劇場版冒頭の走ってるあれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:15:43

    思ったよりめっちゃいる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:16:31

    なるべく大勢出すぞっていう映画スタッフの熱を感じる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:51:21

    冒頭シーンを大ベテランの一人原画にしたから何人描いても変わんねぇや!みたいな画力のゴリ押しシーン
    (アニメーター吉成鋼…『サクラ大戦3』OP、『リリカルなのは』一話で良い意味で作画が浮いてることで有名なシーンの人)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:58:45

    サムソンビッグ抜けてるね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:02:44

    定番の「ウマ娘…彼女達は走る為に産まれてきた」の中でも歴代一番好きなナレーションシーンになった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:46:23

    >>4

    サムソンビッグは「ナリタブライアン」の文字の「ブラ」の下に見えた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:14:21

    ぱーるさんおったんか
    地味に初登場?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:24:42

    ネイチャめちゃくちゃ小さいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:36:20

    このシルエットの髪型たづなさん意識してるのかや

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:57:16

    年代順ってなったらトキノミノルでは?ってなってこれたづなさんじゃって感じる人が結構いた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:14:10

    冒頭のゾートロープって幼タキオンが作ってたんだな、タキオンの脳内でも走るウマ娘のフィルムが流れてたし
    理科準備室に映写機みたいな三脚もあった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:16:11

    このシルエットの子がめちゃくちゃ気になる
    最古参のマルゼンさんの前に出てくるからそれ以前のお馬さんだったりするのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:18:32

    現役たづなさん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:18:54

    >>12

    トキノミノルがモデルって話もあったね「幻の馬」繋がりで

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:23:42

    >>12

    ナベさんの師匠っぽい人のモデルが武田文吾さんらしいから、シンザンなんじゃないかなーってちょっと思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:33

    >>15

    ダービートレーナーの話してただけあって、やっぱりダービー勝ってたのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:12

    本編映像で出てなかったキャラを詰め込んだ感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:27:01

    JAM以前に走ってたウマ娘は大体いた感じかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:31:34

    >>18

    いないのは99世代以降だと思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:36:50

    >>19

    99世代はウララとモンジューは居る

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:27

    ツインターボとマーベラスサンデー不在が気になるんだが
    あとキングとフジ先輩もいない…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:45:38

    >>21

    フジはあえて外してるんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:55:34

    キングも有馬で出てくるしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています