ブンボー軍団について語りまくるスレ 2枚目

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:00:16

    まだ語れそうだったので。スレタイの通りです。思う存分語ってくださいな。


    1枚目

    ブンボー軍団について語りまくるスレ|あにまん掲示板スレタイの通りです。思う存分語ってくださいなbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:04:16

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:52:16

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:02:14

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:36:24

    文房具そのままな見た目もいいけどカジオー軍団みたいにキャラクターっぽくなってるのも見たかったなって

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:56:49

    文房具の姿にされてるとかじゃなくてガチの文房具なんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:16:21

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:18:38

    >>5

    それも分かるけど、その場合だと豪快な部位破壊とかシメのギッタンギタンにするところとかがより洒落にならないからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:21:27

    建て乙〜

    カジオー軍団とかみたいな風になってるのも見たかったような気もするけど、ブンボー軍団はこの「文房具そのまま」の容姿だからこその良さがあるから悩ましいね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:22:21

    10まで保守

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:23:06

    ボスのキャラクター化はしなくてもブンボー戦闘員は見たかったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:29:17

    次スレ助かる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:48:25

    カジオー軍団と違ってトップはあくまでオリガミのオリーだから文房具の戦闘員が出てこないのは仕方ない
    カジオーみたいに自分で部下作るってのも物理的にやれるハサミの切り絵くらいしか難しそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:30:29

    >>5

    カジオー風ではないけど、レア社風にキャラ化してる人ならいた

    同じ路線ならマリオくんの沢田先生も、ブンボー軍団に目をつけてコミカルにしてる

    x.comx.com

    それはそれとして自分はブンボー軍団好きすぎて、カジオー軍団のガチ武器姿を想像してた

    オノレンジャーは持ち手がカラフルなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:58:44

    ハサミくん、英語だと「Yes.YES! It's been ages since my last clash with a worthy opponent!(いい、いいよ!こんな強いやつと戦うの久しぶり!!)」「I feel such a RUSH! Come at me! Being your worst!(高ぶってきたな~!かかっておいで!めっちゃくちゃにね!)」とか言ってる辺り、そんな気はしてたけど根っからの戦闘狂なんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:26:01

    オリーに従う前から意思はあったらしいけどオリガミ職人さんのことはどう思ってたんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:49:53

    >>15

    元はただの文房具のハサミなのにどんな強者と戦った経験があるというんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:34:00

    >>17

    オリーに1回喧嘩売って戦ったとか?多分その後オリーにボコされたんだろうけど…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:13:39

    ブンボー軍団でググろうとしたら、サジェスチョンに「ヤンデレ」出てきたんだけど

    「ヤンデレのブンボー軍団に愛されて死ぬような思いをしても淡々と処理して夜は普通に寝るマリオ」というのが頭に過ぎったわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:15:52

    >>19

    DJキノピオにヤンデレ仕草するパンチの絵は見たことある気がする

    擬人化だったか…確か「パD」ってCP名だったはず

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:17:07

    >>17

    「避けるなんてアンフェアだ!チートめ!動くなよ、次は外さない…!」と怒る辺り、英語版ハサミくんもジャンプしてかわされた体験は無さそうなんだよね。

    カバーつけたままある程度もった相手も強敵に分類されるんじゃなかろうか。カバー外したら「みんな終わり」だろうしさ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:25:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:26:47

    >>19

    ヤンデレ妹CD懐かしい。マリオには弟しかいないけどな!あ、でも一人称「ぼく」だし、イメージカラー緑色でちょっと柔らかめの口調しててマリオよりも背高いからハサミは実質ルイージ説

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:47:15

    >>23

    これにはマリオさんも怒髪天

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:51:00

    チョキチョキマニア好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:23:52

    >>20

    自分もそれは渋で見たことある

    原作にある絡みといってもCDの感想でいくつか喋っただけなのに、想像力豊かだな~と思った記憶ならあるや

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:39:36

    ブンボー軍団基本的に絡みないからね。マリオは喋らんし、オリビアくらい?
    せめてオリーと何喋ってるのかは気になったな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:34:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:44:33

    >>24

    クッパ軍団みたいに切り刻んで、弟の顔だけ自分に貼り付けたうえで「兄さ~ん、ぼくだよ~?」とか言ってみたんだろうなあ

    マリオより高くとべるし、クッパにも存在認識されてるし、ゴルフショットもできるし、潜在能力も高いミドリの人気者(物)だからこれはルイージ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:58:10

    制限あったから仕方ないんだけどそれでもスペマリの伯爵ズレベルとまでは言わんでもペパマリの敵たちくらい敵側のシーン見たかったな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:15:17

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:23:21

    >>13

    イロエンピツの鉛筆はある程度遠隔操作できそうだし、ハサミにとってのきりえへいっぽいよな。推測だけど本体のケースが内部に潜入できたとは思えないから、建物内の絵は色鉛筆だけ動かして描いたものと考えられるしさ

    わゴムは輪ゴム遠隔操作できてたし兵士化ワンチャン?自分の体力削ることになるけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:22:39

    >>30

    制限あったとしても、敵側の会話シーンは入れられたとは思う。

    ただ工数増えるし最初に登場した時のインパクトが薄れてしまうから、出来なかったんじゃないかな…敵側のシーンで「文房具そのもの!?」と驚くより、敵と相対した時「色鉛筆そのもの!?」の方が驚けるというか。(※PV見てない前提)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:02:08

    >>23>>24

    「どうして……どうしてそんな風に怒るの?お兄ちゃんはそんなこと言わない!ぼくを傷つけること絶対言わないもん!そんなのお兄ちゃんじゃないっ!!」

    >>>フ ァ イ ナ ル ア タ ッ ク<<<

    こういうこと?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:02:52

    オリーと軍団の会話も見てみたかったし軍団同士でなんか交流あったのかも知りたかったよなあ。皆いいキャラしてるだけに勿体無い

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:00:03

    一緒のお道具箱のよしみで交流あるのも分かるけど、全員自己中で自分の興味にしか向いてないから全然会話しなさそうなのも分かるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:05:51

    スペマリはもうザ伯爵ズもメインキャラと言わんばかりの出番で、こっちの方が異例なんだよね
    オリキンと同じ脚本家のマリオRPGや、シリーズ初のペパマリであるマリスト並のボス描写が標準
    ペパマリRPGは敵描写まだあった方だね、クッパも味方って訳じゃないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:59:32

    >>36

    まあハサミと色鉛筆っていう形状も使い方も全然違う道具がなんの話するんだよって感じはするからな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:53:59

    >>38

    まぁ出番の多いザ・伯爵ズも冷徹秘書・ヒステリックミーハー・胡散臭い実力者・おバカな武人等プライベートは絶対合わんし何会話すんの?って連中が打倒勇者って共通目的で会話できてるから、ブンボー軍団もそういう摺り合わせなら出来そうな気がする

    ペラペラに負けた~って話題になったらハサミはめっちゃ馬鹿にしてきそう、「ペラペラに負けたの?文房具のクセに?サイズも全然違うのに?ダッサ~」みたいな感じで

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:01:06

    ブンボー軍団からズレて申し訳ないが、伯爵達は出番も多いしEDで仲良さげだし、わちゃわちゃしてる二次創作も多いんだけど本編見る限りビジネスライク的関係なんだよね。
    幹部の1人ディメーンが「マネーラの目的はイケメンハーレムでリッチでウハウハな世界作り」と言った時にマネーラがどうしてそれを!?と驚いてたから、逆にいえば理想の世界作りを目的に集まってるのにそれぞれどんな世界を目指してるのか、幹部同士で知らないのがデフォルト。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:10:38

    EDでは普通の文房具に戻った感もあるけど、もし意思が引き続いてるなら共通のマリオの話題も出来た気がするな
    「勝負では負けたけど、ミーの方が絵では上ざんス!」「それならマリオに演技力で負けた覚えはないのヨォ~~ン」「オールナイトでアイツと踊るの楽しかったな~また踊りてぇ」「……キミたち趣味に走りすぎじゃない?」なんて道具箱で言ってたりして

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:58:58

    既出の話題だったらすまんが、皆がオリビアと普通に生活してたとしたらどんな風に呼んでたか考えるのが最近楽しい
    個人的には
    イロエンピツは「小娘→妹様」
    わゴムは「オリビアちゃん」
    パンチは「ビアちゃん」
    セロハンテープは「オリビア嬢」
    ハサミは「オリー様の妹・オマエ・キミ」
    ホッチキスは……だけど

  • 431924/06/26(水) 20:41:20

    サジェスチョンじゃなくサジェストだし、誤字った消したい…と思っても何故かヤンデレブンボー軍団からハサミルイージ説に派生してて消せない

    ハサミルイージ説はここで初めて見たが緑の相棒枠として対立してる二次創作なら既にあったんだよな。むしろ何であるんだ?一人称といい緑の実力者といいキャラ被ってるな(被ってない)と感じる人が意外と多いのか?

    x.comx.com
  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:14:00

    言われてみればどいつもこいつもエゴ強すぎて強調とか無理だなブンボー軍団

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:34:43

    ザ・伯爵ズはマネーラやドドンタスの伯爵を想う気持ちで終盤ピュアハート復活できたけど、ブンボー軍団にそんなことはどだい無理そうなのは分かる
    愛とか友情の概念無さそう
    ディメーンは人の心を理解した上で利用してたけど、ブンボー軍団はそもそも人の心分かってなさそう。そこも好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:49:03

    お道具箱に収まったり職人と仲良し道具ED二次創作見る度に寂しくなるのは、自分が「文房具としてのブンボー軍団」じゃなく「感情豊かだけど無機質ゆえ何考えてるか分かんない不気味で巨大かつ有害な化け物としてのブンボー軍団」だと最近気付けた
    文房具として小さくなってもマリオを切り裂こうとしてるハサミのED後二次創作好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:54:00

    このレスは削除されています

  • 484624/06/27(木) 06:54:31

    それはそれとしてお道具箱のブンボー軍団に初見安堵した気持ちもあったんだよね
    「人に危害を加える文房具、いてはならない存在すぎるな…」とも感じていたから、今後彼らも彼らで続いていくんだなって。そこに意思があるかないかは分かんないけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:10:19

    >>44

    わかる、仮にもよく1つの軍団というチームでまとまってたなと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:01:11

    あくまで文房具として同族だから「ブンボー軍団」やってただけで、仕事はカミテープの守護だから協調性皆無でもなんとかなってたよな
    これが侵略側ならもっとやばかったと思う、特にハサミが。クッパ城内で被害がすんだのもカミテープ守護だからだしさ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:57:53

    建物や地形に穴を開けたり、切り裂いたりして侵略していくパンチ・ハサミたちは見たかったな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:04:43

    あの世界空もウミモ大地も紙だからハサミやパンチが外でやりたい放題破ってたらえらいことになってたんだろうなきっと

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:38:11

    わゴムさんやセロハンテープくんも束縛能力高すぎるし、イロエンピツくんもミサイルは普通に優秀だから侵略側ならもっとヤバそうな雰囲気プンプン。オリーが保守派(?)で良かった

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:57:46

    >>52

    パンチの太陽穴あけのインパクトより弱いからか、あまりツッコミ入れられてないけど、ハサミがマリオ不意討ちしようとしたときにさりげなく階段がシャッと切れてたの怖かったわ

    コイツその気になれば地形すら変えられるじゃん…と。自力で地割れとか起こせそうだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:33:45

    しかしブンボー軍団の視点から見たあの世界どんななんだろうね
    世界にある自然物や建物の大半は紙が組み合わさって出来たものだし人々は紙に描かれた絵が意思持って動き回ってるわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:24

    前スレでの話題になるがブンボー軍団のMONSTERパロディ動画確かにやりたいな~という想いを抱えてる。既に絵描きさんが描いてるから出来ないけど実際かなり見たい~

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:19:01

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:20:31

    >>55

    前スレでの再放送になっちゃうけど、ペラペラこそが自分達を楽しませる・満足させる道具や素材として認識してそうだなあと思ってる

    人権意識とか、そんな概念無さそうだから

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:11:07

    Xの二次創作で見たハサミで「使うヤツ」「切れないヤツ」「切れるヤツ」の3つしか世界には存在しない思想が好きだったな。最期は「切れるのに切れない」マリオに倒される

    >>55

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:43:04

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:43:35

    協調性は無い自己中集団っぽくはあるんだが、海外版のフィギュア説明見てるとハサミは「最高補佐官」「(オリーから)信頼されてる」みたいなこと書かれてるんだよな。まぁオリーが協調性より実力主義だっただけかもしれん

    x.comx.com

    オリーもオリーで自己中ではあるし城見たら趣味悪いし妹の執着凄いし姫への仕打ちとか、あ~これはハサミの上司~って感じがした。オリビアの兄貴だけあって反省も爆速ではあったけどな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:36:59

    >>55

    カミッペラ表記が多い中で、パンチは「お前らも所詮紙っペラじゃん!」と漢字表記してくるんだよな

    生き物だとは分かってるけど、それ以前に紙だとも思ってるのかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:39:20

    自分たちを上位存在と自惚れてはなさそうだがペラペラたちを下位存在と見下してそうではある。ハサミの「これで安心だ、よかったね〜」はまるでそれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:20:09

    >>63

    まあ文房具だし…元より紙をどうのこうのするための存在だし…


    「紙の世界における上位存在」みたいなのを「カミの手」を使ってボコボコにするの、なんかいいよね…設定思いついたスタッフのセンス力に脱帽

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:00:28

    >>64

    「紙」と「神」の掛詞いいよね…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:22:55

    >>59

    せっかくだから自分で見つけてきたよ、これこれ

    x.comx.com
  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:28:08

    元々から意志があるとしたら付喪神みたいなのだろうけど、大きく得体の知れない化け物でもあるし遠く離れた価値観であり、ペラペラとの相互理解は不可能そう
    オリーのことは気に掛けてたかもしれないが、オリガミ職人は歯牙にもかけてなさそうな辺り使用者にもドライそう。というか同族にすら仲間意識あるのか微妙

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:44:01

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:44:55

    全員、友情!努力!勝利!!みたいなキャラじゃないもんね。一応イロエンピツとセロハンテープはオリー様に言及してたが親愛がありそうな感じでもないし、パンチやらハサミやらは「一緒に踊ってくれたからマリオの方が好きだわ~オリー様も職人もノリ悪いしよ~!」「分かる。遊んでくれるペラペラがいい!」みたいに自分のことしか考えてない理由で言ってのけそうな気もする
    逆に勝負に価値を見出だしてない他文房具はマリオ嫌いそうだな、特にホッチキスはトラウマになってる感

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:59:22

    自分のことを気にかけてくれてるから、世話してくれるから好き♡とかじゃなく、自分にとって都合良いから好き♡とか言いそうなタイプだよね。喋る知性はあるものの思考回路は獣・幼児に近かったりして

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:26:06

    上にちょこっとCP名出てるしブンボー軍団の二次創作でもそういう絵が投稿されてたから興味本位で見たことはあるんだけどガチ恋愛モノは少なくて、脅迫者と被害者だったり加害者と被害者描写は一貫してたりするんだよな
    擬人化は見てないから分からないけど原型はその傾向が多かった。仮に仲良し方面でも描写がやべーでけー化け物に懐かれた其れで間違っても幸せではないやつ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:43:30

    初期PVではイロエンピツの台詞「~してやるッス~!」だったし、あの個性って割とギリギリで決まったのかな。ペーパーマリオのヴィランは自分に刺さる率高くて見逃せないわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:36:02

    >>36>>44仮にブンボー軍団同士交流あったとして

    「ワタクシの素晴らしい演技を見るのヨォォ~ン、ついでに引き立て役も募集中ヨン」

    「そんなもんよりダンスフロアを優先しやがれ!ホットでノリノリな音楽でお前ら踊れよ!」

    「うるっさいざんス!絵に集中できな……あぁあ!ミーの絵を噛むんじゃない!!」

    「ワンワンワムッ!」

    「コラァ!無意味に芯やミサイル散らすんじゃねぇ!掃除が太 威 遍だろうが!!」

    「うるさ……あ~もうみんな切り落としたいな。ペラペラ並に柔らかかったら良かったのに」

    みたいに自己中ばっかで何の話もまとまらなさそう。寧ろそっちの方が好き

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:48:21

    和解できそうもないのはパンチ君が如実にあらわしてるよね
    ノリノリが良いのでキノピオの顔に穴あけました(?)

    オールナイトに太陽邪魔だしミラーボールも欲しいし穴開けて強奪

    音楽の好みに煩いですが好みの音楽をかけて下さい、さもないと穴をあけます

    音楽は好みですがフロア盛り上がってないと踊りたくないです

    盛り上がってないと踊りたくないクセに一緒に踊る他人を蹴散らしながら踊る

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:38:39

    オリビア「ノリノリのためにキノピオさんたちの顔に穴を!?」
    で否定してなかったんだけどノリノリの為に穴開ける意味が分からんよパンチ…意味とかそういうのなくてノリで穴開けたんだろうな

スレッドは6/29 11:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。