ううんどういうことだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:16:56

    ううんどういうことだ
    ううんどういうことだ
    ううんどういうことだ
    ううんどういうことだ

    おもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:19:24

    はーっ なんか元気でいられるなぁ
    元気でいられるからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:20:09

    ベルリ生徒…聞いています
    将来独裁者になると

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:20:35
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:21:00

    おハゲ最後の監督作として、俺がお墨付きを与えている

    ちなみに地上波で探したけど見つからなかったから断念したけど、当時は何時のどのチャンネルでやってたのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:21:41

    Gレコ…聞いています
    大筋を知って歴史上の人物を見る気分で見た方が分かりやすいと

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:22:32

    各勢力が二分されてるってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:23:47

    初見は戦闘シーンを楽しむくらいしか出来なかったのん…
    まっ映画で見直したらそこそこわかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:24:37
  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:25:53

    ふ ざ け て い る の か 〜 っ(PC書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:26:07

    マッチポンプで英雄になった穴あけ野郎が何をしたかったのかよくわからなかったのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:26:37

    マスク大尉大量発生だなあーっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:27:29

    >>7

    はい!キャピタルとアメリアと月とビーナスグロゥブにそれぞれ穏健派と急進派がいると思えばいいですよ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:27:43

    >>5

    TBSで金曜の深夜にやってたっスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:29:22

    姉さんと一発やりてえだ。そう思ってしまえばウイルスのスピードで姉さんの部屋に向かってしまうのは仕方無いを超えた仕方無いだった。姉さんの部屋に入りアイラブユーをしてみせればカーヒルを亡くした姉さんのビーナスグロウブはグチョグチョになるはずだ。しかし部屋に居たのは…ケルベス教官殿!?何が始まる…!?
    次回独裁者を継ぐ者「はーっNTRよ死.ね!」
    姉さんは淫売の糞オメ.コ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:30:58

    >>11

    おもちゃで遊びたかったんやん…

    はしゃぎ過ぎたら窓ガラス割ったから自分で塞いだってだけなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:31:48

    >>11

    ガキッができたんだァ

    子供と仲間をムタチオンにしたくないからさっき動き出したクレッセントシップを使って地球にレコンギスタさせてもらおうかァ

    あっ海賊逃げ出した マジ潰す


    (ベルリのコメント)

    はっきり言ってジット団はメチャクチャ。

    オーシャン・リングを盾にしてるのに攻撃してくるなんて話になんねーよ。


    キア隊長は研究員で戦闘員ではないから盾にされてたという認識そのものがなかったん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:32:13

    どうしてZと同じしくじりをしてるの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:34:30

    >>11

    キア隊長はですねぇ…

    ムタチオンで身体が衰えていくのが嫌で地球に戻ろうとするけど、急進派で下手に技術力も持ってるから自分とその仲間達だけで帰ろうと警察にまで喧嘩売った考えが足りない人なんだ 海の底が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:37:00

    Gレコには致命的な弱点がある
    劇場版を見てプラ・モデル欲しくなっても再販されないことや
    ワシはIVを見てからマックナイフが欲しいんです!バンダイさん分かってください!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:42:36

    戦闘シーンだけでも楽しめた…それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:45:22

    お前には生き生きしたキャラと可愛いメスブタと手書き風の高クオリティな作画と優れた戦闘シーンと濃厚な富野節がある…ただそれだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:40

    劇場版4章は麻薬ですね…
    Gセルフとマックナイフの他ではまず観られない立体戦闘にハマっちゃって… ここんとこ毎日です

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:54

    >>22

    十二分を超えた十二分

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:57

    >>20

    そもそも製品化されてる機体が少ないことや

    ワシのジーラッハとウーシアはいつ発売するんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:50:14

    この最強のデレンセンと負け無しのベルリ、そしてルインとケルベスが守るタワーを襲撃したポンコツ姫は…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:50:22

    >>24

    お言葉ですが一部の無邪気なガノタ以外ウケませんでしたよ

    その程度だったから劇場版の冷遇もその興行収入もおおっうん…なんだ満足か?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:51:36

    頼むから夕方に放送してくれよって思ったね
    "G"の閃光は深夜に流すEDじゃねーだろえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:52:04

    好きだけど売上的に考えるとハゲに対する慈善運動みたいなもんだーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:52:40
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:00

    >>25

    ネオドゥが欲しいのは…俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:14

    >>27

    ウム…ワシは好きだけど評価的にはこの力ちゃんの語録そのものなんだなァ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:33

    ベルリ生徒は傲慢な独裁者になると思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:39

    >>27

    ワシは好きだからマイ・ペンライ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:54:02

    パーフェクトパック=神 分解した敵のエネルギーを吸収して無限に撃て…あわわ俺は戦いを止めたいとは言ったけど跡形もなく消せとは言ってない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:07

    >>25

    ウーシァがいわゆるやられ役の割にはカッコ良すぎるんだよね すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:50

    タフカテにフォトン・トルピードを放てっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:56

    あれっ GセルフのRGとMGは?
    あれっ ガイトラッシュは?
    あれっ ウーシァは?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:57:03

    >>24

    十二分過ぎてファン以外は受け止めきれないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:57:06

    >>29

    まっ深夜アニメとしては十分売れたからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:57:47

    >>37

    消える

    えっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:59:18

    はーっ早くメタルロボットのパーフェクトパック買いたいのお

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:59:38

    ガンダムに限らず冨野アニメを見続けて来たワシはハゲが老境に至ってこんな前向きで開かれた世界をお出しして来たことに感無量だったんだよね
    まあ初見をたくさん引き込むような作品じゃないから商業的バランスはとれてないんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:59:57

    嫌いじゃないけど台詞回しは富野が富野の物真似してるようにしか聞こえないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:00:16

    すごい数の富野信 者が集まってきている
    他の作品は大体最後に行くにつれて円盤が下がるのに常に7000枚くらい売れてるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:02:19

    映画上映したのにプラモが一つも再販されないなんて…こんなことが許されてええんか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:02:37

    >>45

    1億人の市場があってもアニメの円盤ってそんなもんしか売れないんスね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:03:58

    >>47

    配信サービスも多いから仕方ない本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:05:08

    円盤だけなら鉄血水星と同レベルで売れてるんだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:07:06

    白富野は麻薬ですね
    Gレコをきっかけにキングゲイナーを見初めて…ここんとこ毎日です

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:07:39

    Gセルフ=糞 天才でも動かせない欠陥品なんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:09:42

    >>51

    独裁者の血筋にしか動かせない機体など危険すぎると思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:11:32

    >>51

    クリムダメだろ 勝手にラライヤを乗せたら

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:12:55

    劇場版には致命的な弱点がある
    「ジャベリンありがとうね!」が聞けないことや

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:13:51

    >>49

    もしかして結構凄いんじゃないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:14:34

    "元気のG"は"始まりのG"!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:15:46

    ベルリ生徒は惚れた女の恋人を殺し
    惚れた女のために今までいた組織を裏切り
    そしてその組織の教官を殺し
    惚れた女が実の姉だと判明し
    姉の夢の為に奔走した結果不本意の大量虐殺をし
    かつての友に殺人者呼ばわりされながら追いかけ回され
    組織の先輩と姉が恋人になった…
    それでも富士山を登っていた

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:18:06

    >>55

    10年前とはいえ21世紀のガンダムとしてはメチャクチャ不利な環境を掴まされてそれなりに売れてるのはすごいんじゃねえかって思うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:18:12

    「ジャベリンありがとうねぇ」
    「わかってしまったなぁ」
    「許せなかった…独裁者の殺人者なんて…」

    の名言がGレコを支える…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:19:56

    >>4

    マスクを付けた時の方が本当の自分を解放できるんだよね

    人生の悲哀を感じますね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:20:58

    >>57

    すこやかなノレドナグさんがずっと近くにいたのに眼中にもないなんて…こ、こんなの納得できない

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:21:25

    >>57

    だからノレドがいるんだろっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:22:05

    アコードってなんだよ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:23:48

    ノレド=神
    すこやかで一途で可愛いんや 姉さんは若干めんどくさいところもあるしとっとと乗り換えるべきだと考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:24:20

    4クールの"ハリーの災難"や"地獄のエキデン"みたいな回があるGレコも見てみたかったと思ってんだ
    まぁ体力的に2クールが限界らしいから仕方なかったんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:25:31

    >>59

    「なぁにがジャベリンよ!」

    「その格好で接近戦は無理でしょ!」

    「分かれよ!地球人!」

    あたりも良いよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:26:27

    わし個人としてはイッペー・ギョーブの名とMSデザインを知れただけでお釣りが来るぐらいなんだ もちろんGレコ自体めちゃくちゃ好き
    ジャイオーンの活躍の話はするな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:27:10

    でもねオレGレコが富野最後の作品ってヤツ嫌いなんだよね
    ヒミコヤマトが見たいじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:28:08

    ちなみにワシは
    「天才は天才だろう」
    「僕はマシンを壊している!」
    「一緒だねぇ〜!!」
    が好きらしいよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:28:14

    >>57

    おいおいベルリ君はキャピタル・ガードを裏切ってはいないでしょうが

    大尉殿戦のときなんかはアメリア艦隊情報収集やあわよくば脱出出来ないか考えてるんだよね すごくない?

    強硬派のキャピタル・アーミーがきな臭く勢力拡大したからアメリア穏健派と一緒に行動したんだ 絆が深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:29:51

    >>70

    あうっ そうだったのん

    ごめんなぁっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:31:18

    監督「なんだあっこのヒロインはつまらん男に処女捧げたとか話にならねーよ」

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:31:25

    すいません
    マスクを着けてる方が残酷になれるんです

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:32:32

    モブ艦長どもにもキャラがあって好きなんだよね
    特にカリムとミックが一緒に起きてきて顔を赤らめてる艦長 魅力的だ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:32:41

    >>64

    しかし…おちんちんついてるのです…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:33:08

    (モブ海賊のコメント)
    将軍の娘に粉かけるとか何やってるあのカーヒルは?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:33:54

    素晴らしい義母として皆様からお墨付きをいただいている

    ◇この撃ち落とそうとする姉は

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:34:03

    >>75

    おちんちんついてるのは別のモブキャラやで!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:34:42

    許せなかった劇場版だとクリムとミックのイチャイチャが割と消されてるなんて

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:34:46

    >>68

    もちろん見られるならメチャクチャ見たい

    オラーッさっさと予算出さんかいバンダイーッ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:35:54

    >>74

    劇場版だと余計に情報を与えないためかあの手の演出が削られてて地味に悲しかったですね… マジでね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:36:39

    最初の方名前覚えられなくてマスクと認識していたからルイン…誰
    ってなったんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:37:44

    >>77

    どう見ても非武装のグライダーに何をやってるこのバカ姉は?

    実際このぐらいの勢いで止めてて笑ったんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:37:52

    ウーシァとガイトラッシュのプラモよこせ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:38:43

    >>77

    (ベルリのコメント)

    ハッキリ言って母親は僕を愛していない

    キャピタル・タワーの時刻表のことだけしか考えてないなんて話になんねーよ。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:39:13

    地球に降りれば願いは化けるんだ希望が深まるんだ
    1人でも多く逃げ出してもらおうかァ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:40:23

    セリフの癖が強すぎを超えた強すぎで頭に入ってこねーよ
    でも…俺好きだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:44:03

    ハッパさん=神
    エクバで何度も聞くハッパさ〜んは笑えるんや

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:44:54

    クリム・ニック…天才
    七光りを嫌ってきちんと軍で下積みしてたんや
    ◇この当たり前のように姫様扱いを受けている女は…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:45:06

    物語が進むにつれてクンパ大佐のやらかしのヤバさが分かってくるんだよね ひどくない?
    それ(ヘルメスの薔薇の設計図ばら撒き)はダメだろ ガッ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:45:26

    劇場版で見て普通に楽しかった...それがボクです
    TV版も観た方が良いのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:48:22

    ムフフ…今ガンチャンで1・9・10話を観られるのん
    劇場版観たあとならまだ追いつけるハズや

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:48:47

    >>88

    貴様に守ってもらいたいんだよっ

    ◇このヒロインは…!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:49:16

    >>91

    はい!話の大筋が追えているなら全然問題ないですよ(ニコニコ

    むしろ劇場版から入った慧眼を褒め称えたいよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:49:49

    >>93

    ふうんハッパさんだけに発破をかけるということか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:51:01

    地味にGセルフのロボット魂は未だに傑作を超えた傑作だと思うのは俺なんだよね
    当時はver. ANIMEのブランドはないけどプロポーションがアニメ準拠でその先駆け的なクオリティなんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:01:37

    >>96

    プラモのしかも意外と細部が違う…!っていう微妙を超えた微妙だったから気合いを入れたのかもしれないね

    はようメタルロボット魂の続報ださんかいっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:13:32

    >>93

    はっきり言って参考資料があるからといってパーフェクトパックを作り出すのは天才の部類に入る

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:24:27

    >>30

    斬るモーションから顔面蹴り飛ばしてやねぇ…今度は蹴るモーションから手を斬り飛ばすのもうまいで!

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:39:57

    >>30

    このコンテの日付は…!?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:46:21

    うーっ ラライアさんとボボパンさせろケルベス
    頭がおかしくなりそうだっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:48:51

    "戦争ものッ"というより"ロードムービーッ"という感覚
    世界なんて自らの身体で動いて理解する"ベルリの成長物語"の発端

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:05:47

    >>101

    (リンゴのコメント)

    殺 す…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:35:57

    >>58

    嘘かまことか鉄血とGレコで逆の枠でやった方がお互い良かったんじゃないかという専門家もいる

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:20:07

    >>104

    やっぱりサンライズというかバンダイは富野嫌ってるんじゃねえかって思うんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:10:08

    >>105

    恐らく頑なに初代のリメイクを作らせてくれないからだと思われるが…

    オリジンとかで何とか抜け道は探してるからバランスはとれてるんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:10:24

    >>102

    文字通りベルリの物語はこれから始まるんだよね

    まっ ベルリが成長するストーリーを期待してたら多少肩透かしを食らうからバランスは取れてるんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:59:56

    >>102

    劇場版は特にその印象が強いっスね

    物語を通して世界の仕組みを知って成長するアイーダと世界をもっと知るために旅立つベルリがストーリーを支える ある意味最強だ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:05

    >>84

    ガイトラッシュ=神

    劇場版のビームカーテンは超かっこいいんや

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:24:39

    アマ·プラで見てるけど心なしかTVより分かりやすくなってて感動してるんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:33:04

    当時若者に向けて作ったアニメってキャッチコピーでまた老人から若者への説教かと思ったけど
    なんかのインタビューで富野が将来的にはスペースシャトルより軌道エレベーターの方が環境にいいんですよとかガチで現実の未来の技術を予想して設定練ってるみたいな発言しててなにっ思想的なメッセージじゃなくて視覚的なメッセージも含んでいるのかって驚いたのは…俺なんだ!

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:34:12

    >>96

    6割引で投げ売られたGセルフは麻薬ですね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:46:20

    >>69

    アイマスのイメージしかなくてたかはし智秋が低音ボイス出来るのをこの作品で知ったけど終盤狂っていくのメチャクチャ怖かったんだよね


    なんかの上映会でマッシュナーのグラビアポラロイド配られたってネタじゃなかったんですか

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:54:10

    モビルスーツは進化するのになぁ
    人類は成長しないのか 今は伝えたい言葉を選ぶのさえ上手くいかないんだよ
    何がしたいんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:56:21

    ターンエーとGレコはですねぇ…👴

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:57:00

    >>115

    やめろっお前が出てくるとややこしくなる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:08:24

    この"アニ舐め"を見なさい
    どうもGレコの世界では宇宙進出した時に空気・水・土の玉と軌道エレベーターは既に存在していて宇宙戦争が始まった経歴も「宇宙で生まれたものや技術なんてスペースノイドのものヤンケ なにムキになっとんねん」が発端だと書かれてて既存の作品とは全く繋がらないんだ オルタナティブが深まるんだ
    おそらくハゲの発言は髭本編ではなく髭に相当する物語が500億年前にあったってことだと考えられる

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:40:03

    本人はシリアスなのに馬鹿みたいじゃないですかって言いたくなる人物が無茶苦茶多いんだよね猿くない?

    色ボケメス豚のマッシュナーとマッチポンプのキア隊長とかその最たるものなんだよね怖くない?

    リアルでその技はやめろー!と言いたくなったんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:43:48

    富野濃度がブレンパワードくらい濃くないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:52:43

    G系はガンダムなのか教えてくれよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:55:27

    >>119

    全編富野脚本なんだ 富野成分が濃くて当たり前と思った方がいい

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:06:19

    >>120

    悔しいが…同じ項目にあった設計図から造られた高性能機群ということとGがガンダムに由来しているのではないか以上のことは不明だ

    ちなみにバンダイはGセルフアルケインルシファーにガンダムのお墨付きを与えたらしいよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:57:18

    >>114

    人類と大きく解釈するのもええけどねぇ 迷ってるベルの歌にするのもウマイで!

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:43:32

    アマプラで配信終了するから急いで見たんだよね
    意味わかんねーけどなんかおもしれーよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:36:03

    >>54

    闘らせろ 三つ編み+おかっぱの激カワ御曹司と夜のガンダムファイト闘らせろ


    三つ編み自分でやってるんスかね… だとしたら可愛すぎないっスか 

    うー 髪下ろした姿も見たいぞアニキ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:07:01

    >>15

    自慰のレコンギスタやんなんでこんな怪文書がよく生まれとるん?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:24:15

    >>117

    えっなにっなっなんだぁっ

    それを踏まえた"Gレコに繋がる1st"はちょっと見てみたいっスね

    まぁハゲは絶対やらないからバランスは取れてるんだけどね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:29:26

    "G"…すげぇ

    子供のように泣きじゃくるし…

    大人のようにも笑えるし…

    熱いし醒めてる気もしないし…

    DREAMS COME TRUE - 「G」


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています