- 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:12:55
- 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:17:09
ガイがリミッター解除すれば一瞬でケリが付く上に彼自身も生き延びれたと思うと悲哀を感じますね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:21:43
愚弄以外見たこと無いブレイディファントムは特殊能力(ハッキング、ワイヤー、強靭な装甲)を全て速度と近接火力に振ってるのと万が一アメインゴースト系統で勝負に挑んだ所でケンブ斬自体の仮想敵ってゴーストmk2や似た系統の後継機だから身体がデカくて斬られるから北米機に移し替えるのは上手い判断だと思ったよ
どちらかというとアニメの魅せ方が不味かったというか
やっぱ中の人はいらないというか - 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:41:40
初登場回は一切ブラッドが疲弊する描写を見せずに涼しい顔をしながらケンブ斬を圧倒したり最終回でレイキ改を映さないならシオンには悪いけど機体が一瞬で破壊されるくらいの圧倒さを見せるべきだったと思うぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:42:00
- 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:16:15
- 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:17:25
ダインスレイヴや脚本デバフを受けなかったバルバトスルプスレクスとバエルってこうなるんだろうなって印象
しかし良くも悪くも盛り上がらない戦闘しか無いから全く印象に残らない
出番だけなら最近だと人気が高かったバーンブレイバーンやキャリバーンより遥かに多いのに一つも活躍シーンを思い出せない
正直OPだけでも格好良く映してもらえたデミバの方がまだ印象に残ってる - 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:23:04
- 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:42:56
- 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:55:07
スレ画のケンブ斬以外のメイレスも異常に強かった印象
ジョウガンとレイキは8ヶ月補給を絶たれても一応予備パーツで手脚の修理出来て狙撃銃や薙刀も最新鋭機を一撃で難なく破壊したりとご都合主義で急に敵にバフがかかるまでは圧倒してた - 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:08:48
令和のTV放送されたロボアニメでは登場時間は一番多いのに本当に思い出せる活躍シーンが一つも無いから色々凄い主人公機
- 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:23:08
3行目をバーンブレイキャリバーンに空目した
- 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:52:29
この調子だと再評価されるまではまだまだかな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:12:10
- 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:38:12