあ~~~ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:33:27

    青+流星 茶+流星  茶
    髪少な目 髪普通  髪多め
    こんな感じにスペがちょうどいい感じに真ん中に来てるんだね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:33:42

    ここにエピファネイアをぶちこみて〜

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:34:08

    編み込みがスペの血なのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:34:13

    >>12

    よりによって描き上げたのがスペ一族とは


    トーホウジャッカルとかゴルトブリッツが実装されたらまたやりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:34:32

    ちなみに「あげません!」ザリオのコラは作られている

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:36:56

    前のブエナビスタのデザインも悪くなかったけどこの組み合わせ見ると今のがしっくり来すぎる
    そう考えるとザリオとブエナのデザインってほぼ同時期に作ってたんじゃないかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:24:51

    スペちゃんの目元と第一印象を抜き出して暖色系強めにしたのがブエナで
    スぺちゃんのシルエット(髪型周り)を抜き出して寒色系強めにしたのがザリオ
    って感じがする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:32:43

    何かこうシューティング・スター・ドラゴンの最終進化としてシューティング・クェーサー・ドラゴンがあったところにコズミック・ブレイザー・ドラゴンが追加されたときのピッタリハマった感を思い出した(決闘者感)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:28:32

    なんとなく産駒が2人並んでるのを揃えたけどスペ一族は言葉にできないけど唯一無二だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています