俺は杞憂している

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:46:05

    育成実装された時の性能が中途半端な原作再現の餌食になるのではないかと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:47:35

    ポッケ見てみろ
    原作再現なんて意識されないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:52:18

    アプリの仕様的に忠実に再現されたらめちゃくちゃ弱いからコーナーで捲るこれじゃないデュランダルになるのも仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:52:43

    固有の発動条件が最後方で最終直線入りの縛りがあるかどうかってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:55:46

    最終直線ですごく前に出続けるぐらいならまあなんとかなると思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:56:12

    固有スキル: なんかもう前例のないくらいものすごく速度が上がる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:09:51
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:18:05

    大逃げみたいに直線一気タイプは分けられないもんか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:20:24

    追込で最終直線ぶっこ抜きやりたいならパールさんみたいな性能が一番無難
    ☆1キングみたいなのにするのはやめてね♡

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:27:20

    そもそも短距離で追込って今のゲームシステム的に無理なんじゃ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:28:10

    大丈夫だ短距離はダメでもマイルなら希望は持てる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:29:28

    迫る影は自前で持ってくるはず

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:37:07

    >>12

    いや持ってくるとしたら電光石火やろ

    史実で勝ったスプリンターズSもマイルCSも迫る影無効なんだよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:02:41

    >>2

    それデュランダルが何かで主役貰わなきゃ意味ないじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:49:18

    大丈夫でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:14:49

    現実レースみたいに最終直線に画面外からぶっとんでくる追い込みが見たい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:21:56

    そもそも追い比べゲーすぎてアホみたいな効果量にしないと大外直線一気がシステム的に無理すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:23:09

    >>17

    もしかしておい比べは要らなかったかか効果量減らすべきだった……?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:24:40

    追い比べしやすい脚質としにくい脚質が明確に存在する以上は追い比べ入れるにしてもシステム的にオマケ程度の強さにすべきだったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:25:27

    脚質:デュランダルを作れば安心!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:25:52

    追込キャラにありがちな差しAもらえるかどう怪しいくらいには後方一気マンだからな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:27:36

    公式が流行らせたいウマ娘は史実無視の強い挙動させて貰えるからダイジョブダッテ!史実を元にしたゲームとしてそれはいいのか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:27:41

    実はものすごく系は悪用禁止のために継承で剥奪されてるから暴力的な火力で仕様を黙らせる可能性自体はあったりする ポッケは知らん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:29:09

    馬群で揉まれるとストレスでえらいことになりかねないのでスタートは出遅れが当たり前
    最終直線で絶対に外に出す必要があるので大体最後方の1番外目

    これ再現出来る?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:31:00

    中山1200で最後方から直線一気とかこのゲームの仕組み上どれくらい壊れた加速すれば決まるのかわからんレベル
    ウイポだと決まるんだからある意味あのゲームよくできてるよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:31:32

    >>24

    少なくとも確定出遅れは凱旋ゴルシがもうやってるから1つ緑に割けば余裕

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:33:18

    >>26

    問題はそれに自前金スキル枠が1個食われることだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:33:32

    ハイペースでも前が大してバテないこのゲームの対人戦で
    中山みたいな短い直線での大外一気はワープレベルのシュールな超加速が必要になりそうでな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:34:51

    もしかして追い込み自体を強化しなきゃダメなんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:36:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:37:09

    >>19

    追い比べが固有スキル条件の娘もいるのにぁな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:38:13

    >>27

    別に緑スキルの進化に速度とか加速の効果つければ良いだけやぞ

    まぁやらん気はするけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:39:47

    >>31

    なんでい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:40:15

    固有を直線入りでドンケツがブービーくらいの厳しい条件にして追加効果を超絶スピードアップにしたらいけるだろうけど
    追い込み脚質そのもののバランスを改善せずにデュランダル個人だけ強化したら
    後にシステム的に追い込みが強くなった時にバランス壊れるからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:40:38

    追い比べとは別に先頭が遠いと発動する追い上げみたいなの実装する?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:40:41

    特大デバフつければなんとかなんない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:41:40

    >>36

    しかしデバフは騎士道精神に云々…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:42:33

    >>36

    アイネスみたいな速度+デバフの極みか…不可能ではないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:44:35

    ターボ固有の前例があるので固有二段階発動もシステム的に無理ではないよね

    ・一段階目発動で位置取り下げる
    ・直線入りで最後方付近だったら二段階目発動(ここで固有演出)

    みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:47:00

    >>39

    今回のドリジャも実質スキル2つ持ってるようなやつだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:49:05

    うまいこと意図的に最後方まで下げられる性能と
    そこから直線だけで勝てる性能がないと原作デュランダルは再現できない

    無理ゲー

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:57:56

    既存フォーマットの枠内で短距離追い込みを強くしようと思ったら
    かなり無茶苦茶な数字ぶち込まないと駄目なんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています