キルアがハンター試験合格した時の受験者達…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:30:10

    1次試験でキルアに狩られて全員失格ってあまりにも可哀想すぎない…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:30:53

    実力でいえば前回余裕でハンター試験突破出来てたからなぁ…実質プロハンに試験壊れたようなもんだよこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:31:05

    運が悪かったね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:31:40

    まぁ来年頑張れで終わり
    ここで折れるならハンターの資格ない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:32:19

    明らかに念熟練者だろってやつにはそのままライセンス渡して良いよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:32:26

    殺してない分はヒソカよりマシだけど狩る規模でいえばヒソカより害だよこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:33:04

    物凄く理不尽ではあるけど弱いのが悪い

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:33:29

    しなないだけマシ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:33:42

    運も実力のうちなんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:34:05

    問題はこれで内臓売った可能性のある人がいることで...

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:34:18

    言うても全員気絶で終わってるし1日置いて再スタートでもいいよね

    メンチの試験より可哀想だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:34:22

    >>5

    強さはファクターの一つだけど強さだけじゃないぞハンターは

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:34:48

    この前の試験だってヒソカとかに理不尽に潰された受験者は多くいたし
    ハンター試験はあくまで受験する気のある奴しか受けないんだから、野生の桁違いの実力者が紛れ込むことは十分あり得ること

    この年の受験者はむしろ運がよかったんだよ
    そんな実力者に殺されずに済んだんだから
    プロハンターになればこれとは比べ物にならない理不尽と向き合っていかなきゃいけないし、あっさり命を落とすことだって珍しくない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:35:08

    普通に可哀想
    ヒソカみたいな既に一般ハンターを超えるレベルの実力者が出てくる事もあるんだからそれを想定せずに適当に内容考えた試験官が悪い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:35:58

    ヒソカは間引くレベル考えてるし規模も配慮してたんだなぁって

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:36:05

    プロハンターになって死ぬのとプロハンターになる前に死ぬのとの違いだけだからな
    あと強いだけなら別にハンターにならないで天空競技場でもいっとけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:36:11

    >>14

    まぁ本来ならポイント分手に入れた時点で戦う利点なんてないんだから全滅させるのは普通にあり得ない

    キルアがめっちゃ急いでたから仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:37:08

    あの時のキルアはさっさと終わらせてグリードアイランドに戻りたかったからな………来年がんばれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:37:15

    これから2次試験とかもキルア1人試験管とタイマンでやってた可能性を想像すると笑うんだよな
    寿司みたいなのきたら詰んでただろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:37:44

    >>12

    まあ試験官によるよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:38:07

    >>12

    でも念の熟練者が落ちる試験なんて寿司作りぐらいのもんじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:38:20

    もっと質悪いと殺してるだろうから運が良いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:38:24

    一生に一度だけの試験じゃない
    毎年受けられる
    そもそも試験会場に安定してたどり着く方法持ってないならハンターになっても…

    今年ヤバイのいたね〜残念でした〜で終わりなんよな
    なんなら合格者0人の年もあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:38:54

    下手に受かってパリストンに消されたり針人間にぶつけられたりするよりはまあ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:39:54

    >>21

    そこらへんは試験官次第

    例えば〇〇を捕まえろとかの試験出されたら強さじゃ通用しないぞ

    横取りという選択肢はあるだろうが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:41:00

    ハンター試験合格者0人の年とかってあったかどうか明言されてたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:42:16

    まぁチードルのだすお行儀のいい試験になったらこういう理不尽さはなくなるやろね
    あくまで会長時代の雑さがあったからこそのハンター試験だしそこが一定の実力保証してた一面はあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:42:45

    むしろとんとん拍子でハンターになれた奴のが躓くとヤバいと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:44:03

    >>27

    うーん何か軍人や役人みたいになりそうだな

    ハンターって頭おかしくないとやってられないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:44:29

    >>26

    はい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:46:50

    最低限何人合格って試験でもないしな
    運悪く全員基準未満なら容赦なく落とされる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:47:16

    >>29

    もう十分増やしたからこれから先の世代は十分だろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:47:28

    もしかして俺らの年が特殊だったのか?
    基本ハンター試験ってキルアが合格した年みたいな感じなのかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:47:31

    >>25

    〇〇を捕まえろでも念取得済みの方が圧倒的有利じゃないか?

    この時のキルアでも絶で近づいたり念で電撃流したり出来るわけだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:48:00

    >>28

    ポックルなんてその典型な気がする

    ハンター試験順調に行き過ぎて壁経験してないからかキメラアント相手に引き時間違えてしまった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:49:40

    >>34

    念を使えるだけじゃ無理

    ヒソカは念以外も高レベル

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:49:42

    >>35

    キメラアントはしゃあない

    あんなん熟練のハンターでも死ぬから

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:50:02

    >>34

    有利ではあるけど例えばよく似た種類が混在してたり、生態しらないとどこにいるのかわからなかったり

    強さ以外の技能を要求されることは確実にある

    もちろん絶や凝があるとそこらへん有利な点はあるけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:50:46

    >>33

    お前いつハンター試験受けたんだ...

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:51:34

    受験者の中にはライセンス売って後生遊び尽くすのが目的のもいるんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:53:36

    まぁライセンスとれるくらい実力あればなんか金稼げそうだけど
    レオリオみたいな夢のためにマジで金稼いでる暇はないから手っ取り早く金の手に入るハンターなるって思考は珍しいだろう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:54:18

    ライセンス売り飛ばすより合格した実力とライセンスの効力のが稼げるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:54:23

    >>40

    ハンターの死亡率半端じゃなさそうだしそれが正解な気もする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:56:13

    >>42

    ただ「紛失するデメリット」もある

    目的ないならさっさと金に変えるのはアリ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:57:07

    即金欲しさにハンター試験合格できるは何なんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:59:53

    2次以降試験管「ふふふふ、いい試験考えたぞぉ!これは楽しいだろうなぁ!」

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:00:58

    ハンターにならないで一般市民として生活しても突然イルミみたいなのに利用されるリスクがあるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:01:28

    試験に協力して刑期短くなるの期待してた囚人だっているかもしれないのに…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:03:30

    >>35

    あれは調査依頼受けたらとんでもねえ爆弾埋まってたとかのパターンだろう

    少なくとも人間大のキメラアントとか事前に把握してるはずがない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:06:00

    ライセンス3枚売っても足りない金がジンの30億で何とかなってるの見るにライセンスって実は言うほど金にならない…?
    いやまぁ10億近くあるのは間違いないけども

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:07:24

    キルアが無双しなかったらポンズも受かってたかも
    ポンズが受かって念を覚えてたらキメラアント編で念使い2人いれば逃げられる可能性くらいはあったかも

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:07:38

    >>50

    庶民の生涯年収三回分なら遊んで暮らせる額ではある

    子孫までは誇張されてる噂

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:08:11

    >>51

    念使えるよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:08:14

    全員生き残ってるんだから良くね?
    キルアいなきゃこの時点で死人出てたと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:09:26

    >>54

    何時ものハンター試験だな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:10:43

    念使えるキルアとかそれこそハンター試験受けた時のゴンでも余裕で落ちるだろこんなん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:11:04

    >>55ゴンの時はこの時点では死人出てなかったろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:12:25

    >>57

    ゴンの時が早速ヒソカが殺してたし乱闘したら勢いで殺しちゃうのもいると思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:14:28

    念取得者だろうが犯罪歴あろうが受けさせるっぽいけど
    幻影旅団が総出でやってきても試験受けさせるのかね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:14:48

    三兄弟とかトンパはまた来年どうぞでいいんだけど
    なまじ手助けしてくれたゼパイルが資金難に陥った可能性というノイズが評価を躊躇わさせる
    まぁ受かったかというと正直厳しいと思ってはいるが…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:14:51

    >>58腕飛ばしただけで死んでなくね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:16:06

    >>61

    あんな場所で両腕斬られたら普通に死ぬ

    協会が医療班とか置いてるわけないし

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:17:47

    >>59

    受けさせるけど監視はされると思うよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:17:50

    >>62そんな予想で死んだとか言われても

    あの試験やって医療系の用意何も無い方が違和感あると思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:19:12

    普通の医療は用意してるだろうけどまあ腕取れたら死ぬわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:21:26

    ガキ一人ににトンパされたからって泣き言かい、
    万年浪人生のトンパさん見習えよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:22:40

    >>66

    トンパは警戒しとけば回避できるだろうが!

    キルアは警戒しててもどうしようもないからもっと悪質だろ!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:24:29

    >>50

    質に入れた時に即金で1億借りられたんでおよその目安としての価値は10億くらい

    とはいえこれも市場価値のあるものではないから、その時の需要によりそうだけど


    現実の日本人の生涯賃金が1億5千~3億の間と言われてることを考えると

    「遊んで暮らせる」が「豪遊して」ではなく「特に仕事せずに」程度の話なら7代暮らせるというのも間違いではないかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:26:13

    運が悪かったね
    でも運よく生きてたから来年頑張ってねで終わる話だな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:31:03

    ハンターライセンスは100億ぐらいの価値の疑惑あるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:31:43

    ヒソカやギタラクルだってとりあえず全員潰そうとかやらなかったのに、キルアはそういうところがまだまだ子供なのよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:33:12

    上でも言われてたけどヒソカは厳選して「あ、こいつ見込みあるな」って奴は見逃してるからねちゃんと試験管ごっこしてるんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:33:32

    まぁ試験がガバガバなのが悪い
    ルール違反したわけじゃないし、合格者なしのときだってあるしで何が悪いと聞かれたら運としか…
    そしてハンターには重要な要素である運の強さ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:36:30

    オークションで盗品じゃないと証明されれば100憶ジェニーはいけそうってとこ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:41:01

    むしろアマチュアの段階でプロになったらどういうやつがいるのかを知れる機会でもあるから貴重

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:41:21

    試験は今年限りにって人も多そうという事だが、成長する芽を摘み取られたと見るか? ハンターになったらもっと理不尽な事が襲い掛かってくるからそれを早めに体験できて幸運だったと見るべきか?
    難しいな。まあ幸運か不運かはともかく「プロハンター並みの奴が混じってる」って低い確率を引いた運が全てだ。

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:41:36

    イルミ・ヒソカクラスの念能力者が受験生に居ないという幸運

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:45:01

    >>77

    幸運というかわりと必然より

    だって前年にめぼしいやつはヒソカたちに殺されるか合格したかのどっちかやもん

    わりと2回目以降の連中はほぼカスしか残ってない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:48:59

    >>12

    だからあの試験管はキルアの戦闘能力にちゃんと気づいて「戦い合え」なんて雑な試験をするべきではなかった

    普通に念の使い手を見抜ける試験管なら「戦い合え、ただしお前はパスでいいから別室な」とかしてたと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:51:47

    このときのキルアがあっさり参加者全滅できるのが例年通りの参加者のレベルだとするとイルミヒソカという念の実力者が同時に試験に来てたあの試験ってとんでもなかったんだな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:51:52

    ジンが受かった時も一人だけ合格だったけど同じように無双してそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:52:08

    >>79

    まぁ偽名使うわけでもなくゾルディックの名前出してんだから気づくべきだったよな

    わりと試験官が悪いところはある

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:53:08

    >>80

    ここ数年一番の豊作年やぞ

    そらそれ以降はしばらく質おちるよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:53:36

    >>71

    早く帰りたかったし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:55:44

    ネテロに相談して問題ないと判断されたから試験官に落ち度はないはず

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:06:32

    キルアの実力でもその前の試験みたいな内容だったら落ちてた可能性あるしな
    寿司は普通に難しいし協力が必要なその次の塔もどうなるか分からん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:10:01

    次の年の試験が筆記と面接なの落差が激しい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:17:37

    試験甘いからキツくしよう、死にすぎたから試験甘くしよう
    交互か数年おきに文武で重要視されるものが入れ替わるんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:18:46

    気球船でキルアにぶつかっただけで殺された二人組の方がかわいそう
    試験と全く関係ない所で殺されてんだもんな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:22:04

    >>87は会長がチードルになったのと暗黒大陸行きメンバーの選抜を目的にした特殊な事情だからね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:22:43

    寧ろハンター試験で死亡者0人なんてある意味当たり年でしょ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:25:17

    野良の念能力者も多い世界でむしろハンター試験は低レベル過ぎなのではないだろうか?
    いや低くはないが…決して低くはないのだが…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:40:25

    >>79

    言うて全滅させてくるとかは当人の事情と性格による上普通やらんからぶっちゃけ悪くはないと思うぞ…

    もちろんキルアが悪いって話でもない

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:50:57

    ニコルみたいなやつでも念を習得すればサトツの試験余裕でクリアできるくらいには変わるのかね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:55:49

    ここでキルアにのされたことで命が助かった人もいるだろう
    これっきりで受験を辞めるリピーターも多いだろうという話だったし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:57:31

    キルアの時は死傷者無しで終わったんだからむしろラッキーなぐらい
    試験官の準備が意味無くなったのは少しかわうそ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:58:20

    >>94

    マトモな師匠なら念と平行して身体も鍛えさせられるからな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:01:06

    ゼパイルさんってどうなったんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:02:39

    >>94

    ニコルも心折れなきゃ湿原くらいには行けてたんじゃないか

    誰か横で応援してくれれば

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:05:48

    >>92

    念能力者が確定で非能力者より強いわけでも身体能力高いわけでも頭いいわけでもないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:06:51

    >>92

    でも念能力ってあくまで技能の一つであって、運を含めた総合力が試されるハンター試験に合格間違いなしになるわけじゃないしなあ

    念能力者イコール身体能力が高いとかでもないし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:07:22

    プロになったらこれ以上の理不尽を超えてかなきゃならんのや

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:07:51

    サトツのときの試験でマラソン中に受験者同士で戦っちゃ駄目とかそんなルールあったっけ?
    なかったらマラソンしてる間にキルアが全員気絶させて終わりだよな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:09:13

    ライセンスを担保に入れても大した額にならなかった気がするが
    確かヨークシンでゴンが軍資金の為にライセンスを一時預けてたよね?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:10:03

    バッチ集めるの3人だったか5人だったか忘れたけど、それだけ集めてこい→全員の集めてきました!ってどうなん?って思ったな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:10:29

    いうて即金で売るでもなく担保で一億なら十分じゃね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:11:26

    まぁ筆記とか寿司みたいな知識試験じゃない限り
    一定以上の念能力者は絶対受かるからその手の身体能力、戦闘系試験は顔パスで良かった気がする

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:12:44

    >>104

    厳しいところで担保にして一億だから、しかるべきところならケタ二つ違うんじゃねえかってゼパイルさんが言ってた

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:13:25

    ハンターは総合的な知識も実力も直感や推理力、発想力もあれもこれも必要だからなあ
    まあこれで心折れずに来年に備えて頑張ったやつは見所があるハンターになるかも知れないし

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:13:25

    >>21

    ヒソカすらどんな料理だ?って困惑してるっぽいの草生える

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:14:46

    キルア的には急いでたのもあるし、またスシみたいな試験出されても困るって思ったんじゃないかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:14:56

    スシはキルアのお兄ちゃん〔太い方)は知ってて、ヨークシンの帰りに食ってたよね
    あそこら辺の食文化がよくわからないからなんとも言えないけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:19:59

    >>111

    キルアが前年に受けた試験にも塔は72時間、バッジの奪い合いは一週間と時間が設けられてるものがあったからなあ

    即終わらせられる手があるならまあそっち選ぶよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:21:25

    >>10

    殺されなかっだけありがたいと思うべきだし感謝するべきだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:24:30

    まあキルアに勝てればそれで済んだ訳だしな
    落ちたのは勝てなかった力不足のせいとしか

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:26:01

    別個の技能資格を比べるような乱暴な言い方になるけど、肩書きだけで強弱判断するならハンター>念能力者だと思うわ

    念能力持ってるだけの奴はピンからキリまでいるけど、ハンターは諸々の試験潜り抜けて正式に実力が認められてるから高水準の実力が確約されてる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:37:38

    ずっと纏してるキルアに気絶させられたから何人かは念に目覚めてそう

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:47:36

    >>117

    それぐらいじゃ目覚めるには足りないはず

    天空闘技場は身体欠損してるやついるし、キメラアントもラモットが手加減せずに殴るくらいじゃないと意味がないって認識になってたし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:05:40

    事前に倒すのは5人まで。5人以上倒したら失格とか設定しないから……

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:06:10

    >>117

    ウイング曰くオーラをぶつけて無理やり目覚めさせる方法は、未熟な者や悪意ある者が行えば死に至りかねない危険な方法

    逆に言えば死に至りかねないレベルでなければオーラが目覚めないとも言えるだろうから、ちゃっちゃと気絶させる程度の攻撃なら目覚めるまで至らないと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:11:35

    >>119

    だって普通に考えたら余分に倒してくる意味とか無いし…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:12:24

    これ以上続けて寿司みたいなのでキルア落としたとしても来年同じように試験荒らされる未来しか見えないからまぁ合格で終わらせるのがいいよね…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:13:40

    >>100

    多分初期キルアvsモタリケならキルア勝つよな

    何なら選挙の時沢山死んだ協専ハンターにも初期キルアに勝てない奴たくさんいるんじゃないか

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:32:21

    やは

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:36:40

    >>46

    GIの一坪の密林担当の人よりはマシだろ・・・

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:57:53

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:11:55

    >>123

    蟻編初期のゴンが中堅ハンターレベルだから流石に協専ハンターはもっと強い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:00

    >>115

    まぁ、キルアが受験票の回収後回しにして全滅させてたから最悪さっさと倒れてる奴らから5枚回収してドアの向こうに逃げ込めれば突破自体は出来たからな。

    もちろんキルアが見逃すかは考慮しない前提としてだが…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:19

    >>121

    ライバル潰すという形で意味はあるだろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:04:43

    >>112

    懐石っぽい和食で寿司じゃなかった

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:21:18

    キルアは前回の試験は最後までいってるし、念も覚えてるし、それだけで合格でよかったんじゃないのか

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:30:13

    >>114

    ゼパイルの事だと思うんだがなんでそこまで憎んでるんだ…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:42:05

    >>10

    言っちゃなんだがゼパイルに関してはいらない見栄を張った自業自得でしかないし…

    そもそもなんであんなオチをつけたんだろ?普通に宝石売った金でライセンス取り戻しましたで問題ないのに

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:43:04

    >>131

    試験でそれは許されねぇよ

    なんで堂々裏口するんだよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:45:33

    >>133

    そういう見栄をはるようなキャラだからこそ良いんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:55:15

    >>90

    チードルの考える真っ当であろう試験は

    相手がパリストンゆえに

    パリストン相手には何の役にも立たないみたいに言われてるのがちょっと悲しい

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:56:35

    >>10

    仮にキルアが見逃して二次試験進んだら進んだで

    どこかで落命したかもしれんからなんとも言えんな…

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:13:34

    >>129

    そもそもライバル潰しくらいならやっても許容範囲だったんだと思うよ、ハンター試験として

    サトツさんの時も試験官ごっこしてるヒソカとか特にお咎めなかったし…

    いやまぁあれはライバル潰しでは無いけどリタイア者を出してる結果としては同じなので

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:19:17

    >>136

    むしろクラピカのおかげでパリストン相手には有効だった

    ただカキン私設兵の方は真意を見抜けずに準協会員にしてしまった

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:58:56

    ネテロ「まあ合格でええやろ」

    他の試験を準備した試験管の気持ちも考えろや

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:17:18

    ハンターになってから幾度となく必要になる「運」がなかった時点でダメだろ
    レベルの低い奴等を大量に入れた所でモタリケみたいなの量産するだけじゃん

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:27:22

    キルア以外が不作だったとも言える
    なにせヒソカやイルミやクロロが混ざっている年もあるんだし

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:32:53

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:31:07

    次回からはチードル会長主催の試験だし恐らくここがラストトンパだったんだよね…

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:40:50

    1次試験合格者がキルアだけなのはいいが
    試験自体はちゃんと最後までしろ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:38:47

    寿司試験の時は試験官側のプチ暴走だから温情あったがコレは参加者同士のやり合いの結果だからな…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:48:14

    山のような理不尽をかいくぐれてこそハンターになれるわけで
    強いのが1人いたからとか言い訳にならん
    たらればの余地なくやれる実力があるからハンターの価値が高いんだよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:20:58

    >>145

    残りの試験が全部複数人残ってる前提の試験だったんだよ

    前回試験も島でのサバイバルとか負け抜けトーナメントとか一人じゃ成立しない試験やろ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:41:39

    ゼパイルさんについては贋作作りで稼ぐのはちょっとなぁと拘っちゃった結果の産物なので
    拘りは一旦脇においてとりあえず借金返済まで贋作師に戻れば何とかなるんじゃないだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています