- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 08:57:20
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 08:59:08
おっ!熱線シーンだ!どんなのかな!ってワクワクして興奮してたら思った以上の無慈悲な大破壊にもうヒエッヒエでした...
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:01:18
B-2落とされるとかアメリカさんの戦慄具合ヤバそう
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:01:48
1.まずは黒煙で蒸し焼きにします
2.次に爆炎で黒炭にします
3.最後にレーザーで焼き切ります
おまけ.背中からもレーザーが出ます
絶望感と殺意がすげぇや… - 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:02:09
ヘリに乗り込んだ大臣たち視点の直撃シーンがないから「嫌な予感しかしないけどもしかしたら別のヘリかもしれないし…」て希望見せてからのニュース、心がしんどい
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:03:38
辞職だけで済みましたか…?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:03:40
怪獣プロレスでは無く人類を滅ぼす為にステ振ってますわ……更に実質不死で状況によって随時変化するとか対策練っても一発で決めないと効かなくなる
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:04:27
そんなわけないんだけど
マジでBGMと相まってこれで映画終わるのかと思った - 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:04:46
当時映画館で見たけど悲壮感あるBGMも合わせて絶望感がすごかったな
ゴジラの目がウルっとするところで何故が凄いぞっとした - 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:10:29
熱線そのものの描写も凄いけど
序盤から一般人の反応をちょくちょく挟んだお陰で
この熱線で人が大量に死んでるって感覚が分かるのがキツい
モブだけじゃなく首脳陣もキッチリ死ぬからなおさら - 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:11:34
特典映像の未使用テイクだと、準備段階の地面焼いてる炎が地下になだれ込むシーンの撮影も行われてるんだよね…
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:13:08
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:14:01
こんなの使われたらやばいだろ…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:19:49
こう言っちゃなんだが怪獣映画で人類側を本気で応援したのはコレが初めてだったよ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:31:20
見てみたい気持ちもあるけどぜってートラウマ鬱状態になるから公開当時の奴には入れてくれなくて助かった
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:36:05
未使用テイク調べてたら出てきたけど、東京23区の人口940万人に対して、このシーンのあと、(多国籍軍の核攻撃を想定して)疎開させなきゃいけない人数360万人しかいないらしいね……
360万って数字は「日本沈没」のオマージュらしいけど、それにしても作中の事実として600万人近く消えてる……
いや、やっぱさすがに消え過ぎでは?作中の23区は現実より人口少ないんだと思おう。 - 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:38:53
戦闘機の爆撃でゴジラが血流してるのもちょっと衝撃だった記憶
ゴジラが敵怪獣以外の攻撃で出血した描写ってシンゴジが初めてじゃないか? - 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:44:06
一応ミレニアムの貫通ミサイルで傷付けられて出血してる
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:45:40
あそこから首脳陣が一致団結してゴジラを倒すって思ってたんです
思ってたんですよ… - 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:46:11
良いよねMOP直撃して一鳴きしたあと下向いて流れ出したBGMに合わせるように背鰭が光り始めるの…良くねぇよ加減しろ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:46:41
一致団結自体は出来たから…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:57:27
庵野監督が旧劇エヴァで火炎放射器に焼かれる職員(と悲鳴)をしっかり入れてたけど、シンゴシでは観客が鬱になり過ぎないように泣く泣くカットしたんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:30:30
最初「ボボボボボボ!!」って感じの黒煙から赤い火炎になってそこから音が「キィィィィィン!」って高くなって紫の熱線になったのが初見時ヤバいって感じた
- 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:50:38
シンゴジは紙耐久みたいに言われるけど歴代のゴジラも通常兵器で肉片が飛び散ったりなんてのは結構ある
- 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:54:57
凶悪さが言われる金子ゴジラも内部からドリル貫通されたりしてるしね
- 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:56:34
流石に現実ではリスク分散するために
別々の手段で移動するんだろうな - 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:57:27
曲もあって、美しさと儚さと言うかこのゴジラはどこに向かうんだろう?ってなったわ。
- 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:04:29
そうは言っても約1km先にいるデカブツが口からビームを吐いてしかも飛行物体を優先的に攻撃するなんてあの時点じゃ推測すら出来ないからヘリで移動するのがあの段階での最善だった…最善だったんだよ…
- 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:12:04
- 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:14:58
『巨神兵東京に現わる』を見てたから「ぷ、プロトン砲だと!?」となった。
- 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:51:53
ゴジラは神だ!ゴジラを保護しろって言ってた集団がこれで一気に居なくなったのすき
- 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:55:52
- 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:05:27
- 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:07:27
ビーム前にゴジラの目が被膜?でシャッと覆われたときあっ…てなったよね
- 35二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:57:21
倒した後細胞をアメリカが持って行ったなんて話はどこにもない
- 36二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:22:58
総理たちがどんどん成長して立派になったところで
これであっさり
だから無情すぎて怖かった - 37二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:13:12
- 38二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:15:14
このワード、テレビで初めて放送された時にもう一回バズったんだよね
「内閣が総辞職するくらいの気概を込めて行う対ゴジラ攻撃だと思ってたら全然違った」っていう話
こんなヘンテコなワードからあんな絶望的な場面見せられてさぞショックだったろうなぁ…と内心ほくそ笑んでしまった - 39二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:16:39
第二形態の体液を持っていっただけで凍結後の話は描写されてないよ