知らなかった…あんまヘイローとかよく見なかったから

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:24:07

    勝手にケイはアリスとヘイロー違うんかなぁ…と思ったらそんなことはないんすね
    ヘイローが違うのって姉妹でも無い限り似てるとかちょっと違うね位の差しか無さそう
    ただアリス自体は完全なキヴォトス人じゃないから「だがここに例外が~」とか言われたらどうしようもないっすね
    あとはテラー化とかもヘイローが変わってるけど…まぁ元のヘイローが成長すればそんなこともあるんじゃない?って感じの変化で色くらいしか大幅な変化は無いっすねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:25:11

    その子らは同じ身体を共有しているからでは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:27:31

    >>2

    精神は違うんじゃ…?とも思うけどどうなんだろ?

    アリスって作られてるからケイの姿もそれに引っ張られてるってのはありそう?

    ただヘイローってその人個人のモノっぽいし…うーん…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:35:49

    名もなき神々の王女(アリス)の起動キーとしての存在がケイだからつまるところアリスと同一の存在と見なして良いんじゃないかな、最終編で光の剣撃つ時に2人の目の色が重なったのはそういうことだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:38:18

    >>3

    そもそも「個人」とはなんぞや?という話になるな、それは

    例えば二重人格の生徒がいたとして、彼女(ら)は1つの体を共有しているから一人(ヘイロー変化なし)なのか、人格が違うから二人(ヘイロー変化あり)なのか、とか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:42:58

    >>5

    多重人格の生徒とか本編で出てきてくんないかねぇ…

    いかんせん特殊なヘイローのケースが少なすぎるねんな…

    クロコのテラー変化ももしかしたらクロコが特殊で普通の生徒は全然変わらないとかもありえる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:44:56

    ヘイローっていったい何なんだろうな
    アリスは人工的に作られた機械ボディなのにヘイローついてるけど、アインソフオウルとかにはついてないしよくわからんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:49:03

    >>7

    あー…そういやメカガキにはヘイロー無かったか…

    製造目的とか方法が違うから…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:49:34

    前より情報は揃ってきているとはいえヘイロー周りは依然謎だらけだからなぁ…

    ・意識の有無で出現消失する
    ・個人により形が異なる
    ・精神状態によってヒビ割れ等の変化が起きる(要検証)
    ・物理的干渉は不可(雀魂コラボ時に一姫が触ろうとして出来なかった)
    ・外部から来た人間にも出現する(とあるコラボ時)
    ・割れると死亡、あるいは死亡すると割れる

    一応現状出揃ってる情報はこんなもんか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:51:29

    そもそも司祭製の兵器にヘイローあるのが謎

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:51:29

    >>8

    ビナーとかケセドとかにはついてるのにな

    よくわからんね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:52:09

    意識を失う=消失
    死亡=割れる
    だからなんかややこしそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:52:37

    >>9

    あとセナのストーリーで「気絶したフリをしているやつがいるかもしれないから倒れているやつにも一発銃弾ぶちこんどく」って描写がある

    このことから相手のヘイローは実は見えていないんじゃって説もある

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:53:49

    >>11

    ゲブラー君にもあるからまぁほぼ確定でデカグラにはヘイローがあるとは思う

    じゃあ…メカガキはなんなんだろう…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:54:11

    >>13

    コラボ関係の時にもヘイローについては言及されてなかった感じ?

    麻雀のやつとかとあるのやつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:55:55

    >>13

    しかしそうなると今度はこのピクトグラムが謎になってしまうんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:58:59

    >>13

    実は気合い入れれば少し薄くできるんでしょ(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:01:16

    ホシノが自宅で寝てるのあるけどヘイローついてるから狸寝入りだとヘイロー出てるっぽいのかな?いやあれは起きかけだから付いてる可能性もある…?
    と思ったけど結局意識あるならヘイローは消えないことになるのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:03:37

    >>18

    ホシノは単純に寝れてないだけだと思う

    ホシノの部屋地獄みたいな空間だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:04:07

    これに関しては間違いなく不眠だね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:05:45

    >>19

    >>20

    じゃあ気絶したフリも出来ないってことでは?

    狸寝入りってことは完全に意識飛ばしてないんだしヘイローが光り輝くでしょ「

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:06:26

    ヘイローに影があったりなかったりするの何なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:08:31

    >>9

    精神状態によっての変化はヒナが分かりやすいよね

    シナシナになってるときは通常時のヘイローと比べて小さいしなんか小奇麗(ひび割れが無い?)な感じ

    ただSDの寝巻ヒナだと同じヘイローっぽいからこれは作画ミスなのかな

    あるいはSDが使いまわしなのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:12:45

    >>23

    ちがうわSDの寝巻ヒナは精神状態不安定じゃないから通常時と同じでいいんだ

    早とちりだった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:13:38

    >>23

    うーん…普通ひび割れってシナシナになってる時なんじゃねぇの?って思ったけど違うんかね

    もしかしてヒナに限ってはひび割れが多ければ多い程元気な感じだったり?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:13:47

    >>10

    ・キヴォトス人の細胞を培養してアリスの皮膚の素材にしたからヘイロー付き説

    ・なんらかのエネルギーを纏わせた結果ヘイローがついた説


    色々考えられる デカグラマトンもクローニングしたキヴォトス人の細胞をパーツに組み込んでる可能性あるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:15:02

    >>25

    普段激務過ぎてひび割れてるんじゃね?って言われてるのは見たことがある

    そう考えるとヒナにとっちゃどっちが幸せなのかわかんねーな...

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:17:17

    ベアおばもクソデカ植物になるとヘイローが出るから
    やっぱりヘイローには神秘が関係してるのかね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:20:30

    身体の変質でヘイローが出現しているのを見ると精神に由来するものではなく肉体に由来するものの気がする
    ケイとアリスが同じヘイローなのは同一の肉体だから

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:20:43

    >>28

    ん…?あれ?もしかしてベアおばって外の世界の人なのにヘイロー出たんか?その代償か化け物にはなってるけど…

    まぁあれヘイローにしてはデカすぎるし…と思ったけどデカグラたちもデケぇしヘイローはヘイローか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:22:01

    アリスって対キヴォトス用兵器として作られたわけだし、生徒という存在に紛れ込むために意図的にヘイロー付けられた感もある

    TSCで脳破壊さえされなければ全て司祭の想定通りだった可能性

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:26:16

    >>28

    ベアおばが変身したのって色彩の影響だっけ? よく覚えてない

    プレ先にはヘイロー出てなかったから違うのか

    プレ先は意識あったか微妙なところだから仮に色彩の影響でヘイローが付与されたとしても出てなくて不思議ではないんだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:27:01

    >>13

    セナのアレに関しては「気絶したふりして単に寝てるやつがいる」くらいの意味なんじゃねえかなと思ったり

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:28:11

    >>33

    それはそれで中々豪胆な奴だな…戦場のど真ん中で寝られるとは

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:43:28

    >>10

    名もなき神々勢力だし、元々はヘイローあって当たり前だったのかも

    司祭は末裔がヘイロー失って神じゃないから名乗ってるみたいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:07:28

    リオも言ってたけどアリスのヘイローって特殊なのかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:36:34

    モモイとミドリも双子で色違いなだけの同じ形のヘイローだな
    やっぱり形状は意外と肉体依存だったりするのか
    しかし本人のメンタリティを大いに反映している形状のもの多いしなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:38:32

    >>13

    超電磁砲コラボでヒマリがコラボ組にヘイローついてることに言及しとるやろがい!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:45:06

    顕現には神秘が由来してるが、固定させてるのは意識ってイメージ
    神秘を有しているのは身体の方だからそもそも全く別の意識が入り込んだ所でヘイローがその精神元の人物に変わるような事は無いんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:46:23

    ヘイローは指紋とか瞳孔みたいなもんでじっくり見ないと状態はちゃんとわからん程度の認識って説はけっこう個人的には納得してる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:03:41

    >>34

    いうて俺らにとって銃撃戦は命のやり取りだけどキヴォトス人にとってはちょっとした喧嘩でそれで死ぬことはまずないだろ?

    言ってみれば蚊が周り飛んでるからって寝られないか?って話よ

    うるさいし害はなくもないけどそれはそれとして命の危機に瀕してるわけではない状況というか

    (デング熱とかマラリアとかは一旦忘れるとして)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:04:54

    >>32

    色彩ではなく儀式によるもの

    アツコの血を使ってたぶん手に入れた

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:18:05

    橘姉妹に至っては向きが違うだけで完全に同じヘイローだしなぁ

    スレ画だとアリスと同じ青になってるけど、ケイは立ち絵だと形が同じで赤色のヘイローになってなかったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:19:18

    >>43

    完全覚醒した王女が暴走してるんじゃねえのあれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:28:03

    橘姉妹のヘイロー貼っておく

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:43:19

    >>36

    生徒ではないからな

    少なくとも意図して付けられているものではあると推測されている

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:48:40

    ヒナやミカみたいな具現化してるのと逆にぼやぁ〜っとしてる娘もいるのかもね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:59:48

    救護騎士団やシスフ所属のヘイローに十字っぽい要素があしらわれてたり、本人に羽根のないヒフミのヘイローにペロロ様のっぽい羽根があったりみたいな、成長後の人格に基づいてるようにも見えるデザインも生まれつきなのか、とかも気になるなあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:06:47

    >>9

    >>12

    ヘイローが割れた後どうなるかが正確に言及されてないのがネックよな

    ユメ先輩の例をみると割れたまま残るかもしれないが

    それが普通のことなのか異常なのかわからないし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:51:41

    前に、ヘイローの形が明らかに人格を元にしている形の子がいるけど(電源マークのユズなど)成長によってヘイローの形は変わるのかな?という話をしていた時に
    「生まれ持ったヘイローの形によって人格を形成される、ヘイローに従属するのが人格なのでは」
    という説が出たのは怖かったがありえそうとも思ってしまった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:54:57

    >>43

    赤色になってるのはバッドエンドスチルの話だね

    本編中では赤色ヘイローにはならないはず

    …なので、例のスチルで楽しそうな笑顔を浮かべながら赤いヘイローと足まで伸びる赤いヒビ割れというアリスなのかケイなのかわからない謎のアリスとして定期的に考察が賑わうやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています