よく考えたら女神転生って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:11:35

    だいぶ危ないゲームなんじゃないスか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:12:35

    はい!そうですよ!ニコニコ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:13:12

    だいぶ?
    めちゃくちゃ危ないと言うてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:14:22

    リメイクに際して何故か1部の登場人物の名前が変わったりとかする程度には危ないですよ! ニコニコ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:15:23

    よく考えなくても危ないしだいぶどころじゃ済まないくらい危ないんだ
    満足か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:16:03

    スレ画は人に姿見せてる時点であの“神“ではなくその名を騙る悪魔や偽神という感じになってるからギリギリアウトよりのセーフになってるだけなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:16:15

    おいおいクリシュナを悪役として出した時に中東からメチャクチャ怒られただけで別に大したことないでしょうが

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:06

    ゲーム作るときにお祓いしなかったから会社潰れたってネタじゃなかったんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:16

    >>6

    大いなる意思「ヌ〜っ」

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:30

    お前女神転生が何回世間に問題にされとると思ってるんや
    数え切れんほどやぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:41

    >>7

    待てよクリシュナに関しては一人の異常者だったらしいぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:45

    >>7

    クリシュナはインドですね(🍞

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:17:58

    真の戦争犯罪悪魔トールマンに伝えろや
    ICBMで受けた被害者の気持ちはこんなもんやない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:18:17

    まずスレ画がメガテン2の時点で問題視されまくってたのに4Fで再登場してあ…?あ…?ってなったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:19:19

    中世の世なら確実にぶち殺されていたと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:20:09

    わ…わかりました…リスクヘッジを兼ねて本編ではなく外伝でちょび髭を出します

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:20:47

    まっ大体の日本人はヤバいのは知ってるけど
    受けての感情までは理解できないんだねどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:21:08

    ムフフ…新しい邪神としてミシャグジを出そうね
    あのう…霊障起こしましょうか?
    なんじゃあこの怪奇現象は
    どわーっ神様に祟られとるやん!はよ名前に"さま"付けて敬わな
    そんな事あるかあ なにっ本当に収まった
    ミシャグジ"さま"になるまでの、スタッフ達の壮絶な会話である。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:21:44

    >>16

    ペルソナ2は確かに面白いしあのちょび髭とお仲間は日本語喋ってるってどういうことなんだよえーーーーーってツッコめるけどね

    非難されたらウム...としか言えないの

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:27:17

    一神教ではなく多神教でもあるが信仰の本質としては祖霊信仰寄りの日本人には宗教問題は難しいのかもしれないね
    もしかしてメガテンスタッフもとい日本人の理解って歴史から漠然とここまで殺し合うほど許せないものなのかーって認識なんじゃないすか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:29:59

    4F「(スレ画に対して)悪魔ァ!悪魔がいるゥ!」

    おそらく殺されても文句は言えねぇと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:30:53

    >>7

    待てよ 怒ったのはヒンドゥー教のアメリカ支部だかどっかだったんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:32:43

    >>18

    ミジャグジ様…聞いております 様をつけないと祟る代わりに激エロメスブタにするのはセーフな寛大な存在と

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:35:05

    アトラスに将門公の天罰が降るっ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:37:50

    最新作でも名前が出てないだけで怒られそうな扱いなんスけど、いいんスかこれで

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:40:39

    >>11

    しかも燃えた理由は青肌じゃないという原典要素を省いたことによるわからなくもないクレーム…!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:44:33

    しゃあっ マサカドゥスッ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:52:59

    ふぅん あんだけ世界中の神を出して愚弄したのに最終的に祟りを起こしたのは自国のミシャグジさまと将門公だけなんて神様ってのは結構寛容だな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:53:27

    まあ気にしないで
    四文字はあんな名前でも姿でもないんでどうでもいいですよ。
    が大半らしいですから
    修正食らったあの男の方がよほどヤバかったのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:56:20

    お言葉ですがムハンマドは避けているのでセーフですよ
    ちなみにサウスパークのムハンマドは左から三番目!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:59:16

    女神転生には致命的な弱点がある 作品多すぎて話を追うのがキツイことや

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:59:36

    >>30

    あれっ サラディンは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:02:03

    四文字さんは最悪抗議の声があるかもしれないよね抗議の声だけはね。しかし◯ッ◯ーは無理です出したら最後首を掻っ捌かれますから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:19:31

    >>28

    他国からの祟りを必殺の霊的国防兵器が防いでくれてるのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:20:41

    >>19

    リメイクでヒューラーになったけど

    校長が日本のネットでは

    固有名詞になってるように

    ヒューラーもあの男を指す代名詞で

    結局激ヤバなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:21:21

    >>33

    ふうん ミッキーって奴は結構鬼畜だな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:25:55

    >>28

    ひょっとして他国からの祟りは日本に届く際に相殺されてるけど

    国内からの祟りはダイレクトに届いているんじゃないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:28:58

    >>37

    ふぅん

    結界で護られてるけど結界内で発生する呪いには

    無防備ということか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:32:50

    >>32

    荼毘に伏したよ

    英傑カテゴリとともに過去作に眠っている

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:37:10

    >>18

    このコピペがミシャグジさまとマサカドさまの二種類あって

    未だにどっちが本物なのかわかんないのが俺なんだよね

    まっどっちも敬称が必須レベルなんだろうけどねっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:37:42

    もしかして他国の神様からの苦情(祟り)には将門公たちが頭下げてるからなんともないんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:39:12

    >>21

    スレ画は四文字の本体のようなアマラ宇宙の大いなる意志からも見切りつけられて切り離されてるから厳密には四文字ですらないと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:47:58

    >>28

    海外の神々はヒャハハハ! 島国の猿共がまたなんかほざいてるでぇ!!で終わりだけど自国の神々はなまじ付き合いがある分あっ こいつらワシらのことを敬ってない マジ祟るってなるのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:03:13

    >>40

    さまを付けたら鎮まったのがミシャグジさまで

    お参りをしたのが公だった気がするのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:29:00

    >>43

    お言葉ですが地元の広島でも神社やお寺で白人がうろうろしてますよ

    もしかしたら聖書も3000ページもあるからいちいち覚えてないのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:43:00

    >>4

    それは丹下とかそっちのベクトルの話じゃねえかえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:44:20

    (メガテンスタッフの心のコメント)
    なにムキになっとんねん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:46:26

    >>11

    怒られても異常者がキレただけ理論やれんならもうなんでもできる無敵モードですよね🍞

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:38

    ぶっちゃけ崇拝してるやつやガチ勢あんまいないだけだと思うのはオレなんだよねキリスト教徒だからってみんなも神様信じてるわけじゃないし生まれたときからそうなってるだけなんて人多そうでしょう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:48:19

    >>31

    続き物じゃないから追う必要はないと考えられる

    旧約1→2 真1→2 4→4Fの組み合わせがバラバラにあるくらいのもんヤンケ

    外伝作品のデビ・チルとかデビ・サマとかも2~3作品程度の繋がりしかないんだよね

    ライドウがどこでもタイムマシン使って軽率にゲスト出演してるけど隠しボスはルール無用だろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:48:58

    待て面白い海外ゲーが現れたFight of Godsだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:49:04

    まてよ神は画面に映らないから写ってるやつは神じゃないんだぜ
    もちろんめちゃくちゃソースはない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:50:11

    >>19

    あいつら噂から生まれたそっくりさんだし、言葉とか細かいところは何でも良いですよじゃないんすかね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:50:52

    >>41

    多神連合「どうして東京都知事レベルの神霊が出張ってんだよえーっ オラーッ出て来いや国津神天津神ゥーッ」

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:51:22

    これまで通り通向けの作品として細々とやっていれば何も問題なかったと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:51:28

    >>53

    噂が存命の人物の人格や能力を歪めることもできる以上あれが本人であることを否定することは不可能なんだよね

    すごくない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:52:24

    >>54

    イザナミがチャレクエで愚弄されまくってて悲哀を感じましたね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:14

    東京の守護者=日本の守護者=日本の神や悪魔の中だとトップクラスに強いみたいな理論出てそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:55:40

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:39

    >>59

    あわわお前はコロプラ社員

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:53

    >>59

    正直4Fはハゲよりもメタトロンの群れの方が愚弄度高いと思うっス

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:58:24

    >>57

    まぁ気にしないで危険すぎて封印された零番目の必殺の霊的国防兵器って設定がかっこよすぎますからあと愚弄された部分も生贄になった女の人の比重が大きかった気がするのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:58:29

    >>61

    メタトロンの軍勢=神

    風邪とパンデミアブームで経験値稼ぎさせてくれる最も神に近い雑魚敵なんや

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:59:51

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:01:53

    >>63

    ふうん御霊は神を超えた神ってことか

    それはそうと風邪とパンデミアブームは被ってるんだ

    多分どっちかが悪化なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:03:04

    まあ気にしないで
    ペルソナ程じゃないにせよATLASのタイトルの中じゃ売れてますから

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:07:44

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:07:52

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:08:40

    >>66

    LOWとATLASはルールで禁止スよね

    >>68

    神霊のシャダイやエロヒムは真Ⅱからいるんだ

    ガラケーの作品では量産雑魚にまで成り下がった経験もあるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:14:13

    >>61

    メタトロンなんてもん神秘主義で盛られただけで正典だと数行しか出てこないチョイ役やんけ 何ムキになっとんねん

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:23:09

    LOW属性というだけで異なった文化圏の神々がユダヤ・キリスト教の唯一神に仕えるなんて俺には理解不能

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:32:53

    >>36

    (ディズニーのコメント)

    ハハッ!法廷でまた会おう!

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:34:55

    >>49

    まあ、舐められたら殺すけどなブヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:37:30

    >>34

    帝都物語オタク文化に影響与えすぎじゃないすか

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:38:56

    >>74

    猿先生も力王で加藤モチーフのキャラ出してるからね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:40:14

    >>75

    しかもスト2に影響与えた…!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:40:39

    >>71

    >LOW

    ◇この低さは…?

    秩序はLAWだと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:42:10

    >>75

    猿先生に帝都物語の漫画描かせたら嶋久作そのままでてきそうすね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:53:47

    メガテンだと毎度毎度東京滅んでるので魔人東京絶対滅ぼすマン加藤もニコニコだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:52:25

    必殺の霊的国防兵器はライドウじゃなくて真4なんだよね
    すごくない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:58:18

    ライドウいたらこらライドウ出さんかいあーっで終わるから仕方ない本当に仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:23:36

    とにかく女神転生シリーズは駆けつけ一杯みたいなノリで東京を滅ぼそうとする危険なゲームなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています