【遅報】ブローザホーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:55:42

    えりも熊道場卒業生だった模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:56:28

    そらこの勝負服ならねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:57:22

    お前もあのクマ師匠の弟子だったのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:57:59

    タイホの宝塚の前日にやっと勝ち上がったんだっけ?
    その馬が同じく宝塚勝つのはドラマだなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:01:12

    もしかして熊師匠って有能?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:02:11

    道悪適性って環境で変えられるんだとデータ見て思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:05:59

    何かあったら困るというかそうなる可能性が極めて高いので
    いくら危険を承知でお願いされても自分の所の馬しか放り込めないえりも道場

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:07:11

    >>5

    △熊師匠が有能

    〇熊師匠の指導を受けて尚ターフに舞い戻れる馬が有能

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:07:12

    デアリングタクト、タイトルホルダー、メロディーレーンを輩出した道場だ、面構えが違う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:07:45

    熊師匠の特訓最強説

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:14:24

    群れで固まって警戒心高いからいかに過酷な環境か見て取れる

    まあ好奇心に負けて近づいてきてるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:25:36

    非現実的なのことはわかっているんだけどメロ姉さんの凱旋門賞チャレンジは見てみたかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:27:50

    ちなみに牧雄氏のところなのでメロディーレーンとは一緒で、notノルマンディー

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:30:59

    例のマスクマンが、えりもの環境が重馬場巧者を生むんじゃないかと書いてたな
    それこそエリモジョージのころから

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:24:59

    23ちゃんも🐻師匠に鍛えられて兄や姉に追いついてほしい
    実はホウオウビスケッツもえりも育ちだとかなんとか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:31:49

    >>12

    凱旋門賞じゃなくてカドラン賞で見たいな

    斤量56.5kgだし一着賞金が171,420ユーロ(約3000万円)と雀の涙程度しかないことと輸送がキツイこと以外問題はないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:32:31

    シャマルも多分襟裳育ちだろうな
    情報あったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:32:21

    >>11

    探したら23ちゃん見つけた

    お姉ちゃんやお兄ちゃんのように無事に乗り越えてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:34:37

    やっぱり牧雄の馬作り好きだわ
    問題は岡田スタッドの当たりが全然ノルマンディーに流れてこないことや

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:10

    >>19

    たまたまだから…

    ブローザホーンは初仔で体が小さく勝ち上がりに9戦かかったくらいに晩成だから1口には回せれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:40:59

    タクトとかいう当たりが入ってるしな、良心的!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:42:26

    >>21

    タクトは岡田スタッドの生産馬ではないので>>19の指摘には変わりないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:42:28

    >>21

    おうノルマンディーのGI馬の数言うてみろや

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:49:31

    >>19

    ノーブルロジャーとか可能性ありそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:59:29

    >>21

    牧雄名義のレックス募集馬のG I勝利数 2勝

    ノルマンディー募集馬のG I勝利数 3勝


    ノルマンの方が勝ち星多いな!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:02:23

    >>25

    よし、内訳

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:09:35

    >>9

    一応先輩もいるぞ

    マツリダゴッホとスマートファルコンだ(坂路最奥到達者って意味

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:12:09

    >>19

    POG民からしても「ウチのところ指名しなくていいからね」って念押しだから選考的に助かる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:32:32

    熊師匠はネタだけど今年は各地で熊による被害がめちゃくちゃ出てるからガチで放牧が心配だよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:21

    >>29

    実害面でいうと圧倒的に鹿🦌だもんな。体当りされて競争生命始まる前に終る馬もいるって聞いたぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:55:24

    半分冗談もあるんだろうけどさ
    委託された数億の馬が現役中に熊さんの晩御飯になっちゃったらどうすんだろな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:58:30

    >>31

    別に熊だから特別に何かとかないでしょ 馬に蹴られたって鹿に刺されたって死ぬんだからそんなん他の牧場と対応変わらんよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:59:02

    >>31

    覚悟の上というか分かってて預けてるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:02:27

    さすがに億の委託は断るんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:03:37

    ゴルシ産駒が鹿に刺されて亡くなってるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:05:48

    そこでのほほーんとして鹿に刺し殺されるようなマヌケに用は無い!! ってスパルタ方式だから……

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:07:01

    そもそも基本よその馬は受け入れてないし受け入れるにしてもよほど付き合いの深い相手だけで何があっても構わないならって念押ししてるんじゃなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:08:34

    >>19

    そりゃこの時代にメジロ牧場フォロワーの

    長距離重視で菊花賞、天皇賞春目標だったからな

    菊花賞、天皇賞春、宝塚記念を取るあたり相当メジロよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:10:08

    YouTubeかXか忘れたんだけどSNSに上がってたえりも熊道場の様子のとねっこは完全に野生児だった

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:10:16

    来年の春天は任せた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:11:04

    >>39

    これか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:13:07

    >>40

    参加重賞が一回中止あるけど

    函館記念3→日経新春杯1→阪神大賞典3→天春2→宝塚1

    だもんな


    これからも期待できる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:14:10

    あ、あの、そんなところに23ちゃんとかいうメーヴェ正統後継牝馬を放牧させて大丈夫なんです…?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:16:39

    >>43

    可愛かろうと大事な後継であろうと走っての競走馬

    代表も断腸の思いで道場に通わせます

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:17:11

    >>43

    2冠取った後のタクトも弥生や菊勝った後のタイホもなんならこれからブローザホーンもえりも夜間放牧する予定だしここを乗り越えられないような馬にはどのみち期待できないので…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:35

    タイホよりも奥手っぽいしまだ成長の余地残してるかもなこいつ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:54

    >>19

    ノルマンディーの一口馬主がデアリングタクトが無敗の三冠達成した時に

    「当たりくじが入ってるなんて聞いてないぞ」と言ったので草生えた

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:57
  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:21:21

    野生の鹿なんて基本的に臆病だから適切な距離を保てば襲われないんやで
    刺された馬は好奇心で近づきすぎたんやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:25:49

    ある日クッソ天気が荒れて放牧してる馬を厩舎に入れるよう連絡したらスタッフに『無理ですよ代表、私ら殺す気ですか?!』と返された代表

    なお翌日全頭ケロッと戻ってきた模様

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:28:52

    さらに逞しくなって帰ってこいブローザホーン

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:30:05

    次は京都大賞典だと思うけど
    そっからはどうかな…
    JC?香港?有馬?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:31:59

    >>52

    JC⇒有馬のタイホローテじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:35:00

    >>52

    タイホは美浦だったからオールカマー→JC→有馬だったけど

    ブローザホーンは京都大賞典→JC→有馬じゃないかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:59:56

    いっそのことJCの叩きとして秋天も出てくれていいぞ
    宝塚の上がりタイムわりと良いし2000mがまるっきりダメとも思わん

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:05:18

    春は中長距離路線を4戦出来るくらいにはタフになってるから秋古馬三冠ローテも悪くないと思うんだけどな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:19:14

    理想は秋古馬三冠ローテだね
    秋天は究極仕上げにしなくていいから出て欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:48:31

    今までの戦績的に何走か使った方が良さそうにも見える

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:26:47

    >>27

    その二頭は静内本場出身だから襟裳夜間合宿は受けて無いぞ

    多分

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:15:04

    ヒグマの犠牲になるか犠牲にするか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:45:23

    ブローザホーンはメンタルが強いらしい
    えらもの経験が活きたか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています