ヴォルデモート(トム・リドル)って悪役令息と呼べると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:23:43

    母親はスリザリンの子孫であるゴーント家の出身で父親もマグルの上流階級出身と血筋だけなら令息と呼べそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:43:51

    令息って語は名家や金持ちの未婚の息子の敬称なので一応あってはいる
    ヴォルは生涯独身かつ悪役だし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:46:24

    単純な出身と血筋面での令嬢令息ならそうだけど、いわゆる創作の属性としての「悪役令嬢(令息)」ではないんじゃね
    出身と血筋で貴族または金持ちの環境で育ったという訳でも無いし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:49:23

    悪役というか邪悪そのもので糞みたいな父母と孤児だからならない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:50:51

    >>4

    その父母が良い血筋じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:53:48

    >>3

    ベルばらに出てくる悪役の1人であるジャンヌとかも父親が前の王朝であるバロワ家の子孫だけど本人は貧しい下町育ちだからあんまり悪役令嬢呼ばわりされないしな(途中で結婚するのも大きいだろうけど)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:55:19

    家の力で何かするってシーンも無いしな
    全部自分の才能と努力で悪さしてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:57:49

    >>7

    一応学生時代から取り巻き作ってたのはスリザリンの子孫という血筋のアドバンテージも大きく無い?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:59:00

    無い
    本人のカリスマと実力

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:10:12

    >>1

    悪役令息って少なくとも一般的にイメージするのはヴォルデモートよりもその父だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:15:54

    >>8

    取り巻き作ったタイミングだと自身の出自知らない

    あとゴーント家自体が落ちぶれ済

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:22:37

    >>5

    父はマグルの豚で

    母は俺様を育てるどころか己の命すら守れなかった魔法使いもどきだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:24:21

    どっちかといえば貴種流離譚が近いか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:24:34

    家族や親族からの直接的な良い影響と悪い影響が
    一切まるっきり与えられなかったからこそのヴォルデモート卿なので
    全く当てはまらないと俺は思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:31:32

    >>12

    豚って…

    少なくともジェントリ階級出身のお坊ちゃんじゃん

    顔も男性キャラの中では屈指の美貌っぽいし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:30:08

    >>15

    そのへんの家畜の顔や育ちが他の個体より多少いいからって人間にはカテゴライズされない

    いい餌を喰ってて顔が良い豚は要するに単なる豚

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:46:08

    >>13

    確かに血筋だけならマグル視点でも魔法族視点でもそうだよな

    マグル視点で見れば孤児院に居るけど実は上流階級出身の父を持つ

    魔法族視点でもマグルの孤児院に居るけど実は母はスリザリンの子孫であり聖28一族の1つであるゴーント家の出身

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:00:12

    メローピー、お前との婚約を破棄する!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:04:57

    >>13

    >>17

    生い立ちや血筋だけなら寧ろ主人公チックなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:17:10

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:29:53

    やだよ転生者inしてかませやってるハリー見るの

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:53:10

    >>18

    残念でも無いし当然…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:26:31

    令息って感じはしないな孤児だし
    力も本人の実力であって家柄や環境はほとんど関係ないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:28:15

    伝統的に血筋は父親方の方が重要視されるんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:45:26

    >>24

    父親の方も良血じゃん

    シャックルボルトみたいにマグルと関わりのある仕事に就くなら父方の家柄がコネ作りに役立ちそうだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:06:00

    >>19

    美男に女性が魔法でその美男を逆レして生まれた子って点はアーサー伝説の騎士で聖杯を見つけるガラハッドと似てるしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:11:24

    >>13

    主人公のハリーも貴種流離譚的な生まれと育ちだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:53:41

    没落して過去の血統に綴っているのは別ジャンルじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:20:17

    >>28

    そういやなろうの悪役令嬢もので最初から悪役令嬢が没落してた作品ってあったっけな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:22:33

    >>29

    『没落した悪役令嬢の私が飛ばされた辺境で〜〜する』みたいなスローライフ系とかならありそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:30:45

    >>23

    どっちかというとシンデレラや貴種流離譚タイプなんだよなダークサイドに突っ込んだのを別にすれば

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:16:43

    悪役令息ならマルフォイでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:19:21

    >>18

    ほーん、俺の名を付けた挙句母を捨てた畜生じゃん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:19:11

    >>26

    後はエジプト神話の冥府の神のアヌビスやギリシャ神話に出てくる美少年で美と愛の女神アフロディーテと冥府の女王ペルセポネ両方に愛されたいアドニスとかも逆レで生まれた設定

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:45:47

    >>34

    どちらも冥府関係なのヴォルデモートがタナトフォビアなのを考えれば一種の皮肉だな

スレッドは6/29 21:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。