割とホスピタリティ高かったよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:22:31

    難しいけど理不尽だったりストレス溜まるようなエリアやボスは少なかった印象

    ぱっと思いつくのはエニル・イリムの神獣頭→スピラ階段くらいかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:25:55

    ガイウスがクッソきつかったくらいで全体的にたしかにそこまでな印象
    意外だったのがメスメルがかなりの良ボスだったこと

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:26:16

    全体的にモブの遠距離攻撃持ちが少なく感じたな……
    いや何箇所かヤバかった気はするけどどっかの学園の入口とか典礼街よりはマシというか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:27:28

    >>2

    dlcのパッケージを飾るボスが神ボス確定演出なのはアルトリウス、マリア、ゲールが証明してくれてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:28:24

    私は…… 
    ほぼ全部のボスから焼炉ゴーレムまでほぼ即死に至る掴み攻撃持ちなのはどーかと思いましたが……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:29:16

    レラーナと獅子舞はカス
    というか硬すぎて1400与えてもHPゲージ全然減ってないくせに3発でこっち死ぬのがストレス極まりない
    アルトリウスと時計塔のマリア作れた会社のゲームとは思えん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:29:31

    水辺の雷竜はなかなかヤってる感じだったけど全体的にはまあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:32:30

    レラーナ弾き霊薬飲んでヤッたら隻狼すぎて楽しかった

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:35:23

    レラーナは良ボスだろ
    犬とか竜とか呼んで魔術引き撃ちばっかしてくるお姉ちゃんは妹を見習え

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:36:34

    角つきの呪戦士やら騎士やらがクソモブだと思ったけど、そうでも無い感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:36:37

    マレニアとラダゴンの認識変わった
    真正面からの殴り合いでこっちに攻撃の隙あるの楽しすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:37:43

    >>9

    手に負えないゴリラが増えるだけなので見習わなくていいです(切実)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:37:53

    霊炎竜の周りのモブ雑魚どもはどうにかなんなかったのかあれ…
    モブがカスダメしか出さないからわざわざ倒してるけどその間にモブ雑魚に殴られたり竜に殴られるから無駄に時間かかって切れ散らかしたわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:38:58

    黒騎士!?黒騎士装備だ!!!!!…知らん…何これ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:39:36

    >>12

    レナラ「力こそ学長の故よ!」

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:04:20

    落ちてるアイテムゴミばっかでとてもじゃないがそんな事は思えなかったがな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:08:50

    >>8

    マジでそこまでやれるのあの霊薬!?

    ちょっと試そうかな、SEKIRO大好きなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:12:54

    すいません指紋石と蟻棘チクチクが最適解みたいなボスが楽しいわけがないんです

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:13:42

    …一部のボスは理不尽の塊ですよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:46:42

    文句言ってる人ってさ、影樹の欠片未使用だったり周回重ねて自分で難易度上げてたりしない?

    キャラのレベルやステータスすら言わずに文句言ってるからあんま信用なんないだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:02:30

    最初は「なんやこの排泄物は...」ってなるけど終わってみると「良ボスだったな」ってなる
    一番楽しかったのはメスメル、避け始めれるようになってきてから「あれ?もしかしてめっちゃ楽しいやつ?」になる
    後は影樹の化身と暴竜ベールが中々良かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:04:16

    誰が何と言おうとセネサクスは許さないよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:06:26

    セネサクスは排泄物...

    >>22

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:07:05

    影樹の加護しっかり上げる前提の難易度ではあると思う
    心底クソと思ったのはガイウス
    ミケラダーン第二形態が中々クソに感じてたけどあいつはちゃんと対処方用意されてるからまだ許せる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:14:27

    ベエエエエエエルはエフェクトで見づらいのはともかく終わってみればまぁ悪く無いなって思えたけどセネサクスはダメだ、アイツは始まりから終わりまで徒労感凄い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:36:59

    俺はガイウスの初手タックルからの薙ぎ払いは許さないよ
    そういえばガイウスはしろがねだってな(カッコウ感)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:50:09

    今レラーナ挑戦中だけど
    1週目ならレベル150生命力39でも加護5にタリスマンでカット率上げればかなりダメージ抑えられるよ
    カット率上げなきゃ数発受けられないのが駄目って言うならそれはもうDLCは本編より難しいんでとしか言えないが

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:54:14

    適正付近まで加護上げた後なら大体のエリアで本編後半の奴らの方が火力高いって状況だしな
    単体でザミェル越えるクソモブは上位角人と獅子舞角人くらい
    スピラ連打野郎は殿堂入りのカスや2度と面見せんな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:58:58

    ボスにはなんだかんだ不満ねぇな
    強いて挙げるならロミナの半分切った当たりから使う腐敗の嵐みたいなの予兆なさすぎなのがお前マジかってなるくらい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:13:13

    ・カンスト世界だとワンパン即死祭りなので指紋盾チクが手放せない。角の戦士と神獣頭、強靭過ぎて同上
    ・全体的に固いので出血or特攻がほぼ必須では…?
    ・ロケーションは文句無し、青海岸&カロの隠し墓地の対照的な美しさはマジで良かった。ラウフもフロムとは思えない明るさがGOOD、奈落の森の不気味さはゾワゾワするレベルでこれも良い
    ・だが全体的にスカスカ気味感。隠し墓地、青海岸、奈落の森は半分ぐらいの狭さにするかダンジョンなりなんなりもう2、3個欲しい。奈落の森はトレント呼べないのが…。指遺跡とか無駄に広くてイベントあれだけ…?
    ・焼炉ゴーレム何回も戦う事になるが正直飽きる。もうちょい倒れやすくしてくれ…
    ・アイテムがけち臭い、鍛石とか今更いくら貰っても…。ルーンの量ももう一声二声欲しい。
    ・NPCイベントが網羅するの分岐多くてきつい。DLCエリアだけで2週目させてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:23:33

    まだ保管庫辺りだが妙に祝福の数少なくてフィールドボスとの再戦メンドくさいのがな
    あとサソリ川のバジリスク像は絶対許さん。また壊せないほうの英雄墓のチャリオットと同じことやってるよ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:41:18

    騎士系の強MOBは大体が攻撃の当たり判定が緩めで盾構えながらグルグルしてたら簡単にバクスタ取れるのは初代ダクソみたいで良かった
    ステータスに関しては強いと思ったら加護上げれば大抵は解決するよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:02:14

    >>20

    難易度ガーの大半は勝手に縛りプレイして叩いてるだけだからね


    あとそもそも発売直後の感想とかレビューは基本的にすぐに挫折した人のものが多くなりやすいからそういう感想が増える傾向にある(楽しんでる人はまだレビューとかする以前にゲームやってる)

    これからクリアした人達もどんどん出てきて結局落ち着くと思うよ

    実際にSteamの評価も時間が経つにつれて上がっていってるしね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:06:52

    攻略サイトを見ながら影樹の破片を片っ端から集めないのが縛りプレイと言うならそうだが……

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:11:28

    >>34

    縛りプレイだよ

    攻略サイトなんか一切見てないけどマップ探索しまくってたらいつの間にか10段階超えてたしそれぐらいになると普通に戦えるようになるぞ


    あと特に過去作経験者は無意識にジャンプ縛ってる人が多い

    本編の最初の頃もそういう人多かった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:20:21

    最序盤の街?クリアしたばっかだけどそんなに欠片集まるのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:21:48

    集めるために駆けずり回ってフラグが折れるまでがワンセットとかないよな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:21:52

    死にながら連撃の回避方法やHPと強靭の兼ね合いでどれなら受けていい、どれは絶対回避しないといけないの判断が出来る様になってくるのソウルライクやってる感あって好き
    ボスからモブに至るまで全員が甘えた回避狩ってくるディレイ技持ってんの制作の殺意が伝わってくる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:24:31

    >>35

    俺も攻略サイト見ないで探してたがいきなり大ルーン砕けてNPCイベント没収されたからやっぱりどうかと思うぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:25:50

    修験者は盾捲りやめてくれよ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:28:52

    >>40

    ショーテルに本当に必要だった性能

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:29:45

    >>41

    一回盾でガードすると捲られるか剥がされるかだから辛い

    回避はあの無限攻撃だと無理だし怯まないし

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:30:49

    一部には遺灰と同じ感覚で欠片縛っておいて敵が硬すぎるとか言ってるヤバいのも居るからな
    RPGでレベル1縛りしておいて敵が硬すぎるとか言ってる謎の状態

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:31:14

    嫌がらせのように魔術に信仰要求したり
    そもそもの魔術が低性能クソモーションだったりなのは許さん
    魔術14で祈祷28はおかしいだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:31:51

    >>44

    キンバサリングになったからね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:31:59

    >>39

    それって普通にイベント進行してるだけなんじゃないの?

    俺もいきなりそれなってびっくりしてNPCのとこ戻ったら普通に話進んだしそれ以降も特に問題なかった気がする

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:32:19

    欠片使っても欠片も強くなった気がしないんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:32:48

    >>45

    元々キンバサリングでは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:33:16

    >>47

    それはさすがにエアプじゃないか…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:33:17

    魅了解けた後のレダが殺しすぎてやべーよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:34:12

    >>49

    2段階は上げてる

    対して変わってない

    20だか30段階あるらしいから雀の涙だと思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:34:20

    ちゃんとやらないとティエリエ消えるしアンズバッハも殺されるんだよね 

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:34:58

    今回のDLC魔術ビルドまーじでつまらんかったわ
    武器更新も魔術更新も一切無いからずっと同じことの繰り返しで

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:35:35

    >>51

    2しか上げずに文句言ってんの草

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:36:20

    >>54

    みつかんねえんだよぉ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:36:56

    >>46

    他人を批判するなら少しは調べてからものを言え

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:37:02

    攻略サイト(笑)ですらメスメルの推奨加護10以上でSL180とかやぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:38:28

    縛りで言うとそもそも何故かレベル縛ってる人も多いね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:38:54

    >>53

    新規の祈禱は軒並パーティーグッズだったけど魔術の方も実用性ないのか…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:38:59

    楽しめてるけどボスエリアの中にnpcのサインを配置するのはやめて欲しかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:39:04

    >>58

    白やる奴らはSL気にしないと呼ばれないからね!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:39:50

    >>61

    それで自分の攻略が詰んで文句言ってるのバカバカしくね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:39:50

    マルチのためにレベルは縛らないといけないからなぁ
    データ複数作る気力無いから必然的に本データのレベルを抑えなきゃいけなくなる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:41:25

    なお200でもすぐにマッチングする模様
    確実にレベル帯上がってますねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:41:29

    セネサクスとかいう水辺引き篭もりクソトカゲだけは絶対に許さない
    他はなんだかんだ楽しかった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:45:14

    >>64

    マジ?

    ハード何でやってる?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:45:27

    豆知識としては影樹の加護の効果が大きくて火力十分なので特化ビルド組むよりも器用貧乏ビルド組んで相手に合わせて魔術祈祷戦技と色々使い分けながら攻略すると滅茶苦茶楽になる

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:46:33

    >>59

    祈祷はまだ使える奴複数あるけど魔術はそれすら無いからなあっても信仰のみ要求される魔術

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:47:47

    >>65

    トレントに乗りながら頭に飛び道具ぶち込みまくるだけで余裕よ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:49:24

    バージョンのせいかも知れんけど本編攻略中は祈祷不遇に感じたしまあこんくらいはしゃあねえかと思った

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:49:59

    >>59

    信仰はまだ武器更新とかも出来るし蟲槍がバカほど強かったりでいいんよ

    知力はマジで何も無い

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:52:18

    >>33

    エルデンリング発売当初もこんな感じだったね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:53:14

    アンバサリングだよ(笑)
    呪術と奇跡統合されたせいでマジでこれしかないよ(泣)

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:55:37

    >>66


    PS5

    白とホスト専だけど侵入もすぐくるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:57:20

    >>74

    なるほど!

    steamでもそうであって欲しいなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:58:51

    >>73

    …状態異常リングの間違いだろ

    出血出血腐敗腐敗腐敗凍結

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:02:27

    >>75

    俺はSteam版で250でやってるけど今のところマッチングに困ったことはないな

    あんま頻繁にはやらないから運が良いだけかもしれんが

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:05:49

    >>72

    エルデンリング本編からして度重なるアプデでバランス調整や進行の不具合解消を繰り返した結果だからな

    そういう意味じゃ発売と同時にやる以上はある程度の粗は最初から覚悟しておくべきものではあるんだ

    ……いやDLCは完璧で問題なんて一つもない文句言ってる奴が勝手に悪手打ってるだけとまで言うと流石に頭コリンだと思うけどさ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:06:44

    >>62

    それは仕様が悪いから仕方ないだろうよ(マルチエアプだけど仕様は知ってる)

    生まれ直しでレベル下げられれば話は別だったんだろうが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:12:09

    >>79

    マルチエアプに言っても仕方ないだろうけど今のところレベル上げてても普通にマッチングするよ

    少なくとも150とかで縛ってる人はもっと上げたほうがいい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:14:52

    正直求められるものが上がりすぎて150は今後低レベル帯になるんだ
    最低でも175まで盛っていいと思った方がいい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:16:12

    >>79 >>80

    現代の盛り上がりだとどのレベル帯でも無制限帯でも引く手数多すぎていい意味でお話にならない

    それが現状です

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:16:38

    >>81

    200ぐらいで落ち着くんじゃないかなと思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:17:17

    DLCでまで低レベル鍛石やすずらんとか置いとく位ならもう強化システム途中で一新すりゃ良かったのに
    鍛石1なら10ポイント2なら20ポイントみたいにして一定値貯めるとレベルアップみたいなシステムじゃなんかアカンかったの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:18:57

    画期的な攻略法が広まる事があったりしないと無理なく指紋石の盾持てるレベルまで上げるの安定な気がするんだよな… 
    150だと余りに重い

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:20:09

    実際みんなどんなビルドやレベルでクリア出来た?
    自分は闘士の大斧の筋バサ150で全部の攻略完了出来た

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:22:17

    >>86

    175技魔マン、ラスボス以外は月隠とその他諸々でなんとかするもラスボス相手に見切りが完全に入らず攻略を断念

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:22:51

    >>86

    俺は200レベ筋魔王家グレソと魔術で戦い抜いた

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:24:01

    オープンフィールドと言いつつ断崖であからさまにエリア区切ってるのはなあ……
    あと入り組んだ所に限ってマップ役に立たんのは嫌がらせか何かか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:24:26

    縛りといえばバフとかアイテム使わない人も多いよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:27:09

    今回は難易度にキレてる人の気持ちもわかる影樹以前に敵に隙がなさすぎるマレニアだってスパアマ付きだが強靭という弱点があったんだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:27:17

    幼生の雫は数に限りのある貴重品なのに特定のビルド以外だと極端にキツくなるのはコンセプトを否定してないかと思う場面は終盤に多かったな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:35:11

    昨日にはもう全追憶ノーダメ出てるのゲーム上手い人の感覚なんも分からん

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:36:55

    純魔でやるの地獄過ぎて笑うわ
    本編から何も更新無いのに

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:39:13

    >>94

    数は少ないけど魔術いくつか出てなかった?指イベント進めてる?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:39:44
  • 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:39:58

    >>95

    でそれらは強いですか?

    純魔ってこと理解してます?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:43:16

    >>96

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:43:30

    >>97

    純魔用なら岩の刃と3輝剣と引力弾とミリアムの消失は結構強いと思うけど…

    レラーナの双月は相手によるかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:44:13

    >>99

    全部本編魔術以下やん

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:45:09

    平均レベル上がって盾が流行るならひょっとしたら不易の盾が再評価されたりするかもな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:46:36

    >>100

    逆に本編魔術の上位互換ってどんなの求めてたの?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:48:01

    (3輝剣がそもそも上位互換じゃねぇかな…)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:48:05

    >>96

    直剣の構えと黄金パリィだけだから誰でも出来るな!()


  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:48:58

    >>103

    3輝剣あれ発射までのディレイ等が短くて一概に上位互換とは言えないぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:49:14

    >>105

    あと火力も低いし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:53:11

    >>90

    バフは戦技での誓い以外かけるのに時間かかるし効果時間短すぎて転がってるだけで終わるんよ

    1分あればボス殺せるのは上手い人だけなんだって…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:54:02

    ぶっちゃけ魔術は今回のDLC追加でぶっちぎりの不遇 それだけは伝えたかった
    まあ本編で散々色々与えて貰ったから殺すとは言わんのやけどなブヘヘヘ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:55:10

    >>108

    それはそれとして知力武器の少なさは許さん

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:55:25

    純魔は結局夜の彗星、渦巻く礫、速剣あたりでクリアまで事足りちゃったな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:56:45

    >>107

    ボスに隙がなさ過ぎてバフ掛け直してる間に殴った方がトータルでダメージ高くなる気がするわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:58:31

    >>91

    どうせ攻略法が確立されて慣れればマレニアみたいに思い返せば良ボスだったなとか言い始める

    俺もう既に言い始めてるもん

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:58:56

    >>107

    魔術祈祷のバフはともかくアイテム食うぐらいはどのボスも余裕じゃね?

    全部のボス部屋で食い散らかしてたわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:01:25

    >>112

    そういう意味でもボスと再戦できるシステムが欲しいな



    …おい!道端に配置しろという意味じゃないぞ!!

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:03:43

    逆に一番許せなかったボスって誰?
    俺はバジリスクタイムの奴

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:07:46

    >>115

    倒せたらだいたいスッキリするから許せないというほどのボスは居ないけど強いて言うなら宿将

    ハメられるの知ってたらハメてたかもしれないぐらい苦戦した

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:07:56

    >>114

    周回(ニッコリ)

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:08:50

    一週目だが筋力を上げてグレートソードで殴ればなんとかなった
    レベル200でも爆速マッチするしレベルはもういいんじゃないかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:09:36

    影樹の欠片は聖杯瓶みたいに余るくらいでよかったんじゃね?とは思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:10:28

    遺灰呼ぶの前提な難易度のくせに開幕遺灰狩りしてくるの簡悔極まってんなって思ったわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:11:47

    >>120

    呼ばなくても勝てるし別に前提というわけでもない

    2体ボスなら遺灰前提というのも分かるけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:12:10

    >>114

    やっぱり篝火の探求者みたいなの必要よね

    エルデンにこそ求められるものだった

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:12:19

    >>120

    遺灰というよりは加護前提だと思うよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:13:20

    一通りクリアして感じた事
    ・影の国凄く綺麗だ、明るいのに影の中のような暗さがある
    ・逆手剣モーションカッコ良過ぎて惚れる
    ・ボスはともかくMOBの強靭はもっと低くてもいいのでは 
    ・落ちてるアイテム拾いに行ったら鍛石(1)ってのはガッカリだよ・・・
    ・周回コストが高いゲームでシナリオ進行に応じてイベントフラグ折れるのはやめろぉ!

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:18

    >>120

    ちょっと分かる、あとNPCサインをボス部屋に置くとしてもなんでシフ方式(押したらYES/NO無しで即召喚)にしなかったのかが理解に苦しむわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:24:41

    写し身、指紋盾、出血蟻棘、その他諸々フル活用して初見カンストクリアしたけど、全部見切ってアクションで倒せたボスは居なかったな
    犬ステ無いと回避がシビア過ぎるしエフェクトやモーションが派手過ぎてどうすればいいかよくわかんなかった、隙も盾チクじゃないと全然無いしそこは低評価
    導きの指紋盾よ...

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:29:59

    次回作、もしもソウル系で時限イベントを出すのであれば頼むからクエスト表示的なのくれ。「見つけてくれると信じてる」からじゃねぇんだよ。ただでさえマップ広くなって周回する体力も気力も必要になるのにどこか1つ抜けただけで「はい残念このイベントはもう出来ませーん、次の周回で回収してね〜」するのはいい加減にして欲しいわ。

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:37:25

    ガイウスの突進は判定だけ修正してくれ
    壁際でくらうと多段ヒットは開幕でしていい行動じゃないんよ
    一回当たったら停止する、もしくは一回の突進での当たり判定は一回とかにしてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:40:02

    露骨に遺灰狩ってくるのはちょっと笑った
    もうちょっと自然にやれよ、特にラダーンとか最速遺灰にちょうど被せやがって

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:41:37

    >>129

    これな

    遺灰実装したの後悔してないかフロム

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:42:28

    遺灰というか開幕バフてんこ盛りブッパ対策じゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:44:20

    >>131

    どちらかというとこっち対策な気がするな

    遺灰は途中でダメージ覚悟で呼んでしまえばそれで済むけど開幕ブッパは開幕にできなかったらほぼ出来なくなるし

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:45:14

    「彗星アズールさんが死んだ!まあ仕方ない!」って方向からして開幕ぶっぱは確実に潰しに来ている

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:45:26

    カンストはよほど上位者じゃない限りは盾無いとキツイと思う
    スタミナ削りはなぜか控えめだし

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:46:54

    ガイウス、せめてロックをイノシシにもつけてくれ。ただでさえバカみたいな速さで動くからほうき星が当たらん

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:48:54

    カンスト世界は攻撃が激痛なのはまあしかたないとして、体力の多さがしんどいのと、体勢崩しがよほど連撃浴びせないとできないんだよね
    つまり一番だるいのが焼炉ゴーレム

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:49:13

    >>132

    遺灰を開幕対策したところで別に後で呼べるしな

    それをわざわざ対策する意味無いしそっちのほうがしっくりくる

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:49:52

    エルデンリング本体もそうだけどDLCはなんか敵の攻撃に「露骨」なものが増えて気持ち悪いわ、絶対これ研修中のやつにバトルプランニングさせただろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:51:01

    ユーザー側も作る側も簡単にクリアしたら/されたら悔しかった結果の何か

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:52:00

    プレイヤーを殺すことに尖らせるとある程度露骨なモーションになるのはまぁ仕方ないっちゃ仕方ない
    そこまでして殺して欲しくも無いんだけど、ボスとして自然な動きの方が良い

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:53:08

    大ルーン壊れるのはボス倒していけるようになったとこに顔出しただけで発生するからどうかと思う

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:54:27

    >>141

    なんならレラーナは飛ばせるから0ボス撃破状態でも起こるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:55:53

    約束の王に関しては見てから避けれない技あるんだよね はーっ蟻棘チクチクチクチクチクチクチク

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:58:35

    >>143

    ある程度周回重ねた状態で白呼ぶと体力8万ぐらいあるような気がするんだよね 鬼畜じゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:59:47

    >>143

    両手の剣を内側から外に降るクロス斬り発生速度ヤバイよね

    盾前提だわあれは

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:00:34

    ミケラダーンは「ノーダメ?はっやってみろよできるもんならな」みたいなのを久々と感じるんだよね
    サリヴァーンの分身の超上位互換みたいな技避けれねーよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:01:12

    最初の最初はラダーン大盾盾チクは甘えって流れが5chやツイで一瞬生まれそうになったけど
    皆プレイし終わってくるとやっぱ避けれない技多かったよねってなってるあたりラダーンやっぱやばいよ大盾しても許されるよこいつ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:02:04

    >>146

    でもノーダメクリアしてる人が既に居るんだよね…

    こわい

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:02:11

    ぶつくさ文句言いながらラダーンまで終わってすぐに別ビルド走り始めてる辺り俺はもう手遅れ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:04:03

    >>149

    俺も結局狭間の地から愛用してる脳筋グレソで最後まで行ったから次は新しい武器種とか極力影の地で拾ったもの使って攻略するつもり

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:33:05

    ラダーンは見て避け出来ない攻撃は無かったけど回避の仕方がわからない攻撃が…
    左ブン右ブンの攻撃どう避けるんだ
    左ブン避けたら右ブンが回避間に合わず確定ヒットする…

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:37:13

    ラスボスはこれ指紋盾ないと無理だろ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:38:32

    黒鉄の大盾派だな
    聖カット率100%になるから第二形態が楽

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:40:21

    >>152

    無理ではない

    あったほうが遥かに楽ではある

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:47:21

    ミケラダーンはパリィでノーダメやってる人いたな
    思ってたよりパリィ可能モーション多かったわあいつ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:55:07

    私はラスボスどころか獅子舞の後からはずっと指紋石に頼りきりでやってるぞ!

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:56:12

    >>155

    レラーナもパリィするとかなり楽になる(簡単とは言ってない)

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:06:10

    >>11

    ラダゴンはそもそも不満言われてるようなやつではなかったじゃろ

    後半のダイダラボッチとセットなことに文句は多かったけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:10:11

    マレニアは水鳥乱舞の最後っ屁がなければ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:45:03

    基本後隙もほとんど無い出し得モーションばっかだからな
    だからノーダメクリアの動画見ても構えで嵌めたりとか相手に何もさせないことが主眼になる

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:47:12

    俺がクリアできたから全部良ボスだよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:49:23

    >>20

    遺灰縛ってる人も多いと思う

    割と遺灰前提でのゲームデザインしててるのに、ソロで戦うとキツイのは当たり前なんだよな

    これはダクソじゃなくてエルデンリングって別のゲームな?だ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:52:34

    >>162

    でも今回のボス遺灰呼ぶ事すら一苦労だし呼んでもかなり本体狙ってくるし...

    いうほど頼りきれないんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:13:12

    FPの関係で写し身位しか呼んでも強くない問題が…
    ティシー出すにはステ振り厳しい

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:14:37

    レラーナで2,30回やられたけど最後はほぼ確でパリィも取れてほぼ被弾0で倒せたからすごい達成感あったな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:15:07

    >>164


    ティシー厳しいってレベル結構縛ってるの?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:16:10

    >>166

    他に振ってて23も振れんのよ

    レベルは150

    175まで上げるか検討してるところ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:19:18

    150素寒貧だと
    60.23.30で基礎ステ振ると66しか自由に振れない
    基礎ステ削らないと火力がゴミになるんだよなぁ
    諦めてレベル上げるか

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:21:16

    >>167

    150って正直低すぎなレベルだと思うぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:21:49

    ぶっちゃけ200ぐらいでちょうど良いバランスだと思うぞ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:22:27

    ダクソに引っ張られてる友人が未だに120で縛っててクソ糞連呼してて笑った
    対人意識し過ぎるのも問題よな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:23:01

    200でもラスボス前すぐ呼ばれるから大丈夫
    175でも良い

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:23:34

    まぁ悪いのはユーザーじゃなくてマッチングシステムだから...

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:23:45

    DLCはティシーの黒炎がバグってるのと敵範囲攻撃ですぐ落ちる事が多かったから、大盾持ちのオウガとクリストフばかり使ってたな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:24:14

    特に意識せずルーン貯まったらレベル上げてくってスタイルで遊んでて今320ぐらいだけど今の時期ならマルチも困らんな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:24:59

    事前情報で150みたいな話あったからそれで縛ってる人が多そうだけどあれはあくまで最序盤を体験するために用意されたキャラであって普通にレベル上げながら進む想定はされてると思うぞ
    影の地の取得ルーン多めだしな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:26:25

    >>173

    上げまくってるけど余裕でマッチするよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:27:55

    クリア時のレベルは最低でも180ぐらいの想定だと思う
    標準200ぐらい?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:30:34

    >>152

    3周目だけど冒涜剣と適当な大剣の二刀流でゴリ押しで勝てたから加護とカット率盛れば普通にいける

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:31:03

    >>177

    レベル371でマッチングするのか気になって指書いたら爆速マッチングして驚いたわ。メスメルはマジで一瞬でマッチングする

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:31:53

    公式プレイが150だったからなのはデカい

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:32:26

    NPCイベント関連はやっぱり悪かったと思う
    殆どのイベント見る前やティエリエ遭遇前にメスメル倒してしまって、いくつかのイベントがスキップされた
    本編でも言われてたけど、イベントへの導線はもっとあっても良かったよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:34:26

    >>182

    ちゃんとキャラの話聞いてたら次行くところとか何しようとしてるとか話してくれてるんだけどな

    まあボスに苦戦してるうちに忘れるからログは欲しいと思ったけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:34:41

    まあただ個人的には自力で進め方見つけた感あって今ぐらいのNPCイベントも好きなんだよな
    実際俺もイベフラグ折れたりアイテム取り逃がしたのはあってぐぬぬってなったし導線欲しいって気持ちもよく分かるんだけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:43:39

    >>183

    目の前に城があったら、そこを攻略したくなるんだ

    城のテッペンにボスがいたら、どんなに苦戦しても倒したくなるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:45:52

    >>185

    天才ぼく「向こうは正規ルートっぽいしなるべく後回しやな……」

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:48:44

    NPCイベント関係は影の城に近づいたら進行、ってのがちょい気になったくらいだな
    導線ガン無視してボス一体も倒さず懲罰砦入って影のアルター探索してたらいきなり砕けてびっくりしたわ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:52:45

    >>163

    開幕ブッパは避けやすい技が多いし大技後は隙があるからその時に呼び出すといいぞ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:58:24

    3週目って適正レベルどれぐらい?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:01:33

    少なくとも300で加護しっかり上げてたら最後以外はわりとヌルゲー化してた
    200〜ぐらいでちょうどいいんじゃない?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:08:44

    >>190

    レベル上げてても最後はやっぱりきつい感じかな?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:11:47

    >>191

    俺はキツかったというか、向こうの耐久が高くてゴリ押しが効くほどの火力バランスにはならなかったので丁寧に対策考える必要があった感じ

    それ以外のボスと比べても顕著に硬くて痛いからねあいつ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:15:22

    >>192

    加護って10じゃ厳しいかね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:17:40

    >>193

    10はちょっと厳しいんじゃないかな

    俺は17あったけど硬すぎるぞぉー!って嘆いてたから

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:18:37

    >>194

    じゃあもうちょい探索するかー

    ありがと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています