たしかにデバフは強かったが……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:33:26

    相手に出されると結局プラマイゼロだから今の仕様でも別にええわこれ
    そもそもインフレ進めば相対的にデバフの旨み減るし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:34:03

    それ自陣で出さないとマイナスってことじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:35:11

    エース全員に差しためらい積んでるなら3エースでも全然いけたかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:35:16

    >>2

    デバフを出さないのは自分の意思で決めたことだろ?

    じゃあ自業自得で済む話やんけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:36:39

    デバフだって勝ち筋を1つ潰して採用してるんだからリスクはあるよね
    その上で自分はどうするのかって話だし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:36:39

    強いってか環境固定化された結果さらに環境固定化されるからクソ
    これは逃げなんかが顕著だったんだけど追い比べが強いコースだとどの脚質でもそこに集中するんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:36:41

    ぶっちゃけ声が大きい連中が騒いでるだけだからね
    強いキャラ作って実力差つけりゃあいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:37:22

    決勝でUD6、UD5、デバフとあたって絶望したわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:37:50

    自分で上位人気独占して相手のセイリオス潰すのが最大のデバフ戦法や

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:37:52

    >>6

    脚質が偏る→デバフでメタる→デバフも脚質が被るから結局偏る

    の連鎖だったな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:38:12

    デバフなかったらワンチャンも無く、順当に後から実装された強キャラ3体の品評会になるだけじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:39:18

    デバフ死んだら育成時間さらに増えるしこのままの方が良いな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:39:56

    >>11

    まぁ強キャラ2人とデバフが共存出来るんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:41:48

    >>4

    環境的にはデバフが最適解だったんだからお気持ちってつけた方がわかりやすかったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:44:22

    デバフはネオユニドゥラポッケのうち2枚無いと安定しないと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:46:02

    他二人がデバフ組んでて自分だけ出してなかったけど勝ったからこの論争はデバフ弱いで終結でいいか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:02

    >>16

    雑魚マッチなだけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:43

    >>14

    どんな条件のチャンミでも最適解は仕上がったエース3体出しだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:47:58

    >>16

    運勝ちっす

    まぁ気持ちはいいだろうけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:48:25

    デバフもっと強力なの欲しい
    ぶつかったり蹴ったりでケガさせたりできないものか
    差し馬の中盤待機ウマとか狙い目やん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:49:13

    射程制限つければいいんじゃないかな…
    デバフもちゃんと仕上げなきゃいけなくなってチームのバス程度に収まる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:49:30

    今回は総合的に見て2エース&デバフが、
    一番だとは思うけど、
    一強、一択というほどでもなかったと思う。

    なんだかんだでデメリットもある。

    短マだともっとデメリットも増えるし、
    「デバフ入りか全エースか」の選択関してだけは、
    悪くないバランスだと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:49:50

    ルムマあるんだから代表同士でバトルして決着付けろよ
    「公式が出してるから〜」VS「ゲームとして〜」で延々とループしてるだけじゃねーか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:52:15

    >>21

    てか三つ巴なのに効果が重複するのが一番アカン

    1人だけ凹むからこっちも出さざるを得ない(という風潮)になってさらに増える

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:24

    エル編成してるのに王手じゃなくてプロフェッサー付けてるような相手とマッチングする事もあるし結局は相手の引き次第よ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:53:38

    短距離 運要素が強いからデバフの枠がない
    マイル 状況によるけどいらない
    長距離 ステでゴリ押しが正義だから旨味がない

    ギリ中距離で入れるぐらいしかないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:55:22

    >>20

    そんなことはどうでもいい

    大事なのは昼に何ラーメンを食べたかだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:58:33

    デバフ専を入れるかどうかは諸説だけど、ためらい系速度デバフは特定の脚質が多いことが事前にわかってるならガンメタだから今後因子に仕込むことも検討するべき

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:59:32

    デバフはエースが事故るリスクがあるしいいわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:08:38

    決勝デバフなし俺だけだったけど推しで勝つためのデバフって感じだったな2人とも
    アタマ差だったからあと数メートルあったら差し切られてたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:49:59

    結局追い比べが最強なので一人でも多く追い比べ発動もしくは発動トリガーになった方がいいから、事前ルムマとかはデバフ挿してたけど最終的にはエース三人になってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:51:26

    デバフいたけど極端に弱いと最後尾に行き過ぎて当たらなければどうということはなかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:55:07

    デバフは育成楽だし、先行以下の順位条件が安定しやすくなるから個人的に好きだわ
    逃げや先行がエースなら馬群伸ばすためにデバフでなくラビット役を編成する必要があったり、凱旋門だと追い比べガチャのために3エースにしないとダメだったり
    レース場によって編成の最適解は違うんだからデバフにだけ目くじらを立てるのがよく分からんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています