はーっ 後輩に昼飯をおごってやりたいなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:52:09

    わしはどうすれば良いんやろうなあ…


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:53:39

    えっ今更課長健在時代の話やるんスか
    それとも過去の話を再収録してるタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:53:45

    なんじゃあこの善意の塊みたいなイケオジは

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:53:57

    怪物を放った男やん 元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:54:10

    課長だけまともすぎてもうさっさと転職しろって思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:55:44

    もしかして善意と思いやりが必ずしも人間を全うに成長させてくれるわけではないという事を揶揄したブラックジョークなんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:56:39

    今更この類の話載せるのはますます現行エピソードの意図がわかんねーよ
    うーっ左のやつが痛い目に合う展開よこせ、新人のメガネ君が救われるエピソードよこせ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:56:55

    中年の男性上司が若い女性の部下を昼食に誘うのは今のご時世難しいっすよね 忌憚のない意見てやつっす

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:58:02

    案外マネモブ真面目に読んでるんスね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:58:28

    この頃はよかったっスね
    まったく今どきの今どきの若いモンは…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:58:58

    うーーーっ主人公がどうとかじゃなくて早く作者の意図を理解させてくれぇ兄貴おかしくなりそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:59:00

    やばっ初めて見たけどいい男すぎやしませんかね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:59:44

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:59:45

    >>9

    このおじがメインキャラの時は面白かったからね

    今は無理です

    ただの愚弄される対象ですから

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:01:04

    >>14

    えっ作中でわざわざ愚弄してるんスか えっいやマジでショックというかますます意味が分からないんスけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:01:07

    >>14

    もしかしてこのおじさんの上司も当たりだったタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:04:00

    >>16

    はい!

    めちゃめちゃハズレですよニコニコ

    (終電まで飲んで二次会に行く前の上司書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:06:27

    >>17

    ハズレ→あたり→はずれだから次の世代は成功するんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:08:19

    >>15

    まぁ気にしないで

    気にしないで…気……に……し……な……い……で……

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:09:50

    >>19

    すいません、真面目に自分「もうこの漫画読みたくない」が先に来るんスけど・・・漫画としては最悪もいいところじゃないっスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:11:37

    あの・・・自分>>19軽く読んでみたんスけど、もしかしてこの後に>>17の「あいつはハズレや」の流れに繋がるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:11:59

    デカっ デケーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:13:01
  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:13:03

    >>20

    ずーっとカスゴミな組織体制なのが補強されてるんだよね

    まぁ一番怖いのはこういう描写にたいして好意的な意見よせてる推定会社員のコメント郡なんやけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:14:30

    >>23

    このスレみてビックリしたんだよね

    この会社紛争地域にも支社あるみたいだけど

    ま、まさか…この会社で扱ってる商品って…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:15:52

    >>22

    碇ゲンドウ…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:16:17

    >>25

    トヨタ…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:16:48
  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:16:52

    >>19

    茶化して笑ってねえで見習えって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:16:52

    >>23

    ……なんというかさんざん言われてる通り作者の意図が分からないっスね

    社会人生活の何を描きたいのか、視点がブレブレで意味が分からないんだァ

    ブラック会社の中で>>1の有能上司みたいな優しさを書きたいのか、間違った正義、ブラック会社の歪んだ認識を書きたいのか訳が分からないんだァ

    「あの新人はハズレだ」とか言ってる側が苦悩しながら言ってるっぽいのも意味が分からないし飲み会断られただけで言っているのも猿展開だしで…

    いや書いてて自分も混乱してきたッスねなんか……ううん、マジでどういうことだ作者が何考えてるか分からないぞアニキ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:22:57

    昔は石沢が飴、恵比寿が鞭ってくらいの超ホワイト企業に見えたのになあ
    お前は成長しないのか 露骨な悪役を作って気持ち悪いツイッタラーを釣るありふれた不快クソ漫画がなんだかんだでウケるんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:23:35

    >>1>>23を同じ作者が同じ漫画で描いたってネタじゃなかったんスか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:24:59

    >>15

    おそらくイケオジ上司を愚弄…こいつらクソっスねという描写なのではないかと思われるが…

    しゃあけど過去編でどーぞくんの哀しき現在…を考えると改心もしないだろうしそういうクソ描写や新人を猿理論で一方的に無能扱いする描写もあるにこいつらも板挟みになってる被害者みたいな描写もあるしでフラストレーション溜まるわっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:29:22

    >>31

    クソの溜まり場にはクソ作品がお似合いということか

    悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:31:30

    これでも私は慎重派でねこの漫画のどこがまずいかを徹底的に研究・分析させてもらったよ

    その結果>>23の連中にせよ主人公にせよ『言ってる事がズレてる蛆虫』が作中でまったくツッコまれていないという案外単純な問題だと言う事がわかった

    主人公の雌豚は説教中すら反論されたらだんまりになるし>>23のバカ共は自分たちだけで「あいつは駄目だ」と話しているから異論が挟まれる余地がないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:39:31

    これ愚弄と言うかネタにはしてるだけじゃないスか?
    あと一発芸できない新人を庇ったともいえると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:41:07

    そもそも>>23の飲み会バカ達は予算未達のままだと飛ばされる状況で呑気に23時以降も飲み歩くとかバカを超えたバカなんじゃないスか?

    忌憚の無い意見ってやつっす

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:43:33

    そしてこれが一発芸が出来なかっただけでクソの役にも立ってねぇじゃねぇかとパワハラしてくる先輩

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:44:30

    >>38

    …?(飲み会で何を言っているこの馬鹿は)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:45:15

    >>36

    新人に一発芸を要求してる先輩上司が新人に一発芸を要求しない課長をネタにするんだ

    どう考えても愚弄にしかならないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:45:48

    >>38

    まさかカスみたいな一発芸ごときで人の役に立ってる気になってるわけじゃないでしょ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:46:20

    >>40

    これかばわれた後輩だって気まずいよねパパ、しかも意外と身内ネタすぎて何の話かわからない・・・!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:48:15

    役に立ってほしいなら仕事を教えるべきではないかと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:49:17

    これがハズレ扱いされた新人の幽玄の正統進化

    そして放置した下2のせいで会社は絶命した

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:53:34

    >>43

    仕事を教えるべき新人かどうか飲み会で見分けたんだ

    これで満足か?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:01:46

    >>38

    まあ一発芸でここまで言うのはアレやけど、この新人も微妙っスね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:07:54

    >>38

    呑み会でシラケさせたから“終わり”なんやない

    環境が合わないって初日に分かったのに早々に転職しなかったことが“終わり”なんや!いーっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:09:12

    作者は誰を悪側として描いてるのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:13:32

    ブラック上司のところに行かされたクボーがクソ野郎になるのはいいんだよ……
    問題はイケオジに育てやれたのにブラック上司になってるメスブタがいるってことだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:13:37

    >>48

    作者以外の全て…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:43:06

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:43:33

    笑顔が可愛いキャラは麻薬ですね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:46:03

    もしかしてなんでもいいから漫画で不快な思いさせたいだけなんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:38:13

    >>52

    新人に怒鳴ることしかできないメスブタは麻薬じゃないですね……

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:42:07

    >>52

    えっえっ

    もしかしてこいつ社会人は発言に責任持たないとのメスブタなんスか

    脳が破壊されそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:47:09

    >>17

    「一昔前」「熱い」指導に引っ掛かりを覚えたのが俺なんだよね。ま…まさか…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:48:31

    >>55

    しゃあっ!

    脳・回復!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:13:19
  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:48:03

    >>1

    うーっ

    このおじの部下として働きたいぞアニキ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 03:25:55

    >>57

    他に画像がないのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:38:38

    紙の単行本の販売が止まって電子書籍のみになった理由が分かるっスね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:53:34

    社員にぼったくりバーの元店員や元地上げ屋のチンピラがいるって聞いて笑っちゃったんすよね
    この会社三菱みたいな名門総合商社かと思ってたんスが、もしかして豊田商事みたいな会社なんスか

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:55:21

    もしかしてコイツらは別部署の奴が新人へのパワハラで飛ばされたのをまっなるわな…じゃなくて新人は醜い!してる辺り会社への信頼も荼毘に伏してるんじゃないっすか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:21:35

    営業成績未達だと戦争やってる国に傭兵として飛ばされる会社ってなんなんすかね
    スーパー部門と不動産部門やってて軍事産業に手出してるってイメージ悪すぎないスか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:22:32

    な、なんやこの漫画は(ギュンギュン

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:43:44

    ボロクソに言いながらも教えようとするのを止められてることからコンプライアンスに対応した指導ができないエースだと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:45:31

    >>64ひょっとして"あの侵攻"にがっつり加担してる企業かもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:48:30

    これでも私は慎重派でね
    この漫画をXで分析させてもらったよ
    その結果尊鷹にバキッバキッしてもらうほか救いようのないやつばっかということがわかった

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:59:34

    この蛆虫上司とほぼ同じ考えになったどーぞマンに悲しき過去

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:05:17

    >>22

    これ女先輩の方もいい人すぎないっスか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:10:21

    >>23

    紛争してる国にトバして何するのん…?

    仮にそこで傭兵みたいなことさせるなら公安辺りが飛んでくると思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:11:04

    >>71

    営業…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:11:59

    >>72

    ふうん兵器を販売するための営業ということか

    いやちょっと待てよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:15:52

    この漫画…なんか変…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:19:24

    >>74

    あたぬか!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:20:39

    >>74

    なんかというか全部変なんだよね怖くない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:22:33

    >>74

    こんなイケオジ上司が実際にいるわけないしなっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:24:35

    フンッ 相変わらず貧相な漫画だ
    ブラック企業が潰れてスカッとする回は無いのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:26:05

    ピッコマでイケオジ上司の過去編を楽しんで読んでる
    それがボクです…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:27:19

    ったく…これくらいやろうよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:36:51

    アニキはどうしてこのイケおじメインで話を進めなかったんだ?

    アニキはどうして最近の若いもんはって言いながら若いもんを労ってくれるイケおじ上司の話から最近の若いもんは(侮蔑)の作風に変えたんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:37:44

    >>44

    手でかっ

    でけーよ

    ハンドボールでもやった方がいいと思うが…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:39:35

    >>60

    ないよ(笑)

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:37:31

    しゃあっパワ・ハラ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:07:59

    瀬人が社長になる前の海馬コーポレーションかもしれないね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:41:25

    思想云々より暗黒微笑みたいな描写が多すぎるのが読んでてキツいっス

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:45:40

    >>86

    わかる(語録無視)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:55:58

    >>86

    イケおじメインの頃はおもしろかったのになぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:16:44

    一見優良企業風だけどパワハラモラハラ横行のブラック気質でヘマしたら紛争地域にトバされるってアンブレラ日本支部にでも所属してるんスかね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:42:21

    >>80

    ワシもやりたいんです……

    やってもいいですか……?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:47:07

    Xで絶賛してる人が結構いるんだよね
    こわくない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:52

    使えない部下隔離する為にわざわざ紛争地帯に追い出し部署作るって頭悪すぎて、もしかして作者会社員の経験無いんじゃないスか…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:36

    >>1

    どうしてこのイケおじに育てられたのに主人公のメスブタはどーぞマンの元上司みたいになってるのか教えてくれよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:08:07

    >>93

    イケオジ上司は"育てたッ"というより"結果的にメスブタちゃん係やってただけッ"という感覚

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:11:06

    上司が部下を食事や飲みに誘わないかわりに
    休憩室に小分けお菓子を置いてくれているのん
    まあお菓子と言ってもアーモンドチョコとかキットカットのアソートパックなんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:37:44

    マジで不快感しか湧かないんだよね
    (一周回って)すごくない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:02:39

    ひょっとして肌色で誤魔化してるだけで"あの国"
    の企業の実態を暴露している作品なんじゃないんスか?もちろんめちゃくちゃアルミホイル被った発想だとは思うんスけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています