ロボアニメに胸糞なエンド不要っ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:37:17

    この圧倒的ハッピーエンドがあればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:38:00

    恐らくスパロボ勢だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:38:46

    TV版ですら完全にハッピーハッピーな雰囲気じゃないんスけど
    いいんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:39:21

    どうしてあんな惨状にしたの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:39:36

    へっなにがハッピーや
    劇場版を勘案しなくても元凶を解決しないでブン投げ(物理的にも)エンドのクセに

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:40:26

    >>5

    だからこそ映画やったんだ満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:41:33

    もう一回劇場やってハッピーエンドにする予定だったと聞いているが…
    やらんかったらそこで終わりと変わらねぇんだよボケーッ!捕らぬ狸の皮算用のせいで地獄みたいなことになってんじゃねぇかよ えーーーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:41:54

    ブラックサレナは好きな反面…デザインが完全に悪役だろあーっとキレそうになるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:42:28

    この時代はとにかくバッドエンドにすることで高尚な作品になるという妄想に視聴者も脚本家も取り憑かれていた危険な時代なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:42:43

    おいっ 出す予定だった続編の顛末だけでも公開してくれっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:42:44

    >>1

    TV版同士でちょっと前のこっちと比較するとハッピーだよね比較するとね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:43:11

    >>9

    実際高尚な作品沢山ありましたよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:45:32

    ぶっちゃけ話としては過去のボソンジャンプで旅してた連中が適当に火星に使い捨ててった装置を奪い合ってるだけの話なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:46:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:47:32

    >>9

    この後の時代なんてエロゲ→ラノベ→なろうとアニメの質が右肩下がりするだけですよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:48:21

    >>9

    世紀末とバブル崩壊からの低迷とエヴァの大ヒットがその風潮を支える ある意味最強だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:49:45

    ウム…終わってくれてよかった流行りなんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:49:48

    >>4

    どうしてってとりあえず緊急事態で奪い合ってる遺跡適当に隠したけど紐付けられて火星の後継者に確保されてたからそれの改良の為にA級ジャンパー必要になって襲撃されて連れ去られたってだけの話やん

    元々決まってた話だから別に矛盾もないし順当な繋がりではあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:50:06

    嘘か真か火星の後継者の指導者はボソンジャンプの危険性を訴えるためにテロを起こしたと推測する知識人もいる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:51:19

    >>17

    とにかくロボアニメの綺麗なハッピーエンド…糞みたいな風潮はヴヴヴやアルドノアや鉄血、ダリフラあたりまでは引き継がれていた危険な風潮なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:51:29

    >>19

    欺瞞だ

    欺瞞に満ちている

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:52:25

    嘘か真かアキト周り以外は種自由みたいな集合してワチャワチャする感じだという意見もある

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:53:13

    そもそもナデシコはそういう悪をやっつけてめでたしめでたしだと?現実でそんな事あるわけねえだろうが!って話をそれでもハッピーハッピーにしたい二重の話だから胸糞エンドだのハッピーエンドだのの話に巻き込むのは間違ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:53:32

    >>21

    待てよ、嘘じゃないし皮肉にも危険性はこれでもかってくらい証明されたんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:54:12

    >>24

    それは草壁が蛆虫過ぎて結果的にそうなっただけですよね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:54:58

    >>24

    ほいだら自分たちだけ生体パーツ組み込んで少女漫画システムで好きに運用してるのは何故か教えてもらおうかあーん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:56:20

    もしかして劇場版ばかり違法視聴とかで見てTV版ちゃんと見てない奴ばかりなタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:58:11

    >>27

    劇場版ナデシコ

    トップを狙え

    マクロスの伝説の7秒のやつ

    そして俺だ

    戦闘シーンの切り抜きだけ見る フォーだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:58:26

    >>23

    それをさらにぶち壊してどうすんだよ えーーーっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:59:01

    >>27

    待てよ、去年の年末にTV版は一挙配信してたんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:59:16

    あの、自分もう舌がね、ダメなんスよ…ラーメンのレシピ受け取ってもらっていいスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:00:13

    >>29

    別に理想と現実の二重構造の話は劇場版でだって変わってないのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:00:14

    >>31

    やめろやめてくれアキトぼうっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:00:40

    >>20

    最近はグリユニだの種自由だの水星だので主人公周りがハッピーエンドになることが増えた 俺は嬉しいぜ!

    タフナーでも犠牲…糞って話になったしな

    最後に主人公周りビターで終わったロボ作品ってヒロインが荼毘に付したマクロスΔくらいスかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:01:06

    >>32

    それでもハッピーエンドにしたいの部分が消えていると言っているんですよ本山先生

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:01:21

    >>30

    しかし…ちゃんと見てたらTV版をハッピーエンドと言ったり劇場版はそれをぶち壊した話とかの感想になるはずはないのです

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:02:23

    >>35

    別にそれも変わってないスよ

    マジでラストシーンとか見てない切り抜きしか見てないタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:02:44

    >>36

    ちゃんと見た上で主人公たちは明るく終わったのでハッピーエンド、の主人公の幸せを粉々にぶち壊した劇場版と認識してんだよ えーーーっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:02:48

    水星をハッピーエンド扱いできる最近のオタクならTV版ナデシコもハッピーエンド扱いできるんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:05:32

    問題が解決してなかろうがそれは未来に向けて解決していけばええやんけ
    そのまま主人公が地獄に叩き込まれ救われないまま終わりとかそんなんアリ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:06:37

    >>28

    あなたは 昔のOVA作品 ですか!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:10:20

    まっTV版も劇場版も滅茶苦茶面白かったからバランスは取れてるんだけどね
    2期はどうなってしまったんやろうなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:13:44

    ウム…アキトが救われないのは業腹だが内容自体は面白かったんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:13:54

    監督が続編制作は永遠に不可能って言ってるんスけど何が起きたんスかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:20:57

    >>44

    権利が分散してる上に持ってる人が絶対に続編作らせないと言ってるのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:22:19

    >>45

    あざーす

    こ…こんなの納得できない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています