利用規約の禁止事項に「消されたスレの再度スレ建て」ってあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:23:31

    消されたスレの内容を後から知るのってかなり難しいじゃん?
    新しく建てられたスレが「消されたスレと同じ内容」ってどうやって判断するんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:24:12

    消されたスレだろうがログは全部残ってるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:24:26

    消されるということは大概が荒れるようなスレか規約違反だったということ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:24:39

    「スレ消された!! 同じ内容でスレ立てだ!!!」がダメなんであって偶然被るのまではしょうがねえよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:24:40

    バカでもわかるように書くと
    通報でスレ削除された時に同じ内容でスレ立て直すなということ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:26:57

    通常ユーザ→消されたスレなんかわからんから意図せず違反する可能性あり
    荒らし→そもそも規約守る気ないから何度消されても建てる

    こう考えるとほとんど無意味な規約だな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:28:02

    💡
    ありとあらゆる文字列をスレタイにしてスレを建てた後に速攻でスレ削除すればそれ以降にあにまんに建てられる全てのスレは「消されたスレの再度スレ建て」扱いになって実質あにまんでのスレ建てが不可能になるのでは!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:28:23

    証明が不可能+ネカピンはその辺確認しないので無限に言いがかりつけ放題スレ消し放題の無敵規約だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:28:36

    >>6

    でも書いてないと重複スレできまくるし荒れるし……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:28:41

    >>7

    猿タイプライター理論かよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:28:45

    >>6

    「ルールで決まってるならやりません!!」ってタイプのやべー奴もいるにはいるから……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:29:03

    >>6

    ネカピンが「消されたスレを立て直してもすぐ消すよ」と宣言してるだけなので

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:29:12

    まあ荒らし防止のひとつって事わよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:29:45

    >>13

    荒らしの最強の武器になってるのはいいんすかこれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:29:47

    >>2

    でもユーザー側でログを確認するのって出来なくない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:30:00

    >>8

    じゃあちょっとこのスレ消してみてくれない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:30:47

    >>15

    「さっき消されたスレだろこれ」で判断できる時もあるから

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:30:56

    >>15

    >>4とか>>5を読め

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:31:16

    スレ消されるのは消されるだけの理由があるんだからそれをわざわざ立て直すなよってことで
    利用者側が「これ消されたスレだ規約違反!」って騒ぐためのルールじゃないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:31:17

    >>16

    実際この規約についての話題のスレが消えたの見たことあるからいけそう

    やってみるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:31:39

    >>15

    お問い合わせだからそれでいいんだよ

    実際に確認して削除するかどうか決めるのは管理人なんだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:32:14

    >>17

    それ証拠にならなくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:33:00

    >>17

    魚拓もIDもない誰かの発言が証拠になるのか…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:33:24

    >>22

    お問い合わせを元に管理人が確認するんだよ

    少なくとも建前上は

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:33:31

    ざっくり言うと迷惑行為やめてねだからそこまで厳密になる必要はないんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:34:08

    >>25

    あにまんなんかスレ削除の基準とかすげぇ杓子定規求める奴居るよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:34:25

    パートスレの続きを先んじて立てて即消しからの後から立ったのを通報とかいう悪魔的コンボ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:35:01

    あにまんの規約ってなんかある度割とチマチマ更新されるよな
    昔は「スレ画に昆虫使うな」って規約あったよね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:35:40

    >>4

    >>5

    つまりユーザーが他ユーザーに振りかざすものじゃないってことだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:35:41

    >>28

    ネカピンムシキングガチアンチ説好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:35:56

    >>28

    ■画像投稿に関するユーザーの禁止事項

    ・サムネでの蓮コラや虫系画像

    まだあるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:36:10

    >>27

    あぁなるほどそういう確実に建てられるであろうスレを見越したやり口もあるのか

    漫画の感想スレとかでも出来そうだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:37:46

    ちょっと確認すればわかるんだからそれ普通にお問い合わせ連投するのと変わりなくね
    いちゃもんつけたいだけやん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:38:44

    お気に入りに登録すればスレが消えてもスレタイだけは確認できたはず

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:38:51

    なんか「きちんと正義に則って公正に運営されるべき」みたいな奴多いけど匿名掲示板にそれを求めるのは無理があんのよ
    ましてやあにまん一日に数千以上のスレ立つ大型掲示板なわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:39:06

    >>30

    合虫ガッツ辺りからの反転アンチだと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:39:55

    >>31

    しばらく前までは「虫系」じゃなくて「昆虫」だったんじゃなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:40:14

    >>35

    だから手当たり次第規約をたくさん生やすのは悪手だったりする

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:40:49

    >>37

    「ミミズは昆虫じゃないなヨシ!!」

    「ダンゴムシは昆虫じゃないなヨシ!!」

    みたいなカスが沸いたから……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:41:28

    >>37

    虫画像でスレ乱立

    昆虫はあかんよ😡

    昆虫が駄目ってことは厳密には昆虫属じゃない虫ならええやん…

    スレ乱立

    虫系は全部だめよ🤬

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:41:29

    >>38

    言っとけば面倒なスレ消す名分が増えるんだから言い得よ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:42:20

    >>39>>40

    だからルールを決める時には抜け穴の類が無いかちゃんと確認する必要があったんですね(n敗)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:42:31

    >>35

    大体の匿名掲示板では最後に『その他他人を不快にさせるような投稿』みたいなのでまとめてるよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:47:01

    >>42

    ルールって厳密に決めすぎると漏れが出たり後から新しいジャンルが出来た時に対応できなかったりするからちょっと緩いくらいがちょうどいいのよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:28:52

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:31:02

    俺は立てたスレがタフスレで荒らしが何度も立ててるスレと似た内容だって理由でスレ消されて自宅のWi-Fiが規制されてPCからあにまんに書き込めなくされてる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:31:45

    書いてあるそのまましか受けとらんのか、なんでそのルールがあるか考えればわからないか?
    要は「規約に違反して消された・荒れて消されたスレを再度立てるな」って話だろこれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:33:08

    >>44

    ・消されたスレの再度スレ建て

    ・スレッドの乱立行為(内容が全く同じスレッドを複数回建てること)

    が両方あるのはまだ消えてないんだから違反してないって言い訳でも出たんだろうかと

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:35:28

    だから論点は
    「なんで消されたスレ立て直したらいけないの?」
    じゃなくて
    「消されたスレの存在を知らずに似たようなスレを立てただけで削除されるor規制される」
    ことの是非でしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:35:48

    >>46

    ちなみにどんなスレ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:38:33

    ファンスレが荒らされて消されて立て直したら「再度スレ立ては規約違反!」ってまた荒らされたりするとこ何度も見てるけど
    荒らし大勝利では?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:42:44

    >>49

    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます、みたいなものじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:45:59

    >>50

    日本考古学会のゴッドハンドスレ


    立てたらすぐに

    「タフカテに帰れ」

    「向こうで相手にされないからこっち来たのか」

    「また立て直したのか」

    「お問い合わせペタペタ」

    で10分もせずに消されて書き込み出来なくなった


    ちなみにテレビとかまとめサイトでゴッドハンドネタ見たとかじゃなくて、ふと「あ、立ててみよう」って思い立っただけ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:54:56

    あとスレ画のっ取られたスレも厳密に乗っかるなら立て直し禁止になるんだよなと
    パートすれ先立て即消しもそうだし………

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:12

    >>53

    正直どうかと思う話題だし残当では

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:30

    >>53

    二次元以外でも5回以上見た気がするわ

    取り返しがつかないとか現代に影響があるにしても、これ以上動きがない以上堂々巡りだしまあ食傷気味ではある

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:01:17

    偶に前スレ主が「それ諸事情で自分から消しただけなんだけど…」みたいなこと当該スレに書き込んでるの見る
    まあ余計拗れがちな気がするけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:01:50

    自戒のためのルールみたいなとこはある
    (過去ログを遡ってスレ立てろ?/消されるようなスレ立てたやつが自重するか?
    どっちも無理です直近に消えたスレと同じ内容のスレを立てないように気を付けるのが限界)

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:02:47

    >>13

    全然防止になってないんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:03:08

    >>57

    消えたスレが確認できないのもあれだけど、消えた理由も確認できないのが面倒なんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:03:08

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:04:07

    >>61

    そういうのは論点ずらしだ!っていう論点ずらしがあるからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:04:57

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:06:10

    >>61

    マジで気に入らないからくらいしかねぇよ

    自分はとりあえず政治スレと女神スレには必ず規約違反するなって書き込んでる

    著作権侵害は誰にも迷惑かかってないしよくね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:07:33

    こういうのはわりと入れ得だから入れておくってのはあるよ
    該当する内容ならそれで消せるってパターンを増やしておくためのもの

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:07:46

    ぶっちゃけ規約振り回すやつ、お問い合わせ貼るやつ、以下〇〇スレをレスするやつは全員荒らしと同類だと思ってる
    黙って通報しろよ なんでこのスレ消そうって誘導してスレ伸ばす最悪の荒らしになりに行くんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:07:53

    著作権違反はこんな掲示板でスレ立てようとすると半ば必要悪だけど、都知事選のスレとかになるとここで建てなきゃいけないかって話になるからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:08:35

    >>66

    以下〇〇スレよりそれに従うやつの方が気持ち悪いわ

    自演の可能性もあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています