「非有の真実は真実であるか」つまり

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:57:20

    「ユメ先輩ならそうするはずってのは存在しないはずの真実だけど、でもホシノにとってそれは揺るがない真実」的な答えで如何でしょう?

    パンツで例えようとしたけど頭が足りなかった。誰か頼む。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:58:17

    ユメ先輩を後ろからパンパンしたい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:58:39

    まぁそんな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:00:13

    >>2

    パン(ツ)チがい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:02:17

    >>1

    「ユメ先輩ならパンツを履いていないはずってのは存在しないはずの真実だけど、でもホシノにとってそれは揺るがない真実」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:03:55

    読解力が無さ過ぎて全く分からない
    非有の真実 = 存在しない真実 なので
    存在しない真実は真実といえるのか? ってことだよね

    さっきまで履いていたパンツが突然消えて全裸になったとしたら、俺はさっきまでパンツを履いていたといえるのか? みたいなこと?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:03:58

    >>5

    ???「つまり、ホシノさんはユメさんのことを常に頭で裸にひん剥いていたんですね!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:05:08

    下着を水着であると言い張った場合、それば水着であると言えるのか、ってこと?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:05:33

    「パンツを履いていなくても水着を履いていたら恥ずかしくないよね」とか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:06:26

    >>8

    そうそう、この古則も下着、水着に引っ掛けてみたいなって

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:07:47

    つまりはシュレディンガーのパンツを確認せずにノーパンだと決定するってことだよね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:07:54

    >>10

    答えを出すんじゃなくて、命題を下着と水着に置き換えたいってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:09:32

    ホシノが「ユメパイなら命かけてでも列車砲破壊しろと言う」と思い込む(思考誘導してそう思い込ませる)
    列車砲ごとちゅどーんでホシノは満足死、地下のアレは「ユメパイは絶対に言わんけどホシノにとっては揺るぎない真実だったでw」と答え(笑)を得る
    最悪だな

    先生はブリーフ派だけどトランクス履いてると思ってるシロコにとってはトランクス派の先生こそ真実

  • 14124/06/25(火) 00:09:36

    >>6

    私の解釈としては

    存在しない真実=ユメ先輩が取るであろう行動(死んでいるため存在するはずない真実)

    これが真実であるか否か


    答えとしてはそれは心の中で生き続けてる彼女がそうするならそれは真実であろう。

    =ホシノの中でユメがそうするならそれはきっと真実なのだろう

    って考えました。

  • 15124/06/25(火) 00:12:15

    >>12

    どっちもなんて欲張りをするとスレとしてはまずいか。

    個人的には命題の置換

    それによって地下生活者が求めてる答えを茶化したいのもある

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:15:04

    噂では存在しているというユメパンツは本当に実在するのか?って事だと思ってた

    そもそも理論的にはユメは一般女子高生だから何かしらのパンツを履いている

    ただそれを覗いた者は居ないし確証は持てない
    でも誰かがユメパンツはペロロ様パンツと仮定して全員に周知させる事によって勝手にユメ=ペロロ様パンツを履いているという認識に固定させ
    実際本人もじゃあペロロ様パンツ履いてみるか……でペロロ様パンツを実際履いたことでペロロ様パンツを履いているユメという存在を後から確定させる理論
    その前のユメパンツがばななとりだろうがノーパンだろうがユメパンツ=ペロロ様パンツに固定させる

  • 17124/06/25(火) 00:15:26

    >>13

    まぁ作中での着地位置はまだ読み取れんが、地下の誘導したい位置はそんな感じしますよね。


    先生のパンツとはまた高度な難問ですね(真実を巡って戦争になるな…)

  • 18124/06/25(火) 00:18:30

    そっか、「非有の真実が真実である」と言えるのなら真実は無数に存在するといえるのか。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:19:10

    結局これ「水着でも下着だと思えばそれは下着」理論じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:19:12

    非有の真実って思い出とか記憶とかそういうものだと思うんだよな
    今は無くても確かにあったものみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:25:09

    非有の真実は真実なのか、要するに事象の観測者の判断や証明が本当かどうかを証明出来る存在は何処にいるんだって話なんだろうか
    他の問いかけと同じパラドックスだから明確な答えは用意されてないんだろうけど、「人が実際に見たものが幻や錯覚ではなく真実かどうかを保証してくれる存在は何処にいるのか。もし存在しない場合、実際に起きた事象は本当に起きた事なのか誰にもわからなくなってしまう」って事になるし

  • 22124/06/25(火) 00:30:11

    >>21

    なるほど、おもしろい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:31:58

    >>21

    君らの正気は君らの神が保証してくれるというわけだ

    では君らの神の正気はどこの誰が保証してくれるというのだね?

    そういう感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:34:51
  • 25124/06/25(火) 00:37:01

    >>24

    おお

  • 26124/06/25(火) 00:47:19

    >>20

    あー、つまりあの子の昔のパンツは白のレースだから、今も白のレースのパンツだろうってことか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています